▼Table of contents———————————————— ————————– 00:00 OP 0:20 Introducing the Spirit User series! 01:54 Combine with the familiar! Possession equipped! Unpopular with anything other than 03:51! ? Adult Spirit User 05:22 Secret Technique of Spirit User! 07:19 Super expensive! ? Spirit user link monster 09:01 Each attribute is greatly strengthened! Spirit Medium Series 10:48 Pleasant Familiar 12:29 Long-awaited Strakification & new support! ————————————————– ———————— ////////////////////////// ////////////////////////////////////////////////// ////////////////////////////////////// Thank you for drawing! On this channel, we will be transmitting information, summaries, and explanations about “Yu-Gi-Oh!”! If there’s a theme you’d like me to cover, please let me know in the comments section! “Follow the rules and have fun commenting!” Gotcha! Please take your time dueling! ////////////////////////////////////////////////// ////////////////////////////////////////////////// ////////////// Recommended videos────────────────────────────────── ────────────[Yu-Gi-Oh!]A thorough explanation of GX’s 1st season final boss “Three Genma”! https://youtu.be/RZ337IZiT7c[Yu-Gi-Oh!]No more cheating! Yami Yugi’s ridiculous combo summary! https://youtu.be/K8breqUY4LU[Yu-Gi-Oh!][Compilation]A comprehensive summary of the history of Yu-Gi-Oh! OCG![Slow explanation]https://youtu.be/F7atOuB_-cQ[Yu-Gi-Oh!]7 extremely rare cards that are difficult to obtain[Slow explanation]https://youtu.be/Wn2yvk1ZEFo[Yu-Gi-Oh][Life imprisonment]The early days were too bad 20 banned cards[Slow explanation]https://youtu.be/RpkdtyBu1Gg ──────────────────────────────── ───────────── ▼Source ©️ Kazuki Takahashi/Shueisha/Yu-Gi-Oh ©️ Studio Dice/Shueisha/TV Tokyo/KONAMI #OCG #Yu-Gi-Oh! ocg #Card game #Duel
21 Comments
憑依装着の説明の時に
「霊使いの攻撃力は500しかないけど憑依装着になることで1850にアップしたよ」
とちゃんと言っているのに、大人状態の説明では
「大人状態では攻撃力800、守備力1500で統一されており、レベル3の"霊使いと変わらない"ぜ」
って言ってるのはなんなんだろう・・・(憑依装着の時に触れた通り、霊使いの攻撃力は500なので、大人状態は霊使いよりも攻撃力が300高い)
霊夢は動画の内容知ってるくせにいちいち聞くように作るなよ
動画の趣旨と少し違うけど、地霊使いアウスの使い魔のデーモンビーバーは初期ゲームの重ねて融合でかなり便利でお世話になった記憶があるわ!それにしても使い魔のチョイス、マニアックなの多いな…😅
アウスに1票
ガギゴバイトはある意味覚醒の勇士ガガギゴの平行同位体かな
アウスとかいう立体化により立体の恩恵を最大限活かす霊使いの鑑
ダルクとライナの新規(二人の大人版、ダルク付きの闇霊術)出ない..。仲間外れやめい。
四霊使い達、大人になっても普通に良いと思うンだけど自分だけか?
ウィンとウィンダは僕の母です
【絶対店にあったら集める】
霊使いデッキはいいぞぉ。サイコウィールダーと相性ばつ牛ンだ!そのままシンクロで星6、リンクするのもよし、魔法使い族+地属性→憑依覚醒デーモンイーター→ウィールダー蘇生で欲しい8シンクロするもよし!
【リクエスト】
もうやっていたらスミマセン
むかし、私のエースカード『結界像』の解説お願いします!!
霊使い初めてみたときはイラストカードかと思った
黒衣の大賢者もデッキから自発的に特殊召喚できますよ
水霊術・風霊術は属性を寄せたデッキなら普通に強い、炎霊術は刺さったときの効果が強いということで、属性統一〜準統一デッキでよく使ってた記憶が。
憑依装着のうち、炎と水は「攻撃力1850は十分高い」ということで水属性統一・炎属性統一デッキで使ったけど、攻撃力1850の実質バニラで「十分実用的」扱いなあたり、不遇っぷりが泣けました。
(「効果は意外と強いし、レベルを誤魔化せる」水属性はともかく、炎属性は本当にひどかった。ま、炎・水は当時不遇属性だったからこそ、わざわざ属性統一デッキにしたんですがw)
古のデュエリストに効く「イラストが目を引く」
しかし俺の友人はこう言う、女の子テーマは強すぎてはならない、アニメテーマならまだしもオリジナルでは尚更だ…と、『昔は何言ってんだこいつ』だったけど、今は少しわかる。
なぁ?ティアラメンツ?(規制を超えた怨嗟)エクソシスター?(私怨)
自分はヒータとウィンが好きです💖( ノ;_ _)ノ
アウスが女の子?ってなってたら、デッッッッカッッッ!ってなったわ……え、相棒……お前……本当に女だったのか……
霊使いのキャラデザが、人によっては好みが分かれやすいですね。
オーダーオブカオス以来
レア以上への昇格もなければ
再録すらない憑依装着ダルクの扱いが(涙
霊使い実は好き
遊戯王を始めるきっかけだったのが風霊使いウィンに一目惚れしたからでした。
その後でたストラクで組み始め、少しづつ変えながら今でも愛用しています。展開力が低いのがネックですが複数の属性が揃った時の嬉しかが半端ないです!