There are many monsters in Yu-Gi-Oh cards that are strong but difficult to summon. “Illegal summon cards” allow you to easily summon such monsters. This time, we’ll be introducing cards that allow you to ignore specific summoning conditions and put such or such monsters into play. Which illegal summon card does everyone think is fake? Let me know in the comments![Table of Contents]0:00 Farce 0:53 Red Dragon 2:37 No.99 Hope Dragoner 4:35 Yabuja 6:28 Numbers Evil 8:56 Devil Franken 10:17 Favorite Contact 12:55 Ultimate Evolution Pill 14 :40 Bolt of the Blue Sky 16:21 Machine Emperor’s Infinity Core 17:37 Supreme Dragon’s Soul 19:12 Summary #Yu-Gi-Oh #Slow Explanation Music: “The Passionate Duelists” Composer: Mitsumune Shinyoshi Sound source creation the alternatively https://youtu. be/_RtKhTQNKYg This sound source can be downloaded from the site below. (This is a JASRAC trust song and can only be downloaded by paid members.) Please check the link for details regarding usage. http://commons.nicovideo.jp/material/nc211262 Music: “Fang of Critius” Composer: Mitsumune Created by Shinyoshi sound source the alternatively https://youtu.be/MmGIyia187s This sound source can be downloaded from the following site. (This is a JASRAC trust song and can only be downloaded by paid members.) Please check the link for details regarding usage. http://commons.nicovideo.jp/material/nc213572

    42 Comments

    1. 過去ワイ「んだよ星の合計じゃなくて攻撃力で儀式召喚とか…ふざけんな!」
      その後ワイ「んほ~、真竜最高!十二獣最高!」
      魔導サイエンティストのテキストを始めて見た時はブッたまげたなぁ…。

    2. 前をコメント出したNo53偽骸神HearteartHも今回の動画の趣旨と合致する違法召喚カードの一つですよ…と言いたいところですがコイツX素材がない場合に効果破壊されないといけないって条件がきつすぎるのですよね…しかも今回の動画に出てきてるNo99希望皇ホープドラグナーで相手ターンに進化元であるNo92偽骸神龍HearteartHDragonを出した方がかみ合い良くねっていうのがなんとも言えないですね。(それ以外にも前のコメントで書いた通り出す手段は他にもあるわけでして…)
      無理やり現在の使い道をあげるとしたらこれまた今回の動画で登場してるナンバーズエヴァイユの数字合わせで採用するぐらいですかね…本当にDrフェイカー周りの相当の強化でも出してやらない限り私には使い道分かりませんよ、このカードは。

    3. 〇〇〇召喚扱いで、とか融合魔法カードは必要ないとかそういう文言嫌い
      必要な手順ぶっ飛ばしてるのにその枠組みに入ってくるなと言いたい

    4. 融合を使わないという意味ではガーディアンスライムかメタルリフレクトスライム一枚から出せる神スライムも中々やってると思いますね。
      そこから邪神アバターを出せば魔法罠を封じられて戦闘破壊も難しくなるので強いです。

    5. エクソシスターマニフィカもエクシーズ素材に仕込めれば一部を除いて殆どのエクシーズモンスターを出せますねカリユガとか出して相手ターンカラミティみたいなことが出来たりする

    6. 情報がちょっと遅れてるかな…?
      ロンゴミは紙でも禁止になったしやぶ蛇から出るやつはアルティメットじゃなくてライジングリベリオンのほうがいいし

    7. ドラグマでEXのナチュル落としておいて死魂融合と破壊剣の揺籃でエクストリオ & バスブレロックしてくるデッキに出会ったときはシンプル展開なのに盤面極悪すぎて笑ったな。手札にラヴァゴがなければブチ切れてた

    8. 違法召喚じゃないけど、GXのコンタクト融合、漫画GXの変身召喚、ARC-Vの統合召喚とかの「公式用語じゃない半公式用語召喚法」を集めて紹介してほしい。

    9. 4:05 このダイレクトアタック時に『魔法の筒《マジックシリンダー》』を発動されて逆ワンターンキルされた動画を見たよ…たった一枚でお陀仏になったのは流石に引いた…

    10. 解説がガバッてても仕方ない😋
      だって遊戯王は、「特殊裁定」とかがあってTCGきっての激ムズゲームだもの😟
      気にしない、気にしない😙😙

    11. 最近たまに、4体素材の「ドラグナー」「ヌメロンドラゴン」「神秘の中華鍋」「マリオネッター」のコンボ食らう。
      メインフェイズまで来ねぇからなんも出来ねぇヤツw

    12. ふわんでエヴァイユは使わないと思います。
      以前は圧倒的制圧力のあるロンゴミアントがいたので採用もありましたが、ふわんだりぃずは召喚効果を使うターン特殊召喚できなくなる制約があるので相性が特にいいというわけではないですね。
      ロンゴミアントであればふわんの動き全くしなくても十分な性能があったので採用されていただけです。

    13. 自分・相手ターン関係なく相手カードもコストにできる ふわんだりぃず

      レベル1からランク2→ランク7と成長していく ピュアリィ

      サーチ・特殊召喚・サルベージしながら手札からシンクロ召喚、入れ替わるようにエクシーズも出す メルフィー

      モンスター効果でも儀式モンスターが出てくる ヌーベルズ

      速攻魔法1枚で融合モンスターが出る神碑に 儀式モンスターも出せる御巫…

      …んーキリがない

    14. まだ強化の少なかったギャラクシーデッキを使ってたマスデュエ初期の頃

      レベル8を揃える

      ラビオン召喚

      No.71リバリアン・シャークを素材にヌメロン・ドラゴン召喚

      ヌメロン効果で攻撃力を上げつつ、シャークの効果でRUM-七皇の剣をデッキトップ

      このコンボが楽しかった
      捲られてもインチキドローでネオタキオン呼び出せるし、何も無いところからいきなり攻撃力4500を飛び出させて倒し切ってたのが懐かしい

    15. 先攻1ターン目にドローカード連発してデビフラ→異星の最終戦士→ラストバトルで勝ち…とかいう鬼畜🥺
      禁止制限全解除リストがあるTF6ではお世話になりました

    16. ティアラメンツは運ゲーにつきあわされてる感がやってて辛い…。
      効果で墓地に送られた時に発動してもいいけど、せめて「自分の効果」でをつけてほしかった。
      なんとか破壊したら融合体になって生まれ変わるとかおかしすぎるんだよなぁ…。

    Leave A Reply