【公式】その着せ替え人形はラジオをする Season 2(第12回)

青い春続いたくない。なんでもない。なんでもない。今日も君と並べ。 そのクノールはラジオするシーズン 2 北川役の田です。 5条若く滋賀所です。 福田慎一先生原作。その ビスクドールは行為をするシーズン 2のラジオ第12回です。 このラジオは温泉とアニプレックス公式 YouTube で配信しています。番組ハッシュタグはセラジです。木が感じ、背がひらがな、ラジがカタカナです。ハッシュタグキせこアニメでも合わせて呟やいてください。 お願いします。 今日なんでそんな声低いんですか? この奇収録の前現場がですね、 恐ろしいほど はい。200ワードぐらいですかね。 ずっと叫び続けてきた結果、ちょっとハスキーになってます。めちゃめちゃ低音がなるっていうか、あの、 なんか、あの、すごいつもの毛さんじゃないみたい。 あのね、ちょっと高い方行くとね、声上ずっちゃうんですよ。帝音がね、やっぱね、つもよりも強いんですけど。 うん。だいぶ強いです。 あの、なりがいいということで皆さん今日はあの、低音ボイスしたいと思います。 あれですね、私もね、なんか声カスカスなんですよ。 なんかあの事務所行ったら酒開けした声みたい なんか状況が違うですけどね。 そう、そう、そう。違いますよ。そんな飲んでないですよって。 違いますよ。歌、歌いすぎたんですよって言ってそれやってるんですけど、だから今日はいつもと 2人ともイレギュラーな声で、 あの、キセラじで間違っていません。皆さん バックしないでそのまま聞いていてください。よろしくお願いします。 中の人変わったから変わっておりますね。 はい。 メールも相変わらず本当に大量にいいておりまして、ここでですね、規制恋の話当てのメールをちょこっと紹介していきたいと思います。 はい、お願いします。 長 おすごいやぱ皆さんあの愛がねたくさん詰まっていますから。 いや、いつもメール石毛さんが読んでくれるじゃないですか。私質問 100 の質問しか読んでないからほとんど。 あとマジス。そう、そうでしたっけ? そう。だから3行ぐらいのメールが多くて メール1枚分は読めるかな? さあ、 大丈夫です。 レッツトライトライ。 え、ペンネームフロリダから応援さんからいただきました。ありがとうございます。 え、今回はキのおかげで会社の同僚と仲良くなれたこと、また友人関係が広がったことに対してお礼がしたくメールしました。え、私は仕事の関係で昨年の春よりアメリカに住んでいます。 アメリカ不妊はなかなか現地の同僚と仲良くなれず何か距離を縮めるためのいいきっかけがないかと困っていた時にある日突然同僚の 1 人からマイドレスアップダーリンは知っているかと声をかけてもらいました。 唐突ですね。 うん。 え、当時私は恥ずかしながらせ恋の存在は知らず、え、何のアニメという感じでしたが、その同僚にせっかく進めてもらったのだからと早速 Amazonプライムでシーズン1 を視聴。 主聴するやありの面白さに私自身がどはまりしてしまい教えてくれた同僚に報告。同僚はだろう。最高のアニメだぜ。これアメリカの方が言ってるからそういうことですよね。イエ、ナイスアニメみたいなことです。 最高だぜ。 そう、そう、やってもらえばよかったと。まめの笑顔。え、アメリカの同僚から逆ユニする形で声にはまりました。 その後はその同僚と他のアニメについて話して氷を深め、その同僚の繋がりから友人を紹介してもらい、着こいを通じて友人の輪が広がりました。シーズン 2 が始まってからは毎週月曜日の昼食にシーズン 2の 内容について語ることがとなっています。 最近の話題は奇せコいの劇中作ぬル女フラワーセスホスそして棺なので実際に存在する作品なのか存在するならどこで主聴できるか教えてくれと質問されないことを伝えるとおあとアメリカ人らしい楽ぶりを見せています。 表情まで想像できます。 はい。改めてキこいの素晴らしさ、また日本のアニメの影響力の大きさに大変感謝しております。今後も素敵なお話を届けていただきます幸いです。 アメリカから美力ではありますが応援しています。ということで thanベリmuch ありがとうございます。 すごい伝わった。 うん。 逆輸入されることってあるんですね。 ね。本当ですね。 思ったタイトルもあのアメリカ仕用と言いますか仕用になってていいですよね。い いやあねなんかどんどん我が広がっていくのはすごく嬉しいですよ。 ねこいでアメリカでもやっていけるという頑張ってください。 ええ、ちょっと人言というか いやいやいや、心の底から応援しています。はい。これからも語っていてくださいね。 はい。お願いします。 はい。ありがとうございます。 今回もゲストさんが来ております。イエーイ。もう隣に行ってくれてるんですけれども、 あのX でも告知をしておりましたが、あの方が登場です。優勝じゃねえかよ。 はい。 それではブタ参りましょう。 ゆるりと参ろう。 そのビスクドールはラジオをするシーズン 2 はスクエアエニックスアニプレックスの提供でお送りいたします。早速ですがに来ていただきました。 大人めちゃくちゃ楽しいぞ。学生の時よりお金使えるから。 うわ。 はい。本田役かまゆ子です。よろしくお願いします。 ありがとうございます。よろしくお願いします。生 が聞けた。 聞けた。いや、収録でもね、ご一緒してるから、あの、全部聞けてはいるんですけど、嬉しい。 嬉しい。み子さんが来てくれました。嬉しい。 よろしくお願いします。嬉しい ね。みやこさん本当にいいね。キャラクターです。 優勝じゃねえかよっていうネりもありましたけれども 本ん当優勝ですよ。個性が強いけどどこかあ、こういうオタクいるなって思わせされる。 本当にオタクの鏡じゃないですけど、 なんか代表格 ね。そうですよね。 そんな感じが すごいして、まあ、 20 話からこう登場していただいてますけど、どんどんどんどんや子さんがの良さがこうアニメが更新されるために出てきてパップしていきました。 え、特に最新もね、 めちゃめちゃやっぱいいお話というかね。 うん。うん。うん。うん。 うん。なんかあのジ様とかのね、あの大人組とのやり取りっていうのはすごくこう来るものというかね。 胸打たれるものがあって うん。 個人的にはあのこの後ねも楽しみにしていただきたいですけど、 そうやっぱね、大人組いいんですよね。 いいですよね。あの、ちょっとぶっ壊れてる感じ。 そう、そのバランスがまたいいんですよね。 そう、そう、そう、そう、そう。数字合ってますよね。ぶっ壊れてる。別の方向にみんな別々に違うけどなんかこうちゃんと分かり合ってると思うのが ね。 み子さんとね、あの鈴かさんのこのなんともう言えないこのキャラクターのね、バランスもすごくいいですよね。 鈴さんのセリフ量がとんでもなく書いてあるじゃないですか。 書いてありましたね。確か み子さんもね、結構喋ってるけど、ま、あれか、ワンセンテンスというかね。早く違こまでは絶対に入れてくださいみたいな。 ここまで入れるんですか?震えてましたね。 いや、でもね、めちゃめちゃ綺麗にね、収まってますね。 収まってました。さすがでした。 それに対してなんか23 話でこう頷くみたいなうんうんうんって 早口に頷づいてるみ子さんがあれなんかもういい感じに頷いてください。 そうでしたね。確かに気持ちいいところでね。 気持ちいいとこで 気持ちいいところで。 うん。うん。 本当にあの私あそこがアフレコですごい笑いそうになったのがあのおみ越しわしょいしててあのもう叫んでたじゃないですか。 あそこがテストの時の段階で面白すぎてお前が優勝だよって嬉しい聞いてました。 ちょっとやっぱあのどこか楽しみにしていた部分でもあったので、どんなみや子さんが見れるんだろうと思ったらもうそのままというあれぞみやこみたいな。 これ本当にすごいですよ。絵がつくと思う。 本当にこういう脳内ではこういう感じなんだなっていうのがすごいう真っ白になってる。 そう。 もうこの表現もすごいあのさ、あの地球になったりとかするやつがすごい面白かったですけど、 お芝居もとても面白くて、 あ、嬉しい。 最高でした。なんか1個1 つなんか自分の中の目標としてこう後ろに座ってる皆さんをちょっと笑わせたいみたいなのがどせやるなら笑っていただきたいと思ってやったのでそうやって言っていただけて嬉しかったですし、あとなんか川瀬さんがその後すぐあの天ね君との シーンであさんとのなんか最初テストの時ちょっと笑ってくださって言えなくなっちゃってやってくださったのがごめんなさいみたいな。 いや、確かにね、なんかその次のシーンがね、ちゃんとこうシリアスなというかね、なんか真面目だ ところでね、前半がそれ来ちゃうとやっぱなんかね、うん。 笑っちゃいますよ。ね、 もうだから私はただただ後ろにいて聞いてたから、あの、手放にあて、 最高。笑ってしまう。 めっちゃ嬉しいです。なんかちゃんとこのこの日の夜ちゃんと声えてなりました。 全力してくれたんだ。 すごい。 いや、み子さんはあのね、ここもこのシーンもそうですけど結構るというかリしいシーン多いじゃないですか。だからなんか誰よりも なんかこうリしい発生というか キリッとした感じが多くてなんかね確かこうちゃんとやるばやるほどなんか負担ありそうだね。 そう でもなんかオタク特有のうわって喋る時の発生法なので私がオタクなので なるほど。 こう停車上がってわって言ってる時の自分を思い出しながらいやこうだな。え、 そんなにここぐらいでした。でもなんかみたいな。 そうだったんですね。え、みやこさんもあれなんですよね。オーディションだったんですよ。オーディションね。 テープオーディションだけではあったんですけど、本当にそれこそこのシーンがあったので、え、 ま、このシーンを 聞いて撮ってくださったなら、このシーンは頑張んなきゃっていうこう二重のプレッシャーみたいな。 ええ、そうだったんですね。 あり ま、でも確かに見所だもんな。 でも自由にやれてすごく楽しかったので本当に なんか本番皆さんの声が聞くとまたなおさらうん。 うん。 ちゃんとここのカラオケブースにいるみたいな気持ちになるので。 うん。うん。 そこからのあのテンションの高さとりんちゃんのあの可愛い うん。うん。 ピース。 まさか違うよねって言ったらやりましたよ。 2 人の真中とはもう全然違うとこにやってやんって言ってるっていう。いや、 行きやすかったです。だからその 良かった。 いや、本当にみ子さんは最高のいい味が出ておりました。 はい。じゃあメールです。メールはい。メールをね、ご紹介させていただきます。え、ペンネーム大輔さんです。ありがとうございます。 え、鈴姿さん、石毛さん、ゲストのかさん初めてメールします。 私は着いの中で 1 番好きなキャラが宮子さんなのでかさんがゲストと聞き勢いでメールしてしまいました。 み子さんの魅力について語り始めるとんでもない長文になりそうなのでこだけ。 お伝えさせていただきます。 かさんが声を当てていただいたことでみ子さんはこういう声だったんだと子さんの声を教えることができました。本当に本当にありがとうございます。 ええ、ありがとうございます。 ありがとうございます。じゃあ続けてもう 1つ読ませていただきます。 ペンネームパルおさんです。ありがとうございます。 ありがとうございます。 X で次回ゲストが風さんと出ていたのでメールを送らねばと思い送らせていただきました。まずは宮子さんの声を演じていただきありがとうございます。 ます。 え、私は普段アニメを見る際に原作を知っている作品の時はあまりキャスト予想などはしないのですが、み子さんとあさんだけは好きだし楽しみだったので割と真剣に考えてました。 え、原作を読んでいる時の脳内の宮子さんのイメージから想像して、あの方かな、この方も似合いそうだなんて考えながら初登場会を拝見し、え、私のイメージ通りの都さんがそこにいて驚いて感動しました。 そして様々な人に感謝をしたくなりました。 笑。え、風さんのことは失礼ながら今まで存じあげなかったのですが、これから押させていただきます。 ありがとうございます。 かさんは宮子さんを演じるにあたり気をつけたことやキャストに決まった時の心境などをお伺いできたら嬉しいです。残りは最終回のみですが活躍を楽しみにしています ということで はい。ありがとうございます。ま、質問いただいてるんですけども続けてね、もう 1つ読ませていただきます。 ペンネーム幸さんです。ありがとうございます。 ありがとうございます。 さん、姿さん、そしてゲストの風さん、こんにちは。 こんにちは。 え、せ恋大好きですが、ラジオ未長民です。ですが、子さん役の風さんが出られるということで思い切ってメールをお送りしました。 え、自分はまさしく社会人のオで会社で、え、思想になった時に推しグッズに救われています。 何? え、風さん演じるみ子さんは大人になり、マネーへの躊躇ない感じもやっちまってる社会人オ太の改造度高すぎかと楽しませています。そして何より子さんが好きなのは自分自身が好きなものをずっと好きであろうとする努力が素敵だと思うからです。 キせこいは人の好きをすごくポジティブに肯定してくれますが、時には否定的な環境もあります。多分現実の社会は校舎が多いです。 それでも自分はしっかりと好きであり続けようとするために技術を磨いて時には人に自分は好きであろうと手を差し伸べるところがすごく好きです。そんな都子さんを余ますところなく表現してくれたかさんとてもぐっときました。 本当にありがとうございます。かこ出演してくださる皆様これからもないようにしながら社会にまれて推しを目でていきたいと思います。 どうもありがとうございます。 ありがとうございます。 いや、でもなんか温かいすごく愛のあるお便りをいてますね。 ありがとうございます。本当に なんか皆さんも言ってたけど私たちも登場するまでどんなキャラクターの声でどんなお芝居を してくださるんだろうっていうのは分からないわけじゃないですか。楽しみにしてたけど うん。 なんか登場初めてテストした日に聞いてうわめっちゃ都だってなるのが天ねさんにしかり明さんにしかりあるんですけど全員なんかもう ピコンって当てくるというか、ま、そういう方が、ま、選ばれてるっていうことなんですけどうん。 あん時の感度はすごいですね。 うん。 勝手に後ろでうわーって。 私逆ですけどね。 なんかこうアニメで見てた条君とりんちゃんがうわ、いる いる いる なってた。なってました。だからすごいなるほど。これが都だみたいなこうねじ伏せられるような感覚になるのはすごいなと思って。だからきっと皆さんもそういう風に感じたんだろうなと思って。 うん。そうですよね。 うん。うん。うん。うん。 ありがとうございます。 ねえ、すごい。何でしたっけ?質問 なんかありましたね。ましたよ。み子さんを演じるにあたり気をつけたことやキャストに決まった時の心境など申しれないということで。 うん。気をつけたこと。 うん。 ま、なんか誰よりも奇策な人で会ってほしいっていうのは、ま、登場した回にあの、言われて、で、自分でも結構なんて言うんですかね、フレンドリーな、 こう、年下の子とかそれこそ同じ大人組で誰にあっても同じような対応というか、同じように喋れる人でありたいなっていうところは気をつけて演示させていただいていて、決まった時の心境はなんですか、え、着せこ決まったのっていう、そう、 あの、で 電話で何回かこう聞き直した。 すごく嬉しかったです。嬉しい。 うん。 あと何ですか?等身台のやっぱ大人皆さんやっぱ 大人の人がアニメ新アニメはやっぱ見ることが多いじゃないですか。その大人の人たちが分かるって思ってくれるようななんかキャラクターではあるのでそのイメージ層は絶対崩したくないなと思って うん。 前は望んではいました。 もうドンピシャにみんなさん刺さってますよね。 我々にもね、あの出演者 1度刺さってる。う ん。刺さってる。 刺さってる。結構なんか X でなんか調べたりとか私はするんですけど結構なんかそのさっきのシーン 優勝じゃねえか王のとこが好きでめっちゃ何回も聞いてますっていう コメント多くてあ良かったと めっちゃ分かります。 なんか、あの、自分が演じといてたんだけど、やっぱり反応気になるっていうか、 よ、大丈夫だったっていう気になりますよね。 なんか自分から出てその数日経って放送ってなるともうそれは私じゃなくてこうみや子さんとしてでみ子さんどうですかみたいな。 すごい思う。あ、感想。あ、おいおい。バカ働た優勝じゃねえかよが原作りだった。 原作通りてい。 原作通りって。うん。 いや、でも分かりバカタレーとかジャイとかっていう語尾があったり全か うんうんうんうん とてもね、違和感のない言い方で 真似したくなる。 うん。そう。なんか、だから収録で聞いてる時からなんて素敵な交なんだろうと思う。 馴染みすぎて 良かったです。 でもなんかあります。 オタクなんで結構なんかその何かしら自分の好きなものが発表された時においおいみたいなじゃないですか。 最高じゃねえかよみたいな。 最高じゃねえかよみたいなのは気持ちとしてあるので なるほど。 すごい心の技で み子さんにも乗っている弁してくれました。 あ、そう。 すごい面白いわ。本当に。 規制ラあるなんですけど、あの喋りすぎた結果、あの余裕で 1 時間超えそうな感じにはなってくる、ま、多分この段階で話してたら多分ずっと言っちゃいますね。 ということで、あの、規制シーズン 2 の感想のね、あの、メールとかも頂いてるので、 え、まずは第22話 今から全部するってことの感想メール、 あの、前回読めてないですよね。 うん。うん。読ませていただきたいと思います。 はい。 え、ネーム棺ゲーム家希望さんです。 うん。確かにわかる。 ありがとうございます。22 話拝聴しました。少しグい感じのホラーゲームが好きなのでとても楽しみにしていました。え、元気に対していたものの話が進むにつれ思っていた以上に怖いかもと、え、感じ思わず途中でテレビを消してしまいました。 すみません。 え、翌日少し早きをしてファストフード店で朝メニューを食べながら続けを拝しました。 すごい、すごい、すごい。 え、自宅から音質がいいイヤホンを自賛していたこともあり、音の立体感に感動しながら、え、無事最後まで視聴することができました。 キコいチームの劇中激の本気度恐るべし。え、ホラーアニメは少し苦手ですが、ホラーゲームは大好きなので、運営さん是非棺のゲームかよろしくお願いしますということで。 うん。うん。 ええ、確かにね、棺いですよね。 うん。うん。 細かかったし、なんかすごいより鮮明に分かるようになってて うん。うん。 でもだいぶ結構ホラーですよね。 なんか流して大丈夫かなって文言が結構 あったりしましたよね。止めながら読んでたんですけど。読みる。 そしたら、え、これすごい表現してるけど大丈夫なのかなみたいな結構攻めた え。ハードな容では うん。ですよね。でしたね。 うん。 あとあの後半ちょっとこう壮大な音楽からのなんか悲鳴にも似たような感じになってくるじゃないですか。これあれですね。あの音質のいい本であの朝とはいえ だ ファストフル出てそのを聞きながら 見てたっていうことですね。よくハンバーガー食べれましたね。 確かに 確かになんか入り込みやすかったんですかね。 ねえ、君みたいに うってなってないですか?全然ならなかった。 いや、でもね、本当に棺のゲームか僕もしてほしい。 うん。ね、ずっと言ってますよね。いや、なんか本当に劇中作がこい全部面白くて、ま、ぬルから始まりにぬもやってみたいとか言って、列も見たいって言って、 全部見たいから ね。 困っちゃいますよね。公式のホームページできてますもんね。 そうなんですよ。それすごいですよね。あれだけパッてみたら勘違いしてゲームがあるんだって思っちゃうぐらいのから出るんじゃないかって。 そうそうなんですよ。それぐらいのクオリティの高さの大人の本気のなんか悪ふざけじゃないですけどなんかそんな感じもしてすごいいいですよね。 だからあのシーズン2 結構いろんなところというか、あとこ 人とコラボしてるんで ね。どこかのゲーム会社さんと よろしくお願いします。是非 ぜひてください。 はい。じゃあもう1 つ読ませていただきます。え、ペンネームバクさんです。ありがとうございます。 ありがとうございます。22 話は原作で読んでた頃からすごく好きなエピソードが詰まっていて、お 2 人がどんな風に演じられるんだろうとずっと楽しみにしていました。 え、ご家で味フライを食べた帰り道に五条君に駅まで送ってもらった時驚くかもだけどと伝えた時、え、マリンちゃんから告白をしようとしてたことに、え、姿さんの演技で気づくことができました。 うん。 原作では驚くかもだけど、私明日も来ていいとスラスと読んでしまっていたようで、明日も来ることを伝えて何を驚くんだろうと思っていました。 うん。 え、マりんちゃんが話しているで聞くと、これは告白をしようとしていたのではとはさせられました。 姿さんのリアルな演技でマリンちゃんの気持ちがより深く伝わってきました。と同時にこんなに好かれてるのに五条君なんで気づかないんだよと思いました。え、原作で読んで約 3 年間気づけなかったことがアニメで気づけてよかったです。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ね、ここはなかなかね、 やっぱまあせこいあるあるじゃないですけど うん。 気づかない。 うん。 当の本人たちだけが気づいてなくてクラスメイトはみんな気づいてますからね。 そうそうそうそうそうそう。どうなんだよって言ってますけど。 うん。 ね。この なんか可愛い。この回はここの 2 人の温度さみたいなのがすごいずっと良かったなって思って見てました。 2人であの夜止まるよみたいな。 ずみたいなにな感情の内容 あ、隣どうぞみたい。 すごくいいこれて第 3者視点で壁として見ててとてもいいと。 そう。第3 者として見てるとあのお互いの感情とすごい分かってくるけどね。当人たちからしたらっていうねもの。 そう。 まりんちゃんはマりんちゃんで必死にドキドキしてるし、五条君も絶対に眠ってはいけないっていう違う必死があって、 それが見事になんかはまってすれ違っているっていうのが なんかこの回は面白いです。 君の着てる服もいいですよね。 そう。ぬのやつ着ながらね。全然違う。 ふざけてんのかね。 なるけど。いや、本当にこの回は可愛らしい。 もうドキドキしました。家で見てて。 ですな。こんな身台の高校生たちの いや、見ていこんなことなかなかないけどな。 ま、確かにそうですね。家に家にご両親ないタイミングとかが うん。なかなかないし。 なかなかで男の子をあげるみたいな ね。ドキドキしますよね。ないしなと思ってめっちゃ でもそれに気づかない。 そう、そう。真剣にもね、棺を うん。 ま、ここがね、五条君のいいところでもあるんですけどね。 ちょっとはね、気づいていただけたらうん。そうですね。見てる我々とか視聴者の皆さんからするとな んで気づかないんだよと。 そうです。そう本当に思う。 うん。 でもこの回でなんかつもトレンドに五条君ってすっごい入りやすくて、たくさんみんな多分五条君頑張れ、五条君頑張れてるんですけど、まんちゃんって入ったんです。 あ、すごい。多分マりんちゃんはいろんな多分言われ方をしてて多分マりんちゃんひらがで書く人もいるだろうし、 漢字で書く人もいるだろうし、北川さんって書く人もいるだろうし、結構ばらけてるのかなとか勝手に思ってたんですけど。うん。 ちょ、この回できっとマリンちゃんのこの可愛さにもうより世の中がやられたんだと思って。うちの子可愛いだろうって。ここいいですよね。ここ。 そう。いや、これね、そう。 私なの可愛いの小学生みたい。 悶絶する回で ございました。 いいですね。22話。 はい。続きては第 23 話の人生にはいいことなんて起こらないと思ってたの話をね、していきましょう。冒頭めちゃくちゃ重いところから始まりましたね。 うん。 キコいには珍しいぐらいになんかちょっと痛いというか重たい エピソード。 うーん。うん。 お母さんがね、あさんのお母さん結構 結構ですよね。 うん。怖いですよね。 うん。ねえ。なんかこう表現っていうかね、ちょっと言葉にするには省からられますけれども ちょっとね、トラウマを受けるようなうん。ね。 そうですね。 あの、実際にあの、リアルタイムというかね。で、感想見てた時に うん。冒頭のシーンが辛すぎて、あの、 1回消したっていう 方もいるぐらいには似たような経験をね、されてる方もいらっしゃるでしょうし、状況違いますけど、僕もちっちゃい頃なんか似たようなことあったんで。 そう、そう。あの、いや、状況全然違いますよ。 だ、なんか、あの、あったからなんかこう、ああ、確かにな、あの、小さい頃にこういうことあるとわかるなみたいな。 うん。 なんかちょっと感情に主しやすいじゃないですけど、こうさんの体験したそれこそ学校でこれ知ってる?知らないってみんな言ってたら自分もあら、知ってるって言ったらなんて思われるんだろうと思って知らないって言っちゃったりとか あるある。 うん。 なんか好きなことでもね、なんかうまくねそれが出せない時っていうのはありますからね。 そう。 なんか今でこそアニメとかゲームが好きっていうのがなんかポピュラーになってきて言いやすいしもうなんか普通のこと になってきているけど私とかが子供の頃ってまだそこまで裾が広がってなくて うんうんうん 知ってる人は一部だけとかもう本当に有名なあの夕方 6時ぐらいとか朝の8 時とかにやってるやつぐらいしか みんな知らなくていうようなだから結構好きなんだっていうのがは 況が子供の時にあったからすごい明さんの気持ちは分かる。 うん。 うん。大人だったら刺さっちゃうよなって思いますね。 うん。そうそう。僕も中学生ぐらいの頃かな。あの深夜好きだったんですよ。 はい。はい。はい。 すごくで、それこそね、夕方とかにやってるアニメの話とかは 結構いろんな人と話できるけど 新アニメの話ってうん。 あ、そうですね。見てる人。 すごくわかるな。うん。ね。その数人が大事ですよね。その人に出会えるかどうかみたいな。 そう。いたからまだ良かったんですけど、いなかった時やっぱね、誰とも共有できないし、なんかそれが好きって言えない自分もいるとかっていうのあって。 ね。そう、そう。 こんだけみんなにアニメが広がって良かった。いい、いい時代になった。 本当ですよ。 良かった。よかった。それはまず 1つ嬉しいこと。 うん。 うん。 はい。ま、そんな感じでボタ重く始まりましたけれども きこいです。 はい。はい。 スーパーで買い出しからですかね。 はい。そうでした。スーパー行って うん。 スーパーもすごい細かいですし うん。 はい。今回がすごい 2点というか 一方その頃みたいな感じがすごいあって面白いなと思ってなかなかあんまりないからうん。 うん。うん。うん。 い会いないですかね。 そう、そうなんですよ。 うん。うん。 そう、そう。 珍しいですよね。 そう。五条君はね、家であさんとはい。 行動というか一緒に作業してて。 うん。うん。うん。 うん。 そうなんですよ。 これB パート系の目玉ちょっとびっくりしましたよね。 お コンでカロンて。 想像以上に リアルなり方という。 そう、そう、そう、そう してましたよね。 すごい。 このやっぱ棺をちゃんとあの棺をこう引きずっているというかなんというか うんうん すごいでも本当にこんな風に作れるんだなとかあと白いね物をね作っていたりとかもするじゃないですか そうですね あの実際におそらくクロバーワークスさん作ったりとかされてて あの見かけましたね そうなんですよ そうなんですかみたいな 実際にあったんですよ どうやどんなもんで作れるのかなてい いうのを知りたくて作ってみたんですって軽く言ってたけど はい。 は、ここまで追求するかて思ってすごいびっくりした。 やっぱそこまでいろんな人のそういう思いがあるからこそこまで素晴らしいものが 出来上がってるっていうのが うん。うん。 それこそ好きをね、突き詰めてみんなが そう、よりこうアニメ、アニメーションに落とし込むための、ま、ね、作画だったりとかもそうですけど うん。 こうね、リアルにというかね、ちゃんと現実でもあるっていうのが分かるようにってなると 皆さんこう思考を錯誤しながらやってるのが伝わってきて ね。 でも本当にこんな風に作ってるんだっていうのがこうアニメで見れたのもすごい面白かったしね。 なんか作ってんのやっぱ好きなんだな。 なって君。 あ、そう。 すごいキラキラしてましたよね。この少年だなて思って可愛いなと思って見てまし。あさんといるとこうずっとなんかまた新しいことが知れるみたいな。 そう。あのでもディレクションでもあったんですけどさんとの会話というかね、ま、出会い頭もそうだったんですけど、こう、ま、憧れだったりとか尊敬してるってなった時のその小学校 5 年生ぐらい。だからこのなんかやり取りもそうなんですけど、元々ね、もちろん年齢若いですけどさにこう幼なくなるよ。 というかね、感じでっていうので結構キラキラした感じでずっと接してた気がしますね。 うん。かいい 本当に。 そうであさんこの時な経験というか あのちょっとあさんの過去というかねあるじゃないですか。 あれでなんかこう より似てるというか原作でもそうですけどアニメの 1話 はい。はい。 のあの皮服準備室のシーンを思い出したんですよね。 ああ、 終わったって。ま、あさん は終わぐらいで終わってましたけどはい。 5条もね、北川さんと出会った時の終わった。 うん。完全に終わってましたもんね。 東京一生だからこのなんかやっぱシンクロしてるところが僕はすごく あの原作読んでる時からすごい好きでうん。 うん。この和数でもなんかいいなと思いながら見てましたね。 うん。出会いがありますもんね、この。うん。うん。うん。いや、でもそれでもあれですよ。 それでね、そこに至るまでの鈴さんと宮子さんの、 あの、ガチャガチャをね、してる時の、あの、あれもやっぱ素晴らしいですよ。 うん。なんかあの2 人はこうあさんを救おうとしてやったわけじゃなくて、ただただ、え、レ好きなのみたいな言っただけ、ただオタクをしただけでこう誰かが救われてるっていうこの 状況がすごい素敵だなって うん。 思いました。 やっぱやっぱでも好きなものは引かれ合うのかしらとかも思ったりする。 いや、確かにそうですね。 たまたまここにいたのも うん。うん。うん。 やっぱ好きなものがあったから運命ですよね。出会ったのは いいね。なんか全然アさんの反応見てなくてもう 2人の世界も面白い。 そうそうそう。 ここで鈴さんがみちゃんの女装見たね。 女装みやちゃんは女の子で。 そうなんかうんって思うけど。 うん。 でも確かに女装みたいってなる。 そう。なんかこのみ子さんのその最初の方かな、あの時、中学生の時にそのコスプレをして、それが全然 こう合ってなくてっていうところのみ子さんがすごく いい。いいショタ。 そんなことないよみやこさんって私はそう素敵な うん。うん。うん。 エピソードを語りながらこうなんかでも好きなものは好きでいいみたいななった時にこうちゃんと虹がうん。 うん。 冬から虹がバーって出てきてそこに走ってくところとかも こうみ子さんの心情の変化がすごい分かりやすく表現されてて うん。うん。うん。うん。 あ、ここです。 確かにね。ショいい。に可愛い。 可愛いけどな。めちゃめちゃ うん。うん。 でもやっぱその好きなものに対してこうちゃんとできなくてごめんねみたいな思うっていうのがもう本当に好きなんだなっていうのが伝わってきますしそれに対してやっぱ努力できる人たち うん がこう集まって結局老なそこそんなにないけどこうマりんちゃんからその大人組の 3 人からっていうのが集まってこうやって結果棺を合わせしたりとか知り合になってるっていうのが 本当なんかこのみ子さんのエピソード好きなものを続けてきたからこう そう、ある出会いだし、エピソードだなっていうのを うん。 非常に感じました。 うん。 しかもその、それを助けてるのがジョジ様っていうのが いや、そうなんですよね。なんかシーズン 1 だったら様が助けてくれるとかっていう手を差し伸べてくれる側だったのがうん。 やあ、やっぱジじゅ様もう子供だったんだってなんかもうすごい崇めてたけどやっぱり普通の女の子で子供でやっぱ大人から見るとまだまだ手を差し伸べられるような うん。 差し伸べたくなるような子でっていうのがこうはっとそうだ。ジ様はそうだよなって思わされる会だったしなんかこれでジ様がまたコスプレ続けてくれるなって思うと嬉しいかなって嬉しい。 うん。 なんかあのみ子さんが体育会系の先生のように そう入りましたね。 うん。 入れないとか身長が気になるならそう でもなるほど思ってそうすればいいんだっていうのもすごい勉強になんか勝手に勉強になってた。 それ写真の撮り方とかって我々もなんかこうイベントとかあった時に撮られたりとか撮ったりとかするっていうのがあった時にこういう知識役に立つなんて ね立ちますよね。 すごいたくさん散りばめられてて うん。で、その後のローアングル3人。 ああ、ロアングル3 人ね。あれはアドリブでした。 あれアドリブでしたね。ですよね。 1 人ずつそれではまえへみたいな感じで撮ってやってましたけど、あの 3人や え。誰から?え、うん。えっと、 やったっけな。鈴かさん からでしたっけ? 鈴かさんか10え、新宿 鈴田さんが1番最後だった気はする。 そうですね。で、なんかマリンがまとまなこと言ってんねて言われたんですよ。え、そうかなと思ってあれとか思ったけど、 え、誰だったかな? うん。 よみやさんかな? 1番最初だったかもしれない。 うん。うん。うん。 確かに鈴さんのセリフはおもろい。マジで これも ありがすぎて寿命が伸びる。このように感謝。ああ、一生白米だけで生きていけそう。いや、何も食べてなくても生きていけるか。 なんでこれが思い浮かんだのかがすごく気になる。うますぎます。うすぎます。 そう。 すごい。 しかもアドリブを全部こう文字にしてわーって出てくるの。 これは こんな表現の仕方があるんだってまた思わされた し。え、だ、だったらさ、もっと私も頑張ってさ、面白いこと言いたかった。 う、 これはすごいな。 あんま面白いこと言うとマりンちゃんを逸脱してしまう。 そう、そうなんです。そうなんです。マリンはこうだなって思ってやったけど。なと思いやつ。 確かに100 枚だけで生きていけるって言いたい。 確かに北川さんだったらあの本当にもう最高とかあの誤意がどんどん失われて感じがしますから。 そうなんです。そうなんですよ。同じこと繰り返してもう言ってるぐらいがま、マリーちゃんではあるんだけどなんか白く 白米白米しい。 白いよなって思ってます。 いやいやでもそれぞれやっぱキャラ出て ね。個性があって確かにこの絵は危ない。 危ないですね。 うん。 全員女子で良かった。 うん。 これ取り方が正しいとしてもあの男性だったらちょっとね、からられる。 そう。確かに。うん。うん。うん。 なかなかね。うん。いい、いい絵面でございました、本当に。 いやあ、すごいいいですね。 ま、そんなこんなで秋田さんたちの話もあって、最後の最後にはあれですよね。マリンちゃんがぶっ込みに行きましたよね。はい。 あらさん、私のこと嫌いですよねって言って、あれを 何ともなくパロって聞けちゃうところがワりんちゃんすごいなって思う。うん。 らしいなっていう思いますね。 らし。そう。 で、そこでなんかあのジュ様がすぐにあなた嫌われてるのっていうのもなんか そう 面白いな、この温度さみたいな大人チームとこの子供チームの温度さで うん。感の仕方がいいですよね。 うん。うん。うん。ま、嫌われてる。ま、しょうがないよね。相性あるからみたいな。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。大人かみたいな。 大人たちが気使いすぎなのか、これはみたいな。うん。 いや、気になる終わり方をされちゃいましたよ、また。 そうですね。はい。 あのさんがタクシーの中で写真送られてきてね。 うん。うん。うん。うん。ドアップに 1 人だけすかさず無言でシャッとこうアップしてどういうことなんでしょうね。 何をしてるんでしょうか ねえ。 くう。気になる。 はい。 そんなこんなの23 話が終わるというところです。 はい。はい。 はい。 いい写真ね。楽しそうな写真なんだけど、なんでアップにしたの? あきるさん。ふーふー。 いや。はい。 はい。 じゃあメールも今回は読めるんですよね。 はい。 読んでいっちゃいましょうか。 読ませていただきます。 え、ペンネームさんです。ありがとうございます。 ありがとうございます。 え、23は何度も泣いてしまいました。 特にアバのあさんの悲しみとオープニング前半のマりんちゃんの悲しみが新苦して、え、そしてだからこそ五条君に出会えたマりんちゃんの喜びが胸に迫って思わずオープニング時点で涙してしまいました。 まりんちゃん良かったね。 うん。うるうる文字。え、その後も、え、あさん、み子さん、様、それぞれのネガティブな思いがポジティブに変化していく場面でその都度を涙しました。キ子言って作画も演技も演出も全てが高次元だけど、やっぱりストーリーが最高なんだと思いました。 本当に素晴らしいお話を、素晴らしいアニメをありがとうございました。 PS次回タイトル。 これって次回が最終回ってことなのでしょうか?だとしたら私はこれからどうやって生きていけばいいのでしょうか?うっていうメールですね。 あ、う うっていう涙で終わってます。 あ、最終回ですよ。 さらっと。 はい。もう1つ読ませていただきます。 はい。 え、ペンネームコロネさんです。ありがとうございます。 ありがとうございます。 菅田さん、石さん、おっつ。 おっつ。 おっつ。 23 はまず全ての登場キャラに対する表現が素晴らしい。 あさんの高校生のシーンの掘り酒から、え、み子さんの過去の話も マリン&シジのスーパーでのヘラヘラも好きです。え、じゅ様のお嬢様笑話笑いも素敵でいいです。 全部最高の回。あと目玉からのたこ焼きカットインが面白すぎて演出完璧で放送体感 5 分ですね。ところで鈴さんの早口のとこは実際に話してそうでした。 どうなんだと家族で話題に ということで あ、だから繋が1 分ずつ取ったと思ってるけどあ、あれは これは一気に喋ってらっしゃいました。 頑張ってしまったということ。 ここまで必ず入れてくれというところまで入るまで 1息で。 そう。 なんか結構マリンちゃんが早口になってうわって語ることがすごい多かったんですけど、この回とかなんかその大人チームが出てきてから結構鈴さんが代弁してくれることがすごく多くなってバトンタッチしてるんですよね。 だからなんか普段なんかバーってセリフ書いてあってマリンなんだけど鈴かさんになっててあれて 私はちょっと肩のが降りて あのなんか鈴さんは多分北川さんも五条君もどっちも兼ねてくれてるというか あの五条君が本来であれば突っ込むようなところもでシーンは別だったりすることもあるからあれですけど五条君ではないですけど五条君だったら突っ込むようなところをあの鈴さんが同じとで突っ込んで なんか本当に すごいいいところをついでくれていて さすが大人。 大人です。さすがです。 はい。ということでもう1 つ読ませていただきます。え、ペンネームジェストさんです。ありがとうございます。 ありがとうございます。 え、すぐたん、 バブたん。 うん。 ゲストのままゆたん。 お、まゆたん恐縮です。 え、23話見ました。 はい。 自分の好きに蓋をしそうになる学生時代のあさんとジ主様を軽々と救い上げるみ子さんと鈴鹿さん。 これまで実は1 番やばい人たちだと思っていた 2 人がすごく頼もしくてかっこいいってなりました。 事様はまりんちゃんや五条君より年上でしっかりしてるように見えていたし、え、み子さん、鈴子さんの大人組はカラオケでも限界をオタくかましていたので気づきませんでしたが、自分の好きと向き合い続けて人生を進んできた経験で若い様の背中を率す姿に大人としての素敵さを感じました。 うん。 僕はシーズン1の10 はジ様が五条君に行った。 あなたは私の大切なものをずっとずっと 大事に扱ってくれて、あなたは本当に素敵 だわというセリフが大好きで、え、五条君 だけでなくキせのキャラクターたちの魅力 を、え、端的に表現した言葉だなと思って います。マりんちゃんも五条君もみ子さん も自分の大切なものがあるからこそばに いる人たちの大切なものを大事にしてくれ ていて、キの場人物たちが大好きです。 いつも元気をもらっています。うん。うん 。ありがとうございます。ちゃん、おい。 はい。 はい。 ラストですね。読ませていただきます。 はい。 え、ペンネームクラドンさんです。ありがとうございます。ございます。 宮子さん役のかまゆ子さんがゲストだって。おいおいだ。優勝じゃねえかよ。 ドンちゃんじ ということでとても嬉しいゲスト会です。 2期後半は3 人の大人たちが加わり、作品の深みがさらに増したように感じます。 宮子さんが本作に合流した時、最初の印象はいくつになっても好きなことに夢中で欲のままに楽しむ、ある意味だらしなくギャグ的要素の強いキャラかと思っていました。 しかしジュ様にかけた私が司さのために追いやしてきた 10 年分のテク全部見せちゃうよんという言葉から過去に経験した大きな葛藤や区のそれを乗り越えてきた人生の厚みを感じますますます大好きなキャラクターになりました。 うん。 真剣に悩む呪様に対して楽観的に驚きながら答えつダメな大人な部分もさらけ出す姿にはみ子さんの優しさや気遣いが滲んでるように思いました。このシーンでどのような気持ちでお芝居に望まれたのか是非お聞きしたいです。 また子さんのように無意識に散してしまった経験はありますかという。 おお ふふふ。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 え、散した経験はありますが、 しかも無意識、無意識に、 無意識にっていうか、あれですよね。きっとあの、み子さんたちが言ってたのはこう半年前ぐらいに予約販売して買ったフィギュアとかが半年後に届いてそん時に決済が入って何これ? 何に使っ、 何これ、何これって見たら、あ、半年前の 2 万円のフィギュアだみたいなことだと思うよね。それはあります。 よくあること。 よく仕方ない。オタクの差が。 うん。そう。仕方ない。 結構そうですね。フィギュアとかもそうですけど 開いたりしますもんね。期間ね。販売中とかも生さんとかで それで1 つじゃなくて結構な数で購入してしまっていたら、え、防よかと思ったら、 あ、使ってたってなります。 そう、そう、そう。なんか悩みに悩んで買うか買わないかいやどうしようかなって思った記憶だけあって結局家に届いてうん。 え、買わなかったんじゃなかったの?みたいなあります。なん、記憶を失ってる自分は我慢したと思って半年生きてきたはずなのに何かが届いて結局 勝ってるみたいな。 でもなんかもうしょうがないですよね。でも多分欲望が抑えられない。 抑えられない。え、しかもやっぱ実物を見て買うんじゃなくてネットで予約っていうのが買ってる感覚がないから あれはなんか0 円みたいな勘違いしちゃう。 実質無料勘違いしちゃうから。いや、本当は 2 万円とかなんだけどね。ただに見えちゃう。 ただに見えちゃいますよね。いつ引き落とされたかもし。 そう、そう、そう、そう。だってボタン押すだけなんだもん という共感ポイント。 共感ポイント。 皆さんにあのあのお 2人の表情をお見せし 目の強さ。 圧がすごい。 うん。 ね、演じた時のうん。うん。なんかどこでしたっけ?どれだ? どういう、どのような気持ちでお、 どのような気持ちでお芝居にだいぶ難しかったんですけれども うん。 なんかやっぱりその最初やった時に結構その距離感とか、ま、じ様にこう髪かしてあげながらとかやってたので距離感とか気にしてやらなきゃなとか思いつつそしたらやっぱその監督にあのもっと受を子供だと思って やってくれってもう犬を撫でながら言ってるかのように語っていう風に言われてであそっかじゃあもうちょっとなんて言うんだろうとすじゃないですけどもう少 寄り添ってあげつつ自分の過去は過去で ちゃんともうみ子さん乗り切ってるもので あるから暗くなりすぎずでもちょっと誇調 して自分もこういうことあったんだよねっ ていうのをちゃんと伝えてあげることで様 にこう響いたらいいなって思って演じてい たのでも結果そのなんて言うんですかね このちゃんとボールド通りにやらなくて いいよっていう風に途中から言って くださってそこから結構その自分の気持ち の流れでセリフを読め のであそこは何かを考えてたっていうよりも伝われと思って あ、 やってたっていうのが大きいかなって思います。 じ様にちゃんとこの楽しいよ、私はこうだったよって うんうんうんうん いうのが伝わったらいいなと思って演じていました。 うわあ、最高ね。めっちゃ伝わってましたよね。 うん。 なんかすごくこう温かみが互感から伝わって きてますからね。 うん。本当に良い温まるシーンでございました。 うん。はい。 ありがとうございます。 よかった。散で閉まらなくてよかった。こういういい話で終わってよかった。先に散を言って さすがです。 はい。ということで以上ですかね。 はい。 いや、あっという間に着世アニメシーズン 2 次回最終回。 ええ、どうします? え、どうします? 最終回ですよ。 なんか時間ないんですよね。 ね、私も今日事務所でマネージャーさんと喋ってた時にマネージャーさんがすごい着こいを見てくださってて、 で、しかもせ恋の、ま、担当のマネージャーさんじゃないマネージャーさんが 会うたびにせこい見ましたよすごい言ってくれるんですよ。 で、そうなった時に、あの、いや、先週のやつもめっちゃ良かったですつって。次回、最終回ですよ。最終回なんですか?身なファン。 そう、めっちゃ短えて言って、そうなんですよ。えて、言って、始まったら本当にあっという間でみたいな。 待ってた時間3 年間なのにやってるのあっという間すぎませんかっていう意見を頂戴しました。 あの キ本当にでもありがたいことにそのシーズン 1 の時からもそうだしそのねあの収録も含めると 3 年飽きましたけどその間でもろんな全然関わったことない方たちと初めて関わらせていただく時も規校の話してくださるしなんだったらあのおっしゃられたように今もろんな現場行く時にあのせご見てるよ おっしゃってくださったりとかしてでみんながあの本当にいつもいだ くようなお便りと一緒のぐらいの熱量であの、え、もう終わる次、え、どこら辺で終わんの?みたいな全部めちゃめちゃ聞かれるんですよ。 そう、本当になんかね、こういい、なんか素敵な作品だなっていう ね、恵まれたなって思いますよね。 思いますね。はい。 はい。まあ、なんですけれども、なんと、なんと次回、最終回 リアマイドレスアップダーリンですよ。 いや、これいいですね。 最終のタイトルに使うてところが そう。シーズン1 も最終回がそのね、タイトル をね、使っていて、シーズン 2 は何になるのかなと思ったら英語版のタイトルを使うっていう。 すごい いいですね。 いいですよね。是非皆さん最終 あの楽しみにしていてください。 お願いします。 よろしくお願いします。 はい、以上規制恋シーズン 2の感想のお時間でした。 そのビスクドールはラジオをするシーズン 2。 そのビスクーダーラジオするシーズン2お 別れの時間が近づいてきました。今回もお 知らせさせてください。テレビアニメや そのビスクドールは恋をするは東京MX BS11群馬テレビ栃木テレビにて毎週 土曜24時より放送中です。読売りテレビ 名テレ北海道放送ATXでも放送中です。 いよいよ明日シーズン2最終回となる第 24話の放送になります。またプライム ビビデオでは毎週土曜24時30分から 先配信中。その他プラットフォームでは 毎週火曜12時よりです。詳細は公式 ホームページをご確認ください。 はい、またシーズン2のBLレay& DVD全6巻の発売が決定しています。第 13話、第14話が収録の第7巻は9月 24 日水曜日発売です。キャラクターデザイン創作画監督の石田和正さんかきしリサコスのマリンが目印です。 はい。よいよこちら来週となっておりますので ですね。 はい。可愛いアリシャコスのマリンちゃんを目当てに皆さん買ってください。 お願いします。 よろしくお願いします。 続いて原作情報です。 福田し新生が描く原作コミ 15 巻しょぼラオニぽ先生が描く奇跡のスピンオフコミックビスクドールでちは公評発売中です。 はい。え、続いてグッズ情報です。 9月20日土曜日21 日日曜日に開催される京都国際漫画アニメフェア京魔ですね。え、 2025 アニプレックスブースにてクローバーワークス書き下ろし、北川マリン 5 条わのイラストを使用した新商品が発売決定しました。 え、後日プレッオンラインにて事後通販も予定しております。詳しくはアニプレッのマフ 2025特接サイトをご覧ください。 欲しいです。また はい。10 月18 日土曜日からハッシュタグチー秋の胸キュアニメイトフェアが開催決定しました。 3 種類のアイドル衣装を予想った可愛いマリンが登場。期間中関連商品をご購入ご予約で全 6種類のイラストシートを1 枚プレゼント。 詳細は公式サイトをチェックしてください。あの、皆さんもね、見たことあると思うんですけど、水色の衣装と黒い衣装とピンクの衣装で 変わっちい かちいの。本当にかわちいし。あの、気になってんの照明写真館っていうやつがあって証明写真なんですよ。いいですよ。しかもこれ 本当 ご君がいますよ。 本当だ。 生徒手帳作れる。作れる。 ジ君いる。います。なかなかね。 待って。 え、何ですか? コロっと。 あ、いる。 コロットのコロットの風のとこじゃないですか、これ。 あ、風だ。あ、コロっといる。 うわ、やば。 すごい。あのスタンド付けアクリルキーホルダーコレクションにもその風のシーンありますよ。 すごい可いい。 選ぶとこ良すぎか。 良すぎる。え、楽しみだな。いいですね。皆さん是非ゲットよろしくお願いします。 はい。 ということでお知らせは以上です。い 第12 回エンディングです。ことです。ありがとうございました。 ありがとうございました。ございました。 え、あのや、ま、ゲストのあの方に来ていただいた時はたっぷり作品のお話とかもしてあのだきたいなっていうのはありつつ、あのコーナーの打ち合わせも一応してはいたんですけれども全てなくなりまして 何か機会があれば よろしくお願いします。 あの、皆様もあの、いつも送っていただいてるとは思うんですけれども、 必ずどこかの機会で やりたいと思いております。 読ませていただきたいと思いますので、あの、メールありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。え、そんな奇ラジシーズン 2第13回は来週9月26日金曜日19 時更新ということです。 はい。はい。 まあ、いつもはこの後収録しますとか言ってるんですけど、やっぱりアニメの最終回を皆さんと見終えてから語りたいということで、今日はこのまま帰ります。 はい。 お疲れ様でした。 お疲れ様でした。 はい、ということでもうね、嬉しいですよ。 24 話最終回をご覧になったらその勢いでメールいっぱい書いてまください。 もう待って 興奮がね、今そう書いてくださいとがちょっとこがっちゃいましてごめんなさいね。 はい。是非ともメールお待ちしております。そして 10月4 日に開催される温泉祭り木ジステージですがメール募集を開始します。皆さんこっからよく聞いてくださいね。 このメールフォームではなく温泉祭り 2025 東京上フェス専用メールフォームがございますので、そちらからメールをお送りください。え、ドキドキの募集内容はゲストの淳さんに向けてのメールでお願いします。もうこれ 1択で お願いいたします。 願いします。いや、もうシーズン 1の時から はい。 あの、皆さんに、あの、たくさんのお声をいいていたので、 もう聞きたいこと山ほどあるでしょうということ。 あると思います。いっぱい思いの竹をじいちゃんにぶつけてくださいませ。 お願いします。 はい。こちらの締め切りはなんと、あの、前日ですね、 10月3日金曜日、お昼 12 時までとなっております。皆さん是非お送りください。さあ、どんなあのね、イベントというか うん。 時間になるのか90分ありますから。 あ、そうですね。90 分の中できっと皆さんに喜んでいただけるあ、ま、 90 分全部喜んでいただけると思いますけれども、 あの、さらに驚きが待っているんじゃなかろうかと、今のところ想像はしておりますので、え、是非楽しんでいただけたら嬉しいなと思っております。 是非よろしくお願いします。そして温泉プレミアムサポーターの方が聞けるコーナーでは石毛さんへの 100の質問をお届けします。 あ、はい。 お願いします。 石毛さんのことが100 個も知れるなんて優勝じゃねかよ。 ありがとうございます。 やった。 嬉しい。 さらっと行けなかった。 いや、急にそうですね。こ入れるなら難しいですよね。いや、ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。 ということで、え、そのビスクドールはラジオするシーズン 2。お相手は5条若の石と 北川役のすと本田役まま横でしたかい。 そのビスクドールはラジオをするシーズン 2 はスクアエニックスアニピレックスの提供でお送りいたしました。 入。

Starting Saturday, July 5th, the continuation of the anime, which will be held every Saturday from 24:00, will finally begin! This is a radio program that will liven up the TV anime “That Dress-up Doll Is Love”! In the 12th episode, Kazama Mayuko, who plays Hondato, appears! The personalities are Naota Himena, who plays Kitagawa Umimu, and Ishige Shoya, who plays Gojo Shinna! We will bring you the latest information on anime, try our hand at the corner… and take your time to receive your thoughts on anime🎵 We look forward to receiving lots of emails! ▼For emails, please click here https://www.onsen.ag/program/kiseraji ■Introduction to the corner: A story about dressing love! Please send us anything related to all of the works of dress-up love, radio reviews, or emails to Ishige-san or Naota-san. ・Reviews of “Kisekoi Season 2” Click here for reviews of each episode of the anime! ・Behind the scenes of “The main character voice actor sews clothes Season 2” Ishige will be introducing the behind-the-scenes stories of the official video project “The main character voice actor sews clothes Season 2” that is currently being challenged by. ・Activity!! Please send us something you think is amazing like Kaimu-chan! It doesn’t matter if you’re yourself or the others. ●Example 1…The ramen restaurant I happened to go to was so delicious that I joined my apprenticeship and ended up running a ramen restaurant. ●Example 2… My favorite idol is active in Nagoya, so I moved from Tokyo to Nagoya and changed jobs! ●Example 3…The people I’m interested in played all the games they liked, and became friends and we were able to date them! ・It’s really amazing!! Please send me “I’m happy if someone with a craftsman told me.” Please close the line with “It’s really amazing, though!!” Naota will introduce the lines in this corner. ●Example 1… Can you make food samples that are hard to tell the difference from the real thing?! Seriously amazing!! ●Example 2… After learning the sewing machine, you can sew cosplay costumes in a few months!? Seriously amazing!! ●Example 3… Your room is filled with just Umi-chan’s goods!? Seriously amazing!! —————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————-

6 Comments