◆Using BGM Demon King Soul https://maou.audio/bgm_fantasy12/ ◆Quoted work[JoJo’s Bizarre Adventure Series]©Hirohiko Araki & LUCKY LAND COMMUNICATIONS/Shueisha, JoJo’s Bizarre Adventure THE ANIMATION PROJECT ◆About copyright In the channel All copyrights, portrait rights, etc. of the images and videos used and posted in the videos belong to the respective right holders. If you have any questions, please contact Gmail below. jojo.radio.mudamuda@gmail.com #jojo’s bizarre adventure #jojo #jjba #jojo #family
18 Comments
俺は土の中の定助なんだァァァァ
ジョジョ考察さんマジで好き
家庭環境が至って普通で両親も健在なのは康一君のとこぐらいしか思いつかない・・・(まぁ玉美に強請られそうにはなったけど)でも皆家庭や環境が過酷でもタフで前向きに生きてるの凄いよね
君がッ!泣いてもッ!殴るのをやめないッ!
吉良さんのとこも実は虐待があったって聞くし………
色々大変だね…………
まだ3部のときだけどジョースター家の特徴?共通点?として「家族的には薄幸」があったから主人公達のは仕方ないところある
これもジョジョのストーリーを際立たせる一つの策だしこういうアイデアも荒木先生にしか出来ない
片親設定が多いところはジョジョあるあるですわ。
ディオが一方的に絡んできて、100年越しの因縁に…
ジョースター家にとってはとんでもないな…
露伴は岸辺露伴は動かない見るとクッソいい環境やな
久々だァ!
確かに全てのジョースター家まともじゃない家庭を送ってるのしかいない
「血の繋がり」とは宿命であり、自分で選び取る事も変える事も消し去る事もできず、死ぬまで逃れられない。血統がもたらす理不尽な宿命に、どう立ち向かい、どう乗り越えていくかがジョジョの物語。
岸辺露伴の家庭環境が知りたい。どうやったらあんなやばいヤツが育つんだ…。ある意味で吉良より壊れてる
アニオリではあるが、フーゴの両親も酷かったですよね?
アニオリは含まない感じですか?動画のまとめでちょっと触れるぐらいしてもいいと思うのですが、尺が足りなかったんですか?😮💨
お前の動画をショート化してほしいィィーーーッ!
5部のメンバーの過去振り返るシーン好き。特にブチャラティとミスタ。漫画で何回も読み返してる。
リサリサは自分を死んだことにして立ち去ったから、承太郎もそうすればまだマシになったと、他の動画で言ってる人がいたが、正直私も同意見です😅
自分も母にお父さんに似てて不快とか言われてたから康穂ちゃんの気持ちわかるわよな〜
にしても7部は濃いですね