The old Kit Big Zam was quite a formidable opponent, and the couple is having a tough time, so please laugh while watching. What are you really going to do with Dozuru? Hello♪ I’m Maribotchi, a random housewife.I’m a wife who kindly helps my Gundam-loving husband make Gundam plastic models.I don’t know much about Gundam, so I’m making videos.I think there are some parts that are unsightly, but I hope you can laugh somewhere. If you like, please take a look at the other videos youtube.com/@mari555san Please subscribe to the channel and hit the good button \(^o^)/ We are always encouraged by everyone’s kind comments! Thank you Hello! I’m Mari My husband is making Gunpla and diorama I’m enjoying it Please leave a message Please subscribe to my channel Music provided by: Free BGM DOVA-SYNDROME by http://dova-s.jp/ Illustration: https://www.irasutoya.com/ Mostly used song names Blue Moon Plastic Bee The Black Lotus Over the Bridge Now Disco and Game Center Senran Heroism Surprise Attack “I thought it was a different song” Song: Harispiko Kyoku : Sandebo (SOUNDEVOTEE) #Gunpla #Bigzam #Old kit #Mobile Armor #Dozuru #Diorama #Gundam #Gundam #Gunpla couple #Gunpla housewife #Japanese blogger #Appropriate housewife #Vlog

50 Comments

  1. 動画楽しませて頂きました┏○ペコッ

    ビグ・ザムの足の付け根はこの際、ボールジョイントへ変更ですか?🤔

    今後の旧キットシリーズの動画続くのが、凄く楽しみです!(((o(*゚▽゚*)o)))

    電柱で作るビグ・ザムの足…Gアーマーのあのシーンかな?😊
    アングル的に部品は少なくで再現出来そうですね(*^^*)

    また次の動画を劇団員として
    楽しみにお待ちしております!
    (◍︎´꒳`◍︎)/

  2. ピンバイスで穴開けて真鍮線を芯にして補強するか、
    ドズル「股関節が壊れて脚が付かないだと⁈」
    整備兵「あんな物、飾りです♪。偉い人には解らんのです♪パート2✌️」
    ドズル「そ、そうか。邪魔なのか………」

    ってまりぼっち劇場でやりそーw

  3. おっかしいなあ。
    アバオアクー好きな人はビグザム位楽勝で作れるはずなのになーw
    ビグザムの足は作った事無いけど、実家でアスパラは作ってましたよー。
    何か参考になるべかー。

  4. ドズルどーずる⁈🤣🤣🤣
    エビフライに付け合わせはアスパラ⁈😂
    電柱に紙粘土って発想が凄い‼︎😁
    毎度の夫婦の会話が楽しみ😆
    続きが楽しみすぎだわ〜😊

  5. 動画編集オツでありまーす☕🍰

    今週は、ア・イ・ウ・エ・オで
    行きまーす😊
    ア・アスパラvsアムロ!?
    イ・いえいえ、紙粘土vsまりボッチ?
    ウ・上手いコト言う「ドズルどーする?」
    エ・エーヤン、エーヤン
      楽しい、楽しみ動画👏👏👏
    オ・おっと、夫さんヤッチまったなー

    ってな感じで楽しませて頂きました😁

    ちなみになんですが、外食と内食
    どちらが多いですか?

  6. こんばんは
    ビグザム氏 頭部?胸部??・・・脚部以外を茶色に塗れば 美味しそーな渦巻きパン🌀になりますよ🤣🤣🤣
    アスパラに乗る渦巻きパンって😂😂😂

  7. 旧キットの関節はマジでもろいです。40年ぐらい前のガンプラなんで!気を付けてください。補修編楽しみにしてます。

  8. ビグザムの名場面再現ですね🤔✨
    今から仕上がりに期待が爆上がりですわ~👍
    そして、久々に出ましたね~😂
    『おもてたんと、ち~が~う~🎶』
    エビフライ🍤が、どうなっていくのかメチャメチャ楽しみです🤣

  9. まりボッチさんこんばんわ。
    いつも楽しく鑑賞してます。

    参考となるかはわかりませんが、yotuberで「ガンプラしか作らない男」さんがいらっしゃいまして、1/60ストライクガンダムの足やハイゴッグをベースにカッコいいビグザムを作ってらっしゃいましたよ。
    ビグザムは上半身が巨大なので足への負担も大きく、関節等は丈夫なものが良いとのことです。
    原作どおりの形状でなくても、多少オリジナルを加えるのも全然ありですし、旦那さんもご興味があるのではないでしょうか。ガンプラは自由!

  10. めちゃ笑えたw
    ありがとうございます。
    ビグザムの色・・・ザクと同じで良いかとw
    折れた股関節はこの際、同じ太さのプラ棒で新設するか、真鍮線で補強してポリパテで固めるかですかねぇ・・・
    足を「ハの字」に開いてガニ股にすると見栄え良くなると思います。
    ハの字に開くと足首の角度が合わなくなるんで、外側のツメと前のツメを少し大きくすると安定すると思います。(0.5ぐらいのプラ板を貼り合わせるなどで太らせる。)
    ドズルどぉーする?→仮にドズルが2メートルとしてミリに直すと2000ミリの550分の1は約3.5ミリ・・・米粒でも緑に塗って置いておきましょうw
    つーか、背景に「バッキバッキのドズル」書けばok!

  11. ビグザム♪サンダーボルト版のビクザムは更にデカくてカッコイイですよー♪
    ビグザムの足だけを何故作るのかが分からないけど…
    作った事ある人って…オラザクに1/100ビグザムがあった様な…
    私にも見える!エビフライに…笑
    まりボッチさん的には今、僕が作ってるクシャトリアはレタスにしか見えないのだろうか…
    次回はスレッガーのシーンかな?

  12. ビグザムは初めて買って貰ったガンプラです。
    ちなみに買ってくれたのは祖母です。
    完成品を見て祖母と伯母は
    「カエルみだ」
    と言っておりました(^_^;)

  13. 旦那さんとまりさんの影響でMGのGファイター買っちゃいました😊
    北海道のアスパラお二人で食べに来てください~

  14. アスパラ!もうアスパラにしか見れない😂
    そして紙粘土で作った丈夫な足は次回どうなるんでしょうか!私は上手だと思う!
    思ってたんと違うでたぁ〜❗️

  15. 紙粘土〜❤😂エビフライと言われたら…それにしか!見えなくてぇ〰🤣そ~ゆう色に…塗って〰!って思ってしまった😂ついでに…ビッグサム?…がハンバーガーに見えてきてしまって〰😂✨🍔✨

  16. 素組みのビグザムは丸っきり蛤の妖精 (´・ω・`)
     
    スクラッチ動画上げてる人に因ればビグザムは頭(?)が小さすぎて
    足の間隔が狭すぎるそうですw

  17. ビグザム大きいのが必要ってことですよね?
    20年くらい前ですがクレーンゲームの景品用のビグザムがサイズ的には1/144くらいあったと思います。
    世界中のゲーセン探せばあるかもしれません。

  18. お疲れです~😀
    もう会えた~www
    ビグザムですか~😮
    そんな簡単に足を作ってと………(+o+)

    そりゃあ~海老フライになりますよね~🤣www
    おもてたんと違う~🎵ww

    あぁ~旦那さんエラいとこ折ってしまいましたね~😓
    この先がコワすぎですね~😅ww

  19. えーっ?!Gアーマーと足で、あれをやると?
    いや、予想はしてましたが…
    まさか足、そのように自作とは。これは大変そう。
    私はキットのビグザムの足はなんか色々仕込みました。一応動いて自立させたくて。
    それやると、これまた大変なのでお勧めはしませぬ。
    さて、次回を楽しみにしてます。

  20. まりボッチさんお疲れ様です
    劇団員のさぶきっちこといおりです!

    今回も沢山笑わせて頂きました
    アスパラにエビフライ
    ドズルどーする?で最高潮にwww

    夫婦で楽しめるものがあって羨ましいです!
    次回どうなるか?
    楽しみにしております🤗

  21. アスパラからの🦐フライ😂
    流石!の発想力😂
    毎週😊楽しく拝見してます!ビグザムがどんな感じ?なるかを妄想して来週の土曜日を😂楽しみ待ってます😊

  22. まりさんこんばんはー🌙😊

    ビグザムきれいな緑色ですね💚
    アスパラの足?に笑ってしまいました🐢🍀😆
    とても難しそう😮💦
    それにしても紙粘土で作り上げていく
    まりさんすごいです👏
    鳥さんTシャツかわいい🥰🐦‍⬛🖤

  23. 旧キットの股関節(軸)は折れやすいんだよね^^;小さい頃旧キット作ってよく折ってました^^;;;

  24. ビグザムの足はガンダムやザクの足のように片膝付いたアクションポーズを取ったりするものではないので、関節を全部取っ払ってアルミ線を通すのが一番いいと思う。

  25. まりさん🌸おはようございます😆
    ガンダム〜回りすぎ🤣
    電信柱でビグザムの足作り!発想が素晴らしい✨✨
    直立してるビグザム君♡かわいいです!
    スーパーの青果コーナーに馴染みそうですね🥦

  26. 旧キットの美品よく手に入りますね!これだけでもすげー!バンダイさん今の技術でRG版、受注生産作らないかな?・・・しかしガンダムくるくるやめてあげて~酔うwww

  27. 旧キット1/550シリーズのおまけキットを集めてミデアにドム3体とか。ドムを連結させて対比させるビグザムは格好良いかと。
    1/550スケールを楽しむ。ネオジム磁石使ったりw
    「君たちはどう作る」

Leave A Reply