【TGS2025直前】都市開発通信vol.22【VR最新情報あり】
皆さんこんばんは。仮想都市上つ市へよう こそ。え、この番組は上つ騎士建設中 エマージェンスを川切りに様々な展開が 進行中の上つ騎士建設中プロジェクトに ついて最新情報をお届けする番組です。え 、というわけで本日も番組の進行を担当 いたします。え、崩壊してない上つ騎士に よります。上つ市家後方係かりの山口です 。 どうぞよろしくお願いいたします。さあ、それではですね、え、今回も番組を一緒に盛り上げてくださる皆さんをご紹介しましょう。まずはルカフちゃん。 はい、皆さんこんばんは。カフです。今日もよろしくお願いします。 お願いいたします。続いてリメちゃん。 はい、皆さんこんばんは。リメです。よろしくお願いします。はい、お願いいたします。続いてはるちゃん。 はい、皆さんこんばんは。 春さです。よろしくお願いします。 お願いします。続いてジちゃん。 はい、皆さんこんばんは。異世界ジです。よろしくお願いします。 お願いします。最後はここちゃん。 はい、皆さんこんばんは。ここです。よろしくお願いいたします。 はい、お願いいたします。というわけで、 ま、昨日の夜から強化っていう感じしますけどね。 そうですね。そうですね。 そうですね。 ええ、ええ、ええ。うん。 コメントもそういう空気があったりなかったり感じではありますけども。 うん。 お元気ですか皆さん? お元気です。 あ、良かった。 とっても とても元気です。元気です。 今日ちょっと楽屋が貸しましい感じですごいねててニコニコ 久しぶりにあった。 そうだね。 確かに。確かにも。 あ、そりゃもうね、キャッキャなりますよね。 うん。 はい。などなどねございまして。 ま、ちょっと昨日なかなかだったんで、今日はちょっと明るい雰囲気も出していきながら話をしていきたいなと思っているわけなんですけれども、ま、今日ちょっとですね、あんまりのんびりゆっくりみんなとキャみたいな空気感じゃないんですよ。 え、なんでんで それを楽しみに来たのに。 きそう。あの、今日ちょっとですね、あまりにも山盛情報でございまして。 そうなんだ。 多分山盛以上に山盛りなんですね。 これは山です。 はやっぱそうなんです。なのでちょっと上からみんなで一緒に食べていきたいなと思ってるんではい。ご協力よろしくお願いいたします。はい。お お願いします。 お願いします。 はい。ということでまず最初はですねちゃん はい。8 月末大きなニュースがありましたね。 あら あら 大きなニュース にいいんですか?ありがとうございます。 面白いですよ。はるちゃんからせっかくなんで教えてもらってもいいですか? うん。 はい。 あの、春サる日による、え、フリーホラーアドベンチャーゲームハルトカイアがですね、 8月20日から、え、Steam にて無料配信しております。 イエーイ かいい。 こちらホラーゲームとなっておりまして、あの、原案というか、えっと、主題家声優全部私がやらせていただいております。まだ遊んでない人は是非ね、無料なので遊んでいただけたらとっても嬉しいです。お願いします。 ホラーゲームへ。ええ、 めっちゃ似合う。うん。 似合うね。 うん。 しや。 このキービが怖い感じでいいですよ。不気味な感じで。 可愛いですね。 可愛い。 可愛いし。不気味。 可愛くて可愛い。 うん。 うん。これしかもフルボイスなんですよね。うん。 そうなんです。ちゃんと溢れ込まさせていただいて もりもリでございますので是非遊んでください。 はい。よろしくお願いします。遊びます。 はい。 ありがとう。 というね、え、まずは旬な情報のご紹介から参りましたけれども、え、今日はですね、すでにリースされているゲームタイトルの最新情報や上つ学園新聞部の追加情報、 さらに実機プレイなどを中心に うん、 お届けしてまいりますので、 最後までどうぞよろしくお願いいたします。 お願いします。 はい。 え、是非ですね、監者の皆様番組の感想はハッタグ都市開発通信をつけて X でたくさんポストをしてください。お願いします。 待ってます。 さあ、では改めてこの上つ市建設中というプロジェクトについてコンパクトにご紹介してまいります。 仮想とし、上つ市を舞台とした物語を始め 、所属アーティストたちの持つ世界観と 連動した複数のストーリープロジェクト です。 上つ騎士の隠された謎を探り、町の秩序 と平穏取り戻す物語 となっております。うん。うん。うん。え 、ではですね、そんなホット上つき市 建設中リジェネートについての情報から まずはお届けしてまいりたいと思います。 します。 はい。今日結構テン早くないです?追いつけてますか? はい。 ところ もうどんどんブンブン言ってください。 ブンブンじゃ行きますんでちょっとポテト食べてってください。皆さん 食べます。 ではですね、え、改めてこの上つ市建設中リジェネートというゲームの特徴をおさいしましょう。 え、このゲームは仮想都市上つ騎士を舞台 としたSFダークファンタジーテキスト アドベンチャーゲームです。上つ騎士を イラストで描き、登場するキャラクターは 専用の立ち絵とフルボイスで再現。上つ市 の確信に迫るシリーズ中で最大規模の物語 となり、上つスタジオの所属アーティスト らの人気学曲も多数登場です。物語と リンクして世界観を広げます。え、という ことで今ですね、皆さんスライドご覧 いただいておりますけれども、え、対応 するプラットフォームがSteam、 Nintendo、Switch、iOS 、Androidとなった。うん。はい。 こちらがですね、おりました。おりました 。たことは9 月3日にうん。PS4 版がリリースされました。 はい。そう、前回の放送直後に iOS版、そしてAndroid 版が発売でさらに、え、 PS4 版ということで、もうあらゆるプラットフォームで遊べるようになっているので、 あれで出たらやりたかったなっていう方とかもね、え、もう今もうできないものがないのではないかという風に思いますので、是非ぜひ皆さん遊んでそしてお勧めしていっていただきたいと思います。 うん。そしてですね、これを記念して各 プラプラットフォームでセールを実施 いたします。おはい。なんと9月16日 火曜日から10月7日の火曜日まで NintendoSwitch、 SteamiOSの3つの プラットフォームつ市建設中リジェネート のダウンロード版がなんと最大で20% オフで購入できるお得なセールを開催です 。なかなかに うん。 うん。 え、今ですね、絶賛テレビアニメ上つ市建設中クライマックスに近づいているかなと思うんですが、 え、せっかくですのでね、まだリジェネート遊んでいないという方は、ま、比較的こう物語リンクしていると言いますか、 一緒に遊んで欲しいなというストーリー作品になっておりますので、この機会に是非お楽しみいただきたいなと思います。 うん。うん。 はい。 え、詳細については各プラットフォームの ストアページをご確認ください。 さ、続きまして上つ騎士市競争中のご紹介 に参いりたいと思います。まずはこちらの VTRをどうぞ。 さ、ラケットさ、毎日を歌うよ。せ気持ち そうやって触れる感情しべない 答えのない私はずっと君のそばで生きてた のっていうと私はきっとまだ私を知らない 影に隠れた私を知って今度の月りたら 切り切ってしまったの真を 無気になっちまうよ。取り作らちゃんとえなきゃね。大したもん。 いてさん よ。ここになのに構えるようだ。いつか君 が笑えるような歌を歌えるのなら 僕には何もないけど僕はうまく生きれるの かな。今日の月が当たりを照らす。これが 僕の生きた証だ。 はい。え、というパッケージ版のご紹介 VTR でございました。温度差で火傷しそうというコメントがあります。 誕生日術ポスター ね。分かりますね。はい。ということでですね。 え、ま、今ご覧いただいたパッケージ版のご紹介 VTR だったわけなんですが、え、こちらですね、え、絶賛品質工交渉を測る作業を現在されているという風に伺っております。うん。うん。 はい。なのでその状況を今日はお伝えしていきたいと思います。 うん。 え、そのパッケージ版のご紹介をする前にまずは現在発売中の、え、上つ市競争中についてまず軽くおさいをいたしましょう。 うん。 上つ市競争中は崩壊した世界で目覚めた AIの少女たちが魔法と呼ばれる特別な歌 の力で世界の再生を目指す君と心を奏る リズムゲームです。うん。え、 プラプラットフォームや価格収録画曲は今 ご覧いただいているスライドのようになっ ております。そして前回の放送で版発売し ますよというお知らせを出したと思うん ですが改めましてはい。下ご覧ください。 2025年10月16 日発売予定となっております。 はい。 ねえ、可愛いな。みんな 可愛い月だね。月ですね。 うんうん。 というわけでですね、ま、すごいボリューム感でもう圧倒されるあの内容量だと思うんですけれども、改めてご紹介してまいりたいと思います。まずはパッケージ版の特徴。その 1ドゥドンドン。 にゃにゃん。 全DLC収録。 わっほ。 イエイ。 すっごい量あった記憶ありますね。りましたね。うん。 すごいスパンで増えてイメージ。あとにガンガン追加されてたと思うんですが、じゃあ果たしてどのくらいあるのかちょっと一覧にして見てみましょう。こちらです。 うわあ。ちちちえ。 読めね。 いっぱいある。 ちょっと今スマホで見てる方結構拡大しないと分からないかもっていうぐらい やばいね。そう。こんなにあったんですね。 これ通常じゃなくてDLC だけでこれですからね。 ああ、そっか。 そういうことです。 これプラス普通の そう、普通の通常入ってるのもあにゃ よいう。 じゃあもうゆに100曲が超えてる。 そうですね。 とんでもない曲 すごい遊べちゃうと いうことなんですね。 はい。 ま、ボリューム感ちょっと伝わったかなと思いますが、もちろんこれだけではありません。え、パッケージ版の特徴その 2ドん新曲追加です。 ここに さらにです。 そうなんですよ。 ここにすごい サービス精神すごくないですか? うん。 なのでこの新曲を遊ぶために新しくパッケージ版を買ってもお得まであるんじゃないかと。 うん。 うん。 はい。うん。 思います。 じゃあ、新曲どんなラインナップなのか見てみましょう。はい、こちらでございます。 うん。 はい。 さっきね、PV でもご紹介させていただいた曲たちですが、 ま、ちょっと楽しみすぎますね。 ね。 はい。 シミ 大好きだ、全部。 うん。 さらに今回放送中、アニメ、上つ市建設中の、え、新曲も収録されているということです。 お、続です。 歌姫やも右下ニメの新曲をさらに追加って書いてあるから うん。 これからもさらに また 増えるのか のかのか。 はい。ま、ちょっとね、これはまたアニメ見ている方ならばより一層思い入れも人しようかなと 思ったりもするんですけれども はい。是非ね、その思いを抱えながらこの競争中も遊んでいただきたいと思います。 うん。 うん。はい。え、現在ですね、発売に向けて絶賛ブラッシュアップ中ということで、もうちょっとお待ちいただければと思います。 うん。 で、そんな上つ市競争中なんですが、最初に発売したのっていつ頃だったか覚えてます? よくう でも暑かったよね。1 年。 うん。 そうだ。ベリホットだったよな。 そうだよ。そうだよ。ベリ。 うん。 そう。 ベリホットな時期にほットな情報を、え、お届けしましたよね。 はい。 素晴らしい。よく覚えていらっしゃったということで、え、ま、皆さんもちろんね、今そういう、ま、空気出していただいたのかなというところで、え、改めて 8月29日で上つ騎士 うん。 競争中1周年を迎いました。 おめでとうめでとうございます。ございます。 はい。ポットの1周年です。 早いね。 うん。 で、なんと皆さんお祝いのメッセージをくださったんですね、 実は。 そうなんです。 くさ、ありはございます。じゃあ、せっかくなので、え、これはですね、初ございます。皆さんからのお祝いのメッセージをちょっとここで読んでいただこうかなと思っております。 じゃあ、きよきかフちゃんからお願いします。 はい。上つき子教中さ。 この旅はファーストアニバーサリーおめでとうございます。上つ葉騎士競争中 2025 杯ではビクトリーという意気込みを掲げて勝負に挑みましたがライバルたちのあまりのハイレベル差に戦立したことを今でも鮮明に思い出せます。恐るべし。 うん。 特にグ屋さんの月は大会課題たちの中でもやり込んだ曲です。 朝起きて隙間時間にもお風呂に入りながらも引き続き上つ騎士競争中がたくさんの人に愛されていきますように花 ありがとうございます。 やっぱ思い系のある 1曲ってありますよね。 いや、頑張りましたね。 うん。ちょっとたちがハイレベル過ぎましたからね、あれは。うん。 もう はい。 すごかった。 はい。 では続いてリメちゃんからのメッセージは よろしくお願いします。私はですね、あのお祝いコメントというよりあのみんなに向けてあのいっぱい一緒に遊ぼうねというコメントになってしまったのですが 全然ありがとう。 え、上つ市競争中 1 周年ということで遊んで楽しい歌と映像があって楽しいそして物語も読めて楽しい。そんなね、たくさんの楽しいが詰まった競争中。これからもたくさん遊んでね。 おでもハイスコア目指して頑張るぞという いいです。 き込みみたい。 意気込みみたい。そう。これはやっぱり私も負けず嫌いですから。あの前回ねそれこそもう 1 年前ですよ。あんなにみんなで必死に戦ったのも。 うん。うん。うん。うん。 ね。 それ戦ったね。 そう。そう。 戦ったね。 そう。戦って。 うん。 うん。 私負けず嫌いですから。 これってやっぱね、スコアをどんどんどんどん伸ばして うん。 うん。てもだしやっぱにね、己との戦いであるゲームでもあるなと。 なるほど。 思っているので、一緒に成長し続けるゲームであってほしいなと思っております。 これからも一緒にみんなで遊びましょう。 はい。めちゃんありがとうございます。 うん。 すごいゲーム屋さんのポップになってそうな感じ。うん。 反則になりそうな素晴らしいメッセージをありがとうございます。 じゃあ続いてはるちゃんからのコメントお願いします。 はい。え、上つ騎士競争中 1 周年おめでとうございます。え、競争中を通してですね、たくさんの音楽と出会えたり、合交流していく皆さんが作ってきた時間のその積み重ねはとっても大きなものだと思います。これからも上つ騎市競争中の音楽が皆さんのそばで寄り添いながら楽しいコンテンツであり続けますように。 うん。 うん。ありがとうございます。ござい 寄り添うっていいですね。 うん。 常に寄り添ってほしいね。 うん。 うん。 音楽と共に 俺たちはいるんだっていう 気持ちになれる。 うん。エモい。 エモ。 うん。 うん。 ありがとうございます。 エモくなってしまった。 エモくなってしまった。 エもみ。 エもみ。 エモが出てしまいました。みたいに エモが出、 エモが出てしまいました。失礼しました。 では、そんなエモが出た中、ジョジちゃんのメッセージをお願いします。 はい。えっと、この度は上つ市高走中 1周年おめでとうございます。 祝 あっという間の1周年でしたね、皆様。 やばい。 ええ、 語りかけ ゲームがリースされた日のこと。 え、すぐ昨日のことのように思い出せます。 私語りか。 え、そんな競争中の私のお気に入りの曲はあの子みたいに愛されたいです。 分かるか? うん。 初めてプレイした時の譜面がすごく面白くて音をはめていく感覚に胸が高なったのをとても覚えています。え、同じ理由で、え、紫色のひ回りもとてもたくさんプレイしました。 いや、難しかったけど。 楽しかったね。 楽しいね。 確かに。確かに。コメント会話してくれ。 競争中の大会の課題楽曲だったのもあって、イントロの部分は指の動きさえ覚えています。笑。え、これから競争中の 2 周年目もさらなる、え、楽曲たちや譜面たちを楽しみにしながら応援しております。異世界上長。 うわあ、素敵。あ わ、校長先生まで 食事が出てしまいました。ありがとうございます。 でもこういう音楽ゲームって曲も大好きだけど譜面も同時にめちゃくちゃ印象に残るじゃないですか。本当に さっきもねみんな やってた。 この不明とか言って そう体が勝手にって うん。 みんな叩いてましたもんね。 いいですね。 うん。なんかそういう体と耳と全身で音を浴びれて一緒に楽しめてる感じができるの。 運動していますね。 うん。 中のすごくいいとですよね。うん。楽しいですね。 はい。 さあ、では最後はここちゃんからお願いします。 うん。 はい。皆さんお久しぶりです。ここちです。 えっと、 つ騎士競争中 1周年おめでとうございます。 え、そしていつもゲームをプレイしてくださってる皆さんのおかげでなんと 1周年を迎えることができました。 イエイ イエイ。 なんとオリジナル曲も競争中アレンジバージョンでえっと曲を楽しみながらプレイできるのが楽しいですよね。 うん。うん。うん。うん。 とても難しいゲーム競争中ですが、物語を進めながらこの先もたくさん、たくさん プレイしてほしいなと 思います。 おう。 ハッシュタグ上つけ。いや、わかる、わかる。ちょっと待って。多分一緒なんだよ。ここ多分グやばい。 うちもハッシュタグで え、ここ強りと これハッシュタグうちしかついてなかったもしかして いやうち あの実はここで使われるっていうことを知ら私も知 そうね確かに番組で喋る知らなかったからと思ってたからしやすい私 事前にねはい仕込んでくれてたんですね じゃちょっとこの後スタッフさんあのポストしといてもらいますぜ非と で、 せっかくハッシュタグつけてくださってるんで、 絵文字もたくさんついてます。 確かご検討ただければ幸いでございます。 はい。 はい。というわけで、え、ハッシュタグがついたりしだったり絵もみだったり、ま、様々でございますが、え、 VWPの皆さんからの1 周年のお祝いのメッセージを頂戴いたしました。改めて皆さんありがとうございます。 うん。 おめでとうございます。 ございます。 はい。そしてですね、この1 周年を記念して うん、 グッズの販売が決定でございます。 グッズは あ、可愛い かいいね。こちらですね、 9月15 日まで受中を受け付けておりますので、是非公式ホームページをご確認ください。えっと、次の月曜日までですので、週末中にご検討ただくと良いのかなと思います。 うん。 そしてセール情報もございます。 詳細はスライドをご確認ください。 うん。 ということで、え、続きまして新聞についての情報に参りたいと思います。 いや、ブ行くよ。 はい、ブン行きます。 え、ということでおな染みのこのキービジュアルま 上つき学園の新聞部ブっていうね、なんか明るく楽しいワクワクドキドキみたいな感じの展開が始まるのかなっていう すっごくほのぼした。 うん。 いいね。うん。 作品になんで笑うんですか?な んでみんな笑うんですかね?はい。そんなね、瞬間の、 ま、キービジュアルだなって思っていて、多分あの、観測者の皆さんもすごくこのほのぼかを楽しみにされていたかなと。 うん。 思います。 ではですね、なんと最新のキービジュアル出てまいりましたので一緒に 見てみましょう。え、このほぼの下そう雰囲気新聞部は公園とか あ、こうなりました。 あ、あれ?あららら。なんか違が あれ? あららら。 も歪んでるし。 怪しい。 怪しい。 壊れてるし。崩壊感を感じますけれども。 うん。 え、 でも可愛い。 穏やかじゃない? うん。穏やかじゃないの? うん。 あれ、なんか色もちょ 不穏ですね。 うん。 ダークな色使ってますし。なんかあれ、私これほのぼ系の うん。 楽ね、日常系のゲームかなみたいな。今まで一緒にこう、あの、都市開発通信で実機で遊んできたりもしたじゃないですか。 あれも割とこう、とことこ楽しい感じ だったと思ってたんですけど、の色が こんな返なみたいな。 なんでね、これね。はい。 ま、まあま、ま、ま、一旦ちょっとこのじゃ、新作ゲーム、上つ学園新聞部なんですが、え、ま、最新情報をお届けする前にゲームの概要のおさいをしてみましょうか。じゃあ、せっかくなんでかちゃんからご紹介お願いできますか。 はい、じゃあ私の方からゲーム情報ご紹介します。こちらです。チャンは都市探索学園アドベンチャーゲーム。プラットフォームは SteamAMです。プレイ人数は1 人、対応言語は日本語、英語、反対時、艦隊時、開発はあの町のかず秀岡さんです。現在 Steam では体験版を配信中ということで うん。 うん。 是非 はい。プレイして欲しい。 やった方いますか? やってくれたよって人。 どうだろう? どうですか? どうでしょうね?ちょっとコメント待ちながら じゃあリメちゃんから今作に関わるクリエイターさんについてのお話をお願いします。 クリエイターさんですね。 うん。 え、制作ストーリー原案は上つタジオ。そしてシナリオ開発は先ほどと同じあの町のか和秀岡さん。そしてキャラクターデザインキービジュアルアートディレクションイラストがメさん。ロゴグラフィック制作がストロボさんですね。 うん。 そしてBGM 制作が朝日さん。そして、そしてというかこのね、あの上つきのライブとかあの楽曲政作にね、よく本当によく関わってくださっている朝日なさんが本作の BGMをね、制作してくれて おります。 うん。 新ブームならではのね、ちょっと独特な BGM がすごくね、多いかなと思うんですけど。 うん。うん。うん。うん。 かほちゃん結構みんなのってしてくれてますね。 おお、本当だ。番げてくれてる。ありがとうございます。 はい、ありがとうございます。さあ、では続いてこの上つ学園新聞部一体どんなゲームなのかのゲーム概要をはるちゃんからお願いします。 はい、ゲームの概要こちらになります。上つ学園新聞部は、え、少女たちと共に上つ市の噂や秘密を調査する都市探索学園アドベンチャーです。 え、上つ学園に通うカフたちと一緒に学園 生活を送ったり、え、新聞部の活動として 町を探索していきます。そして本作はです ね、上つ騎士建設中シリーズと一部設定を 共有しています。物語は独立しているため だけでもお楽しみいただけるだそうです。 はい。うん。 一緒にやるとより考察害があるけども、これだけでも楽しいよという、 ま、上脇氏建設中シリーズ は割とそんな感じですかね。うん。どれから遊んで入ってみても楽しいよっていうものなので、これが初めてになるかもっていう方も安心して遊んでいただきます。 うん。うん。 はい。というですね、え、上つき学園新聞部ですが、この番組でも実機で調査パートやってきましたね。 うん。 はい。はい。 やたら、えっと、プロテインバーが手に入って 床に落ちている はい。コロッケとかね、 そうあったりとかね、しましたけれども、ま、この先どうなっていくのかすごく頼、あの、気になっていたかなと思うんですが、今日は新しいスクリーンショットなんと初も含むものを見せていただけるということなので、ではスタッフさん見せていただいてもよろしいでしょうか? ててん。 うわ。おお。 え え。 なんかえ、すご。 え、なんか切り 待が違う。 大的それぞれの すごいね。 丸番外が 雰囲気も違う。 再現されてる感じが。 うん。 うん。 上つ騎士って上から見る機会あんまなかった。こういう風に。 確かに。確かに。 全体でバーって出るくらいで こういう形ではうん。 飛行機とかなさそうだよ。 飛行機確かに髪しかないから。 ドローンか。 なんか空飛んだら打ち落とされにんだの 確かに どれどれ レアですね。上から眺められるのはね、 この視点で見られる上騎士は 今のところ 新聞部だけかもしれ ない。うん。確かにアです。 はい。上から見るか下から どっかでかな。 これがラペラス視点か。 あ、確かにそうじゃん。こんぐらいのラプラハかも。 クーゲルとかもね、上でもみんなそうじゃない?みんな ファミリアは上だからみんなじゃあこれファミリア視点って考えてもエモい。 エモい。あ、 なるほど。 今日結構エもみですね。 みですね。 うん。はい。え、ま、そんな感じでですね、新しいシーンも見れたということで 2 つほどビッグニュースがありますので発表したいと思います。 うん。 それではまず1 つ目のビッグニュースはこちら。 発売日。あ、2つ同時だ。発売日。 10月30 日木曜日に決定。さらにスイッチ版での発売も配信も決定です。 イエー。 これはビッグですけど。 ビッグです。 ついにビッグ。 はい。 ビッグ ビッグ。 ビッグをワン。 ビッグですね。 ベベベックベ。 終わらないな。 はい。今日忙しいですからね。 え、10月はですね、競争中が 10月16日に出て、その後10月30 日に、え、新聞部も出ますので、 大忙しいです。攻め攻めでございます。 本当だ。本当だね。 はい。もうまみれてほしいですね、上つ騎士に。 うん。 うん。 うん。 まみれろ。 はい。 ということで、え、このイッチ版に関してなんですが、えっとですね、英語、それから時、反対時で遊ぶには後日配信するアップデートがございますので、そちらのアップデート後に対応を、え、する予定となっております。 うん。うん。 はい。 はい。 え、そして続いての情報に行く前にちょっとおさいがございます。でん、カフちゃん、リメちゃん、はるちゃん、ジョちゃん、 ここちゃん。 うん。そしてVWPの新曲を収録です。 イエーイ。 パチパチパチパチ。 そうなんです。 そうなんですよ。 で、うん。 ビッグニュース。さっき私2 点って言いましたけど うん。3 点目がありました。 そうですね。 え、 なんともう1 点のビッグニュースは局名発表です。 イエー。 はい。 じゃ、まずはカフちゃんの新曲のタイトル見てみましょう。こちらです。学でタイトルご紹介いただいてもいいですか? はい。フのイノセントフラワーです。 素敵。 うん。しかも今日はですね、この新曲イノセントフラワーの うん。 冒頭をここで え、こが え、 え、しますよ。 すごい。 いいんですか? いいんですか? もちろん。 じゃあせっかくなんでかちゃんからちょっとお聞きください。 はい。 お願いします。 それではカフイノセントフラワーお聞きください。 さ、見つけにこい君だけの色を携帯 よ。 殺れるキキと反射する校舎の何かが始まる よな。聞かしてる時々とワクワクの裏秘密 となら楽しめそう。 めっちゃ感想言ってました。 の時に 今ちょっとこのポップの曲に合わせて私は走りたいという うん。 うん。 していたところでございましたけれどもすっごい爽やかな感じですね。の ゲームって感じで うん。 爽やかすぎる。 これやっぱり新しく公開されたキービジュアルちょっと間違ってます。ますね。確 の爽やかさであれあれは多分怪気の怪月宿 なんですよ。 あ、あの日にた写真みたい。 あ、たまたまね、たまたまだね。 ま、気バージョン。 そう、会気食バージョンだから こうレアだよっていう新聞だからスクープだって言った。そう、スクープだ席の 1枚。 うん。そう、そうだと思う。もっともっと笑ってほしい。なんかその表情もなんかちょっとそう。もうちょっと笑ってほしいよね。 ちょっと柵も折れてたからね。不思議かもね。 うん。 うん。 はい。 ま、こんな感じの、え、ま、カフちゃんの歌うイノセントフラワーすごく明るくて楽しい雰囲気のある曲なので、是非ですね、え、こちらの新曲も皆さんお楽しみただきたいと思います。 さらにうん。 気になる他の皆様の うん。 新曲名 今日お伝えできます。 特別だぞ。あ あ、もう本当特別だからね。 うん。うん。 それでは皆さんの新曲はお名前こちらです。 じゃん。 おお。は い。 いや、6局も聞けるんだ。 わあ。確かに一 気ちに。 どうですか?なんか皆さんそれぞれどんな印象というか思い出というか うん。 ありますか? え、私すごい気になるんですけどちゃんの曲ね。 ネクロマンサーネクロネクロマン ニューロマンサーかと思った。 ええ。 わかる、わかる。 ニューロマンスの続編みたいな 感じ。い、お え、 どうなのかしらね。お、どうなんだ。 ネクロマンスという タイトルで。うん。 へえ。まピが作ってくれました。 うわあ、 楽しみ。 うん。 このアニメに沿った感じで うん。 作ってくれたので。 うん。うん。うん。うん。 なんかまた新たな名魔王作品なのではという。 へえ。気になるですね。 うん。 うん。右下が不穏がちらほら。 終点。 確かに 終わり。 終わりから。 いや、いろんな解釈できます。 ゴールっていうことでもね、あったりとか。そうね。 一食の終わりかもしれないし。 うん。うん。 はるちゃんの曲はどんな感じなの? うん。これはワールドファクターと言います。 なんかね、ま、この新聞部のあのに作られた曲なんだけど うん。 うん。 なんかそうね。なん、エモロックだけ。 おお。 エモエモですね。エモ エモエモです。 エモロッカー なんかま、でもあるなんか走りたくなるようなこれもまた なんかキラキラとしたロックだから ゲーム内でぜひ聞いていただきたいなって思います。 うん。 気になりますね。ちちゃんは、 ちちゃんはですね、 和風か洋風かっていう話ですると、 お、 すごい洋風よりな感じの、え、 お、 綺麗な楽曲となっております。タイトルもね、綺麗な光。 うん。 タイトル通りということですね。 どういう綺麗さが出てくるのか。 う、 シみですね。 踊っちゃおうかな。 そしてここちゃん。 うん。 うん。アイボリー。 アイボリー。 アイボリー。アイバリーはですね。 おしゃれじゃん。 そう、意外と私はロックではなく、 ではなくロックではなく、 ちょっとね、歌い上げる歌物系と言いますか、 ミドルテ、え、あ、歌で聞かせる系ね。そう、 ミドルテンポの歌い上げる感じで、なおかつキラキラ、キラキラパウダーがかかってるというか、 あ、あ、パウダー。 パウダー。 キラキラパウダーがかかったような歌物系って感じとしか言えないかな。 うわあ。まる。 ちょっと待って。 みんな悲しい系。悲しい系。 ありがとうございます。え、え、うん。あの、 窓開く系。 窓開く系。 開きだけね。 太陽系。 そう、そう、そう。そう、そう、そう。そう。あんて開ける感じ。 うん。 あ、 なるほどなるほど。 そしてこの右下終点は カフさん、これちょっと うん。 私小もり歌って感じ。 まあ、でもちょっとわかるもうちょっと 分かる。わかる。 すごい綺麗な曲。 ええ。 う、そうですね。 じゃあすごい今回この新曲 6局はアップテポ系と キラキラバーン こもり歌 としっとり系とって感じ。洋 洋風い。 オールジャンル聞けますと すごいですね。 オードブルか。 オードブルセットですね。 オードブルか。じゃあ バイキング。 うん。 あ、それぞれね、皆さん食べたいもの食べていただいてみたいな。 全部食べれます。 うん。全部食べれます。 はい。 大変楽曲たちが並んでいる上つ学園新聞部、新曲 6 局のタイトルとイノセントフラワーの冒頭を皆さんにご紹介させていただきました。 え、ということでですね、この新曲も発表されてハバイ日も決まって、もう期待値しかなく、みんな今 10月30 日が楽しみでしょうがないと思いますので、 うん、 今回もですね、実機プレイしちゃおうかなと わ おお 思います。 わ、 え、 イエーイ。 やりたい人。 はい。 はい。 はい。 はい。 いいよ。じゃあ譲るの早 早。 じゃあ譲られたんでリ どうぞどうぞ。やりたかった。どうぞ。どうぞ。どうぞ。 みんな乗ってくれるかなと思って。 乗ってくれるかなと思っ た優しい人で終わった。 ひめちゃんお願いします。 はい。 はい。じゃ、今回はプレイはリメちゃんでございます。 私がやりたいと思います。 お願いします。 お願いします。 では画面を 見えておりますね。 おお。 口止め。口止め。 何かを お急に なんだ 春たちは何かを隠しているけれども彼女たちに悪意があるとは思えなかった。 騙そうとしているのではない。そう言いながらも彼女たちは何も教えてくれない。これが前回までのあすじ はいはいはいはい。 ああ、なるほど。 次 じゃちょっとこのびっくりマークがついてるのでね。 20 かな。 これをうわ。 おお。 おお。やばいね。 こういっぱいある中で。 いっぱいありますね。 いっぱいありますね、これ。 うん。こっちにもいっぱいあります。 またあるからね。じゃあこの異変異変 異変。 次。 もう怪しいぞ。 あれどこは? お 部屋だ。 怖い。 この日の早朝つも暗いくらい静かな街が 怖いね。 妙に 怖いくらいね。 あは 怖いくらいね。 怖いくらいみさしかった。 うん。 今日この感じね。 短い呼び声と焦るような足跡が いや、 上緒不安定すぎてるでしょ。 あのないのね。な んでもちょっとね、 真面目にやらないと ちょっと 怒られちゃうから事故や家事かと思ったけれどサイレンの音は聞こえない。うん。うん。 うん。 なんだ。 うん。 この時間の学園は 自分1人しかいない。 へえ。 ちょっと過去のプレイを見た方とか見た方とかはふん割りを覚えてるかもしれないですけど縮直室に ああ 目をしてましたね。 うん。うん。うん。 はい。 学校に1人って怖いな。 あ、いい絵をお願いできますか?これちょっとハプニングですね。 やる気した。 終わらせちゃうと全部見せてもう終わら。 なんか次のボタンかと思って、次行くやつかと思ったら違った。クリックで うん。 気になって町に出てみることにした。 お お、 夜の街なのに。 どことことこ。 あれ? あ、ちょっとね。 ある。 うん。 かかに聞こえる大人の話し声を頼りに歩いていくと町の一角に人が集まっているのを見つけた。 うん。 うん。 上位者が3 代ほど止まっていて、それを取りかむように大人たちが立っている。 あら、なんだ? 何か相談しているように見えた。 怖いぞ。お、 なんだ?取引か。 ピリピリした緊張感が漂っている。 取引取引 何か普通ではない。目知らぬの人々の中に入っていくのは ためらためられた。建物の影から少し様子を見てみること、伺ってみることにし定みたい。 うん。 うん。 うん。 耳を吸わせ取引をね、大人たちの話を聞く。 どう?ふむふむ。 A戻ってくる予定だったんだ。 3番街なら 戻ってこないのは今手 今人を集めて 消えたんだとしたら なんか かっこいいよみ そんな雰囲気ですよ。 うん。で聞こえてきてるのか けれどあちらこちらか ん。 あちらこちらから声が飛び交っていてよく聞き取れない。 うん。 うん。 人々は半ばパニックになっているようだった。 お 型に大人たちが集まって言い合いをしているその光景は異様だった。 方なんだ。 うん。 うん。 やっぱりこの町はおかしい。何かが 分かるよ。 分かるか? 分かるよ。 分かるよ。 直接 感じちゃった。 直接通ってみるのが1番早いだろ。 え? え?あるな。 そう思い建物の影出ていこうとした。 うん。 その時道の向いで何かが動くのを見つけた。んうん。 うん。 ニョキ。お、あ、あ、あ。ニョキ。 にょ。き。 あ、ニ。 え、 え、 え、 え、ゆ、え、え、司ちゃんってさ、かの黄色のさ、 タだったっけ? 黄色の鯛なんでございます? 可愛い。 可愛い。 可愛かったのですいません。すいません。 間違いなく彼女だった。建物の影に隠れて大人たちの様子を伺っている。 同じことしてる。 彼女もこちらに気づ彼女もこちらに気づいていた。 うん。うん。うん。 彼女と目があった。 あ、キュン。 あち。 あ、あ、 あ。てて。 可愛い。 彼女が手招きした。ち 大人たちは議論とも言えない言い合いを続けている。うーん。 彼らに見つからないよう道を渡った。そろりそろり。はい。 こんなところで何を あなたこそてあの人たちの話聞いた? 少し何が起きてる?ててん 知ってるのか? お、 知りたい。 知ってるの? 知ってそうだね。 今ここで起きてること? え?知りたい。 知りたい。 本当のこと。 本当のこと。かか。 おし。 ホラーゲームみたいになってるじゃん。なんかもう じゃあついてきて。 え、 ついてきます。りて 明け方に世界のについて 0番外を出た。 うん。 うん。 少しずつ建物が減ってって 3番街の うん。怪し林道に入る。 おわ おお。 これさなか あれたな。 これは 細装されていない細い道だった。 うん。 素敵。 車は通れない道だけど近道だから。 おお。え、 よくご存じて。 うん。 そうなのよ。 ジモだ。事モ。 道中に彼女が教えてくれたのはそれだけだ。それだけ。 無言他 彼女ついてこいとしか言わず何気まずいよ。 言い方だね。 薄暗らい道を進むとやがて視界が開けた。 うん。 うん。 うん。 看板の広い兵 平原が一望できる。 うん。 うん。 早朝で霧りがかかっている。それでも少しは物が見えた。 うん。 舗装された道路がすぐ近くを走っている。 道の先には工場所のような建物が見えた。 うん。 その工場に向かって世界は歩き始めた。テクテ。 上つ騎士はこの年の中だけで人々の生活の全てが賄えるように設計されてる。 ほん。 うん。うん。 その中で3 番街は食べ物の精産を担ってる。 うん。そうなんだ。 うん。あそこに見えるのは食品加工場。 ほむ。 あそこで半自動的に生産される食品を私たちは食べてる。 むしむしょ。 工場の中は半童だけどできたと誰かがゼロ番外まで運ばないといけない。 ウ だから時々大人の人がトラックであの工場で取りに行く。 うーん。しぽぽぽに似てる。 大人たちが戻ってこないと言ってたのはそのトラックだったのかと思った。 お 食べ物がないと大変だわ。 確かに。 うん。 道中で事故にあったのかもしれない。 ふん。 けれど明け方に大人たちが騒ぐほどのことだろうか。 確かにね。 車の準備もあったようだけれどすぐに出発しなかったのはなぜだろう? うん。 うん。 確かにね。足元を見ながら考えた。 お、 親。そして顔をあげた。 その時。 そう。それをそれを見つけた。 あれが、え、 この世界で起こってること。 え、 何?なんか 怖いね。 怖いね。 とろ、 トラック。どういうこと?トラック。 どういうことだ? どういうこと? トラックだった。 ほう。 道路の真ん中にトラックが 2台。はい。はい。はい。 で、どっちも壊れてた。え。 うん。 でも どっちも事故みたいな感じではなかった。はい。使ったわけじゃなさそう。 うん。 ゲタだしね。ぶつかるものは何もない。 うん。うん。 これ壊れてるって言うべきなんでしょうか?どうなった?何が壊れてる? 運転席がない。 へえ。 ミステリー。 え、どういうこと? 工場で生されている途中みたいな感じだったってことね。 はあはあ。 うん。うん。うん。 2台しかない。 お、 キャ、え、異様だね。すごい。 うん。 なぜ? え、物の一部が消える。ガラスもない。ドアもない。ハンドルもない。 うん。 動かない。 でも、 え、 助手席だけが残って。え、 ええ、なんで? なんで? え、消えてるのはそれだけではなかった。降臨が 2台の側面がなかった。 ええ、残ってるのはなんだ? 土台と トラックなのか。 確かに助席の全輪と うん。 全輪台と助手席の 2台のなんか下の部分の部分。 ああ。え、何それ? バランス。 もうトラックじゃないよね。それ 事故にあったなら飛び散るはずの破片もない。 ええ。 うん。 ええ。あったはずのものが消えうせていた。はあ。これは これは これは 消えてなくなるものも人も。 ええ。 怖いね。 どこかに消えて戻ってこない。 ホラゲ。これ ホラゲかも。 つ巻き士には本当はもっとたくさん人がいた。 怖いこと言うね。 怖いね。み が消えちゃった。神隠しみたいに。 は全部消えるのか。 え、今もう0ロ街の外には誰もいない。 ええ、そんな。 そして、 そして、 え、やだな。 なんか 何? え? 何? え? え? が空に。 あ、 空に。 え、 影ろ、 影郎のように揺らめて輪郭がはっきりしなかったけれど巨大な何かが いた。 ざ、わ、 ざ 巨人のようにも巨木のようにも見えた。 やだ。 恐ろしいね。動かないで。 はい。 静かにしてればきっともうすぐ消える。 本当に嘘ぴょ。彼女が言った通り今日を潜めていると巨大な影は霧のように姿を消した。ふお。 うん。 何だったの? 怖いね。てんてんでんてんでん。 あんな風にこのものじゃない。何かがやってくる。 この世のものじゃない。 あれが何なのか私たちにも分からない。 人が消える理由をおかしなものが現れる理由も分からない。 彼女がこちらを見た。 うん。これがこの世界で起きてること。私が知ってることはこれで全部全部話したよ。てんてんてんててんてん。 ええ。 ええ。 お、それで うん。 あなたは何を知ってるの? ええ、 あなたは? え、 え、 え、 え、 えん。 わえ、 本当は どこから来たの? ここまでで。 トップです。ええ、 気になる。 めっちゃ怖いねえ。なんか感じか。 なんかすごい小説みたいな。 うん。 なんだろう。怖さがありましたね。 なんかヒヤヒヤする。ヒ やする。え、した。 すごい。 え、気になる。 やばい。 シナリオがめちゃめちゃ不穏。 すごい。 うん。 あれからどうなってしまうのかということで、え、非常に気になるところですが、今日ご紹介できる内容はここまでと うん。 いうことでございます。 よかった。 ちょっとコメント的にもですね。え、 うん。うん。 嘘ぴょンが1番怖かった。 人格的に そっちの目もあるんだね。 いや、 確かにほのぼじゃなかった。 うん。うん。 うん。 思ってたんちゃ。 ちゃんと怖かったね。 うん。うん。怖かった。 ある意味された感じが。 確かにいい意味で裏切られた感じが。 うん。うん。 楽しみだ。こういうのだって好きでしょ、みんな。 うん。 大好き。好き。 うん。大好き ね。というわけで気になる方はですね、え、もう 1ヶ月半先かな、 10月30日木曜日に発売されますので、 是非プレイをね、して 一緒にアビ共感したいなと うん。 思います。 うん。 うん。 はい。よろしくお願いいたします。 お願いします。 え、そんなですね、え、ほの物から不穏な空気になりましたこの上つ学園新聞部ですが、イベントの情報も入ってきておりますので、ご紹介しましょう。こちらです。 うん。 まずは、え、愛知県で行われます。なんと明後日、ん、明日、明後日、はい、明後日の 14 日、日曜日、え、愛知ゲームキャッスル 2で 展示されるということでございます。 ウンク愛知、え、7 回展示場で開催されます。 お、 そして、え、10月4日、5 日は大阪で開催されます。大阪インディゲームサミット 2025、 え、コングレスクウェアグラングリーン、大阪南間 4回で開催されます。 え、こちら詳しくは是非、え、公式ホームページをご確認くださればと思います。お近くの方、足を運べる方は是非お越しください。 うん。見 てください。 森だ沢さんですね。 うん。 ということで以上つ学園新聞部の最新情報でございました。 うん。 はい。さあ、ではですね、まだまだまだまだございます。続きましてはえっと今月 9月5日に具科さんがリースした VR コンテンツスペシャルディスクのご紹介です。 おお。 はい。 開発通信では初めてご紹介するコンテンツなんですけれども、え、このスペシャルディスクは株式会社が提供する 3D ライブなどをメタクエストやスマートフォン Xriaルで品質かつ軽に楽しめる新しい 3D空間映像サービスです。 3DライブをDVDやBluayのように 買い切り型で購入することで立体的な3D 空間映像として再構築され他映像で、え、 没入感のあるパフォーマンスを楽しめます 。はい。え、最高された映像をですね、 非常に没入感ある状態で見ることができる と楽しむことができるというものになって います。うん。うん。 そしてこのスペシャルディスクというサービスにてカフちゃんの開と VWPのガングの3D ライブ映像が発売いたしました。 おお。 はい。え、是非ですね、この機会にお買い求めただきましてご自宅でゆっくりと心ゆ行くまでお楽しみいただきたいと思います。 うん。 はい。え、価格はどちらも 1650円税込みとなっております。 で、今日はですね、実際にメタクエストで VWP のガングを見せてもらえるということで、 これを今からじゃちょっとさっき譲った。 譲ったね。はい。 譲った。 たのでここちゃんに どうぞ。どうぞ。いいだこうかなと思います。ます。 はい。 よし。 お願いします。これ去年の 冬込みでこれ体験した人がうん。うん。うん。あった。 良かったって。 おお。 嬉しいね。 うん。うん。うん。うん。じゃあで今言ってくれました。 まだね、どんなものなのかちょっと分からないかもっていう方もいると思うので、ここちゃんと一緒に体験してみたいと思います。 ここちゃんじゃ、準備できたら教えてください。 はい。はい。 うわ、すげえ。 おお。 見せて、見せて。 わ、やばいぞ。やばいぞ。見たいかい? うわ。 お、 うお。 見えてるかい? 見えてる。近、 見えてる、見えてる。 うわ。 え、 え?後ろどうなってんの?それ。 タランタランタン。 タンタン。 ここさん浮いてるってこと?タン。 え、それ下も見れんの? 見れるよ。 え、 え、すご。 おお、すごい。 行け。 すごいポーズだよ、みんな。 途中で食べたから 固まってんね。 じゃ、ちょっと再生をしていただこうかな。 はい。行きましょう。 はい。それじゃ今日 ありこさん。 あら、あららら。 あら、 あら。 最前列です。 最前列で見てます。今 もう最前列っていう概念がもうないんじゃないですか、そこに行けば。あ、すぐそこにいますが、 もうそう触れられそうです。 距離だね。これ ぐらいのアシの距離で ってくれる。 トップウォーターなんかね、 嬉しいな、これは。 うん。なんかね、自分がちょっとね、ライブ映像を作ってるかのような 感覚になりますね。 いや、カメラマン的な。 そう、そう、そう。 確かに。あ、何?こ。 はい。お次。 うん。うん。 おお。 お。 こんなにさ、マジ近にパフォーマンス見れることないよね。ないね。 すごいみんなのとこに近づあ。 あ、ちょっと ちょっと まだ見たいよ。 早いな。 そう 早いな。 ダめダめだし。続きは 是非VRで はい。ご購入いただいてご覧くださいと。 うん。いいことです。 はい。これ改めて、あの3D の、えっと、ま、メタクエスト持っていないという方でも例えばスマートフォンなどでもお楽しみただけるものですので、あの、あの、はい、是非ですね、手軽に、 え、遊んでみていただいて、もっともっと没入って方は是非ね、 3Dメガネ、あの、 ヘッドメタクエストア的な はい。メタクエストなど、 あの、用意だいて体感いただくとより没入感溢れるんじゃないかなと思います。 うん。 うわあ。 はい。こちゃん、どうでしたか? いや、あのね、やっぱりね、本当にその空間に自分もいるし うん。うん。うん。 なんか最前列っていう、 え、違、もう6人目になれるってこと? そう。 あ、 おお。 なんなら一緒にコできるってこと? できるってことだし、なんか本当自分はこのガング見た時に次誰のパートなのか知ってるから、 その子のパートを先回りして見れるっていう。 確かに。 それがすごいね。なんかお得感 確かに。 うん。 うん。うん。 ありましたね。 もうね、ライブでさ、横にさ、こうモニターでね、拡大して映される時とかあるじゃん。顔だけが。それを自分でできるみたいな。うん。うん。そう。 そういうことですね。 すごい。 皆さんがこの6人目としてのやっぱりこの VWPの楽曲の良さをこう より素体感できるなんだろうな。こう まカメラマンと言いますか カメラマンにもなれると。 そう。作っていく1人というかね。 ライブをね、 者になれるんで ありがとうございます。 さすが ありがとうございます。 はい。 ここち みんなありがとう。ここちさすがごめんね。先に体験しちゃってごめんね。みんな いや、コーチの素晴らしい感想をね、いただきまして これはもうみがありましたね。 ねえ、やりたくてたまらないんじゃないですか。 たまらんべねえ。 はい。というわけで是非ごいただきたいと思います。スペシャルディスクでございます。 え、詳しくはですね、スペシャルディスクの公式サイトも、え、ご確認いただきたいと思います。 うん。 では続いてVR 繋がりでこちら行きましょう。上つ騎士建設中バーチャルリアティです。 イエイ イ。 はい。 え、上つきゲーム賞などでも使用されたという方いらっしゃると思いますが、改めて概要をご紹介します。 うん。 ジャンルはVR アドベンチャーゲームです。え、1 人でプレイするゲームでございまして、対応言語プラットフォームはこちらになっております。え、そして、え、開発、え、は株式会社さんとなっております。 はい。先ほどのね、スペシャルディスクのあの発売された 具科さんですね。 うん。 うん。 はい。え、そしてですね、こちらなんと最近リメちゃん以外の 4人はちょっとこれ遊んだと聞きました。 はい。 はい。やりました。ました。 でも前これを出す前の うん。うん。 試作バージョンで私も 1 番最初に遊ばせていただいて実は 確かにじゃみんなやってんだ。 みんな一応やったという感じですね。ま、完成版はまだなんで楽しみ。うん。 うん。 うん。そうですね。うん。 ま、ちょっとんであのめちゃん以外の 4 人がプレイしたっていう話を今触れたかっていうのはちょっと後ほど 触れていこうかなと思いますのではい。 え、じゃあその辺はですね、おいおいということで初出しの情報を含めて、え、本作ちょっとお話ししていこうと思います。じゃ、まずはこの作品の特徴をかちゃんからご紹介いただいてもよろしいでしょうか? はい。特徴1 上つ葉騎士建設中リジェネートのシナリオ最高の臨場感で味わえる。 うん。 うん。 やっぱ臨場感ありますよね。 めちゃくちゃありました。なんか最初のあのカフちゃんと主人公の子が音楽室で出会うシーンが あるんですけどうん。 かほちゃんが歌ってるんですよ。日取りという曲を。 うん。 それがもう 目の前でこう うん。目を閉じて揺れながら 蓋ってるところを間近で見れるみたいな のとか 満足感が違う そうなんです。 はい。じゃ、どんな感じで目の前で歌ってくれるのか、触れ合えるのかっていうのをね、見れるのかな? はい。そうなんです。 イメージはこちらになっています。 あ、 うわ。 覗き込んでますね。ちっちゃいね。 は、 そう。 上目使いゲットできるってこと。 そう。なんかあと倒れたりするシーンがあるんだけど主人公の子が うん。 大丈夫って手を差し伸べてくれたりとか。 へえ。 うん。 するんですよね。 はい。あ、 はい。 今映ってるのはカフちゃんだけなんですけど、 私の他にもちろんVWP のみんなだったり、 あるちゃん、アスちゃん、バリスのみんな、シエルちゃんも うん。で登場するので。 うん。 うん。どうなるのかな。あ あ、ちょっと楽しみだね。楽しみ。 うん。資金距離で見てほしい。 うん。 うん。 おでも助けられたい。 助けてくれる。 助けられた。 倒れよ。 倒れたい。 はい。じゃあ続いての特徴をじゃあジちゃんお願いします。 うん。はい。続いて2 つ目の特徴はこちら。 VRならではのインタラクションです。 インタラクション インタラクション 手を使って動かしたり 掴んだりする 動作のことを 賢いに書いてあります。 優しい。さ、禁じて書いてくれてたんだ。だいぶ優しい。なるほど。 うん。 VR だからこそリアルにこう掴んでる感じが 出せたりみたいな。 うん。出せたり。 うん。 ただ見るだけではなく 実際にね。 うん。やっぱり リンクしてると。 うん。 じゃ、どんなのができるんだろう。なんとイメージあるみたいになってこちらになります。 お、はい。 ああ。 おお。 すごい。タッチしたり 右がね、ちょっと分かりにくいと思うんですけど、これ多分壁を 登ってるような感じ。 うん。 クライム、クライム中って書いてある。 リジェネートやった人だったらあれかなってちょっとなったりするかもしれないんですけども。 確かに。確かに。うん。 いいですね。 へえ。面白い。うん。 うん。うん。うん。 はるちゃん、これ左のシーンは これはですね、はるちゃん、朝主はるちゃんと あの武術の特訓ですけど、私これ実際 やらせていただいた時にはるちゃんが私のこの手のひに拳をこう当ててみ、あのパンチしてみてって言ってくれて、 で、実際に本当にパンチできるんですよ。 え、 受け止めてくれるっていう 嘘だと思いますよね。 様 パンチしていただいて明日ってね、本当はるちゃんが全部受け止めてくれるんで はい。 ええ、すごいすぎる。 なるほど。 はい。お、ありがとうございます。じゃ、そのままはるちゃんに 3つ目の特徴教えてもらおうかな。 はい。3つ目の特徴になります。え、 VRならではのシューティングバトル。 お うん。 ということでね。 お、来た。 なんだこれはというね。 うん。打つのか、 打つのか、シューティング、 我々が武器を持って攻撃するのか。そうですね。でもこれやられたらめっちゃ怖くないですか? VRだとより確 攻撃 ドンってきたらわーってなりそうな。 うん。 どんな感じになるんですか? うん。 イメージがこちらになります。 お ん。わ お。アグでかい。 アグで 迫力がある。 でかい。セラクターも ああ、でかいね。 そうなんだね。 はい。で、今回なんか実際にプレイできるってことで お うん。 はい。はい。はい。 誰だ?情緒さんかしらね。 あ、 いや、ここは うん。 私が行かせてもらおう。いや、 いい。 今回上さんにはアニマのボス アネモスとの対戦を していただきたいと思います。え、もう いや、もうアネモスとはね、色々リハでも実は戦ったんですけど、なんで散拝してるのかな? うん。あえてだよね。本番に取ってるんだよね。 本番にね、やっぱりそういうとこある。 うん。 本番についてモスもね。 うん。 うん。うん。 そう、そう、そう。 うん。うん。 頑張って司さん。 ことで、じゃあちょっとやってみようかなと思います。 はい。お願いします。 頑張れ。 画面こちら。 あ、え、可愛い。 ね。 こんにちは。 うん。可愛すぎるな。ここはどこ? ここは ここどこなの? 月があって 月だ。月色なんだこりゃ? どこなの? は 船の上にいます。 でか。船か。 で、上 かもいます。 あ、倒れて。ええ。 うわ、状況わ。 ピンチ。 あじゃない。 ピンチかも。 守らないと見ること。あ、 遠くを見ること。 あ、 それは力の一側面に過ぎない。 そうなの? 喋っているわ。 その放質は 心理を見ること。 可いい。 偽りを与えすぎない? 私たちが求める真実を探ること。 うん。 衣装がいつもの衣装と違う衣装になってますね。 あなたにもそのを見せる。 なんかここでの世界ちゃんすごい強いね。 わ、 確かましい。 切な僕の視界が切り替わった。 おお、めっちゃ綺麗。でかいね。綺麗だよね。 でか、でかいない。姿と 星のような光がいくつもっている。 うん。うん。 世界ちゃん、これは あれがアネモスの弱点。 そこを攻撃すれば彼にも傷をせられる。 お、 なるほどね。弱点だって。 近い。 弱点なんだね。この星がね。 これを狙うんだね。 それを狙うんだ。 ああ、なるほど。大事だよ。 さっきどこを狙ってたっけね。 行くぜ。 頑張れ。 うん。 頑張れ。守って を構える。 生命のに。 あ、え、喋った。 喋った。 これでもいいな。生放送だから特別バージョン世界ちゃんと情緒ちゃんが語り合うていう謎の 確かに。 だから私も全力で挑む。 ずっとき上げてきた。 この歌声と共に。お、 彼と一緒に 未来をつむために。 うわあ。 お出と一緒にいいの? 熱い。 これでいいの? そういながらリズムを刻み始める。 来た、来た、来たよ。 彼女のが歌に変わり、不空間に響き出す。 うん。うん。 その美しい戦立と共にアネモスとの決戦が再開した。 なんと なんともしね、アニメから入って今見てくれてる人はね、なんで戦ってるんだっていうかもしれないね。 ま、是非ディジェネートを やってください。 わあ。 え、 ここですね、今ちょっとあの、生放送用に特別にあの、えっと、飛ばしている状態なので若干今ラグかったんですけど実況はそんなことないです。 うん。 これどう なんかね、むずいんだよね。 星、星が出てきたら星を狙うんだ。そう。 星ね。星。 うまい。 うまい。いいぞ。 いいよ。 うい。 危ない。 わあ。 星どこ? 星どこ? 星を探せ。 星どこ? あった。あった。そ、そ。黒い。け。黒いやつ。あ、 頑張れ。もう今黒いから。 もうだめか。 あ、でも手がありすぎるね。多いよね。 そう広い仕上が。 あそこそこそこか。 リロードがね。 あ、 大変ですよね。振って こう振ってね。 うん。 うわ。 なんかそれ 焦るよね。 なんか下が下にも MPがあるみたいですわよ。 今どんぐらいな? 今こんぐらいだ。 あ、でもでも結構 うまい。 すごい。 さっき失敗してたやつ。 言うな、ゆうな、 ゆうな、ゆうな。されてる。されてる。 リハで失敗した。 刃出すのめっちゃむずいよな。 これ盾を上に構えてね、雨防いじゃたりしてね。 おお、 だ。 これは私のオリジナルの戦い方に合ってるのか。 ちゃんはいちゃんは今無事? いちゃん今無事。今ね、なんか未来を見通してくれてます。 あ、このゲージがそうなんだ。 なるほど。 なるほどね。 あ、歌ってくれてるのね。 うん。今度はどこを狙うのかにゃ。あ、 お、いいよ、いいよ、いいよ。あ、うまい。うまい。 何?な んだ、なんだ。 うまいよ。い い、いいよ。 どれぐらい減ってるの?H、 HPどれぐらい行ってる? あ、いい感じ。 すごい。すごい。 もう覚醒してる。 覚醒してる。覚醒してる。 いいよ。ジパに強いタイプ。そうだ。来た。 さすがです。ち 行け。 ああ、 いいよ。 むずい。 むずい。 うまいよ。かったす。 うん。 むずすぎる。 どんどん上うまくなってる。 本当嬉しい。これ 今どんぐらい?今どんぐらい? ちょっとじゃない? もうちょっと。すい、すごい。けけけ け行け行け行け 行けるんじゃないか、これは。 初めて。あ、 初めて。 勝てるよ。初 めて。 行け行け行け行け。 頼むよ。勝してくれ。 HP もまだある。あ、ほら、ちょっと弱ってる、弱ってる、弱ってる、弱ってるよ。弱ってる、弱ってる。 行け、行け、行け、行け、行け。 行け、行け。ける、け、け。雨、来た、雨来た。 あ、防げ、防げ。 傘、 これ防げてるのかな?なんだ、 これ。公式かわかない。もなくない。なんか 情調流です。 画流でね。 よし、次はどこ狙えばいいんだにゃ。 星出てこい。星ね。 星ね。 未来予落ちしてくれると星が出るのかな? そうなんですよ。こ うわあいや。 わあ、 やばい。 うわあ。避けて。わけ。 もうちょっとけるのか。 勝て、勝て 勝てる。てる。もういける。もういける。もういける。 よ。 ああ、だめだ。肩ないかな?け、肩 ちょっと 頑張れ。 あ、だ、 これは、 これはあの、 もしかして ダメ。 これは、 これはもしかしてか そんな目の前が 真っ暗にも、もう 1回来たい。もう1回しかも1 回やりたい。もう1回やりたいね。 強いな。でもいいや、めっちゃ惜しかった。 惜しかった。え、でも今までで 1番ダメージが入りましたよね。あ、 剣のやつも全部 希望が見えてきた。 そっか。うわ。 いや、めちゃめちゃ臨場感がありました。本当にすごいちゃう。うまかった。 楽しかった。惜しかったな。 盾てうまかったよね。うかった。 うかった。 ちょっと上にティが良かったよ。 盾じゃなくて傘になってた。そ時点が高かったですね。 是非ね、皆さんもあの情調流でもやっていただきたいですし、見てください。 と思いますが。うん。 いや、ちょちちょ、またリベンジしたいですね。 したいですね。次はちょっとキりがいい 5回目なんで。 お、 やっぱ次は確念すべき。うん。 うん。 だいぶやったね。 うん。 だいぶやってる。 5回目にしてようやく討伐なるかと、 なるかと いうところですが、ま、今回4 回目だったんで次のループをお待ちいただきますということですね。うん。 はい。 さあ、というわけでですね、え、ま、是非、え、ま、皆さんがプレイされる際は何回目で倒せたのか含めて ちょっと教えてほしいですね。 ね、教えてほしいですよね。確かに。 うん。 はい。え、そんな感じでですね。え、ジちゃんに実機プレイをしていただきました。ありがとうございました。うん。 ありがとうございます。 はい。さあ、そしてですね、え、まだまだ特徴ございますので、じゃ、これはリメちゃんに伺うかな。 4つ目の特徴お願いします。 はい。え、4 つ目の特徴はこちらです。ドン。 WPの新曲は全てアレンジバント。 へえ。 うん。 マギ、半逆、決意、神和露天。 うん。うん。 こちらがアレンジバージョンで聞けちゃう。 あ、どんなアレンジになってんだろう?うん。 気になる。 気になるね。 うん。 私たちも楽しみですね、これは。 うん。 うん。 うん。 確に。 じゃあ、続いて5 つ目の特徴をここちゃんお願いします。 はい。え、さらに5 つ目の特徴です。え、ピックなお知らせです。こちら。トランみで体験できる DLCを販売。 ええ、 ま、1点ね、注意なんですけども、DLC はフルボイスではありません。あ、なるほど。 へえ。 いやいやいや。 え、でもさに うん。 本編でさえボリュームめちゃくちゃあるのに DLC来ちゃったらもう ね、上つけ氏に住んじゃうことになっちゃうね。 うん。無限だね。 ここちゃん、これどういうDLC 来るのか知ってます? はい。このDLCですが、 クリア後の追加なオ 7 つ配信します。 お、7 つ。7 つです。7 つじゃなくて。 はい。7 つです。ワじゃなくてセブンなの? 7 つだよね。かな。 マジで困らせてしまった。 漢字に全部読みが振って 恥ずかしい 恥ずかしいちゃった。 ここじゃその先の DLC はい。 なんか知ってる情報他にもありますか? こちらです。 おお お。 1少年の賞エピローグアプロローグ 2 バリスの賞再現フレンドという すごい。 うん。 最新567はルて感じで まだ気になるな。 しかも12 本編と同時に配信予定って書いてありますね。 ああ、 そうなんだ。 うん。 すぐできる。確かに確かに。 できうん。 わあ。 どういう?何ができるんだ? うん。 うん。 気になる ね。 うん。 はい。というわけで皆様特徴をね、ご紹介いただきましてどうもありがとうございました。 うん。 ま、こんな感じです。たくさんの、え、特徴だったりがあるんですけれども、え、大事な大事な発表をここでしたいと思います。 こちらもう 初出しの本法初公開の情報でございます。 む、 メモメモ。 なんと 発売日が決定しました。こ マジでマジで ス。 わあ、 今年だ。4 月19日。 やば。 発売決定です。 すごいねえ。クリスマスプレゼントじゃん ね。 うん。普に イエイ。 時期だね。 うん。うん。 もう年末年始潜れますよ。 うん。本当に確かに ね。楽しみですね。 楽しみ。 楽しみ。 え、そしてですね、この発売日発表を記念したキャンペーンを実施いたします。 お お。 はい。 えっと、なんとですね、グッズが出ます。 ええ、 ええ。 はい。というわけで、こちらご覧ください。ラインナップこうなっております。 わお。うわ、 あるかい。オフィシャルグッズ。え、こちら 9月16日から受中開始となります。 うん。 来週か。 はい。来週からですね。 え、で、基本的に、え、バーチャルリアティはメタホライゾンストアでの購入になるんですが、え、右側にちょっと赤いエリアがあると思いますが、 こちらですね、ゲームのダウンロードコードが付属した限定 300個の特版というのもございます。 はい。え、どちらもですね、9月の16 日から受中を開始いたしますので、お見逃しなく うん。うん。 うん。 はい。 じゃあ、え、左側の黒いエリアのグッズたちご紹介していきましょうか。え、左上がキービジュアル B2タペストリー、そしてVR ケース、ミニ小説セット。なんとか先き下ろし小説。ここしか読めません。 へえ、気になる。 はい。 へえ。 え、下の段に行って2連バックチャーム。 そしてアクリルスタンド全 5種となっております。 これ実物のVTR 取ってまいりましたので、え、ご紹介したいと思います。 じゃあ、まずは今ご紹介したバーチャルリアリティオフィシャルグッズです。こちらです。 あ、でか。 おお、 でか。 すごい。 すごい。 全部並べて。 なんかアクスタも立体感が ある。こ、 VRのケースですね。 ケース。うん。 ええ、欲しい。 うん。 お小説。 お、うん。 ミニ小節分厚いですね。 いね。うん。あ、チャームだ。 うん。 うん。素敵。 ピースしてる。 それぞれのね、マークと共に。 うん。 可愛い。 おお。 全部ジャラジャラジャラジャラってつけたい。 いいですね。 そしてアクスタ。 うん。 確かに体的だねった ね。うん。 3Dうん のアクスタって初め 確かに てか。 いや、 あったか。これまで。 いや、初めてじゃない。 あったか。 でもちょっと珍しいよりですね。 うん。うん。うん。 本当にトークから見た時最初 うん。ね ね、 フィギュアかと思いった。 うん。うん。 そのくらいリアル。 ほら見てよ。なんかね、 めっちゃフィギュアじゃない? うん。 これはな、 これすごい。 はい。 はい。というわけで、え、今ご覧いただいたのが左側黒いエリアのはい。 たちとなっております。 では続いて右側赤いエリアにある特版のグッズの詳細を見てましょう。え、それでは映像どうぞ。 おおかい。 これがセットですね。 い、 まずカンバチ。 カバチセットです。 うん。 カンバチって1番使いやすいんだから。 うん。お、 マグも可愛い。 うん。 セットで嬉しいね。 ね。 はい。マグカップ。 うん。 マグ。 おお。 おお。 可愛い。 素敵なデザイン。 うん。 うん。 そしてアクリルブロック。 おお。 あ、いいな。 うん。 わあ。分厚。 わときめく断面。 飾りがあるね。く面。 はい。セットになっております。 うん。 はい。 これに加えてさらにゲームのダウンロードコードが付属しているというグッズセットになっていますね。はい。あとですね、えっとあとはステッカーもセットに入っていますね。 お はい。という内容になっております。 すごいね。どっちもすごい欲しいってなる グッズたちだと思いますので是非あの限定右側のえっと特版の方は限定 300個からいるので 300個 はい。もう絶対手に入れたいっていう方はあの 16日狙っていただきたいなと。うん。 うんうん。 はい。思います。願いします。 お願いします。 お願いします。 では続いてキャンペーン2 つ目いきましょう。 え、なんと週に1 回ゲームの様子を紹介する動画を投稿していきます。 お うん。 というわけで、まずはですね、VR のために作られた 0番外の様子を見ることができる動画が第 1弾として9月18 日にアップされるということです。うん。 はい。ま、ウォークする動画みたいな感じになるんでしょうかね。是非こちら楽しみにしていてください。 うん。続いてキャンペーン3 つ目です。はい。え、開発者からのおすめポイントをご紹介いただきます。これも週に 1 回本作に関わってくださった開発者の皆様からおすめポイントをご紹介いただくという形になっています。 めちゃくちゃいいな。 はい。そうなんですよ。 まずね、第1 弾として本作のディレクター、メインシナリオ、そして世界観設定を担当してくださった月島さん、そして楽曲のアレンジやなど担当してくださった朝さんからのご紹介という順番になっております。 うん。 はい。他にもですね、各分野プロの皆様から、え、この作品にかけた熱意をたくさんご紹介してお届けしていきたいと思っておりますので、こちらも毎週楽しみにお待ちください。 うん。 うん。 そして最後のキャンペーン情報です。なんと VWP のみんなによる本作の実況動画を公開します。 イエーイ。 イエイ。 はい。これがあの最初に言っていた最近みんなにちょっとプレイしてもらいましたねっていうあれでございました。 うん。うん。でした。 で、リメちゃんがちょっとスケジュールの都合でまだ収録できてなかったのでこれからなんですよね。そうです。 はい。楽しみにしております。 私昨日やったよ。 お お。 ほやほや。 ほやだ。 公開時期見て書。ま、 リメちゃん収録したタイミングとかでね、決まれるのかもしれないですね。うん。 楽しみに待ってて欲しいですわ。 うん。 待っててくれる。 はい。まずはね、第1弾、え、9月、10 月に公開されて、そして第 2 弾、え、ま、今後いつ公開されるのか発表されると思いますので、うん。 はい。発売日のね、12 月まで楽しみに待っていてだきたいと思います。 うん。 で、ま、気になるじゃないですか。 気になるなるよ。 特にひめちゃんこれから収録なわけだし はい。 みんなどう収録したのかもね気になりますかね。 見たいけど うん。 うん。 こうね、 どうなるのか自分の目でも見たいっていうところもありますね。 なるほど。 うん。 じゃ、ちょっと目つぶっといてもらい え、でも私は もうね、うん。 うん。それを経て自分のスキルにつげたいと思う。 あ、なるほどね。飲み込んだ上で出せると。うん。 分かりました。 じゃあですね、 今日はですね、少しだけかちゃんの あ、 収録したこの実況動画を ああ、 見たい。 見たい。 それは見たいです。 見たいですね。はい。 ちょっと参考にさせていただの視点からだ。 みんなでもやる違うからね。 そうだね。 うん。なるほど。そう、 じゃあちょっとせっかくなんでかちゃんからあの Vフリ的なやつお願いしてもいいですか? はい、それでは実況動画どうぞ。 敵 うわ、 昨日お前たちも見たはずだ。このビルをゲームなんかラプラスはアニメとかやり つまりゼロ番外のキャラクターはアーカー者籍館にいたやつだけじゃない。このビルにはもう 1体 より強力な会議そう結構笑ったりとかするんですよね。 あ、笑うんだ。 そう。笑顔が見れるっていう。 この映像ってかほちゃんの声が参加賞からす。 面白いです。 確かにサルト崩壊し。 誰が本物?本のこのテラクターの餌になっていた。だっけ? 奴はここにゴーグルとか被ぶった時の臨場感めちゃめちゃ すごいんだろうなって。そう。 はい。建物も飲み込まれるだろう。 俺になってる。にれちゃうかもクリッチが このさ、建物ってさ、あ、なんか下で見てますよ。 0の時の そう、そう、そう、そう。 こいつが0番最強の鉄塔の上か。 テラクターデカルトだ。 デカルト。 デカルト。 デカルト。 デカルト。 悪いやつだっけ? うん。 そう。 お、 デカルめっちゃ。あ、 こいつね。 でかい。 やは別だよ。 かかっこいいな。戦い慣れてい かっこいいわかる。きすぎる。 かっこいいった。 もっぱ綺麗だよね。テストラクター。 いや、やっぱVR でそうなんかその本体っぽいやつと あとなんか周りで動いてるなんて言うの?エフェクトみたいなのがすごい やっぱ綺麗に見えて。 ああ。 引き込まれる。 うん。近くで見るとかっこいい。 うん。 うん。 うわあ。 はい。 はい、というわけでね、かほちゃんの実況動画、え、ちらりとご覧いただきました。 うん。うん。 ゆめちゃん飲み込んで吐き出せますか? はい。もう私もうばっちりです。今もうこんな風にやればいいんだと。 なんかVR酔いには生姜がいいらしいよ。 生姜。 うん。 へえ。 生姜ね。オッケー。 生姜チューブ持っていく。 チューブ持ってた方がいい。 そうなんだ。 そうなんだ。あ、雨のたが 背もたれに こうつけてこうやってやるとあんま酔わんかったよ。 え、マ ジ? 背中てけ抑えてくれるのが大 なるほどね。そうそうそうそう。 なるほど。 息やすいのかな? フラフラ多分その固定されてる。 あ、そういうこと。 体感がぶれないのが 座ってやってもできるってことか。 座ってやってもできる。 なるほどね。 うん。うん。うん。うん。 わあ。ちょっと今もうみんなが教えてくれたんで。 うん。うん。もうちょっと 生姜チューブをこうやって そう。生姜チューブやりメタクリストつけてちょっと上向いて背中つけて 大変だないとこ いやねモスと戦う時は盾を上に構えて こうやって出しちゃってね。 うん。 うん。 で、 楽しみですね。いや、楽しみだな。 はい。楽しみですね。 はい。 え、是非、あの、皆さんも製品版で遊ばれる際にどんな体制でプレイしたかもね、ちょっと気になりますね。 はい。え、というわけで、以上、上脇氏建設中リジェネレーん、上つ市建設中バーチャルリアティの最新情報でございました。 うん。うん。 バーチャルリアティ。 はい。というわけで続きまして、え、東京ゲーム賞 2025 出店に関するお知らせをいたしましょう。 なんと今年もTGS に出することが決まりました。イ、 ありがとうございます。 ありがとうございます。皆さん、TGS っていつあるか知ってますか? もう今月、 お うん。 月詳しい。 あ、 はい。 ご存知でその通りでございます。え、ま、国内ゲームの最田級イベントである TGS なんですが、え、出情報を見てみましょう。 今年はですね、ビジネスデーが 9月の25、26 日、そして、え、パブリックデーが 9月の2728 日となっております。場所は幕張メッセです。え、出タイトルはご覧の 4 つとなっております。え、ではですね、タイトルごとに掘り下げてご紹介をしてまいりましょう。はい。え、まずは左側です。上つ市競争中です。こちらですね。 コナミブースにてパッケージ版最速ができます。 おお。 はい。しかも予約画面を見せていただいた方に うん。 悪キーをプレゼント。 え、嬉しい。 ッカーじゃなく じゃなくキー。 悪キーなのいいですね。 はい。 うわあ。 これちょっと数に限りがあるということなので、 え、まあなるべくね、早めに来れた方がいいんじゃないかなと思っております。うん。うん。うん。 はい。え、続いて右側です。えっと、 上つき学園新聞部でございますが、こちら はインディコーナーにて7月に開催され ました上つゲ、上つゲーム賞葉原UDX で遊べたバージョンと同じバージョンが プレイできます。うんうん。Cした方には ステッカーそしてポストカードのセットを プレゼント もう色々とね、もらえちゃうということで み はい、続いてです。 え、あの町インディゲームコーナーに開発中の、え、プラトニカスペースを支いただきます。 支していただいた方にステッカーをプレゼントです。 イエイ。 イエイ。 はい。そして右側が、え、川上さんのブースにて上つ市建設中。バーチャルリアリティ。こちらですね。 えっと、渋谷と大阪で体験できた虹ゲートのバージョンを体験可能となっておりますので、え、 是非試してみてだと思います。ゲート。 はい。 それぞれあの別の場所だったりとかあの遊べる場所が色々だったりしますので詳しくはですね、えっと公式ページだったりとかあのお知らせのツイートなどをご参照いただくとより良いのではと思いますのでご参ください。 うん。 うん。ということで以上TGS 出点情報でした。うん。 さあ、まだまだ続きます。 TGS 翌週には上つきゲーム賞を開催です。 イエイ。 にゃお なこれは、 え、翌習の10月4日、5日の2 日間に渡りまして上つきゲーム賞を開催いたします。 うん。 勝て続けです。 いやあさん。 はい。 ゲーム賞が終わったら何が始まると思う?上つきゲーム賞ですと。 うん。い 形です。 もりもリだ。 でかいですね。 え、場所が浅草橋ヒューリックホール&カンファレンスという場所で行われます。 3 階になっております。参加費もちろん無料でございます。 うん。 うん。 ねえ、嬉しい。 はい。えっとですね、物販もございますのでご紹介いたしましょう。 お お。 うまい。 すごい。もりもリ森だったんか。 うん。 なんか気になるのあります。 うん。 トくめっちゃ可愛い。 確かに です。 可愛い。 え、可愛いですね。ミニキャラだ。 うん。 ええ、すごい。 私ストレージボックス好きなんですよ。カードゲーム。 ああ、分かります。 うん。 うん。 なんか そう、すごい使っているとあの、いい意味で うん。うん。うん。 こうなんだろう。 ボロボロになっていくというか。あ、はい。使い込んだ。味が出てくるの。と一緒です。 そう、そう、そう。皮と一緒。 人それぞれのストレージボックス見て、あ、この人ってこのボックスに長く愛してるんだなみたいなの感じるのがすごいです。 あ、なるほど。 はい。 というわけで皆さんなのね、欲しいグッズあったらば是非ゲットしていただきたいと思います。 うん。 うん。 続きまして出タイトルご紹介いたしましょう。はい。 出店タイトルご覧の7 つのタイトルになっております。 うん。 はるちゃん右下。 ああ、嬉しい。 あ、 いますね。 はい。 はい。え、こちらでもね、体験できるということですので、是非遊んでみてください。 うん。 さ、そして会場ではイベントで集めることができる上つきゲーム賞イベント参加ポイントがございます。こちらを 5 つ集めるとノベルティをプレゼントです。 おお。 はい。え、今回はご覧いている通り 1 つ目が上つきカードゲームのプロモパックボリム 1、 それからですね、出展しているゲームの、え、中からシールセットをプレゼントしております。はい。ではですね、これ、え、どうやってイベント参加ポイントを集めるのかというのも含めて出点タイトルの詳細をちょっと皆さんと一緒に見ていこうと思います。はい。 え、まず1 つ目が上つきカードゲームでございます。こちらフリー対戦スペースを設けていて大会もあります。 うん。 はい。参加するとフリー対戦 1戦とに1点、大会1戦ごとに1 点ということで、ま、対戦 5 回やればもうポイントもらえちゃうってことですね。 うん。 え、続いて右手側です。上つ騎士建設中。 リジェネートは時間内で Android 版を初めからプレイが可能となっています。私した方にポストカードをプレゼントとなっています。 うん。うん。 はい。え、イベント参加ポイントとしては支すると 1 点。さらに物販でリジェネートを購入していただくと 1点です。 おお。 はい。 続いてです。 え、左側上崎学園新聞部はTGSと同じ バージョンをプレイすることができます。 Cした方にポストカードをプレゼントです 。え、CU体験すると1点。さらに Steamのウィッシュリスト登録したよ という画面を見せていただくと1点がなっ ています。うん。うん。そして右手側です 。え、上つ騎士競争ですがリリース済みの えっとダウンロードコンテンツがプレイ 可能になっています。さらにFindme ストアで購入を示した方には アクアクリルキーホルダー、そして ステッカーをプレゼントです。うん。はい 。そうですよ。で、Cすると1点。 スマホアプリの画面で1点でございます。 あうん 。はい。続いていきましょう。左側です。 え、プラトニカスペースではプレイが可能 です。イベント参加は体験で1 点プレゼントです。はい。 ハルトガは製品版をプレイ可能することができます。すごいね。 さらにイベント参加ポイント CU体験で1点プレゼントです。 うん。 はい。 まだまだございます。 そうなんですよ。3個遊べば うん。 うん。 楽。 うん。そうですね。 はい。え、こちらですね。上つ騎士建設中。バーチャルリアティ時間内でアグニ戦 うん。 アネモズ戦どちらかをプレイすることができます。 うん。うん。うん。うん。 はい。え、私有した方にステッカープレゼントで私友体験で 1 ポイントプレゼントです。これはあのさっきね、え、ジちゃんも 体験していただいたうん。 あ、モスとも みんなきっとじゃあちょっと 1回じゃ倒せないと思うんで。 そうだよ。たなきゃ。みんなちょっとオリジナルの使い方引き出してもらって。 2構えるかっていうところをね、ちょっとみ 教えてほしいですね。本に はい。 コツ教えてください。逆に逆 じゃ、あの倒せた方は皆さん、あの、情緒長ちゃんにコを何卒ぞご伝授くださいませ。 うん。お願いします。 はい。そして会場にて今回アンケートを実施しています。 うん。 え、会場のQR コードからアンケートにご回答をいただくと抽選でご希望のプレゼントをお送りします。 ええ、 めっちゃ豪華。はい。 もう見て分かると超豪華になっております。 応募したいな。 みんなおじい。はい。というわけでね、これどれかご希望のプレゼントどれかがもらえるということなので、ま、欲しいものをね、選んでいただくという方式になっているんですがすごいボリュームじゃないですか? うん。 脇ゲーム賞秋葉原 うん。1 日いいられますね。 そうなんです。しかも無料ですからね。 うん。確かに 嬉しい。 BGS 行けなかったって人もここでね、ちょっとチャレンジ。 というか うん。こで遊んでもらえるので ぜひ行ってみてください。 はい。 しかも一定アンケート答えるとワンチャンメタクエスト 3もらえる。 やばい。それはやばい。 やばい。やばい。 熱すぎるから。 熱でございます。 うん。 というわけで以上つゲーム賞草橋で開催されるイベント情報でございました。はい。 ということで、 ああ、 森た沢さん うん。 お届けしてまいりましたけども、 何がありましたっけ? そうなりますよね。 めちゃくちゃやったよね。 そうなんですよ。ちょっと最初の方に話したこととか若干 頭からもしかしたら抜け落ち始めてる方もいるかもしれないので、ま、ちょっと今日のね、情報を整理して要点をもう 1回改めてお伝えしたいと思います。 うん。 はい。 うん。 はい。まずはこちらですね。 え、上つ学園新聞部が SteamそしてNintendos イッチにてえ、来月末10月30日に 発売されます。そして上つ市建設中 バーチャルリアティ VRの方です。え、こちらが12月の19 日発売でございます。うん。はい。そして 、え、来週火曜日9月16日から特走版の 受中が開始となります。 うん。 東京ゲーム賞2025、 こちらが幕張メセで開催されます。え、月末ですね。 9月25、26、27、28 となっております。 細はTGS の公式ホームページご参照ください。 さらにその翌種上つゲーム賞橋、え、 10月の4日、5 日に行われます。これはあの、お時間が 12 時からとなっていますので、あの、朝早く来すぎても入れないのでご注意ください。 うん。うん。 はい。というゲーム情報でございました。 うわあ、 もりもリですね。 もだ。 無理だった。 もう新発売とイベントがどんどんどんと集て 本当にゲームの秋ですね。 うん。 本当ですね。その間にもね、みんなの例えば、え、実況動画だったりとか うん。様々なね、あの、コンテンツも更新されていきますので、そちらとそう合わせて楽しんでいっていただきたいと思います。 うん。うん。うん。 はい。え、ではですね、ここまでダダダダダっとゲームの情報をたくさんお伝えしていったんですけれども、みんなからも情報がお伝えしたいということで、 じゃあかフちゃんから伺っていこうかな。はい、私からまずこちらです。なんと言ってもテレビアニメ上つ葉騎士建設中。 毎週目曜夜11時56分からTBSK28 局にて全国同時放送中です。皆さん昨日の第 10話は見てくれましたでしょうか? おうん。ね う む。いや、びっくりしました。 びっくり。激走ってたね。 うん。 すごい。 すごみたいね。 そうなんですよ。話も ちょっと後でしたいな。 しますか?はい。次回はいつでしょう? 次回は9月18日木曜日25時4 分からの放送です。 うん。そうだね。1時間ですね。 うん。 スライドに記載の時間とは異なる放送時間なのでそこはご注意ください。是非最後までこの物語を見届けて欲しいです。 うん。 はい。ありがとうございます。じゃ、続いてリメちゃんお願いします。 はい。続いてもテレビアニメに関するお知らせです。 はい、こちら おお テレビアニメ加滅爆士建設中の楽曲 うん 仮想録というものが おお はい19日水曜日リース決定でしました イ やった いやもうこのね放送中のアニメ うん に 流れている曲が うん1 つにま止まって うん。イ 引けちゃうという。いや、 もう新曲祭りですから、これなんと言っても うん。うん。確かにね。 ね。 こちらに記載されている曲が入っております。だね。 しかもよく見たら テレビアニメ上つ葉騎士建設中オリジナルサウンドトラック全 50局。50 局。 ファイナリーストは限定スペシャルボックス版得点である。 おわ、 すご、 すごいですね。 サントラが聞けるという サントラ ね。もうこれは聞きたい人にとってはもうすごい嬉しい。 ラックとなっておりますのでね。うん。 是非ぜひそちらもね、あの、手に取ってもらえたらと思うのですが、え、通常版は全国流通となっておりまして、そして全国のね、 CD ショップなどで手に取っていただけます。 はい。で、えっと、ここで店舗別 お に得典もあるようで。 はい。ほ。 うん。 こちらです。ドン。 おお。 ええ、すごい。 Amazon うん。 タレコ。 はい。 ゲーマーズアニメイト。 うん。うん。 こちら4 種類で別々の特典が付いてきます。まず Amazonで購入いただくと メガジャケットが大好き。 うい。 タワーレコードさんで買うとランダムで うん。のトレカが3種。 うん。うん。うん。 しかもタワーレコードバージョン。うん。わお。 わお。 はあ。3種類。 え、魔女の娘の集合 したバージョン。 森崎カフ。そしてリンネコ。この 3種類の ランダムもらえちゃうわけなんですね。 うん。 すごい。 そしてゲーマーズさんでご購入いただくとキャラクター缶ッチ。 こちらは全5種類より1 種類もらっていいます。 そしてアニメイトさんで買うと、え、アニメイトバージョンで、え、谷置きリメと麻主春、そして夜川世界の 3種類より1種類おと なるほど。 うん。 はい。なっておりまして うん。 お値段は全部一緒なのですが得点が違うよというはい。ことで うん。 なるほど。 はい。 これが通常版の人する CDですね。 なるほどね。はい。ございます。 はい。是非予約してほしい。 うん。そして初回限定版というのもお お ありましてはい。 はい。で、そしてその初回限定版はファインドミストアとなっております。 うん。 はい。 おお。 わあ。ついてる。 緑だ。 緑だ。確かに緑になってる。 緑だ。はい。 こちらにはですね、先ほども、えっと、言っていたサウンドトラック、オリジナルサウンドトラックが収録されております。 うん。50 局。そして、 さに同コン得典にはスペシャルボックス初回限定バージョンジャケット 5種セット。 うん。 アクリルキーホルダー5種セット。 うん。 オリジナルコインケースが ついてくると。 このコインケース ね。 ちゃんのコーチポシェット ポセット そうだ。そう。 やばい。 これはやばいわ。 わうわあ。 やめましょうよ。泣いちゃうよ。こ やだ。 欲しい。これは欲しいな。 うん。 こちらが初回限定版。 ファインドミストは限定のスペシャルボックスとなっております。 スペシャルボックス。 スペシャル。 こちらはね、先ほどの通常版と違って値段も異なりますが こんだけボリューミーなね。 うん。 ものをね、ゲットできちゃうなんて。 うん。 こんないいお話ありませんよ。 こんなね、いい話はないんですよ。 ないんですよ。 こんないい話ってないんですよね。 ないですよね。こんないい話 ないんですよね。 ないんですよ。 びっくりした。今ですね。 人言っただけだった。 ということでね、えっと詳細うん。 含めもうアニメ公式 Xとか WPのX にてもう情報がバンバンバンバン出ておりますので うん。 そちらをね逃さずチェックしてみてください。 チェック。 はい。ありがとうございます。 はい。結構ね長い告知だったんですけども。りちゃんありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。じゃあバトンタッチしてはるちゃんから。 はい、 おお願いいたします。 行きます。え、続いて上つきフェス 24の映像を期間限定で特別公開します。 夏わ わあ。 え、上つフェス25、 え、アーワンデーウォーの会社を記念してですね、上つ 24、 去年のですね、え、ザデイザ、え、アーストスチルより、え、 WWP のライブ映像を期間限定で特別公開いたします。 あ、 これもみんな見たくなってきてた時期なんじゃないか。 見たくなってきて美いしくてたまらない。 まさしく うん。 はい。こちら公開日はですね、明日、 9 月13日の19時にですね、VWPの YouTube チャンネルにてプレミア公開いたします。 嬉しすぎる。 明日、明日ですよ、皆さん。 え、でも明日しか見れないのこれって明日だけ? いやいや、見、 え、 公開限はですね、上つきフェス 25の前日の、え、2025年11月1 日土曜日の23時59 分までとなっております。 あ、分かってる、分かってる。ありがとう。 めっちゃ見れる。てことうん うん。 もうそか次の日が うん。 うん。うん。 前日だから。そう。 うん。 そっか。 盛りえられるというか。うん。ね。 うん。神だ。 皆さんね、この機会に是非 ライブの映像を見てしっかり予習してですね、今年の上つきフェスも一緒に楽しんでいただけたらなと思っております。 うん。うん。 うん。 うん。 これ、あの、 こちらが これ、あの、 先ほど、 先ほどお話した言いたかったこと。 これですよね。 そうなんです。さ、うん。昨日のアニメ はい。昨日のね、放送 うん。 でね うん。まあね、 なんと あの会場に森崎かフちゃんたち一道が うん。はい。 来ていたのか? 来ていた。 来ていたと言っていいのか? うん。うん。 リンクしていたのか? うん。 そうなんですね。このライブで特別に MCがリンクしていた。 うーん。 という あの時限りでね。そう。うん。うん。 うん。 いや、びっくりします。 まさかみんなもここに今写真で映ってるみんなもう まさか あの瞬間がアニメの一部になるとはデだよ。 うん。 おめでとうございます。 うん。 いつの間にかキストラにもなっていた。 あの時限りでうん。 うん。がね、ずっと回収されましたね。うん。そうだったね。 見てて。うん。 あ、自分も上つの一員なんだって気持ちにやっぱ慣れたから。 うん。 すごい嬉しいかった。 うん。 うん。 うん。 そう。 みんなの思いの力によってね。 うん。 堅実世界と うん。 上つきかほちゃんたちがいるところが 繋がってたというという た。例えというね。 あの感 ね。 そう。 そんな映像が見れますから明日。 わえ。 わあ。の方がね。うん。うん。 ま、まだもしご覧ください。 あの、アニメの10 はまだ見れてないっていう方ね、是非、あの、よかったら、 え、明日のプレミア公開までに見ていただいても うん。うん。 いいんじゃないかなって思ったりもしますし。うん。うん。確かにね。 逆にそれ見た後にアニメ見るのもちょっと面白いかもしれないし。 うん。うん。 うん。うん。 ちょっと楽しんでいただきたいですね。 うん。 うん。 はい。是非ご覧ください。 はい。ありがとうございます。え、というわけでですね、そろそろ都市開発通信終了のお時間が近づいてまいりました。 あら、あら、あら。ち ちち。 1 番最初にあの山盛りも森りモリポテトっていう話をしましたけど うん。 あ、しました。 き麗にました。です。ああ、本当ですか? これからでも消化期間がすごくね、あの、まだまだたくさん やってきますので うん。 うん。 1 回食べないと 楽しみにして欲しいなと思います。ま、絶賛配信中の春とかやから始まり うん。 リジェネート うん。うん。 競争中。 うん。 新聞部 うん。 スペシャルディスクバーチャルリアリティに TGS 上つきゲーム浅草橋と本当に森沢ださんの情報でございました。 今年もゲームの年ですね。 確かね。もう 確かにね。毎回増えてくよね。 ゲームのゲームの秋にしていこうさなっちゃったね。 あ、いいね。さんだね。 屋さんだね。 ね。でもそれぞれみんながね、あの音楽と一緒に世界観にって皆さんの遊び方楽しみ方をして今年はアニメも放映してますから うん。 いろんな世界とリンクさせながら楽しんでくださってるのが伺えるのもすごく嬉しいですね。 うん。 うん。 うん。 うん。 はい、是非ですね、この上つ騎士に、え、関係した世界観と共にですね、え、今後とも様々なあのゲームだったりが発売されていきますので、 はい。 はい。楽しみにお待ちいただきたいなと思っております。そしてね、浅草橋で行われる上つきゲーム賞橋。 こちらも本当にこのま、えっと、上つきタイトルがバッと一度に開する場所になりますので、足を運んでいただいて、一緒に盛り上げていただけるとっても嬉しいです。 うん。 よろしくお願いします。 はい。 ます。 皆さん今日かでしたか? いや、 なんか いや、もりもりでしたね。 もりもりだったね。 なんかすごい今みんなの顔見てるけどすごいもうあの こうもういっぱいすぎて やりきったか あのこう 満腹状態の顔してる なんかもう本当に 確かに 分かるなんかもう6 元目終わったぐらい分かるわかる ねよね でもこれはな何と言ったって配信をもう 1回見れば何度だって情報をね 終えますから うんうん 忘れた何があったっけっていう人はね是非ねこの配信を見返 していただいて うん。 いつ出るっていうのをカレンダーにチェックしていただいて うん。 全部ね、情報を追ってもらえるといいのかなと思います。はい。ありがとうございます。素晴らしい。 素晴らしい。 今日いいね え。今日 リメ君め君が閉めるってなかなか珍しい。 今日いいよ。 そう。 すごい。 そう。こんだけだったけど。お祝いコメント。 いやいや いやいやいや。できたよ。 あのアルバムの紹介とかすごい良かったし、最後の締めもすごいね。なんか今日メ どうした?ち どうした? どうしたの?雪 いいよ。あの あれいいよ。入らないか。 さっき多分 美味しいお弁当食べたから。 あ、美味しかったね。あのお弁当ね。本当に みんな何食べたんですか?選んだんですか?おかずは。 ハンバーグー。 私もハンバーグー。 ハンバーグ。 ハンバーグ。 うん。なんかハンバーグじゃない方。 おお。おしい。 はるちゃんもね、ご飯食べて。 はるちゃん何食べたの? お腹いっぱい。 はい。はるちゃんはあのスタバを食べました。 スタバを食べました。 スタバ。 スタバにさ、今なんかケーキ売ってるのよ。よなしの。 あ、それを食べました。 うん。 素晴らしいやつ。 いいな。 それ晩御飯なの? あ、これから食べようかなって。あ、 おやつで食べた。 なるほどね。 なるほどね。 じゃあ、はるちゃん。そう、 そう、そう。 ハンバーグ、 ハンバーグで。 ハンバーグ、 ハンバーグ食べようかな。 うん。 ハンバーグにします。 はい。じゃ、今日はVWP 全員ハンバーグです。 うん。 うん。 はい。 ハンバーグの日。 うん。うん。 はい。というわけで、え、まさかのハンバーグシになりましたけれども、え、 食欲の秋ということです。 間違いないそうですね。はい。ゲームの秋、食欲の秋、そして歌の秋ということでアニメの秋 うん。是非皆様今後とも WWPの秋、 いろんなアニメの秋はじゃあ、あの、あなたの秋を是非ですね、ハッシュタグ都市開発通信をつけて、え、ポストしていただけると嬉しいです。はい。後ろでずっと喋ってても大丈夫ですよ。 では皆様今日も最後までご視聴いただきまして本当にありがとうございました。また次回の放送そして、え、これから始まるくつかのイベントでもお会いいたしましょう。 じゃあさようなら。バイバイ。 さよなら。バイ バイ。
This program is the official live broadcast program that brings you the latest information on the project “Kamitsubaki City Under Construction.” presented by KAMITSUBAKI STUDIO. KAMITSUBAKI STUDIO is pleased to announce new information about the games that are being developed intensively. ▼Picked title: Kamitsubaki City Concerto. – Kamitsubaki Gakuen Newspaper Club and Kamitsubaki City are under construction. REGENERATE – Under construction in Kamitsubaki City. VIRTUAL REALITY[Performers]- Hanafu / Rime / Haruzaruka / I World Emotion / Kouhi, Yamaguchi Kei (MC) ■ Official X, Research and Development Department of Kamitsubaki Monogatari https://twitter.com/srd_kamitsubaki
2 Comments
54:40
順風満帆👍🏻"