Click here to register for membership (Gold Member) ↓ https://www.youtube.com/channel/UCORW3zZTUVdVwlY5Mnk8q9Q/join (iPhone users can join from a web browser)[God/Routine]Breakthrough Sasaki’s day[Permanent preservation version]https://youtu.be/4rwpG_RWwck ———————————— Click here for corporate PR tie-ups → breakthrough.ssk1@gmail.com Click here for details on[Corporate PR tie-up results]→ https://tinyurl.com/2fqsosto I am independent and work as a freelancer. This is an invoice issuing business that is eligible for the invoice system. ———————————— For companies that want to develop YouTube, click here https://lugia. jp/ ———————————— #shorts

29 Comments

  1. 片道切符だけど簡単に未来に行く方法ならあるよ
    例えば目を瞑って3秒数えてください
    目を開ければその世界は3秒後の世界です

  2. 過去に行ける、未来に行ける
    じゃなくて、
    現在を起点として時間の経過を遅めるか速めるかの話ですね。
    どちらにしても時間は前にしか進みません。
    未来にいくことはできても、タイムトラベル開始時点より前の過去に戻ることはできません。

  3. あぁ~~
    この高さの違いによる時間の進みの違いを、調整高精度の原子時計2台使って実証実験やってたな。
    それぞれ設置する高度を変えて設置して時間の進み具合を検証した結果、ちゃんと進み方が変わり、アインシュタイン博士の理論が証明されてましたね。

  4. 多分補足が必要で、「人より早く時間が進む」と相対的に先に老いるので、相対的には過去に取り残されているように見える状態を、この動画では「過去に行ける」と言っている。過去に行けるという説明は、個人的にはあんまり気に入らない。(相対性理論マスターとかでは無いので、もし間違ってたらリプください)

Leave A Reply