【コトダマン】#2787 桃源暗鬼コラボ直前最強コラボTier表TOP9【コラボランキング】
さあ、新しいコラボ始まりますけども、 新しく来るコラボの前までのコラボ ランキングちょっとね、TFを作っていき たいと思いますんで、もしよければご視聴 していただければなと思います。どうもさ です。じゃあ今回もやっていきたいと思い ます。じゃあ今回の動画なんですけども、 ま、さっきもお伝えした、え、コラボの TFを作ってこうっていう回になっており ます。もしよければ、ま、一緒にね、参加 していただければなと思います。に参加 するってんだよっていう感じなんですけど も、ま、その辺はどうするか皆さんにお 任せします。それではやっていきましょう 。まあね、1位はね、でもコラボっていう とやっぱコラボどんだけ平均バランスが 取れてたりとか全体的に置き物性能が、ま 、用意されてたりとか、ま、その辺に やっぱなってきますよね。難しいところな んですけども。で、ま、やっぱ置き物性能 っていうか、ま、共鳴ですよね。ま、今強 いって言われてるのが。ま、その性能に 特化してるのが、ま、やっぱこの2個で、 ま、コラボスペシャルと同じように、ま、 この2つは結構抜きに出てるのかなっては 思いますよね。で、どっちの方が優秀 かって言われるとちょっと難しいところで 、 まあね、これね、2つとも属性がね、極端 なんすよね。うん。 ダだダンダンコラボダンダンコラボかえ、 ダンダンコラボに関しては ダンダンコラボに関しては特性が火キー水 でしょう。で、え、もう1個強いって言わ れてる、ま、薬屋ですよね。薬コラボに 関しては、ま、光と闇で結構愛するって いうか、どっちの方の戦力ポイント故郷の ポイントっていうところだと思うんです けど、これむずいよな。ま、でもこの ドーバーデーモンだったりとか ターボババーだったりとか ま、もちゃもデバフ振ってくれ、あ、バフ か振ってくれたりとか でせ子さんもデバフ振ってくれたりとか その辺かその辺のことして見た時の兼合い で 若干だの方が勝ってんのかな。ま、こっち の薬コラボの方もバフをかけたりして くれるとはいえ、どっちかって言うとなん かすげえ強力な攻撃をするっていうよりか は回復だったりとかバフだったりとかです よね。 そこの好みも分かれるけど、まあそう 考えると だんだんかな。だんだんな。ちょっとね、 薬屋かなって僕思ったんだけど、こうやっ て比べてみると こんな感じになってくるかな。で、 ダンダンコラボね、このカとかもね、強い んすよね。なかなか このカとかもなかなか強くてドロップさん もめちゃくちゃ優秀っすよね。エバかける し、共鳴するし、なかなかむちゃくちゃな キャラクターすよね、これ。よく考えて みるとめっちゃ強いなっていう。ま、この 辺の兼ね合いでコラボでも 、ま、このワ2かなっていうところでは あるよね。で、こっからがね、変わって くると思うんすよね。 スペシャル、スペシャル単独では違う ランキングに若干なってくるかなって思い ます。で、仮面ライダーって全体で見ると そんな強いかとか話になってきますよね。 呪術回線も全体で見るとそんな強いかって いう感じになってきますよね。で、坂本 デイズコラボは個人的にはなかなかいい戦 行ってんのかなとは思いますよね。ま、だ からそれはなんでかって言うと、ま、 グループ連携すると、ま、デバフを振っ たりとか、ま、そういうキャラクターも いるし、連撃キャラクターもしっかりと 用意されてたりするし、ま、その辺の 兼合いかな。ま、あとデバッファーもいる しね。デバッファーとかもいるし。で、 さらにグループ連携でデバフかけたりとか 特殊効果が出るから坂本デイズコラボって 結構優秀ですよね。だから僕の中では、ま 、こっちでもおかしくないよ。SSでも おかしくないよって人はいるかもしんない けど、ちょっとだけ落ちるのかなっていう ところで、この辺の立ち位置かな。うん。 でも個体性能って考えると結構強いよな。 でもやっぱ各々 、ま、古いギミックのキャラクターはいる としても、各々いい仕事するキャラクター が実は揃ってるのかなっていう感じはし ますよね。で、こっからがむずくて、こっ からがむずいんだよな。 怪獣85号コラボも、ま、スマッシュ持っ てない人向けであれば悪くないし。とある も 実はいいよな。で、手ニぷりも 、手ニプリは若干かちょっと落ちてで、 ブルーロックは 、ま、数が多かった分やっぱりこう戦力が 散らされちゃってるっていう感じはするよ ね。個人的にはそう思うんだよな。フルー ロックちょっと難しくてやっぱギミックが ね、古いギミック出されるとちょっと萎え るっていうのと、ま、バローとかね、ま、 強キャラもいますけどもいるけども、ま、 全体的に古いギミックかまされて、ま、 すご技との超尻り合わされてっていう感じ だから、ま、僕の中ではブーロックは結構 最下の方に入んのかなとは思いますね。で 、テニプリも いや、でもテニもね、 強いキャラクターいるんだよな。このさ田 さんとか。さ田さんとか強いですからね。 さ田さんとかこの辺がさ田さんとか さ田さんじゃねえや。雪村正一だっ。さ田 幸村じゃねえや。で、この辺とかあとこれ か。をマハとかこの辺やっぱ強いんで強い とはいえっていう感じか。強いとはいえ 全体的に見た時に古いギミック振られてる キャラクターもいたりしてっていう感じか な。若干ちょっとこの辺は変わってくるの かなって感じで難しいのがこっからっすよ ね。この僕の中ではこの辺かな。ま、Cに このまま属するかどうかはわかんないです けど。で、あとはどうかな。 仮面ラ結構ね、 横ばかなっていう感じあるんだよね。どこ で差をつけるかっていう話なんだけど。 ま、5条悟るとか僕結構好きなんで。5条 悟るとか。あとあれか、ジズ回戦コラボっ て 第3弾になった際に モードシフトキャラしたキャラクターも出 てくるんだよな。そうか、そうか。そこを 忘れてた。それを入れると 確かにトータルでグループ連携とかはない けど 強い気がする。それ入れとそれ入れると なんか坂本デイズコラボと結構張るんじゃ ないかなっていう感じはしますよね。 グループ連携がない分若干超じり合わせさ れてるのかなっていう気はしますよね。で 、 ちょっと難しいのが とある いやでも怪獣8号もじゃあそう考えると そんなに 強いのかっていう感じになってきますよね 。怪獣85号コラボは スマッシュ の流行りっていうかスマッシュが出たての こののキャラクターで立ちで構成されてて テニぷりよりテニプリの方が若干上かな。 で怪獣85号この辺の立ち位置 でブルーロックとどっちが上かって言わ れると 怪獣8号若干迷いますね。ここ難しい感じ はあるかな?怪獣8号こうやって見てくと 星さんは強いけどもじゃ他のキャラ めっちゃ使ったかって言われるとまキコル はちょいちょい使ったりとか ま楽さんも ちょいちょいデバフでも行ったんだ一旦だ からそんなに言うて使ってねえんだよな でもどうだろうねロックの方が若干強いか トータルでか数数が違うからね。若干数が 違うってのもあるけど ブルーロックの方が強いかな。ブルー ロックの方が若干 あーま数とかも兼ね合いもあるからね。 ちょっと強いか。この辺かな。で、 テニプリは、 テニぷりはね、追加で 、追加でこうオリジナルと抱き合わせた キャラクターたちが 出てきたのが結構でかいかなって思います よね。 この辺だよね。両馬シーザーとかこの辺が プラスで出てきて、ま、ちょっと立ち位置 が変わるのかなっていう気はしますよね。 で、 難しいな。仮面ライダーか とるか どっちかな。仮面ライダーとある。仮面 ライダーも確かに仮面ライダーね、置き物 性能があるからね。この辺の単発置き物 性能があるから 単発置き物グループ連携の評価が どこまで高いかっていう感じで、ま、 こっちのトアルの方はレールガの方は 、ま、食法さん、神状さんと全体的にこう 初心者の方が使って使いやすい性能。 じゃあ仮面ライダーコラボが使いにくい かって言われると結構しっかりとした軸 文字だったりでバッファーだったりとか 用意されててこの診断仮面ライダーの 新しい段に関しては結構実はいいな。 悩むなこれ。ま、でもこの辺かな とは思うんだよな。ま、でも置き物性能、 仮面ライダーの置き物性能強いけども、 っていう感じかな。ちょっと難しいんです けども、こんな感じの結論に至りました。 え、1位ダンダ打団、2位薬屋、3位、え 、坂本デイズ、4位が術回線、5位仮面 ライダー、え、6位トアる。え、7位、え 、テニスで、え、8位ブルーロック、9位 が怪獣8号でございます。 ちょっとね、むずいこれコラボはコラボ 全体で考えるとなんか置き物性能だったり グループ連携だったりとかその金辺の 兼合いも出てきてちょっと難しいんです けども個人的にはこんな感じになりました 。ま、もしよければご意見ご感想ぜ非ぜひ いただければなと思います。じゃあ今回の ね動画はこの辺で終わりたいと思います。 ご視聴ありがとうございました。もし よければグッドボタン、チャンネル登録 よろしくお願いいたします。というわけで また次回の動画でお会いしましょう。では また。
#Kotodaman #TowerAnimalCollaboration
Add A Comment