Hello, this is Crafta. We have put together information on the new Gundam models that will be exhibited at the BANDAI SPIRITS booth at the All Japan Model Hobby Show to be held on September 30th and October 1st. *I think photography will probably be prohibited this time as well, so I stopped going for the interview this time. I’ll go again when it’s OK to take pictures like before. ■The latest & resale gunpla are arriving one after another! 20% off all products at special opening price! Hobby shop “Mokemon” official website https://mokemon.shop/
20 Comments
ナラティブガンダムの造形化は本当に胸熱ですね… 造形化してほしいなと思ってましたが、まさか造形化されるとは思いませんでした。でも、本当に嬉しいですね😊
クラフタの情報ちょくちょく抜けてますよ
ナラティブはよく見るとバックパックにフィンファンネルを装備できるみたい
やっと、デストロイ…待ってました❗️
ダンバインと水星拡張パーツくらいは一般で売れよバンダイ( ´Д`)y━・~~
ヴァカナラティブとか誰得よ…と思ったけど好きな人結構居るのね。
水星のオプションパーツセット、プレバンかあ…まあしゃーないかも
ヴァナディース・ハート追えてないけどアノクタかっけえめちゃ欲しい……
そんでシンデュアリティはジョンガスメーカーを出せ。
8:30これかっこよすぎる。忍者のようだ。
8:40これも良いな。まさにリアルタイプカラーって感じがする
デストロイなんか小さいな、劇中の表現なら超巨大だが、設定はそんなに大きくないけど。
この時代に輝羅鋼の復活に生きて出会えて最高だ!
個人的にVerKaはZが出たばかりだから出ないと思ってました。
まさかのナラティブC型が出るなどと、思いもしなかった。まあでもフェネクス持ってる人は欲しいでしょうね。きっとw
MGバルバトスルプスとかじゃないだけ、ちょっと安心した俺である。
MGナラティブ嬉しすぎ❤
この次はMGメッサーラ、出して欲しい😊
サイコガンダムとデストロイガンダムどっちがでかいんだろう
Hgデストロイほしいと思ったけど値段が無理だった…,
いつになったらクリアパーツがサイコフレームを表現できてないことに気づくのか…
バンダイに愚痴言うならウルトラマン、仮面ライダーは昭和の物をキット化しろって思う。平成ライダーとかウルトラマンとかマジで興味ない。
組むのがいつになるか分からないけどデストロイは早く欲しい。ランナー眺めながらどうやって組むか考えたい😊
MGでナラティブが来るのをずっと待っていたから嬉しい。
この調子で装甲の変色を再現したMGEXでGセルフ、RE100でガンスマッシャー、ザンスカールのMS、
HGではネオファム、トゥランファム、レイズナー、ズワウス、
が出て欲しい。
new yugioh looks cool! the real type colors for freedom/justice inspires new colorways! I might paint my freedom the RT looks so good. Destroy gundam looks cool. Narrative gundam is meh.
個人的にはスコープドッグの展示が良かった。あれは「僕の私のスコープドッグ」展開が待ってる様に見える。