This is the viewing list for this season. Thurs: Young Lady and Watchdog A girl who went to the capital to become an adventurer became an S rank. Her Kamierabi Wizard’s Bride Season 2 Bikkurimen UNDER NINJA Dr. STONE NEW WORLD 2nd Cool Idolmaster Million Live! Gold: Free Ren of the Funeral Goblin Slayer II A story where you, an experienced person, and I, who have no experience, are dating. Strategy wonted! ~I will save another world! ? ~ Girlfriend Season 2 Undead Unluck Hame no Oukoku Earth: Ragna Crimson The Farthest Paladin Season 2 The Hikikomori Vampire Princess’s Agony SPY×FAMILY Season 2 The new boss is natural The returnee’s magic is special Heat the pork liver Tia The Story of the Moon Empire ~ A story of a princess’s reversal of reincarnation that begins with the guillotine ~ Our Rainy Protocol: We survive by relying on potions! Apothecary’s Soliloquy Day: Shangri-La Frontier Bumpy Witch’s Parent-Child Circumstances Overtake! MF Ghost[cut]Kibou no Chikara ~ Adult PreCure ’23 ~ 100 girlfriends who love you very much Moon: Seiken Academy’s magical sword user girlfriend Migi and Dali Kamonohashi Ron’s forbidden mystery My recommendation is The villain’s daughter. A Certain Old Man’s VRMMO Activity Diary Stardust Telepath Kawagoe Boys Sing Fire: SHY Paradox Live THE ANIMATION[Cut]Crypto Ninja Saya Tensura Coleus’ Dream Water: BULLBUSTER I picked up a young lady whose engagement was broken and taught her how to be naughty I want to be the power behind the scenes! 2nd Season Uma Musume Pretty Derby Season 3 16bit Sensation ANOTHER LAYER The four Yuzuki brothers. Berserk of Gluttony~Continuation~ JP: Dark Gathering Expanding Sky!PreCure On the Run Great Mission Fire: Helck Thursday: Jujutsu Kaisen Shibuya Jihenkin: Rurouni Kenshin Meiji Swordsman Romantic Story and others: Kingdom 2nd season ~ Natsume’s Book of Friends 2nd season ~ ~Past works~ ・Kimi to Boku’s final battlefield or the world The Holy War Begins – HIGHCARD – Weak Character Tomozaki-kun – Yuru Camp Season 1 – – I was kicked out of the hero’s party if I wasn’t a true friend, so I decided to live a slow life in the middle of nowhere.
5 Comments
以前ネタにした2期越えが見えてきたかも。制作側は食い潰すつもり無し、作品としてちゃんとやってる。新ウマ娘も破綻せず組み込む。艦これの轍は踏まなおっと
お疲れ様です、久しぶりにコメント書きますけど、個人的にこの3期は微妙だと思っていて、対比が1期・2期と見比べているところもありますが、3期として面白いのかと言われれば、なゆーさんのようなレビュー聞かないと、伝わっていない感じですね🤔😨僕が思うに、尺が足りていない、ほぼ全話で思っていますが、2話構成ならもっと濃密なドラマを描けた上で、激熱レースを見れたんじゃないかと思うんですね🤔それを象徴しているのが、モブキャラ(サブキャラ・史実の名前が使えない馬など)のあつかいや、描き方が酷すぎ😡7話とか、あの描き方だったらキタサンとダイヤだけ完全フォーカスすれば良いのにと、僕は思いましたね😰3期だとドゥラメンテが、サブライバルキャラとしては、印象残っていますが、あのキャラもフカボリしたドラマを描けたとは思っていませんし、アニメ勢はキタサンとの2強決戦と思われた大会で、優勝してしまったウマ娘は、ギャグキャラみたいな展開で終わらせてしまうし、1期・2期では考えられないような、描写の数々なんですよ😰🤔例え史実の名前が使えない馬だとしても、史実ファンは脳内変換しますしドラマを描いてはいけないとかは流石にないと思うので、やはり尺が足りない今作は2クールしておけばと言う気持ちが強くなりました🤔😨そもそも、キタサンとダイヤダブル主人公のはずですけど、何故幼少期から親友でありライバルなのかという、過程が殆ど描かれていないから、ダイヤに関しては6話でようやくフカボリされたけど、そこまでが実質レースで惜しくも勝てませんでしたジンクス🤔なのかをダイジェストぐらいしか見せていなかったのも、入り込めてない要因かなと僕は思いますね🤔
長文失礼しました🙏
うがった見方をすれば、
ダイヤちゃん→全力ブッパで1位
キタちゃん→まだ若干余力をのこして僅差の2位
キタちゃんの潜在能力の凄さを見せつけた回でもあったかと。
めっちゃ同感。何となく界隈でのダイヤちゃん推しが多いと感じる中、ワイもキタサンブラック推しなので、これからも全力応援です!!
テイオーにあこがれていた女の子が、様々なウマ娘と出会い、成長し、そしてみんなの愛ウマ娘キタサンブラックになりましたっていうテーマでストーリーを作るっていうのが、製作チームがやろうとしていることだと思うんです。
ただですね、構成や描写に難があってそれを表現できていないのが現状だと思うんです。勝ちへの執念が足りないというなら、なんで4話であんなトレーニング出来てたんだ?とか、あんなの2期ライス並みの執念が無きゃできないでしょと。
アニメは言葉だけでなく、映像や動きも意味を持ちます。あの4話でキタサンがレースへの執念が尋常ではないキャラだと判断した人も多かったのではないでしょうか?
そんな状況で、その後の5話や7話でいくらウサギと亀的な描写をやっても説得力がないんですよ。何も考えないでプロット組んでテーマが分散していると解釈されても文句を言えないと思います。
自分は今作について一つの結論を持っています、それは今作のテーマは本来ウマ娘で表現すべきでないという事です。
そもそもの話をしましょう、ウマ娘って何が題材何だって話をするなら競馬が題材だと思うんです。MAJORやドカベンなら野球、スラムダンクならバスケみたいな感じで。
で、そういった漫画やアニメって成長物語がどうとか以前に野球なら野球の描写が良かったり、サッカーならサッカーの描写が良かったりしますよね?競馬漫画の金字塔であるマキバオーなんかもマキバオーの成長描写も良いんですけどレースの描写が超凄いです。
今回の3期はキタサンの成長を描くために、レース描写がかなり味気なかったり、集中を欠いて走っているかのような描写があります、5話の「だれー」とか7話の視線移動とかですね。
つまり真剣勝負のスポーツ物語でなく、スポーツを舞台にしたメンタル物語になってしまっている。メンタルを表現するのがメインになっていてレースが舞台装置になっとるんですね。
これはスポーツアニメ等では基本的に、あるまじき行為であると自分は思っています。だって真剣勝負の描写を捨て駒にしなきゃいかんのだから、しかも現実の名レースを題材にしてるウマ娘ならモラル的な面でなおさらまずいです、ダイヤやリバーライト(マリアライト)はキタサンの手抜きで勝てたのかって話になる。
今までのウマ娘は走りの中にテーマを見出していて、主人公が完全にくじけてる時以外レースは一部を除いて真剣勝負そのものだったと思います。主人公が真剣に走れないならちゃんと理解に難しくない説得力のある描写があり、今作よりわかりやすかった。
何が言いたいかって言うと、結局競馬が題材なら競馬が本体で、精神の成長とかは重要なテーマだけど最優先に描くべきものじゃないって事。そして、以前のウマ娘作品は真剣勝負の中で成長するから感情移入できたのだと。
1期、2期、RTTTはこのルールだけは厳守していたと思うし、3期との最大の違いと考えます。
作者がどうしても精神の成長や教訓物語を描きたいなら、ウマ娘とかじゃなくてオリジナルの話でやれよって思う。
自分は今作は最終的に話のつじつまを合わせることに成功したとしても、一般的に高い評価は得られないと予想します。
いつもウマ娘の感想動画とても参考になります、ありがとうございます。
超長文失礼しました