A collection of everyone’s reactions to “Mobile Suit Gundam Witch of Mercury Season 2 Episode 16”.BGM used: Demon King’s Spirit “Shining Star” #Mobile Suit Gundam Witch of Mercury #Witch of Mercury #Gundam’s reaction

32 Comments

  1. フォルドの夜明けとソフィノレもスレミオ側からしたら悪役っちゃあ悪役なんだけど、ソフィノレ側も事情が事情なだけになぁ

  2. シャディク「御三家のどこかが後ろ建てに付けばミオリネも総裁になれるだろうね。」チラ
    ミオリネとジェターク社は現状単独で総裁目指すには力不足感じるし、ミオリネとグエルが手を組んで倒されるフラグに見える

  3. プロスペラを止められるのはエリクトだけだろうなと思う。周囲の人間とスレッタ含めて全く聞く耳を持ってない。夫も実子も失って無敵の人になってる感じある

  4. 6つの派閥は
    御三家、ブリオン社、ミオリネの意思とは無関係に担ぎ上げようと蠢動している連中、グループ内の下位企業の寄り合い、順当に考えたらこんな感じだろうか

  5. 地球に降りて成長して宇宙に戻るとか、歴代ガンダム主人公と同じことしてるグエル君。「水星の魔女」の主人公はスレッタだけど、「機動戦士ガンダム」としての主人公はグエル君が担ってると思う。

  6. プロスペラの話術に噛み付いていけるならミオリネは次かその次あたりで舌戦勝てるよね。
    強い言葉で論点ずらして動揺してる隙に要求通すのが常套手段だし。

    理論武装崩しにくいのは嘘を言ってないことだけ。

  7. 面白いのは面白いんだけどあと8話で畳めるのか?って感じする。初めから2クールで〆るって言っちゃってるし。
    別アニメだけどサイコパス3期は初めから8話完結ですって言ってたのに結局ぶつ切りエンドで続きは劇場で!だったから酷すぎた。
    あと同じ大河内脚本のギアスは2期やったはいいけど中華編グダグダだったからな。案の定総集編映画で中華編全カットだったし。

  8. 結局宿主が変わるだけで根本的な解決にはならないからな
    あの主人公を解放するにはただ制御するだけじゃ駄目だわ

  9. 1期はスレッタがミオリネを父親の呪縛から解き放つ話、そして2期は逆にミオリネがスレッタを母親の呪縛から解き放つ物語って事でしょ

  10. エリクト「お前妹に手ぇ出すなや(#・∀・)」
    エラン5号「タス………ケテ……コロ……シテ…」

  11. スレッタ周りの環境に恵まれてるのに母親の存在でプラマイゼロになってるの凄いよな
    そしてグエル絶対周りの組織の思惑を根こそぎブッ潰してくれると期待してる

  12. ミオミオ 光のグエル 姉様エアリアルの3人がスレッタの手を握ってプロスペラから解放する流れになりそう

  13. ミオリネの行動が的確なのもあってテンポ良くてかなりいいね。まどマギのリアタイを思い出す。

  14. ただ、ミオリネはプロスペラに敗けてバッドエンドの可能性がある。
    僕が今まで見てきた漫画やドラマだと、大抵主人公は虐待する大人に勝てていない。
    「風と木の詩」「禁断(刑部真芯)」「高校教師」みなバッドエンドになっている (禁断は主人公?の方が勝ったが…) 。

    岡田トシオ氏がYouTubeで語った話によると、子供だけで解決を考えるのは良く無いそうだ。
    必ず、信頼できる大人に相談する方が良いらしい。

    今、ミオリネの近くにいる信頼できる大人は、あの男は眠っているので、ラジャンあたりに相談して、スレッタを保護してもらうのが良いだろう。
    ケナンジーあたりが支援してくれたら最高!!

  15. エリクト自身の気持ちをわかってあげられるのは実はスレッタだけなんだよな…

    プロスペラはエリクトのためにとやってるつもりだろうが、エリクトの声を聞けるのはスレッタだけなんだよ。

    だからプロスペラがどんだけスレッタを洗脳して言う事聞かせようが、体を明け渡してエリクトと精神を入れ替えろと言われようが、エリクトがそれを拒絶すればなすすべがないんだよな。

    だからきっとプロスペラの思惑は、実の娘であるエリクトが打ち砕いてくれると信じてる。

    そしてスレッタはミオリネが救ってくれると信じてる。

  16. あと2カ月ちょっとで終わるからね。
    尺の無駄になるような横エピソードを挟んでいる暇は無いよ。

Leave A Reply