Rights holder © Sotsu/Sunrise ■ Copyright Copyright, portrait rights, etc. of images, videos, lines, etc. used and posted in videos on the channel. If there is a problem with the content of the video, we apologize for the inconvenience, but we would appreciate it if you could let us know the problem using the contact email address. Once confirmed, we will promptly take appropriate action. For any other inquiries, please contact us via email. ■ Typographical errors and information errors Although we check as much literature as possible to create videos, there may be cases where the wrong content is written, or there are typographical errors or mispronunciations. I would be very happy if you could let me know if I’m wrong. We will continue to operate the channel with gratitude and respect for the creators of the works, so we look forward to your continued support. #Witch of Mercury #Reaction collection #Gundam
45 Comments
キキをマワして殺した小説書いたやつがシーシア生かすわけねーよなそりゃ
死に方の描写容赦なくて辛い
プロローグでも沢山死人!
ファフナーよりマシゾ
次はグエルが地球のゲリラの子がいる輸送機をラウダが空爆しそうなのをグエルが撃墜とかしたら鬱
遠見真矢でやった奴
話数が何時もより少ないから尺を取れなかったんだろうなって。
グエルが主人公ならば、または何時もの長さのガンダムならもう少し話数を割いてたのだろうキャラだったとおもうよ。
スパロボで救済されたらグエル専用のサブパイロットになってそうですね
身代わり 信頼 激励 突撃 再動 愛 辺りを候補に…
なんで毎週幼女死ぬんだよ…
シーシアは可哀想だけど世界の負の連鎖を象徴してるキャラと考えてる。
少女が命を落とすのは
心を痛めるのに
殿を努めて 魂を散らしたパイロットには反応しないのカナ?
グエル『俺の母親になってくれる人だった❗』
ヴィム『オイッ💢』
グエ(和解)キャン
少年では?
一人でおいてかられて逝くより必死に助けようとするグエルをみながら逝ったのは唯一の救い。
トリアージも戦わなきゃ味方がやられるし苦渋の決断だったんだろうね
グエルの兄貴肌を見てると絶対仲良くなれた。いいお兄ちゃんになって地球の子供達に親しまれる編くださいお願いします本当にお願いします..
可愛い幼女とイケメンお兄さんのみんなが喜ぶ最高なお話ください
シーシアのことプチトマトとか言ってる化け物がおるらしい
ていうかグエル君の会社潰れるとか言われてたけどもしやラウダ君死んだとか無い、無いよね?
視聴者に期待させておいて殺すのは、、
シーシアちゃんの死に顔、絶対にそういうフェチの人が描いてる
オルコットの判断は正しかったが、グエルのように最後まで寄り添うことが大切だった、ということなんでしょうね。
現実に対する理想、それは戯言ではなく本当は大切なもので、誰もが頭にあるからこそ非情になって捨てざるを得ない。
オルコットは息子を救えなかったけれども、息子は笑顔を見せて心は救われた。シーシアも何がしたいんだとは言っても、放せ、触れるなとは言わない。
最善は最初から無かったかもしれないけれども、出来ることはあった、というメッセージなのでしょうね。
いい加減グエルに救いを、、、
べったんこになったのがお父さん😤
ガンド技術で…
生き返るとか…
結果としてシーシアは助けられなかったけど、まだ自分には現状に抗いあがくだけの力は残されており、何も変わらないかもしれないけど行動せずにはいられない、それで父が大切にしていたものを守りたいという前向きな決意を感じる良い回だった。
でもこれから行動を共にするオルコットは宇宙に出る際のドミニコス隊との接触時に確実に死ぬフラグ立ってるし、まだまだグエ虐は続きそう。
憧れのドミニコス隊のエース ケナンジをオルコットの仇として倒す展開や何らかの理由で敵対したニールとの兄弟対決、1話から続く因縁のスレッタとの決着など今後の展開に妄想がはかどる。
こう言う事が地球じゃ当たり前のように起こってると考えたら。。。
…てか何処かで見たけど
『グエルを傷付けた者は遠からず〇ぬ』
ジンクスが有るとか言ってた人が居て
そんなまさかと思ったがよくよく考えると
ヴィム→グエルにビンタ→グエルくんが
倒してしまう
エラン4号→尊厳破壊&八つ当たり→焼き
とうもろこし
ソフィ→ボブ(グエル)をボコる→エリクトに
ヤキ入れられた上で焼き切れる
ミサイル打ち込んだ治安部隊→グエル埋もれる→オルコットさん及び殿部隊との戦闘で
撃墜
ミサイル避けた殿部隊→グエル埋も(割愛)→
戦死
シーシア→グエル殺そうとする→瓦礫に
潰され「もう助からない」判定
…と当てはまり過ぎて……
……これグエル罵倒したセセリアも
相当ヤバいのでは…?
社会風刺だな今回
戦争シェアリング=核シェアリング
引き付けてから打ての指示を焦って先制攻撃した結果少女の圧死=反撃と言う先制攻撃容認法
ガンダムアニメの反戦争美化ちゃんとやってて偉い
学園ラブコメで溜まりまくったキチゲを発散するみたいにバイオレンスな展開になっていくな
いいぞもっとやれ
視聴中「あー、これグエルになんだかんだ懐いてスレッタと再会時に居合わせて嫉妬するパターンだわ」
視聴後「救えねぇ……」
人の心ないんか?定期
シーシアへの止めになったの上昇時のコックピットのGじゃね?
…って考察を見て戦慄と無情さと残酷さを感じてしまったわ。
多分シーシアじゃなくてシンシアだと思う
人の腕の中で死ねて簡易的ではあるが埋葬して貰えたのがせめてもの救い
目を閉じないで亡くなっているのが余計に精神的に辛い
ボブくんとシーシアのイチャイチャな日常をみたいな…….
シーシアの親父フレッシュトマトになった人期待してます
多分明かされないだろうけど
いうてスパロボでもAGEに出てきたルウを無理に生かせる事はしてなかったし(それでも絡みのあったランカに追悼してくれてる分原作よりも救われてる方だが)彼女も似たような立ち回りになるのかなとは思ってる自分がいる
シーシアちゃん埋葬のシーンで、難民の子たちが作ったソフィのお墓(or慰霊碑?)の横に作ってあげてるシーンで駄目だった。グエルは無意識だろうけど。
進めば一つのスレッタ
一つ失うと進むグエル
これもう対偶だろ
シャディクガールズは戦いの矢面に立ち、冴えない男達を喜ばせる女学生。故に戦争をホビーのように描くガルパン艦これへの皮肉として捉えていたが、シーシアは戦争という個人ではどうにもならない力に家族と自ら命を奪われた少女として描かれた。
現実の兵器をテーマにした艦これやガルパンが少女達を美しく魅せて戦争をあやふやに描くのに、巨大ロボット作品という嘘八百のガンダムが、怯えて悲鳴を上げるリリッケや全てを奪われるシーシアを通じて戦争の残酷さを描く。この部分だけで富野節的なアンチテーゼ、ドラマをしっかり描くという事の違い見せられた。
死を直視して前に進むグエル、死を曖昧にして前に進もうとするスレッタ。綺麗な対比がちりばめられてて凄い作品だな
シーシアのパパが一期のラストの辞めなさいの人で
シーシアちゃんがプチトマトト言われてももうだめだった
グエルが助けて一緒に過ごして仲良くなると思ったら死んじゃったよ・・・
可愛かったから生きてほしかったなぁ
シーシアが仮に生存していてもなんだかんだでグエル先輩を好きになってグエル先輩もシーシアのことを大切に思い始めたところで、スレッタがフレッシュトマトにした人がシーシアの父親でグエル先輩が曇る展開になっていたと思う・・・
ガンダムでも滅多に見れない死に眼の作画が本当に見事だった。重い
この回を見てから大空魔竜ガイキングのオープニングを聴いたらフル歌詞の内容で切なくなった。アーシアンからしたらスペーシアンとの戦争も宇宙からの侵略者と変わらないのかもしれない。