【ヒロアカ167話】緑谷出久から考える、世界を救う巨視的マクロヒーローと救けの鬼・微視的ミクロヒーローの両立。マクロとミクロは優劣があるわけちゃうよ【僕のヒーローアカデミア】【緑谷出久:ライジング】
広が神だったので巨種的マクロと美子的 ミクロという軸で緑やくデクの話をしたい と思います。ま、ちょっとマイブームなん ですけど広アは本当にこの辺マクロと ミクロの解説がすごく分かりやすい作品だ から改めて解体してみたいと思います。ま 、結論から言うとデクの場合は苦しんでる 人がいたらもう基本助けなきゃ気が済ま ない。ま、狂人ヒーローとして書かれてる から、ま、しき、ま、志村天を解放すると いうのが、ま、ミクロ的な、ま、デグの ヒーロー性なんだけど、それが結果的に 世界を救うマクロにもつがって るっていうのが、ま、緑やくライジングか なと思います。ま、デクのオリジンって いうのは1話でかっちゃんがワンチャン ダイブとか言ってたんだけど、それでも やばかったから助けに行って、ま、それが オールマイトに認められた原因だっていう 。ま、1話からのオリジンが研ぎすまされ たのが、ま、ライジングだっていうのが、 ま、広アの定義なんだよね。ま、その間に もデクの勝っちゃの異常な執着とかえり ちゃんを一度見捨てるしかなかったとか でっけえビランしたけどおこがなんとか 説得してくれたとかま色々あったんだけど ま正直広アっていう作品はアニメ10年 やって単鉱もドラゴンボールぐらいには出 すっていうそういうために引き延ばした 作品だと思うけどま最後の着地点に関して は本当初期から2つ目てこれが最高の ヒーローだっていうのは、ま、考えてたん じゃないかなと思います。ベクトしがらは もう一期からの腐れになるけど、ま、 しらゲはアホブラコンのせいで幼少期に 個性を奪われて鬱憤溜まってたところで 崩壊の個性を与えられて全て崩してそれで 悪落ちしたっていうことがま、語られるん だけど、ま、デクも個性がなかったところ をオールマイトに認められて今に至ってる から、ま、そこら辺で手前勝手に、ま、 事故投していけんだろうなっていうのは、 まあ、書かれてるし、ま、天校の方も割と それ思ってるだろうけど、ま、こういう やつだから仕方ないよねって。ま、デクが 、ま、天候、ま、しがらきのこと助けよう としてんのは、ま、ミクロ的な、ま、デク のあり方なんだけど、ま、それにこうする ようにみんなもデクを助けたり応援しに行 くっていうのが、ま、僕たちが最高の ヒーローになる物語だっていうのが、ま、 僕のヒーローアカデミアっていう作品の 結論だったわけだから、ま、その辺すごく うまく循環してんなっていうのがポイント かなと思います。ただしきを助け るっていうのはミクロの視点だけど、大事 なこととして世界を守るっていうマクロ 部分は別に捨ててるわけではないんだよね 。アホブラコンとしがらぎたちを止めない と、ま、トワイスとか、ま、とガちゃんと かも止めないと、ま、世界中がやばいよっ ていうのが、ま、水際作戦なんだけど、 アホジがもうオールマイトとかちゃんに ボコボコにされて、ま、それでまだ しつこくしらぎを乗ろうとしてくるから、 ま、しらぎを解放することが世界を救う マク的な目的にもつがってくるっていう 構造に、ま、なってくれたわけだよね。 うん。いや、デグは捨ててんだよ。何を 捨ててるかって、アホジを倒すという ところを捨ててるんだよ。ここさ、本当に 美しいと思うんだよ。だってさ、アホじ ってさ、もうしぎが闇落ちするように 周りく周りくお人形遊びしてたわけだけど 、デクとデクを助けるために飛び出して いってる連中からすればアホってもう敵 じゃねえんだよな。だってデクは天候を 助けることが目的で他のみんなはそのデク を助けて応援するっていうのが目的だから アホがもう本当しつこくしつこくやって くるけどこの場にいたって言えば オールマイトやかっちゃんほど相手にして くれてるわけじゃないんだよ。だからあれ かっちゃんがアホのラスボスだったって いうわけでしょ。なるほどなと思ったよ。 だってデクにとってアホって本当敵だけど どうでもいいっていうかしがらきを助け るっていうところが デクのオリジにしてライジングに繋がって くるわけだからそりはデクからすれば しがらぎよりアホなんてどうでもいいやつ なんだよ。方はもう本当ト村のことは しがらゲのばあちゃんへの嫌がらせと、ま 、自分の教科ぐらいにしか考えてなかった んだろうけど、最後の最後でしがらぎより どうでもいいやつとして扱われてケ散らさ れてくっていうのが本当に美しい。これね 、他の漫画だと鬼滅の刃の無山様や青の箱 のひなにも言えるけど、ま、ちょっと鬼滅 のネタバレ入るけど、炭治郎にとって大事 な存在ってさ、ま、鬼殺隊の死んだ仲間 たち、ま、しのぶさんや煉獄さんはめ 亡くなった人たちの方が大事だし、ま、 禰豆子や善逸、伊之助、金尾たち、生き てる仲たちも大事だし、最後の最後で無惨 様よりも禰豆子や鬼隊の仲間たちの優しさ の方を取って行くっていうのがもう無惨様 にとってこの上ないざになってるわけで、 ま、ひなもそうだよね。うん。何気と 明かりさにやらせとんじゃいって感じなん だけど、ま、アニメ化しないと思うけどね 。待機にとってひなが味方じゃないやつに なり下がったから。ま、優先順位の話だよ ね。炭治郎にとっての鬼殺隊の仲間たち。 ま、デクにとってのしき1話のかっちゃん 、こ太君、えりちゃん、ま、執着で住んで た連中が最終的にどうでもいい奴らになっ てどうでもいい扱いを受けてくっていうの がもうざーとして美しいんだよ。うん。 ジ術のすっくんやチェンソマンのままさん は本当かまってもらえてよかったね。で、 これなんかね、ミクロとマクロ両立してる 連中って言うと、ま、スパイファミリー うまいよね。ま、家族っていうのは微子的 でミクロな単位だけど、ロイドは戦争で 両親や友達を失った悲しき過去があるから 、だから子供たちにはそういう目に会って 欲しくないっていう思いを抱えてるし、ま 、それが黄昏れにおけるオリジンなわけで 、ま、その象徴がアーニャなわけで、 アーニャは心読めるから父のそういう ところを見てて、ま、家族ごっこ楽しんで るっていうのがま、スパイファミリーの オレジンなわけでしょ。ま、ヨルさんも なんだかんだ乗り気だしアーニャもその辺 よく分かってるから当人は世界平和の つもりで行動してるけどは家族や友達守る のが1番大事だからね。この辺はむしろ ダミアン君次男の方が分かりやすくて次男 は色々と家の事情も背負ってるけどバス ジャックに立ち向かう同機ってなんやかん やアーニャや友達のためで動いて るっていうのが まあ次男の頑張ってる理由かなと。うん。 こういう方面でミクロとマクロをうまく 紐付けられるとかっこいいよねと思います 。最後に広アについて語るけど中だるみは あったと思うよ。インター編とかまあ、ま 、最終的にえりちゃん助けてるけど、ま、 デクに挫折させるには、まあ、ちょっと 引き延ばしちゃったかなって感じはするし 、立ち上がりの時点で10周年アニメ化や るっていう前提でなんか企画動かして たっていう話も聞くから、ま、実際本当に 10周年やったしね。でもさ、ひ色々言わ れてるけど最後がやっぱ美しいんだよね。 ま、ここからのエピログもあるんだけど、 デクにとっての、いや、デクたちにとって の最高のヒーローとは何かっていうところ を、ま、おそらく最初期から決めてて、ま 、そこに向けて逆算してたから本当ここは すっと落ちる感覚はありましたね。うん。 あとは広ア映画あと1本ぐらい作れるん じゃないかな。ビジランテ2期も一応ある し。予想としてはデクとお子の子供が 悪落ちさせられてデクがエンデバーみたい になってるのをなんとかするっていう話に なんじゃないかなと思ってます。堀こ先生 散々父親がどうこ言われてたからね。ま、 そこら辺払拭きないとデクとおこの子供が できてもまた闇落ちさせられそうだなって いう感じあるから、ま、広ア垢でやるとし たらそこら辺見たいすね。あ、ちょっと ネタバりしてるか。果たしてデクとお茶子 はどうなんでしょうね。うん。 とガちゃんを信じろ。はい、以上です。
To be honest, HeroAca is able to balance both microscopic (a demon to save) and macroscopic (stopping enemy alliances and protecting the world). Subchannel https://www.youtube.com/channel/UCHwfR4QI0dARwvnF850ga1Q Poster’s Twitter https://twitter.com/TKTKch_sub Poster’s Blue Sky https://bsky.app/profile/tktkchsub.bsky.social https://twitter.com/FateTKTK (Frozen on 2022/11/25) Copyrights, portrait rights, etc. of images and videos belong to their respective rights holders. There is no intention to infringe on any rights. If you have any problems with publication, please contact us. After checking, we will promptly take action. Scheduled to watch anime and dramas in fall 2025 Alma-chan wants to be a family, One day, I became a princess, Uma Musume Cinderella Gray 2nd season, Ultraman Omega, Kakuriyo no Yadomeshi 2, Gachiakuta, Ganglion, Kimi to Idol PreCure!, I’ll fall in love with you, Guilty Hall, Gnosia, Don’t Touch Me, Kotesashi-kun, SI-VIS: The Sound of Heroes, Shabage, Cinderella Chef ~Moetsuma Gourmet God~, Chikawa (Tuesday/Friday) Chibi Godzilla Strikes Back, The Vampire Who Can’t Suck Properly, Disney Twisted Wonderland The Animation, Digimon DIGIMON BEATBREAK, Fat, Love, and Mistakes! , Wandering around the world with outrageous skills 2, Number One Sentai Gojuger, Himitsu no Aipuri Ring Edition 2nd season, Futari Solo Camp, Punirunzu Puni 3, Prince Session Orchestra, Blua Karagio, Blue Archive Sensei, I’ll take a little time, Potion to save myself, Pokemon Mega Voltage, Ranma 1/2 2nd season, One Dance, One Punch Man Season 3, The Gourmet Daughter and the Mad Blood Duke, My status as an assassin is clearly stronger than that of a hero, Isekai Quartet, Fate Rewinder (Tuesday and Friday), Eternal Yugure, Kamen Rider Z, Phantom Thief Joker (rebroadcast), Kashiwata-san who doesn’t show his face and Ota-kun who shows his face, Mary in the Machine, The Wedding Ring Story II, May I ask you one last thing? I want to eat you, I want to do something, I want to go on a tour, and I want to have a workplace where I can never stop smiling. , Blue Orchestra Season 2, Chitose-kun is in a Ramune Bottle, A Material Collector’s Travels to Another World, A Star Brighter than the Sun. The Grieving Ghost Wants to Retire 2nd Season, The Dark History of a Reincarnated Evil Woman, Watari-kun’s XX is on the Verge of Collapse, Tanzaburo Higashijima Wants to Become a Kamen Rider, Togen Anki, Special Combination Robot Job Labor, Ninja and Yakuza, Bankrupt Millionaire The Richest Man in GAME, Farmer Noble 3rd Season, Clumsy Senior. , The Daily Life of an Immortal Me, To the Immortal You Season 3, My father is a hero, my mother is a spirit, and my daughter is a reincarnated person. , My Hero Academia FINAL SEASON, Puella Magi Madoka Magica: The Story of the Beginning/The Story of Eternity, A court magician who focused on supporting magic because her allies were too weak, is exiled and aims to become the strongest, Infinite Gacha She was almost killed in the depths of the dungeon by the friends she trusted, but she got level 9999 friends with the gift “Infinite Gacha” and took revenge on the world with her former party members and “Zamaa! ” I will! , Unemployed Hero ~I didn’t need any special skills~, Hiroshi Nohara The style of lunch meal, The wild final boss has appeared! , Yano-kun’s Ordinary Days, My Friend’s Little Sister Is Annoying Only to Me, Rakokuro Senki, Class 3 Z Ginpachi Sensei, FGO I Don’t Understand Fujimaru Ritsuka, Let’s Play My Life Full of Quests, SANDA, SPY×FAMILY Season 3, #Heroaka #167 #Fall 2025 Anime
3 Comments
デクと死柄木の共闘のように見える演出が良かったです。
死柄木としてはあくまで「先生からの支配を破壊した」という方便ではあるんでしょうけれども、それでもね。
デクは人々の意識改革を成功させた救世主としての偉業が本当に最高のヒーロー。呪廻もそうだけど作者の頭の中では最終章のためのためなんだけど読者からしてみれば作者の頭の中とかしらないのでいらだってくる。
この動画見てAfoを倒すことで爆豪は「勝って助ける」を、緑谷は死柄木を助けることで「助けて勝つ」を実行してることに気づいたわ