【ワンピース批判注意】「即時的アプローチ」でゴムゴムの悪党撃破の勢いで面白かったマンガが、無理して「猶予的アプローチ」なんてするもんじゃないよって話。イム様が劣化ドフラミンゴな件【ONE PIECE】
ワンピースのゴッドバレー編の過去編を即 アプローチ、有的アプローチという軸で 考えてみたいと思います。ちなみにゴッド バレー編に関しては批判よりです。うん。 ま、最初の僕の意見としてはロックスの 尊厳破壊に関しては、ま、いつものワン ピースだけど未練としてはよくできてると 思います。問題はM様がざする相手として しょぼい。様より尺薬の方がむかつく。 それが問題だと思います。というのもワン ピースっていう漫画は基本的にざーの即 アプローチで人気が出た作品だと思ってて アルビタやモーガンから始まってアーロン クロコダイルドフラミンゴまいろんな奴ら がいたけど海層でこいつはすごく悪いやつ だ嫌なやつだっていうのを見せてそこで ルフィが現代でぶっ飛ばしてそれで すっきりするみたいなそういうまざ王道 だったんですそれかざってストーリー ラインの王道ですからね。だから ドフラミンゴとかあいつは天流人系のボス としてはおそらくワンピース最高だと思い ます。アーロンとかにも言えるけど、自分 がやられたことをもっと弱い人にやり返し てそれでルヒにぶっ飛ばされるっていう 役割で、ま、ドフラミンゴのパラサイトと イム様のドミリバーシだと、ま、絶対能力 的にはドミリバーシの方がカトログ スペックは強いんだけど、アクラつさや ボスとしての魅力はドフラミンゴの方が 強いと思います。ただ今ね、必要なのって ドフラミンゴだと思ってて、こいつは多分 ルフィが、ま、ニカリバース、ま、かこ仮 だけどイ様のドミリバを破って、イ様を 泣極めかせるのをドフラミンゴだけはね、 本当に楽しめる人なんだよ。逆に言うと ゴッドバれって本当敵も味方も誰もが絶望 して誰もが泣いてるとロックスが絶望して 妻と子供を殺す前に俺を殺して止めてくれ とま喧嘩のロジャーやガープに頼むのって ここは未練んだと思うんだけどM様がガチ でビビりまくってるからこいつをニカが ぶっ飛ばしてもあんま気持ちよくなれない と思うんですよ。どうせならシャムロック ま、シャンクスの兄ちゃんだっけ?あいつ のバックもよくわかんないけど、あいつを 2かさせて仲間にするぐらいあればイ様の 絶望で、ま、ちょっとはざできるのかも しんない。ま、軍でそれやるのかもしん ないけど軍はこいつ露骨に役割的には ボニーのクローンだから軍を洗脳して白く してもあんま面白くないんすよね。ついで に言うとロックスの悲し過去ってティーチ の悲し過去だから、ま、今後ティーチが ラスボス化してもあんま気持ちよくなら ないし、東映のアニメスタッフに投げる ためだけの過去編っていう感じです。あと はあと有的アプローチって言うと僕はこれ 後の描写で初見を裏切ることもふまれてん のかなと思うんだけどロジャーなんて まさにワンピースのワ1ページ目で大物 っぽい顔してたやつだわけでま敗北者なの は別に良いとしてもやっぱ尺役周りが ロジャーの株を落としてまレイリーの方が クールでいいやつっていうのは別にいいん だけどロジャーの株落としてんのはイ様 じゃなくて尺役だよねってまあでも喧嘩の ロックスを止めるためにシリアスモードに なってるロジャーがエースの親っぽい ところは、ま、ここはいいと思います。 問題はイ様がドミリバ代りの小物すぎ るってところと、だってこのドミリバに 対抗できるのルフィしかいないっていうの が透けて見えるからカタルシスも生まれ ないしだったら神の騎士団やシャムロック を洗脳してアヒャヒャさせてM様をもっと 怖がらせてほしいよ。で、ブルーアイズが トゥン化させられたような会馬社長みたい な。そういや、津田けさんだもんな。なん かさ、今のワンピースさ、状況的に見ても さ、本当ニカルフィとドフラミンゴしか 楽しそうじゃないんすよ。ま、 ドフラミンゴはいいよ。あいつはクソ野郎 だったけど、イ様の作ろうとした世界の 犠牲者でもあるから、あいつ結構ルフィや ローが頑張ってるところは応援してそうだ よね。でもそのルフィがスマイル食わされ た人みたいなのが1番の問題じゃないかな と。ま、どうしてこうなってんのかって 思うと、ま、ちょっと不謹慎入るかもしん ないけど、鳥山明先生の件があるのかなと 。ま、鳥山明先生にワンピースの最終話を 見せてあげるっていうことはもうできなく なっちゃったと。だから多分イ様の際は って織田先生の際和だと思うんですよ。 いや、それはさ、自業持続でしょ。そう いう作品にしちゃったんだから。ま、名前 出しちゃうけど、フランキーの前声優の 八和さんとか師匠である徳ひ正也やさんと か、ま、そういった人たちにワンピースの 最終話って多分見せられなさそうだし、 なんならなんならワンピースって織田先生 がなくなっても終われない作品だろうから ね。だったらさ、それもっと誇ってよ。 ワンピースを終わらせないと終わらせない とって思ってそうなんだけどそれが絡回っ てしまってるのが、ま、最近なのかなと 思ってます。特にエクヘッド編あたりから かな。ま、僕が望むのは本当にちゃんと ざー的な即自的アプローチに戻して欲しい なと思ってんですよ。今のワンペースって ただ設定を開示しなきゃってなっちゃっ てるからそれが見てて痛々しいしやっぱ なんか敵が殴ってすっきりしないんですよ ね。ま、五老星も散々悪さしてるけど、 むしろ真面目な中間管理職にしか見え なかったし、イ様は怯えすぎててもう 可わいそうにしか見えなくなってきてるし 、即アプローチで始まった作品を無理して 有用的アプローチにしても歪みが生まれる んだなって思いました。あと僕が今 ちょっと不安に思ってるのはウエット スタジオさんがNetflixで組ん でワンピースのリメイクやるって話けど やっぱイエストやアラバスタの方が面白 いっていう結果になっちゃうんじゃないか なって。法金よりアロンの方が弱いん だろうけどアーロン自体も完成された悪役 だったからね。ということでワンピースに 対してお気持ち表明でした。なんか最近 のワンピースなんか痛々しいんですよね。 時から追ってきてる身としてはね、この目にる [音楽]
Subchannel https://www.youtube.com/channel/UCHwfR4QI0dARwvnF850ga1Q Poster’s Twitter https://twitter.com/TKTKch_sub Poster’s Blue Sky https://bsky.app/profile/tktkchsub.bsky.social https://twitter.com/FateTKTK (Frozen on 2022/11/25) Copyrights, portrait rights, etc. of images and videos belong to their respective rights holders. There is no intention to infringe on any rights. If you have any problems with publication, please contact us. After checking, we will promptly take action. Scheduled to watch anime and dramas in fall 2025 Alma-chan wants to be a family, One day, I became a princess, Uma Musume Cinderella Gray 2nd season, Ultraman Omega, Kakuriyo no Yadomeshi 2, Gachiakuta, Ganglion, Kimi to Idol PreCure!, I’ll fall in love with you, Guilty Hall, Gnosia, Don’t Touch Me, Kotesashi-kun, SI-VIS: The Sound of Heroes, Shabage, Cinderella Chef ~Moetsuma Gourmet God~, Chikawa (Tuesday/Friday) Chibi Godzilla Strikes Back, The Vampire Who Can’t Suck Properly, Disney Twisted Wonderland The Animation, Digimon DIGIMON BEATBREAK, Fat, Love, and Mistakes! , Wandering around the world with outrageous skills 2, Number One Sentai Gojuger, Himitsu no Aipuri Ring Edition 2nd season, Futari Solo Camp, Punirunzu Puni 3, Prince Session Orchestra, Blua Karagio, Blue Archive Sensei, I’ll take a little time, Potion to save myself, Pokemon Mega Voltage, Ranma 1/2 2nd season, One Dance, One Punch Man Season 3, The Gourmet Daughter and the Mad Blood Duke, My status as an assassin is clearly stronger than that of a hero, Isekai Quartet, Fate Rewinder (Tuesday and Friday), Eternal Yugure, Kamen Rider Z, Phantom Thief Joker (rebroadcast), Kashiwata-san who doesn’t show his face and Ota-kun who shows his face, Mary in the Machine, The Wedding Ring Story II, May I ask you one last thing? I want to eat you, I want to do something, I want to go on a tour, and I want to have a workplace where I can never stop smiling. , Blue Orchestra Season 2, Chitose-kun is in a Ramune Bottle, A Material Collector’s Travels to Another World, A Star Brighter than the Sun. The Grieving Ghost Wants to Retire 2nd Season, The Dark History of a Reincarnated Evil Woman, Watari-kun’s XX is on the Verge of Collapse, Tanzaburo Higashijima Wants to Become a Kamen Rider, Togen Anki, Special Combination Robot Job Labor, Ninja and Yakuza, Bankrupt Millionaire The Richest Man in GAME, Farmer Noble 3rd Season, Clumsy Senior. , The Daily Life of an Immortal Me, To the Immortal You Season 3, My father is a hero, my mother is a spirit, and my daughter is a reincarnated person. , My Hero Academia FINAL SEASON, Puella Magi Madoka Magica: The Story of the Beginning/The Story of Eternity, A court magician who focused on supporting magic because her allies were too weak, is exiled and aims to become the strongest, Infinite Gacha She was almost killed in the depths of the dungeon by the friends she trusted, but she got level 9999 friends with the gift “Infinite Gacha” and took revenge on the world with her former party members and “Zamaa! ” I will! , Unemployed Hero ~I didn’t need any special skills~, Hiroshi Nohara The style of lunch meal, The wild final boss has appeared! , Yano-kun’s Ordinary Days, My Friend’s Little Sister Is Annoying Only to Me, Rakokuro Senki, Class 3 Z Ginpachi Sensei, FGO I Don’t Understand Fujimaru Ritsuka, Let’s Play My Life Full of Quests, SANDA, SPY×FAMILY Season 3, #One Piece #DomiRiva #1165
2 Comments
即時的アプローチと猶予的アプローチにハマってます。
これから先、声優交代させられる運命に抗えなさそうなのが何より辛い…