Click here to register for membership (Gold Member) ↓ https://www.youtube.com/channel/UCORW3zZTUVdVwlY5Mnk8q9Q/join (iPhone users can join from a web browser)[God/Routine]Breakthrough Sasaki’s day[Permanent preservation version]https://youtu.be/4rwpG_RWwck ———————————— Click here for corporate PR tie-ups → breakthrough.ssk1@gmail.com Click here for details on[Corporate PR tie-up results]→ https://tinyurl.com/2fqsosto I am independent and work as a freelancer. This is an invoice issuing business that is eligible for the invoice system. ———————————— For companies that want to develop YouTube, click here https://lugia. jp/ ———————————— #shorts
29 Comments
老化は脚からと言われるのはそういう事も影響されるわけか!
飛行機はまさに時のタイムマシーンってことだな
かんた、、、、ん?
メイド・イン・ヘブンすればいいんだね
寝ると朝までタイムトラベルできます!
これ特許取れるっしょ!
ある日新幹線に乗ってたら、
隣の人が急に消えました。
あるくのもただ歩くのではなく地球の回転と同じ方向に歩かないと逆効果
実家に籠るとみんなが未来に行く
毎回思う。アメリカ行けばめっちゃ過去に戻れるやん
過去に行く方法は絶対に無いと思ってる。
簡単な方法…?
パタリロでこれと同じような事やってたな
新幹線の運転手と車掌未来人なのか…
片道切符だけど簡単に未来に行く方法ならあるよ
例えば目を瞑って3秒数えてください
目を開ければその世界は3秒後の世界です
1000兆分の8秒とは、、、
ヒマラヤの山岳民族は…
過去に行ける、未来に行ける
じゃなくて、
現在を起点として時間の経過を遅めるか速めるかの話ですね。
どちらにしても時間は前にしか進みません。
未来にいくことはできても、タイムトラベル開始時点より前の過去に戻ることはできません。
ダイオミード諸島へ行く
近くに日付変更線があり、横断出来れば物理的に未来へ行ける(ただし禁止されているため不可能)
質問者「これじゃない!」
????
一生やっててもチリツモで誤差程度なら好き勝手しとくわ
シンプルな疑問、個人個人時間の進み方が違うのに接触できる理由は?
俺も最近高速で動いてるんだけど気づいたら知らない場所にいたり?
富士山の上で新幹線に乗ったらどれくらいのワープできんのかなw
だから、鍛えてる人って若々しいのか!!
あぁ~~
この高さの違いによる時間の進みの違いを、調整高精度の原子時計2台使って実証実験やってたな。
それぞれ設置する高度を変えて設置して時間の進み具合を検証した結果、ちゃんと進み方が変わり、アインシュタイン博士の理論が証明されてましたね。
多分補足が必要で、「人より早く時間が進む」と相対的に先に老いるので、相対的には過去に取り残されているように見える状態を、この動画では「過去に行ける」と言っている。過去に行けるという説明は、個人的にはあんまり気に入らない。(相対性理論マスターとかでは無いので、もし間違ってたらリプください)
みんな富士山の上の新幹線で歩きましょう
そう思ってた。