わたなれ公式ラジオ番組『甘織れな子の「わたなれでぃお!」』#13(パーソナリティ:中村カンナ/ゲスト:安齋由香里)

ワトよひよに見知り [音楽] 2人以上での立ち回り 見つめられても何も出ないですよ。 よくそこ 天織おりな子の渡レディオあ、あの最近この辺でしっかり [音楽] 皆さんこんばんは。テレビアニメ私が恋人になれるわけないじゃん。 無理、無理、無理じゃなかった。アレでなこ役中村かナです。この番組はテレビアニメ渡りの魅力を余ますことなくお届けするノンストープガールズレディオです。 今回も作品の魅力を皆さんにしっかりお届けできるように頑張ります。そして今回はこの方と一緒にお届けいたします。皆さんこんばんは。セナージ最悪の安ゆかです。よろしくお願いします。 [音楽] カムバックました。 はい。RBバッグました。 やった、やった、やった。 はい。え、前が 34回。 そうだよ。だから もう10回 超えてきたんです、私たち。 あ、え、何ヶ月ぶり? 何ヶ月ぶりだろう? でもワンクールが3ヶ月。 そうね。 から2ヶ月。2ヶ月ぶりか。 でもまあ私たちほらさ、あのごしたじゃない。 そうなんでね。 そう。あの、ここでね、お話ししてた 2人の話をね。 そう、そう、そう、そう。 行けない、行けないと思って TティちゃんにLINE を送ってご飯会をね、 3 人で無事にたので、 無事に、そうなんですよ。TT がすごい焦ってた。 え、なんで 焦ってた? 連絡 でもそう、なんか分でそうそうティちゃんがあ、ごめん。 連絡送るのすっかりって送ったらごめんねみたいなラジオでみたいなのを長分でいいて Tちゃん本当丁寧な子なの。 そう。気しいだからさ。 そうそう。全然いいや逆にね、 これがきっかけでね3 人でご飯行けたからむしろありがとうって感じなんだけど。 うん。嬉しい。次は5人でいきたいね ね。うん。うん。うん。うん。 ということで、えっと、皆さん 何時に聞いてくれてんのかな?一応今日からこの回から はい。 前は25 時半だったけど うん。 みんなが聞きやすい20 時に変更されてます。 はい。 実況も増えてんのかな?どうなんだろう? 仕事終わりの電車の中とか。 そうだね。 お風呂上がって髪の毛乾かしてるとかリアルだね。そうだね。それぐらいの時間帯に 聞けるよう。 になったので皆さん一緒に聞いてくれてる人が増えた嬉しいなっていうのが私たちの気持ちでございますけれども [音楽] はい。 え、ゆかりたんはま、なんせね、 10回、10 回を超えてしまってるのでアジサ編がね、 みんな大好きアジさを振り返っていないのでね。 はい。 今回はそれをちょっとメインにね、一緒に振り返ってお話を聞きたいかなって思いますよ。 ああ、うまく喋れるかな? 大丈夫だよ。ちゃんと台本も持ってきてくれてさ。 4話分。 そうだよ。重かったんだから。 そうね。あの、普通の他の作品の台本より 1冊が太いです。 うん。そうなんです。 本当に。ま、劇場版ほどはいかないけど。 うん。 その間ぐらいのさ。 劇場版1 冊分ぐらいじゃない?これ。ほら。 あ、あるか。 多分。 いや、そう。太いのよ。 うん。そう。 なのでね、私たちも頑張って思い出しながら 一緒に振り返っていきたいなって思いますね。 はい。 それでは行きますか。始めていきましょう。 天でな子の渡 配信開始。 [音楽] [拍手] [音楽] 天な子の渡レディオ。それでは早速テレビアニメのお話をしていきます。 [音楽] テレビアニメ9話から12 話ね。味再サ編。アジ散編を 振り返ってこうと思います。 じゃ、まずは、は、 ま、なんかとりあえず順を追っていくけど、でもあの、テレコになっちゃっても全然いいと思いますので、 まずはね、第9話 はい。 アジさんのオタク訪問とか無理で やっとね、アジさんのお家にマをじしてレナ子が行ってドキドキしてる回でしたね。うん。 これさ、原作読むとさ、これ約 2 ヶ月後の話なんですよ。この話が起きてから。 あ、 なんでこんなに温められたのかなって。 さにね、あったじゃないですか。 いや、なんか2 ヶ月もほらかしにされたさんのオタ褒めに行たわけですよね。 あれ今日も怒られるかい?前回ね、あの大西さ織おり大先生の 大先生に怒られるり、怒られるよみたいな感じになってたんですけど。 いやいや、私かナちゃんに言ってるわけじゃないから、こう独りでぼえてるだけだから、私がなんか言われてる感じするんだよな。 なんかな、何なんだろう。いや、シンクロ率が高いということで。 そうね。 ま、ここで こうアジさんが はい。 まあってもう感情大爆発。 そうだね。 今までの溜まってたストレスが 大爆発する回でしたけど。 うん。いや、でもあれは多分レナ子がお家に遊びに来てくれるっていうその楽しみな気持ちがなかったら ずっとこうなんかうん。 なんだろうな。耐えれた うん。 感情だったと思うんですよ。 あのお家でずっといて バイトとかもやってみたいけどみたいな うん。うん。 感じて押しらせてたと思うんですけど、そこにレナ子っていうね、 あのアジさんにとってなんかこう特別になるかもしれない存在がやってきたことによって うん ね感情のこうスイッチが入ったと言いますか。 うん。 だからこれはレナがなかったら多分怒んなかったことだろうなって見てましたね。 うん。うん。じゃあ普段は そんなあそこまで怒ってないのかな?いちゃ 多分うん。うん。 怒られ慣れてたもん弟は。 あ、確かにまたみたいな感じだったから。レコ視点にはすごい初めて見るアジさんの顔。 うん。そうだったと思う。でもあそこまで爆発して家でみたいな感じにならなかったんだと思う。 [音楽] うん。うん。うん。うん。うん。うん。 だから今までこう怒っても うん。 ま、翌日には切り替えてみたいなとかもダめだよってなってるところが 家でまで発展したのは うん。うん。 レナが悪い。あ、違。 あ、その結論、その結論に行っちゃった。 え、でもれナ子のおかげで そうね。 いや、素敵なね、旅行をね。 あ、そうですよ。 なんとかね、連ナの妄想のおかげでアジさんに出会うことができたから。 そう、そう、そう。レナ子ありがとうとも言えますよ。うん。 怒らないイメージのアジさん怒る演技は難しかったですか?そう、そう。これね。 ああ、 まあってでもうそんなディレクションなかった気がするよ。 [音楽] そうだね。あんまりあの、なんて言うのかな。 あの、始まる前に もう思いっきり怒っちゃって大丈夫ですって言われてうん。 で、思いっきりって うん。な んだろうと思いながらあの私なりのそのうん。 アジさんとしての思いきりをやったらそれで結構一発オッケーだったのかな。その特にディレクションなく あの開始っていうのかな。 うん。 テスト終のあの始のにここに関しては特に何も言われてなかったと思う。台本にも多分何も書いてない気がする。 ま、ていうかね。 うん。 ゆかりたんがすごくこの 9話から背負ってた感じがした。 背負ってた。 アフレコで。 え、頑張らなきゃって よし行くぞって感じのね気合いをねすごくねオーラを感じた。 いやあ、なんか私アジさんが好きでさ。 うん。 そうだし、ここから文章量もすごいさあね。 [音楽] そうね。息に増え今までね、ちょこちょこな感じだったけど。 そう。バトンタッチして うん。うん。 アジさんのワード数もぐーンと上がったから。 そうね。 ここの1話の、ま、1 話目の収録っていうのかな。 うん。の収録って 多分こう これから先の収録の 1つ指針になるだろうなと思って しっかりこう私が作らないと うん。 なんか来週以降のスタッフさん困っちゃう。 私も不安になっちゃうから もうしっかりしっかりなんか原作とか漫画とかなんか読んで自分なりのこうアジさんのこういう感じかなっていうのを うん。 あの、持っていっていうのがもしかしたら背負ってる風に見えたのかな? いや、でもでもね、 9 はね、もりもリだったそもそも内容がね、 内容がもりもリで世話しなかったから、 こう、アジさんのふわーっとしたね、感じをね、入れるのにも結構大変 だったんじゃないかなと思いつ私も喋り倒してた記憶があるよ。 [音楽] そうだねえ。 なんか、あの、やっぱり、あの、おっとりしてるというか、穏やかな印象がさせさんはあるからさ、 [音楽] えな子ってこう心の声が賑やかじゃない? うん。そうね。 だけど多分アジさん穏やかなんだよね。 でもあのレコ視点でのアニメーションで描かれてるから店舗はやっぱりそっちに引きずられるから うん。うん。うん。 そこの中でどうやってそのレナ子から見て穏やかな味アジさんを表現できるだろうだけど。 あの、コミカルなシーン代わりのところはしっかり変えれるようにこっちが持ってかないとい でもアジさん編はこう丁寧にこうアジさんの心情がこう描かれてるからそこも表現したいしっていうどちらかと言うと今までよりかはこう うん あの人にこうなんて言うのかな人の内面にこうスポットが当たった作品という なと思いつコメディだから うん。 ね、 ベースがね、 気持ちとね、セリフのスピードがね、 なかなか 急に喋り、喋る量が多くなるとね、大変だと思う。 そう。だからこう穏やかなシトのメリハりがすごいついてるよね。 そうだね。特にそうそうそうそう。味さは生と銅 うん。 の感じがすごくなんか綺麗にグラデーションされてるなっていうのとなんか前回あのさおりさんも言ってたんだ。 はい。はい。はい。 なんかもちょっと はい。はい。な んだろう。今までのやつよりちょっとなんて言うんかな?シックというか。 ああ、 なんか絵の雰囲気も若干違う感じがね。 確かに夏をすごく感じましたね。 確かにね。 青さと鮮やかさとなんか うん。うん。 夏の景色ってすごい沖縄とか夏行ったことある? うん。うん。うん。 あんな感じだった私に。 確かにね。 うん。 イメージがあの海を背景にしてたりとかした感じがすごいう 眩しくて全部の色が鮮やかでってでも多分あれってあのアジさんがれな子に対して思ってる 新鮮なこう気持ちの反映なのかなとも思いつつ 見てた何でも多分楽しいんだろうなってレなこと過ごす時間って思いますね。 そう うん。そうだからさ うん 言ったじゃんこ一緒についてきてくれるって。 うんうん。そう、そう。で、なんかこう うん。 あ、レナ子ってすごい気遣い屋さんなんだなって思って。 [音楽] そうだよ。 そうだよ。でもな、何にでもこうアジさんのさ、求めてるさ、あのことをこうしてくれるからさ。 そうね。 思わせぶりだよね。うん。うん。 じゃないですかね。だってあんなことされたらさ、私のこと好きかもってなっちゃうじゃないですか。まあね。 だからそのあのおそばだっけ? うん。おうどんかな。 おうどんかすってる時に れなちゃんって誰にでも優しいよね。っていうさ、セリフがリアルすぎて。 そうだったの?うん。 そう。ゆかり団の言安倍が うん。 もうなんか刺さりすぎた。なんかちょっと寂しい。怒ってる でもま、尊敬も入ってるみたいな。 いや、ま、さんもなんだけど。 うん。うん。 なんかれナ子、レナ子のその誰にでも優しいっていう 感じはね、また違うからさ。 うん。うん。そうだね。 で、そう。それで私も学生時代同じこと言われたことあんなと思って。 え、どういうシチュエーションで言われたのそれ? いや、普通に多分友達と他の友達の話をしてて うん。 ま、なんか私がその気遣かって優しくしたエピソードを喋ったのかな。 うん。 で、いや、なんか誰にでも優しいよね。カンカンってみたいな。 当時はカンカンって呼ばれたんだけどいい。 そう、そう、そう、そう。えいよみたいな感じで。うん。 なんかそん、そん時言われた雰囲気と一緒すぎて。 あ、そうなんだ。え、じゃあリアティア。 そう、リアルにドキッとした。なんか懐かしい気持ちになったぞ、今と思って。 そうだったんだ。 そう。 すごいリアルだったから。 本当になんか2 人はシンクロが高いんだね。 そうね。私もなんかうん。 うん。 昔はもう今そこまであれ神経すり減らしてないけど、 それこそちょっと中学時代は ちょっと人との距離感間違えて 孤立仕掛けた記憶があって なんか塾とかでだったかなクスクスみたいな感じになって ちょっともう自分から行くのやめようみたいな時期があって そっからもうなんか絶対誰にも嫌われたくないみたいな ああ ゾーンに高校から入って めっちゃ気い使って人に優しくしてた イメージがある平等にね。だからこそ言われたんだと思うんだけど。 ああ、なるほどね。 だからま、なこと似て似てる部分はある。引きこもりにはならなかったけどでもめっちゃ気持ち分かるというか、もう行きたくないみたいな。私が怒ったのは塾での出来事だったからその後塾やめたって感じだったけど。 ああ。ま、逃げ場があったっていう感じ。 そう、そう、そう。学校ではなかったからあれだけど。 でもなんかあれだね、やっぱりこうきっかけ 1つで うん。 こうアンテナが外に向いてっていうところは一緒だね。 そうだね。 だからまあまあれナの行動気持ちは分かるからみんなそこまで攻めなくていいんじゃないって。 あの思うて これが友達関係だったらいいのよ。まだね。 でもこうなんかさ、キスだってさ、何さツキさんと 3回もキスしたのに3 回もキスパワーワードすぎて私あのなんか画面の前で 3回持ってみたいな思っちゃったよ。 そうなんかもう日常になりすぎてないな子みたいなそのキスって結構あなたなかなかねないことなんだけども確か れな子にとっては挨拶なのかってレベルでキスしてるじゃん。 いや、でもそれ考えると昔の私女子校だったから 6年間 うん。うん。うん。 ま、なんか3 回同じ人と中はなかったけどなんか修学旅行のりで中したりみたいな感じであはみたいなことあったからうん。うん。 もしかしたら普通にあのなんだろう。驚愕子よりかは別に女の子との距離感 [音楽] はいはいはいはい。 ちょっとあのあれなのかも近めなのかもしれない。 でもなんかお遊び感覚でね。 そうだね。 ね、チュするみたいなね。でもさね、今日の冒頭のさ、マイトのキスはさ、あれはさ、なんか手をさね、肩に起きそうになって下ろしてたのはあれはもう恋人みたいな。そうだね。だね。 はい。 うん。10話行く。 はい。はい。10 話行きましょう。結構喋っちゃったね。はい。 10話。 うん。 からのね、あの、 あの、旅館止まる先見つかって はい。 で、人段落したと思いきや。 うん。さんが気を使って全額払うよと。 いや、もう本当に 言ってくれたぞ。ま、 しかも結構いい旅館だったじゃないですか。 そうなのね。なんか多分あのアジさんが元々あの止まろうと思ってたところよりも れな子が提案してくれたところの方が多分グレードが上がってるだろうしそこからさらにグレードが上がったと思うような旅館じゃないですか。 うん。うん。 さすがになんかついてきてくれたのに うん。 お金を払わせるわけにかないっていう気持ちはすごくわかる。 いや、そうね。それはさす。ま、これはみんなね、分かる。レの子の気持ちめっちゃ分かるってなってくれと思う。思いますよ。 え、誰に言ってるの?レナコポイント稼いでる私が。 [笑い] ま、それなんかレナ子すごい感情的になって泣いちゃったりしてね。 はい。そうね。 で、そっからのやっぱみんなの注目ポイント 最後の最後でね。 そうです。 アじさちゃんにあさちゃんになってさちゃんに 個人的には私ここが 1番感情乗ってたかもしれない。 え? う、どかさん ねえ。それはどういう気持ちで? いや、なんだろう。こも焦ってたけど うん。うん。 でも心の中ではあ、なんかいえみたいな。 え、こういけんじゃないかって思ってたこってこと? いけんじゃないかとかじゃないけど。 うん。 あ、また新たなアジさんが見れたんだね。痛い。なんかさ、あのさ、 真層心理ではそうなんじゃないか。 なんかちゃんはたまに言ってるけどさ、アジさえさんに対して彼氏ポジみたいなね。 なんか推し面ポジでもあるよね。そうだね。推し面ポジでもある。 うん。 推し面が彼女になっちゃったぐらいの気持ち。 あ、そうだね。 の感覚を味わってるっていうこと。 ま、だからその連れなく子も、 ま、そのアジさんのお家に行けるなら、 ま、旅行もしてたけど、実際多分ちょっと時間が経つとさツさんにヘルプを求めてたぐらいどうしたらいいかわかんなくなるんだよね。 きっと皆さんもそうなんですよ。 皆さんの中の推し、推しともしプライベートであって 2人っきりになれたとしましょうよ。 ま、お話し会えとかでね、もしかし そう、そ時間とかを話せるじゃないですか。 うん。 それが1泊2 日とかの旅になっちゃったって考えてみてください。アとかね、 絶対何話したらいいかわかんなくなるから。 そう。それと一緒です。 ずっと一緒に入れるって考えたら、え、何話せばいいってなる。 うん。確かに。 そういうところですよ。 うーん。連絡みたくあの誰かにヘルプを求めるか。 すごいあの潜在的に持ってる何かを振る活用して 頑張っちゃうか なんだと思うんだけど。 うん。 もうお風呂入ったり卓したり そうね。色々あった流れで。 ここでここでおぱも揉も揉んじゃったわけですね。 いや、でもあれは うん。 アジさんが悪いよ。 じゃ、ま、否定できないとこあるけど。いや、でも他の女の子の話するあなたも悪くないですか?レナ子っていう感じじゃないですか? ま、だからやっぱりあん時 お前何を言おうとしているのって自してるともうなんか反省してるよ。 急に天使な子たからね。 しかも天使でいいのか?いや、理性を着たれな子だよ。 [笑い] そうだね。 うん。 そう。さすがにさんも心配しちゃったよね。それは変なこと思い出させてごめんねって。 [音楽] そうでもさんは触って欲しかったんだっていうね。 違う違う違う違う。そうじゃないの?違うの。違う。触って欲しかったが前に来てるんじゃなくて あの触れば家庭なの。 うん。うん。 結果、あの、さツさんとのその思い出がちょっとね、なんか恥ずかしいのかなって思ってるものを上書きしようと思ったら別フォルダーに入れるからさ。 そうだよ。そ、そんな、そこまでの気遣いはできておりますので、 上書きじゃなくてさあね、デリートもしないで 別フロダに保存した。 保存しっかりしてるな、ちゃっかりしてるなって思いましたよ、私はね。 そうですよね。 うん。でも最後さ、前来てさ、見られちゃってさ。 うん。 いや、あの、て最後ね、アジさんで終わるの珍しいけど良かったですね。 本当にね、今までレナ子で色々終わってたけど、 そう、終わってたのにここはね、 そう、 絶叫で終わっちゃったっていうアジさんのね、ここはもう本当にこぼしてくださいって言われました。 そう、そう、そう、そう。 本当にもうあの 大変でしたね。そう考えるとね。 そうですね。 いろんな次さんがでも 10話から11 話が私たち合宿だったじゃないですか。 あ、そう、そう、そう。 私たち合宿だったんです。実は私も人生初めて同じ作品取り 1日で うん。本当に午前と午後に分けて 10と11話を取ったので もうこれは切ってはき話せないみたいな。 そう10 と11話。 しかもねなんか10と11 話まれな子ちょっと若干そのワード数少なめだからいけると思うとか言われて本当ですかて思っていつもねワード数書いてくれてんのよ。 [音楽] はいはいはいはい。 そうスケジュールの表にね。 そうですね。が一番多かった。 あれで多分 おかしいな。 あれか。 これ気づいたら増えちゃったっていうパターンだなと思って。 まあ8話までの合計ワード数よりかはその 2話分の が短いかも。 そうそうね。 そうね。ま、確かにそう。10 話ではね、卓球ですごいあの熱弁されておりました。なこさんがその分ね大変だったかなって思うけどでもやっぱ 11話とかはね、 やっぱアジさんのもうなんかなんかもういろんな感情が うん。 ごちゃごちゃになるシーンだからさ、 私さ、 うん。 初めて見たの。 AパートとB パートのエコンテさんとか演出さんが別れてるの。 うん。あ、そうなんだ。 そう。だって1枚のところにAパート、B パートって書いてあって。 うん。本ん当だ。 そう。しかもさ、お 1 人でえ、コンテ演出創作画監督、作画監督を ハさんがやられていて、 Bパートね、あのお祭りのパート。 しかも結構出来上がってた状態での種力だったじゃないですか。 本当になんか動きがもうあの線で動いてる状態から結構ぬるぬる動いていて うん。うん。 何枚書いたんだろうみたいな 気持ちにすごくなって番並だったよ。うん。 すごいなんかうん。質感がやっぱり このアジさんとレナ子の関係性を特にこの うん。11 話は後半で うん。 このアジさんの感情に名前がつくわけじゃないですか? うん。うん。 感情のそのものが今まで思ってたものが うん。 もう目をそらしていたかもしれないけどここでやっと前の言葉で目を向けてあ、好きなんだってなるシーンの本当になんかアジさんとしてはうん。 もう1つの大きなね、重要な うん。 あのイベントと言いますか、 きっかけになった瞬間をこうやってね、力を入れて書いてくださってるのは うん。うん。 こう演じる側もね、もう襟リを正たすと言いますかすごいなりましたよね。 [音楽] そうね。大事なシーンだからね。 うん。 いや、なんか切なかったな。なんか なんかレナ子私初めてこの 11話で後ろちゃんと座ってさ。 うん。そうだね。ここあまりね、おしべりね。 そう。初めて座って見てた。 あ、たれのアれ。 本番ね。 だってさ、エな子が登場するシーンさ、なんかあの A パートでどこだっけ?どこだっけみたいな?そう、そう。また迷子になって でPパートで戻って、え、あ、B パートだよね。 うん。 で、戻ってきてうん。うん。 で、それまでこう前とお話ししてて 戻ってきたかと思えば1人だけこうなんか あ、た、 そう。ここね、言うのすっごい神経使った。 なんかなんかさ、いや、ま、レナ子は知らないけどさ、私は知って聞いてるからさ、レナ子のことを考えてこの [音楽] 2人はずっと喋ってるわけですよ。 はい。 あ、いたじゃねえんだよ。 でももうすんごい無邪気にやらないと。 そうだね。 そうね。なんか変に意味しになっちゃうからすごいあっけからんと言った気がするよ。 そう。そのれ子を多分アジさんは好きだから そこでこう気づくっていう うん。うん。 なをしなきゃいけないから。あの無邪さは肉たらしいけれども でも正解ならだと思う。うん。すいません。いや、 でもここすごく丁寧に丁寧に演じてた気がしますね。 いやあ、すごい頑張ってたよ。 うん。 いや、なんかこうにしてはいつものさんだからこうでも この浮かれた気持ちみたいなのはあって怖色は高くなってると思うんだけどでもそのなんて言うのかな子に見せる表情としではなくまたいつものクイテッドのアジさんとしての [音楽] 関わり合い方で うん 前に話しながらもこう同揺せないようにしつつ 多分レナと 話してたら気づかない程度の同様を前は感じ取る。 うん。そうね。 ていうね、魅力の高さですよ。 うん。そうだよ。 うん。対人関係が得意な前ならではの うん。 はい。なんか気づきと揺さぶりと 背中いとみたいな感じで。 うん。そうね。 うん。 ま、そんな前がまでうんうんってなるわけなんですけども。 そうですね。 あの、本当にこ、あの、収録中にさおりさんから、え、もう味が広いんじゃんみたいな。 そうね。 主人公じゃんっていう感じのあのドアから出てくし方だったじゃないですか。 私もここばかりは あの、 その多分像を求められているんだろうなっていうのはあって飛び出していきました。 うん。いやあ、素晴らしかったよ。 うん。素晴らしかったのかな? 素晴らしかったよ。 うん。ん、いい話だ。 そう、12話はね。うん。今11話から 12話に飛んだけど いい話だよ。 いい話だ。あ、でもそう、 11 話でちょっと言い忘れてたポイントがあの、 1番最後さ、 あの、 アジさんのモノログのところあったじゃない?あそこ あの、音があの、入ってて、リハーサルの映像でもうん。うん。入ってたわ。うん。 そう。で、あれと共に練習したから、 あの、無音状態で普通やるじゃない収録って。 うん。 でもなんか音がないのがあれでその音の流れとにあのおしりして雰囲気を作ってたからどうしても音が欲しくなって あの音を聞かせてもらえませんかって言って耳をつけさせてもらって でそこから音返してもらって のテイクであの本番テイクになったのですごくなんか個人的には うん なんかあそこの終わりのところがうんうん あのアジさんの持ってるこ うん。 ていうので、 ちょっとみんなに見てもらいたいポイントかななんていう風に思いますね。 いや、プロフェッショナルでしたよ。 いや、いや、でも本当にやっぱりあの、なんて言うのかな、こうせっかくつけてくれてるっていうことはこういう風なうん。 イメージを持ってっていうのはあったんだろうなって思ってすごく丁寧に丁寧にあの道シルベを作ってくださった現場だったなって思いますね。うん。うん。 うん。本当に珍しいよ。 こ、こんなにね、ま、まず BGM入ることがまず珍しいからさ。 そうだね。もうびっくりした。 なんかね、ありがたかったし。うん。なんか すごい こだわりというか熱意を感じましたね。 うん。うん。 そして12 話であんなとこで終わっちゃうという。 うん。そうね。もう本当に。 はい。 え、でも水族館綺麗だったな。 綺麗だったね。 やっぱり水族館ってユり作品では私は欠かせないなって思ってるので、 あのとかプールとかやっぱりなんか青みたいなのがすごく好きなので なんかすごい欠かせないポイントをしっかり でもう お手て繋いでそうだね はい 迎えて 迎えて はい はいそこから一緒に公園に向かい はいううん さて次はどうなるみたいな感じで そうね はいりましたそう、あの、告白シーンは どういう感じのこうなんだろうな。 はい。 表現の流れを作っていったのかなって。 ああ。あ、でもあのな、何て言うんだろう?今までそのアジさんって アジさんなに うん。 悩んで悩んで うん。 浮き沈みがあって うん。 で、それでこう感情に蓋をしようっていうところから うん。 前に心を押されて うん。 で、一歩踏み出すからやっぱりそこにはなんだろうな感情は入らないように うん。 真っすぐな気持ちで の子に向き合おうみたいな 1つ晴れやかな気持ちでうん。 あの、レナ子に対しては付き合ってくださいっていうのを うん。 もう言うっていう感じでしたね。 うん。うん。うん。うん。うん。うん。 すごい気持ちが伝わってですね。 あ、本当ですか? はい。 あ、じゃあ付き合ってくれるってことでいいですかね?あ、だってはいって言ってるもんね。 はい。 はい。 ん、そうね。あの、音書きにもね、あの、まるで初めて恋に落ちたかのようなみたいな書ってたんで。 そうだね。本当にその想像通りの うん。 感情が来て うん。 はい。最後言葉を言わしていただきました。 あ、じゃあもうここは今までね、前編さ木さん編 [音楽] こう足さん編と来まして はい。はい。 ここはもうあの3 人の中でアジさんの手を取るということでハッピーエンド。 そうね。あ、ハッピーエンドです。 あ、ハッピーエンド。 ハッピーエンドなんですよ。 じゃ、え、これから公開される劇場版は、えっと、アジさんとのランデブを描く、あの、新婚生活を描く。 あ、そう。なんか次は結婚までどうしようみたいな [音楽] な。こうエンゲージリングを買いに行くみたいな。なんかそういう感じなんじゃないかな。いくらのリングを用意してくれるのかしら。アジさん。 今から頑張ってバイトをしなきゃっていう。いや、 今無理、無理ってずっと言ってたバイトにな子は過間に挑む。 ま、そう。誰かのためだったらね。 しかもそれがアジさんのためだったらもうさツ木さんのところでバイトしてあの姿をね うんっていう話だったらいいなあ。 そうだね。本当にそうだね。 そうだね。さツさんには伝えるの?付き合う合うこと。もう付き伝えないとなんであんた私んとこバイトしに来たんだよって言われそうだから言うしかないよね。 そうだよね。ま、さ月さんって本当さよね。 優しい。なんだから何やっても多分ね、なんかブツブツ言いながら受けてくれるからさきさんにまず言うかもしんないね。なはね。 そうだね。本当に。 うん。あのだったらね、好きやったら。 うん。そうだね。かほちゃんは面白がりそうだしね。 あ、そうね。 うん。 そう。まずはさツさんにいそうな気がする。は絶対どう言うかいうね。 うん。あ、そう。あ、こは言うんだ。 実であるじゃそう。実にちゃんとね、 絶対またパーティーことありそうだね。そうだね。もうパーティーどころか大変なことになるかもしんない。 そうだね。はい。 そんな感じですかね。ちょっと結構長々となってしまったんですけれども。はい。 ということでラジオ聞きの皆さんは改めてね、この配信を聞いてもう 1 度テレビアニメを見返してみてそして劇場へ楽しみに思いをせていただければと思います。 私原作も読んでほしい。 あ、そうだね。うん。 本当にね、なくなくカットしたシーンとかセリフとかめちゃくちゃあるんですよ。 もうあのアジさん編はアジさんの [音楽] 視点のさ、あの文章とかもあったりとかそうあとうん。 オタク訪問した時そのさツ木さんのところのバイトの話とか出たりとか色々ね小話がたくさんあるんですよ。なので見てほしいですね。 うん。そうだね。ぜひぜひ見てあげてください。もっとれなこ喋ってます。 はい。ということで以上テレビアニメ振り返りでした。 [音楽] 天な子のレディオです。テレビアニメ私が恋人になれるわけないじゃん。無理無理。無理じゃなかったの続編が [音楽] 11月21 日金曜日より全国の劇場にて先行上映されます。 [音楽] 詳細は特を是非チェックしてください。そして本作の原作となるライトノベル私が恋人になれるわけないじゃん。無理無理。 無理じゃなかったの最新刊が 3ヶ月連続で観光されました。イエーイ。 はい。初店得典などをまとめたショートストーリー集と短編集、そして本編 8 巻が観光されていますので、原作ノベルとコミカライズの世界も是非お楽しみください。 はい、以上お知らせでした。はい、お届けしてきました。天でな子の渡。 [音楽] そろそろお分別のお時間です。 悲しい。悲しい。 うーん。テレビアニメの感想をすごく長々と振り返りまして はい。や、 そのおかげでコーナーがなくなりました。 あのね、戦いみたいなコーナーがあったんですよ。本ん当あのディベート対決をやってもらおうと思ったんですけど [音楽] はい。でもこうねあの坂さんもせっかく話してもらってるし止めるより話してもらった方がということで 話させていただきました。 はい。ありがとうございます。 本当に。そしてね、 はい。 あの、うん、 今後皆さんのね、テレビアニメの感想もたくさん聞きたいなと思いますので、是非ぜひ送っていただきたいと思います。感想をね、感想ね。 そう、そう。で、詳細はあの、この YouTubeの概要欄または渡れの公式 X をご確認くださいということでお待ちしております。 さて、次回の天織でな子の渡第 14回放送は10月6日20 時に配信いたします。ゆかりたんには次回もお付き合いただきますのでよろしくお願いします。 お願いします。 はい、それでは今回の放送はここまで。お相手は天なこ役中村かナとセナージ最悪のあざゆかりでした。次回もレナちゃんがしっかりリードしてね。 そんなの無理。 本日のオ布団ン大半正解。 本日のオ布団ン大半正解のお時間です。 今日は渡れの魅力についてたくさん喋りに喋って喋りまくったおかげでコーナーがなくなりました。イエーイ。 これで私の神経すり減らしタイムも減ったということで反省することは全くございません。この会員今日はとてもいい眠りにつけるよね。 本当になんか 反省することさんあるんじゃないの? え、あれなんかね、本当に、 え、なんかあったっけ 3 人の女の子の心を表遊んでおいて本当に寝ていいと思ってるの? 確かに勝手に新たなハッピーエンドを作ってしまった。まだ 8時半だよ。しかも あ、確かに。いや、でも明日早いから。早いからもう全てを忘れるために寝るわ、私。おやすみ。おやすみ。

〘Recruitment!! ️〙 Watanaredio’s letter corner begins ~📣 The deadline for the first installment is until 23:59 tomorrow, Tuesday, September 30th, 📪️ The messages you send may be featured on the program…? 🎀 ▼Application form is here https://forms.gle/9X2ZLJK51UREVvrj6 ____ TV Anime “There’s no way I’ll be my lover, it’s impossible! (※It wasn’t that impossible!?)” The official radio program “Amaori Renako’s “Watanaredio!”” After the TV broadcast of this work ends, it will be broadcast every Monday from 8pm 📻️✨️ We will be welcoming guests every week, and we will be bringing you plenty of talk to you that will allow you to enjoy the work even more, including the highlights of the anime’s main story, as well as the corner where you delve deeper into the charms of the characters! 🎀Personality: #Nakamura Kanna (Amaori Rena child actor) 🎀Guest: #Anzai Yukari (As Sena Hydrangea)[Theme song]🎤Opening theme Nanawo Akari “Theory of Unable to Do Evolution” Lyrics and composition: Nayuta Seiji Arrangement: Yashikin (Sony Music Labels / fanfarecord) Watanare: The sequel depicting the story of the 4th volume of the original novel, episodes 13 to 17, has been decided, and will be broadcast on TV! Ahead of the TV broadcast, a special edition of all five episodes, episodes 13 to 17, was published in a special edition of “There’s no way I’ll be my lover, it’s impossible! (※Didn’t it be?!) ~ Next Shine! The screening of “~” has been decided! “There’s no way I could become my lover, it’s impossible! (※It wasn’t impossible!?) ~ Next Shine! “~” will be released in theaters nationwide from Friday, November 21st at Shinjuku Wald 9 and other theaters! For details, please visit the special website! *Details such as broadcast date will be announced at a later date. ●’There’s no way I could become my lover, it’s impossible! (※It wasn’t impossible!?) ~Next Shine! Special site for “~ https://www.watanare-anime.com/next-shine/ “Because I want to fall in love with me!” Amaori Renako is a girl who abandons her past, which was a useless person and has made her high school debut. Luckily, they thought they had joined the caste-leading extrovert group, but they ended up confessing to each other! Ozuka Mayu, a school’s spadari, and Sena Hydrangea, a school’s angel. It’s impossible to accept the love between these two! While I was struggling with a response, I decided to attend a cosplay event with Kaho-chan. Renako puts back on the confession’s response, asking her friend what she wanted. However, when I touched Kaho’s “love” through cosplay, I felt like something would change within me…! What was what I really wanted? Is it really impossible for his lover to be a hit? Isn’t it “it wasn’t that easy”?[Staff]Original work: Mikami Teren / Illustration: Takeshima Eku (Published by Shueisha Dash X Bunko) Director: Uchinuma Natsumi Series composition and scriptwriter: Arakawa Tokino Kinosuke, Ami Keinosuke, Arai Tatsuya, Kishimoto Seiji, Nii Manabu, Sakazaki Tada Color Design: Sekimoto Mitsuko Art Director: Takagi Yuri, Watanabe Yoshito Director of Photography: Shioka Takuma Edited by: Chaen Ichiro Sound Director: Yamaguchi Takayuki Music: Fujisawa Keima Animation Production: studio MOTHER[Cast]Amari Renako: #Nakamura Kanna Ozuka Mayu: #Onishi Saori Sena Hydrangea: #Anzai Yukarikoto Satsuki: #Ichinose Kana Koyanagi Kaho: #Tanaka Takako Amari Haruna: #Sagara Mayu ■Related site URL, official SNS account ●Anime official website http://watanare-anime.com ●Official X https://x.com/watanare_anime/ Recommended hashtags: #Watanare Anime #WATANARE ●Original site https://dash.shueisha.co.jp/feature/watanare/ ©Mikami Teren, Takeshima Eku/Shueisha, Watanare Production Committee #Watanare Anime #WATANARE

Comments are closed.