【公式】その着せ替え人形はラジオをする Season 2(第11回)

青い春続いたくない。なんでもない。なんでもない。今日も君と並べ。 [音楽] そのクノールはラジオするシーズン 2。 [音楽] 北川役の田です。 5 長役のです。 福田新一先生原作。 そのビスクドールは恋をするシーズン2の ラジオ第11回です。このラジオは温泉と 公式YouTubeで配信しています。 番組ハッシュタグはハッシュタグです。木 が感じ、背がひらが、ラジがカタカナです 。ハッシュッシュタグキせコイアニメでも 合わせてついてください。選手はよ皆さん に癒された会となりました。 本当になんかまたガラっと風が変わった感じがして着らが、 ま、シーズン1 の時もそうでしたけど流れる時間というか はい。 ゆったりしますね。 ねえ、癒しの時間を届けに来てくれてどうもありがとう。 ありがとうございました。 はい。今日もね、あの気が済むまで語りましょうって台本に書いてあるんですけど、その隣にかっこ済まないって書いてあって、 あの気が済むまで喋ったら時間をこすということですね。 はい。はい。そうですね。 でもなんかおかしいのがこれ本当は 30分の一応一応ね。 ま、そうですね。はい。そう だけど59分59 秒で皆さん楽しんでいるあの中であの 52分とかがあると短いって 短くないよ。 何か何かあったのかと 何もないわ。そんなことはないんだからね。 22分オーバーなラジオ。それ52 分だったらお届けしてるということなので。 そうですね。だいぶオーバーしたものをいつもお届けさせていただいてるっていうことです。 ま、なんですけど、今日も、ま、きっと、え、何分になることやら 気が済んまで語っていきたいと思います。 それではバブたん、今日も参りましょう。 ま、しか [音楽] そのク道路ールはラジオをするシーズン 2は スクエアエックスアニプレッの提供でお送りいたします。 [音楽] それではまずはキいの話のコーナーからです。こちらは最新のアニメ感想以外、え、キコの作品全般にまつわる話やラジオの感想、私たち当てのメールなど何でも紹介していきます。いっぱいメールがあって、 [音楽] なんか普段あまりにも喋りすぎていて読めていないあのメールとかもたくさんあるので、あの、こちら ま、我々の自系列的にね、 うん。 和数的なものも含めて読めてもらったりはするので。 そうですね。なのでそちらも読んでいきたいなと思います。いつもメール送ってくれてありがとうございます。 ありがとうございます。 ペンネーム中堅ノアさんです。ありがとうござ はい。ありがとうございます。え、仕事が休みで東京駅近くにちょうど用事もあったので 15 話で見た時にすごく綺麗な場所だと思って、え、マリんちゃんと五条君が行っていた公園に行ってきました。 すごく綺麗な場所で涼しい景色を楽しめて最高でした。 シーズン1 の時は奇跡行為自体を知らなくてできなかったことを今リアルタイムで追いかけながら聖地巡礼をできてることがすごく嬉しいです。 うん。うん。い ことで あの本当になんか結構そのまんまだったりとかするんですよ。公演もしっかりですけど、ま、先週ですと、 あのドンキ様だったりとかがもう本当にそのまま存在している [音楽] あの感じだったりとか あ、大宮とか あ、そう、そう、そう。 なので至るところにあれこれってマリンちゃんたちが住んでるところじゃんってなるところなので 聖地巡礼ってその場所にキャラを感じる [音楽] うんうんうんうん 自分がまるでそのアニメの中に入ったような気分も味わえるのでもしま聖地巡礼というものしたことがない人はしてみてください ね。 面白いですよ はい。あと岩もね、 結構そのマップで、ま、あの、巡礼とはちょっと違うかもしれないですけど、 今はやってないかもしれないですけど、あの、スタンプラリーやってる時とかとかもありましたよね。なので、とっても面白い街だとも思うし、是ひ行ってみてください。 はい。はい。え、ペンネーム松ぼっくりさんです。 ありがとうございます。 ます。え、今年の8 月下旬に寄せアニメを初めて見たんですが、ストーリーが良すぎてか過去マリンちゃんが可愛すぎて、え、最新話まで 3日で3周しました。 え、自分はまだ原作を読んだことがなくてどのような展開になっていくのかを楽しみにしています。 また原作も読んでみたいと思っているので前買って読んでみたいと思います。 お、 夏休みの課題頑張って終わらせたいです。 16歳の方から。 え、もうさ、これ消えてる時も夏休み終わってるけど終わったのかな?課題は 確かに9月だ。 終わったかい?無事に 無事に頑張って終わらせた後を信じます ね。終わらせてね。 今からあの記者コ前買ってもらって、ま、アニメ見終ってからもしかしたら買うのかもしれないですけれども、あの是非そちらも楽しんで欲しいですし、 アニメもいや、この先知らないってことかって思うとひょって感じですね。 いや、もうね、シーズン 2 ね、アニメ見終わった後とかもそうですけど、原作読んでよりキュンキュン いてなると思いますよ。 展開が待ってるっていう。 はい。 はい。叫んでくださいね。 ペンネームきちさんです。 はい、ありがとうございます。 え、すぐたんバブたん恐縮です。恐縮です。 シーズン1 の時にはスマホを持っておらず、 自宅にはネット環境もなかったので すごい キラジの存在すら知りませんでした。 うん。うん。 かこアニメは見てました。 うん。うん。 え、ある日上さんの実家に行った時に娘から着せのラジオがあるよと言われ。 え、早速拝させていただきました。 その後スマホ会アニメもキせらもシーズン 2 が始まるとのことで調べたところ温泉さんで聞けるとのこと。これはえ、これは登録するっきゃないとのことで即登録して拝聴しております。 うん。 え、10 月の温泉祭りにもキセラジがあるとのことで人生初のラジオの企画に応募しました。 おお。 運良く当選できたので 10月が待ちです。 うん。 こんなビギナーズラックがあるなんてと感謝しております。 うん。 お2 人はベギナーズラック的なことは今までありましたでしょうか?あったらお聞かせください。 はい。 おお。 なんだろう。 全然すぐに思いつかないですけど。え、そもさんもまずこの方すごくないですか?え、スマホとかネット環境がないところで生きていけるんだ昨思いました。 うん。そうですね。あの、 5 年齢的にもそこまで上の方ではないんですけど。 うん。 そうですね。スマホも持ってなかった ね。 だからガラ系で本当連絡ツールとしてだけでしか持ってなかったのかなって思うんですけど。ええ、そんな方がですよ。シーズン 2 を経ら温泉祭りにまで来ちゃいますから。 ええ。いやあ、 すごい。 すごい。 こんなリアルイベントにだから一緒になってね、あの、来てくださるっていうこともなかなかにない経験をもしかしたらされるのかもしれないので、あの、一緒に楽しみましょうね。 うん。 はい。 ビギナーズラックですか。あれ思いつきます。 全く思いつかない。 思いつかないですよね。何があるだろう?宝くじとかなんですかね?あ、じゃあ言っとこう。将来私宝くじ買ったら多分最初のやつで多分 10 万円ぐらいは当たる気がする。ビギナーズラックで。 それは果たしてビギナーズラックです。初めて買うから。買うから。そう。うん。 宝くじがこっちでを向いて 10万円だってその1億とか3 億とかって言ってないから10万円で うん。 許します。 確かにそうそうですね。奥とかよりは当たりやすいかもしれない。 そう、そう、そう。なんでここで売っとくとこ玉になるから。 そう。10万円当てます。はい。 はい。これからビギナーズラックが起こるといいなと思っております。 はい。 はい。え、もう1 つ読ませていただきます。ペネムナさんでございます。 ありがとうございます。 え、すぐたン。ん、 何? すぐたんたン ラブタンになったんです。つからラブタンになったんですか? あれラブタン ラブたなんかワンちゃんの名前みたいだけど ラブたみたいな。 [笑い] 私は犬だったのかもしれない。え、こんばんは。 こんばんは。 え、先日おしカ丸夜行バスで読んでいただいたものです。 ああ、お母さんが ああ、ありがとうございます。 え、読んでいただいた時は、え、洗濯物を干しながらベランダで聞いており、え、喜びで叫び万歳してしまいました。 可いい。 え、私のお仕方で賢くオルス版してくれる子供たちのことで聞いて欲しいことがありメールしました。 で、 え、キセラジオを通勤中や家事をしながらよく流しているのですが、 え、子供たちも聞いており、 つい先日 少4の次男が うん。 すぐたんお姉ちゃん電気変えた部屋明るくなった後可愛い人をしてくれました。マ [音楽] これシーズン1の時ですよね。 いやあ。 あ、書いてありますね。 [音楽] なかなか交換できないという話題をお話しされて 子供たちはまだシーズン2 を聞いておらずシーズン1の3 年前の世界戦にいるので どうかな早く変えられるといいねと答え続きお日々聞いているところです。 え、気交換どうなったのか。そして早くシーズン 2 の世界に連れてあげなければと日々を子供たと楽しく聞かせてもらっています。ということで こんばんは。聞いてる?あのね、すぐ田お姉さんの電球新しくなったよ。ついに家明るくなった。心配してくれてありがとう。お父さんに変えてもらったよ。 [音楽] [音楽] え、 いやあ、嘘。え、しかも私すぐたんお姉さんって言われてんの。私これからすぐたんお姉さんになる。 [音楽] ありがとう。聞いてくれて。 [音楽] いや、本当に可愛い質問ですね。ありがとね。 [音楽] すごい。シーズン1 から聞いてくださってるんですね。 うん。本当にお母さんの言うことはよく聞くんだよね。 [笑い] いやあ。 すごい 嬉しい。 え、待って。私行けないこととか言ってないかしら。ちょっと言葉遣い気をつけます。お母さん申し訳ありません。本当に着恋いとか着らじとかって老 [笑い] 聞いていただいてるなとは思ってはいたんですけど、 もうすごいちっちゃい子ってことですよね。もうね、 そうですね。 商のお子さんということでいい。 はあ。 ありがとうね。少4 か。今からいっぱい楽しいことあるよ。 いや、本当にそうですね。 うん。頑張ってね。 うん。電球も あのすぐ田お姉さん1 人で帰れるようになるね。頑張るね。ありがとう。 [笑い] 早くあれですね。世界線が追いついてこのアンサーを聞いてほしいですね。 うん。うん。 ありがとう。 嬉しいわ。 はい、ありがとうございます。 はい、 もう1つ 最後読ませていただきます。え、ペンネームと友ぞさんです。ありがとうございます。 え、すぐたんバブたん教です。 教縮です。 え、高校3 年生の私は最近は大学入に向けて、え、受験勉強にしみながら、え、生き抜きでキセラジオを聞く日々を送っています。 うん。自分はシーズン1 からアニメラジオ共に利しており、その当時かこ中学 3 年生も高校受験を一緒に乗り越えた、え、かこ勝手にご一緒させてもらったせ恋いと。今回も受験勉強を乗り越えるべく頑張っております。 うん。 話は変わりますが、先日自宅にて某じさん俳優が 1 人で美味しそうにご飯を食べるドラマを見ていたのですが、なんとそこに田さんがご出演なさっていてびっくりしました。 はい。はい。 横では父も一緒にドラマを見てり、え、女性のなあまり褒めない父が 今の人別ぴンさやなと言っており、え、勉強ばかりで疲れていた心が少し和みました。 泣いても笑っても残り200日もない。 うん。 これからもせと共に駆け抜けていきたいと思います。 お2 人のご活躍が僕の元気の源本です。これからも頑張ってください。 ということ。 ああ、嬉しい。ありがとうございます。 あ、これね、確かに僕も見ました。 見ました。ありがとうございます。 僕はあのこのその某ドラマ ものすごく大好きで はい。 シーズン1 からちゃんとほぼ全シーズン見てるんですけど で出てるの知らない時に見てたんですよ。 ああ、そうだったんですね。 はい。で、あのご共演、あ、ご演僕、僕が、僕が共演させても、もう、え、好きすぎてね、ちょ、僕があの、鈴田さんと共演させてもらった時に して、 え、と思ってうん。うん。うん。うん。 見直したら本当に出てらっしゃって うん。うん。 羨ましいと思ってまさかの へえと思って確かに ね。あれがね、私の人生でもイレギュラーな特別体験でございました。 ああ。 でもなんかあのたくさん再放送をねされてるじゃないですか。で、そのたびに なんかたまに英語さするとこう定期的にヒットするんですよ。 それがあれ、今のっていうのが毎回再放送ごとにチラホラ出てきてなんかあのすごいありがたいなと思って ラムの焼肉の会な。 あ、そうそうそうです。そうです。 うん。 すごい巡り合わせでまだ私が 勉強していた頃ですよ。演技の。 ああ、そう。ええ、 そう。ま、声優やってたんだけど。 うん。うん。うん。 な、勉強ワークショップ通ってて おお。 で、たまたまそこでおの先生として監督が来てくださってて でそこからご縁があってみたいな流れだったんですよ。 なるほど。私。あ、 そう、そう、そう。 え、しかも最近、あ、最近また最近再放送でその回だったんですて、そうなんですよ。年に 1回か、半年に1 回くらいのターンで再放送して 45 人が気づくみたいなのをずっと繰り返してます。 うん。うん。 ええ、本当だ。もう本当に半月ほどぐらい前の再放送。 そう、そうなんですよ。だからそれで、え、これってみたいなのが毎回くださってとっても嬉しいなって思って、あ、ああ、そうなんですよみたいな。で、私にしたらもう結構前の話になってるから、ああ、ああ、そう、そう出てましたよみたいな はい。 感じになってね、ラムのお店なんかすごく 美いしいらしくって、ファンの方とかもあの予約しないとほとんど入れないお店にはなってるんですけど、 ま、それこそ私の聖地巡りとして ファンの方がそこで打ち上げしてくださったりとかしてて、それすごい嬉しいなと思って。 ああ、いいですね。 是非ラムがお好きであればあの、行ってみてください。 はい。 そうですね。あの、ドラマ見ていただいたら分かりますけど はい。武蔵小すぎかな?そうですね。 もうラム。 はい。 うん。うん。うん。 是非行ってみてください。 はい。 はい。ありがとうございます。 え、嬉しい。 すごいですね。ちゃんと色々見てくださってますね。すごい ね。ありがたい。え、しかもお父さんが別っぴンさんって言ってたからここ大事 [笑い] やった ね。いや、本当にはあれですね。もうあの今回のキラジもそうですけれどもキせいをあの全て楽しんでいただいて [音楽] 大学入手 頑張っていただきたいです。 本当だ。頑張って受かりますように 受かるよ。はい。 はい。 じゃあ、ま、こんな感じでしょうか。 はい。ここからはせこいシーズン 2の感想のお時間ということで第 22話は 今から全部するってことについて話していきましょう。 今から全部話すってこと。 ええ、はい。今から全部話すってことです。 [笑い] はい。まだメールはね、自系列的に私たちはまだもらってない世界にいるので 2 人でガンガン喋っていこうと思うんですけれども はい。 ね、俺今夜寝るつもりないのでからの続きということで はい。ま、買い物が終わりまして、 え、家に帰ってきます。 はい。仏のような住んだ悟りを開いた、え、五条君と大してドギドギしている。 あの、 そうです。あの、ここがここもあの、前回のドンキ法テのシーンもあれでしたけど、この冒頭のそのお風呂入りますかとかも含めて、あの、コントがずっと続いてると。うん。そう。一生続いて、ずっとすれ違ってる。あの、 Aパートずっとすれ違いまくってる。 [笑い] あのシーンですね。でも可愛い可愛いなって思う。 うん。うん。ですね。 うん。なんかリンちゃんって自分で押し押しだったら多分ここまでドキまギしないのに 途端に来られた瞬間弱くなるっていうか うん。うん。うん。 なんかそこが あ、マリンちゃんも1 人の少女だったんだなって思わされる シーンですよね。 うん。うん。うん。本当になんか可愛い。 うん。 あ、そうだ。ラブコメだった。 って思わせされる。いや、 本当ですね。 お話でしたよね。うん。うん。 うん。で、ここでまたあの先に北川さんがお風呂入った後ご城君も行くじゃないですか。 [音楽] はい。 そこであ、いいなとほっこりした気持ちで せっかくこう落ち着いてきた心が パジャによって乱されるという事がありまして、またあのしずたんの ね、しずくたんでもさ、でもさ、 1 個さ、言わしていただくとだね、あの五条君ぬる場もプレイして、 マリンちゃんのあの部屋とかにも慣れてきたじゃないですか、あの予想い。うん。うん。 もう、もうこのしたんの顔で心が乱れることはないんじゃないかって。 [音楽] まあまあ 慣れないか。 まあね、あの、ほら風邪引いた時のシーンもありましたけどやっぱすんとはなりますよね。なるんだ。パって見てね。あ、じゃなくて あて そうか。 しかもね、あの大事なものでしょうにこのいいのかと。 そうですね。なるほどなるほど。うん。うん。うん。 ここからね、結構後半まで うん。盛大なすれ違いがずっと続く はい。 ですよね。これね、 ずっと続いてますね。エトはほとんど続いてて、 これでもね、僕ここのシーンね、お芝居えするのめっちゃ難しかったですね。 え、その心は 北川さんのセリフにもなんかいつもと違ってっていうセリフはもちろんあったからつもとは違うこうセリフの圧ではありましたけど はい。はい。 違いすぎてもこう五条君としてはもちろんこうの状況化においてあの心をこう [音楽] しっかりと保たなきゃいけないというかね。ありあった結果の うん。 あの物いがちょっとこう硬いというか強さは出ますけど はい。うん。うん。 出しすぎるのも違うし うん。うん。 見え方によっては北川さん視点だとこう聞こえてるようにも見えなくないじゃないですか。 ああ。ま、そう。 本当はもうちょい柔らかい言い方してるかもしれないけどみたいな。 [音楽] で、テストの段階だとどうアプローチしようか迷ってたんですよ。 うん。 その普段普段なんか表情はうん。 こういう表情だけど普段通りの うん。うん。 セリフでいくか。もちろん五条君としても違うけど北川さんしてもちょっと混じってるような聞こえ方に うん。 するのかとかっていうのはやっぱ色々迷って うん。 結果的にはもちろんこう五条君としての言い方でセリフはあの運んでいきましたけど うん。うん。 うん。 なんかそこら辺でこう表情にとわれすぎるのもなとか色々思って結構この明アプローチ難しくて [音楽] うん。そうだったんですね。 いや、絶妙で 絶妙に勘違いしましたよ。北川様は。そう。なんでそんなとこにいるんですか?みたいなね。そうそう。 うん。うん。うん。うん。うん。 でも、ま、モノログはね、普通の 5 条君でこっちにいればいいのにぐらいの感覚。そう、そう、そう、そう。 本当にその温度さがすごい面白かったけど、私 あのこれのダビングに参加したんです。あ あ、この数、 この和数であのダビングってこの音とか あの音楽だったり物の音とか洗濯機の音とかね、そういうのを入れる作業のことなんですけど、 それに参加してうん。 すごく面白かったです。 ああ。ええ。 で、それがすごい面白かったことがあって、 私たちの息とかもこう強く出すのかとか加工じゃないですけど、そういうこともダビングでやっていただいたとかするんですけど、私が行くっていうことを音響監督の藤田さんにしか多分知らなかったんですよ。 お さんが以前からやっぱ 1 回ダビングっていうものを見てこのアニメってどうやって作られてるのかっていうのを知った方が絶対今後のためにもいいよって教えてくださってたからで呼んでくださったんですよ。で言ってたらあのえなんでいるんですかって感 ま確かにそうですよね。知らなかったらそうそうそうあすいませんす。 [音楽] お邪魔しますて言って。で、なんかあのクラバーワークスの梅原さんとかもいらっしゃってじゃあマリンの芝居がこうとかって言いにくいじゃん。 ま、冗談ですけどねとか言いながらそういうわけ危いとした空気の中迎え入れてくれて でそうで皆さんどういうことをしてるんだろうとかって思ってたら最初の最初の段階であのマリンちゃんが生を飲み込むシーンが あったんですよ。 でしてたんだけど監督がまず見る前からあ、あそこのシーンがすごい気になっててって言い出して あそこのごりがごくりができてないと思うんです。て言って えだって姿さんがいるんだったら取りたいなとかってこそこそ言ってたんですね。 うん。うええ。 だけどいやいや、一旦やいやいや、そんな当てにしないでよみたいなことを周りの方々が言っててしてたんですけど、もうずっと監督の中ではこう引っかかってたらしくって [音楽] へえ。 で、本当に最後の最後で姿取るって言われて急遽マイク立てて、あの広やサブれコスタジオに 1人で ダビングでなかなかない。 ツを飲み込むっていうのをやるんですけど はい。 あの、誰もが石毛君みたいに上手にできると思わないでよって藤田さんが言ってて、そうだ、そうだて私も言ってて、あれは特別だからねってすごい、あの、いや、すごいお上手なんですよ。で、皆さんもそれはあの、認めて、やんだよ。 [笑い] し君は上手だからてすごい言ってて 7つ飲み込むのがそ あんなにあの芝居のこの流れの中であんなにもうごくりって音が出せるのってすごいことなん簡単なことじゃないんですよ監督みたいなことを [音楽] 言ってたんですけどそう頑張るかすぐたって言われてはいって言ってあの無急遽緊張みたいなみたいなどうやって飲み込むんですかねて言ってやっぱり普通にお [笑い] が出ないんですよ。何回かトライしたんですけどですごい何回もトライさせていただいてかつ音響をつけてくれてる方々のお力添のおかげでこうなんとか生を飲み込む音ができたんです。 はい。ああ。ええ。 だからもうその瞬間にあのその音をつけてくださってる方々に頭がこれ上がんだよってなりました。ありがとうございます。 いつもつもそういうことをしてくださってたんだっていうのがこう身にしみた回でもあって、あのこれはもちろん言っていいよってその人気に言われたから喋ってるんですけど。 [笑い] そう、そう。あのね、本当にね、あの感謝してます。それこの辺のシーンかな。 [音楽] はい。はい。 でね、ごっくりってするんですよ。初めて生飲みました。 ほらほらほら飲んでるでしょ?これ。 そう。 はいはいはいはい。 そうそうそう。 あのね、すごいコツとかも色々教えてもらいながら やって。そうかった。本当にありがとうございますっていうシーンで。でもまさかダビングでね、取るとはね、誰も思ってなくダビングってなかなかね、 あんまりない経験かもしれないですね。 でも、まあ、何の巡り合わせかね、それで 1 つこう、あの、監督が思いがいていたその像にまた 1 個近づけるっていうことができたのはすごい良かったなと思って。 あの、挑させてもらって本当に私的にもすごい嬉しかったですしよかった。本当にいやでもすごいすごかったな。 [音楽] 1つ1 つの音にもね、めちゃくちゃこだわって作ってたし。 そうですよね。 なんかこの音はいらないかもとか、この音別の音がいいですとか、あの、 棺のゲームのコマンド動かす音あるじゃないですか。あれとかも最初違う音だったんですよ。もうちょっとなんか機械っぽい。なんかピコピコじゃないですけど。 けど これじゃなくてとか言って監督がすごい言語化しようとするんですけど難しかったとかこういう音なんですって言って使い叩きながらこういう感じの音がよくってでもそしたら出てくるんですよ。 ああすごいと思ってすきゃと思いました。 ああ、 ていう1つ1 つとってもこだわって作ってくださっていることをこう 身にしみて学んだお話でした。私は いいですね。 うん。めっちゃ良かったです。行けて 良かったなと思って 3回ぐらい見ました。 [笑い] 本当に。 うん。すごい面白かった。 あの、だから石さんがじの 1か2 回ぐらいで五条君がマリンと五条君で付き合ってんのブーって言ったですか?あれが自分がやってるも長く感じるっておっしゃってたじゃないですか。 [音楽] はい。感じました。 あれもけたしてくださってるというか、こう自分のものにプラスよりよく聞こえるようにして整えて出してくれてるんですけど、 やっぱじゃあ僕が体感してた長さよりは うん。 ちょっと長くなってるのかも。 ああ、 だから合ってたんです。 すごいと思って。 そう。すごい。すごい。そうだ僕のやったやつも 1回しつつ 足してくれてたってことですね。 そう、そうです。そうです。 すごく自然な音。 そうなんですよ。でも 1つ1 つ取ってるって言ってましたよ。音着 [音楽] 1 つにしてもその動きをして録音して取ってるとかって。 へえ。その現場も見てみたいって 思って 思いましたね。 でもなかなかあの見せてもらえないんですって。 取ってる姿があまりにも国形だからって言って見せてくれないって藤田さんが言ってて、え、そんなの絶対思わないのにねっていう話をして、え、興味があるよねって言って。 [音楽] すごいね。 そうなんですよ。してたんです。 はあ。 そう。 なるほど。 いつもありがとうございます。 本当ですね。 そうです。本当に感謝でしかないなと思って。 ま、ね、本当にこう、アニメーション作ってくださっているクリエーターの皆さんもそうですけど [音楽] ね、やっぱ音回りも含めてもう全ての方に感謝ですね。 この作品っていうかアニメ全部ですけど、アニメをこの 30 分の尺で作るのにどれだけの人とどれだけの時間がかかっているんだっていうのは本当にすごい なんか思います。 自分が想像しているよりもはるかに多い人と時間を使ってるな、労力使ってるなと思って。 うん。 ま、なのでその分皆さんがこんなにもメールをくれるぐらいに喜んでくれていたのなら うん。 やった会えがあるなってきっと私もですけど皆さんも思ってくれてるんじゃないかなって 思います。 はい。 なんてね、喋ってみますけど、 あの、ちょっと私のここのお話で嬉しかったな。マリンパが登場してるところ。 うん。確かに 声はついてないんだけどね。でもね、前まではシルエットだったんですよ。ついに ついにちゃんとね、 ちょっと見える。 はい。はい。はい。はい。 見えて。 そう。いやね、お父さんをね、本当は私はあの、うめさんと同じぐらいにお父さん待ってたんです。 わかりまし。 そう、お父さんね、いい味のあるお父さんだから。 [音楽] そう。好きなんですけど、 なんかりんちゃんの多分性格はきっとお父さんから全部来てるの。お父さんはすごいね。なんかね、あの、そうなるまよならないようにってこうね、 教育してるっぽいけど全部多分恨み出てる [笑い] 感じがすごい好きで、私お父さん楽しみにしてたんですけど はい。 ちょっとだけ顔が見れて、それはすごく嬉しかったです。 うん。い やあ、という感じで、ま、 Aパートは まりんちゃんのドキドキで うん。 ずっとずっとドキドキしてましたね。 うん。 でも可愛かったのはお腹空いたというか、ちょっと [音楽] 緊張してるからご飯食べていいって言って ご飯に行くんだっていうところがあ、マりんちゃんっぽいなあと思って可愛かった。 [音楽] 確かに。それで落ち着いてね。 うん。 これ24時から放送じゃないですか? すっごいカップ麺ン食べたくなった。マジでお腹空いた いね。一緒に食べたくなりますよね。 ねえ、いいなあと思って見てましたけど、 ま、その結果ただあのすやスやとね。 [音楽] はい。 はい。 お眠りに はい。 なって、まりんちゃんは寝てしまいましたね。 で、五城君は黙々と棺をプレイということで はい。ここからすごかったですよ ね。 あの、これすごいんですけど、あの、台本にゲームのあの、文字が全部起こしていただいてて、これ、これ、あの、す、 あの、紙1枚分、2 枚分ぐらいの量のセリフ量が すごい読みたい ね。けど、これはもう皆さんも読んで欲しいなと思っているんですけど。うん。 [音楽] あの、途端にホラーでしたね。 [音楽] これはホラーですね。あと うん。 読んでる感じだと、あの、本当に重たい。 うん。重たい。 結構こう言葉にするにはからような重たさのあるゲームというかストーリー うん。うん。 になってるなと思って、あの可愛い絵柄のタッチからこんな重い うん。 あれだったんだと思って。で、しかも文字の後ろのグい表現たち うん。 あの食べ物とかが 本当にグいですよね。 脳みそなのかなとか、中身なのかなとか。 うん。うん。 あとこ音もきえなんていってなる のがすごいホラーでこれはなんか色がついて音楽がついてより 怖くなったなあ。 ええて思いました。 だこれちょっとホラーがマジで苦手な人は一瞬てなるんじゃないだろうか。 っていうのを心配してました。みんななんかみんなもうこれに見慣れすぎて、 え、これってさ、一瞬着こいてる人たちびっくりしちゃうかなみたいな話になってて、で、あ、確かにって私も思ったんですよ。なんか聞いてた観点が違うかったからあれだったけど うん。 確かに怖いかもなとも思ったんですけど、ただその客観的な意見をね、求められたんですよ。 お、 私が怖、怖いかなって。 いや、でも文字読みたいから文字読み読んでたらそれに必死だからそこまで怖くないんじゃないかみたいな。 ああ、映像。なるほどね。 うん。そう、そう、そう。 っていうのをっていうのが私の第 1 印象だったんですよ。なんかすごい頑張って読んじゃったんですよ、私最初見た時に。 はあ。はあ。はあ。 だからこれを 23回慣れてきた時にうわって私は 感じたんですよ。ただ皆さんは初見でどう思ったのか気になります。 あ、確かにこう文字よりも先に映像入っちゃったらそっち見ちゃうかもしれない。 そうなんですよ。そう、そう、そう、そう。だからみんなは大丈夫でしたか?大丈夫だったかな?五条君みたいにおってたらいいけど [音楽] ね。 いや、でもこれね、僕はね、あの、 [音楽] 本当にここまで成功に作ってくださってるじゃないですか。棺のゲームをね。 うん。はい。 いや、本当にこう前のキセラジでもちょっとあの触れたと思うんですけれども はい。 あの本当にね、フリーホラゲーとしてね、あの僕は某の方に突っ込みながら本当に実況してほしい。 [音楽] すごいいい反応が見れるんじゃないかなと思って本当に実際に棺が出て プレイしてほしい。本当に。 うん。あれ戻らなくなったて本当に言ってるかもしれないし。 う、いや、本当にセーブがね、本当に大好きな方なので、その配信きっとそこがね、西ブのあれでね、絶叫してくださるんじゃないかと思って [笑い] [音楽] 戻れねみたいな。 いや、でも本当に結構ゾっとしますよね、この棺はね。うん。 なんか五条君の目もなんか魚レンズみたいな感じうわって広がるじゃないですか。 なんかそれもなんかよりなんかホラーを増してていえて思っちゃう。 いや、本当にすごい引き込まれるようなまたまた劇中作でしたけど 良かった。もっと怖くなるかと思ったらマりんちゃんのふで 確かに。 うん。うん。うん。 ま、ここでようやくね、 ようやく勘違がなくなりました。ました。 はい。 ま、その分のなんか楽さというかね。 うん。 うん。し込みの具合がね。 そうですね。 とんでもなかったかもしれないですけど。 はい。や、良かった。バンジ解決。ま、解決なのかわからないけれども。 [音楽] まあまあまあ、一旦コで終了。うん。はい。 させていただきました。はい。ということで、もう Aパートからもりもリすぎて うん。うん。 やばいですね。 はい。 はい。ま、で、あの、 CMを挟んで、B パートからは五条君がね、まずは棺のプレイ感想をうん。はい。 鈴さんと新珠に ちゃんとちゃんとでも 考察しているじゃないですけど、か、言語化がとてもお上手で うん。うん。あ、あの、五条君も言ってましたけど、やっぱりこう自分が作る目線じゃなかったからこそ内容に集中してしまったっていうので、よりこう入ったっていうのでね。 ね。そうか、そうか、そうか。 うん。でもこの五条君 1人怯えてしちゃんと鈴かさんが 2人でもうすごくいい笑顔で聞いてるのが [音楽] すっごいいい笑顔で聞いてる。 本当になんか うん。 不思議なというかちょっとおかしな うん。なんかあの本当にこう初見の栄養をもらってますからね。 あ、ね。鈴さんなんかねお肌プルプルになっちゃうんだから [笑い] ね。 そうですよ。 いやあ、この棺をどうやってみんなで合わせしていくのかは今後気になるところですね。 うん。うん。 はい。 はい。 で、ここからは、ま、じゅ様と新ちゃんの 可愛いやり取りがあって、ちょっと久しぶりにね、列の声が聞けたりは ヘドが出るのです。プ、 あれめっちゃ面白いんだけど。何? いいですよね。 ね。プってめっちゃ面白いなと思って。いい。あそこはすごいいいなと。 思って可愛らしい。やっぱ犬姉妹のなんかシーンが挟まると ちょっとなんかほっこりする ね。優しい気持ちになれるなって思いながら見てました。うん。 はい。そして一方その頃ってやつが結構多いのかな? そうですね。結構今回 2パが変わってそれぞれの はい。シーンがありまして はい。一方その頃川マリンはパンツ丸出しで吹いております。 ま、だいぶショックが大きいですからね。 そうですよ。 やっぱり気合入れて好きかなと思って白選んでたから。 [笑い] まあまあまあそうですよね。 ね。可愛いんだけど。 うん。うん。 でもなんか無理だって泣いちゃうところとかも本当恋する。うん。 乙女で ね。 うん。1 回避けられてるからこそ うん。 ちょっと奥にもなっちゃうのかなって。 はい。 で、その後、あの、のアちゃんに相談したとこのね、やり取りもそうですし うん。無理じゃね?つって け生君チーンってなってましたからね。 いや、あの、想像の五条君のあれめっちゃなんかいいですもんね。 うん。 あ、今日はちょっとみたいな。 でもさ、想像できるよね。 [笑い] 辛いよね。 いや、なんか高校生とかの同じクラスとか同じ部活動の子に告白する時って絶対これがみんなよげると思うんです。 おお。 振られちゃった時にあと半年も同じクラスで過ごさなきゃいけないのとか部活なんて年単位で 3年一緒だと3 年間部活一緒にしなきゃいけない。うん。 気まずいしなら振った方も気まずいっていう。 ま、お互いそうですよね。 そう。絶妙な感じですよね。 うん。 からなんかすごいりんちゃんが考えてることも分かるし、 もしった五条君もこうなりそうだなって 納得した。 で、これね、あの、ほら、クラスのみんなもなんか色々こう 2 人のことはね、思ってるわけじゃないですか。で、急によそよそしくなったら なんか周りもちょっと気い使いますもんね。 ね。あ、おおうみたいなごみたいなね。 来たみたいなね。 なんか聞くに聞けないなみたいな ねえ。やだやだ。やっぱり円満行ってほしいなって思います。 はい。 うん。まちゃん頑張れ で。はい。こんな風に思ってるからあのあれですもんね。五条君の家に来た時にあ、今日帰ってもらっていいですか? 本当にタイミングが悪いよね。タイミングが悪 あれ確かに勘違いする言い方ですけれども、ま、実はっていうね。 うん。 ただの優しとか。 そう、そう、そう、そう、そう。 本当にいいやつなんだよな。 うん。 めちゃくちゃいいです。そう、家でね、あの、揚げ物、ま、カップラーメンの時にね、揚げ物たいてちゃんとそれをこう覚えてはい。 味フライを ちゃんとカロリーも気にしてる材料で作ってくれたりとかもして すごいうん。もう嬉しいというか はい。 いい子。ご将君が本当にいい子っていうのが うん。 すごいわかる。 はい。で、あの、僕ここで 皆さんにご報告があるんですけれどもはい。 何ですか? あの23回ぐらい前かな? うん。 あのじいちゃんとのアドリブのやり取りでぎこちなかったっていうお話をあの あのね、あの繰り広げたと思うんですけれども はいはいはい ここのことです。 私は違う。ここもだけど。 いや、僕本当にじいちゃんとちゃんとアドリブで長く続けたのここ以外多分ほとんどないんすよ。 ええ、違う。 [音楽] ここ確かにアドリブではあったんですけど、 結構尺的には微妙に長かったんですよ。 うん。長かったですね。 そう。カットもちゃんとまたいでっていうんだったんですけど、 あの、打ち合わせしなかったんですよ。 うん。うん。 だからなんか話、今ま、どうけようかなと思った時になんか色々、ま、こう話題も考えてはいたんですけど [音楽] うん。 ま、でもご飯食べてる時になんか仕事というかね、こう、あの、職人の話してるのもなとか色々考えて、ま、でもご飯の流れで色々やるかとか色々思ってたんですけど [音楽] うん。 なんかこうね、自分発信で言うのも違うし受けようあの小野さんのやつもちゃんと聞いて受けようみたいになったら意外となんかうん。 その走ってもらったセリフで一瞬であ、でも五条君ってこう返答するか。 うん。 とか色々思ったらなんかテンポ遅れちゃって うん。うん。うん。うん。 いや、こういうことはもしかしたら言わないかもしれないとかってやっぱ思っちゃって。 うん。うん。うん。 うん。なんかアドリブってね、なんかただすればいいってわけじゃなくて、 そう。ちゃんとその五条君としてのアドリブが必要じゃないですか。 うん。うん。 だからなんかあ、言葉遣いその家族だけども言葉遣いはいつもよりも温度感は家族としての温度感だけどこういう言葉遣いはしないかもしれないとかっていうのを思ったらなんかこうやっぱちょっとね思考が鈍ってしまってで義しなくなっちゃった。うん。 [笑い] そうそうそうそう。うん。 だから実際にあの1 回でうまくいかなくて何回かやってあの途中でやめないって言われてすいません [笑い] 半期であげることにしたんですね。 やっぱね、あの、やっぱあの、ほら、子供取ってるじゃないですね。なんか 1 キあげんのはなって思った結果、パンキれっていう結果。 [笑い] そう、そう。 ここだったか。こですね。 [音楽] うん。 ここがでも明確にあのぎこちない うん。 そう、そう。ところまね、最終的にはこうちゃんと繋いでますけど はい。 うん。のはずです。え、 納得がいっておりません。 納得がいかないけどな。 [音楽] でもなんかいやいやいやって言い続けるのもなんだかなて思うから。ま、ここもいいよ。 [音楽] はい。ああ、でもそうですね。もしかしたら違うとこも確かにあったかもしれません。 そうだ。そうだ。 はい。 そうですね。うん。うん。こちなくないですよ。でも大丈夫です。 [笑い] 大家に乗ってるものはぎこちなくないです。はい。 はい。本当。はい。 受けの 見やり取りは超えましいのでじゃあはい。でね、ま、ほっとあの一時がありまして はい。 帰りね うん。 ま、送っていくことになるわけですけれども うん。 まりんちゃん、ここでも言えなかった ねえ。 明日も来ていいです。頑張りたいけどな。やっぱりやっぱりね。 うん。 分かりますよ ねえ。 うん。そうなる。なりますよ、本当に。 うん。本当に五条君は1mm も気づいてないところがす々かしいですね。 うん。なんかだってそうですよね。ま、明日も来ていいとは言われてますけど、ま、基本的にはね、もう来てるじゃないですか。 [音楽] そうです。そうです。何を当たり前のこと聞いてるんだみたい。もちろんですっていう食ったくのない感じね。 そうですよ。本当に。 もしかしてこいつって俺のことみたいなやつは 1mmもないですよね。 全くないです。 本当に。え、君は本当に男子高校生なのかいて。 あ、でも、でも男子高校生か。 うん。 ね。はい。ま、そんな感じでちょっと 帰り道は1 人でまりまんちゃんナパはケ散らしてましたけど、 そこは顕在なんだなと思って はい。うん。あの、美容室を思い出しますね。 うん。でもこのせんだよって言った後のああ、もうダメだめつって弱くなるて。弱くなってないよ。 切り替えがいいですよね。うん。 そう。内心はすごい心は乙めなので本当に うん。 ね、言うって 決めてますけど。 はい。どうなるんでしょうか ね。 いやあ、気になりますね。こうご期待 ということで第 23話は 自分の人生にはいいことなんて起こらないと思ってたということで はい。これはまたね、どの方のセリフというかね、やり取りなのか。 うん。どんな話が続いていくのかお楽しみに。 以上、キコシーズン2 の感想のお時間でした。 そのビスクドールはラジオをするシーズン 2。 マジですごいんだけど。職人気質な人が 言われたら嬉しい一言を送ってもらって 紹介していくコーナーです。このコーナー のセリフは私が紹介していきます。セリフ の締めくりはマジですごいんだけどです。 では早速紹介していきたいと思います。 なんだか久しぶり ね。本当 はではまずはペンネーム 五条君マりんちゃんビッグラブさんから いただきました。ありがとうございます。 10 年くらいやっていたから動画を見れば練習しなくても振り付けを勝手に脳が覚えて踊れるの。マジですごいんだけど。 [音楽] すごい。 これはすごい。 用しません。 踊れるのっていうあれですか? 踊れるのって多分でもご自身も踊れるということだと思うんですけれども。 そうです。これは うん。 この能力を分けとし うん。 なんか動画で見るって結構反してたりとかなんかちっちゃかったりとかもするから難しいんですよ。私動画でね、教えてもらうダンスめっちゃ苦手です。 [音楽] 同じく。 わかんないすよね。 あの、ま、僕はあのダンスって言ってもちょっとあのジャンルが違うかもしれないんであれなんですけど はい。 結構やってましたけど動画であ、こういう動きしてんだなっていうのは分かるんですけど、自分がじゃあその動きってなるとあの実際に動画じゃなくていいてもらわないと覚えられないんです。 いや、そうなんですよ。 うん。 てんのみたいな気持ちにすごくなっちゃうので。 うん。すごい。あれは すごい本当に あの21歳の方なんですけれども 11 歳の頃からうん。ああ、でも子供の頃からだったらもしかしたら違うかも。私は大人になってからだったりとかしたからまたこうくもそうかもしれないですね。 ありますよね。 確かに僕もそうだな。大人になってからだからな。 うん。 いやあ、すごい 1つの才能だと思いますので。 うん。これはいい才能ですね。 羨ましい。ちょっと我々とかに分けてほしい。こういう表に立つ人間。 本当に分けて ですね。はい。ありがとうございます。ではもう 1つご紹介していきたいと思います。 ペンネーム花作りサクタンさんからです。 ありがとうございます。 菊の花葉っぱ見るだけで色と種類分かっちゃうの。マジですごいんだけど。 [音楽] へえ え。 えっとですね、数年前農業の研修でとあるお花農家さんに勉強へ行ってきました。 ご夫婦で農業をされていて、畑にはたくさんの種類の菊の苗が並んでいました。 菊くと数十種類あるらしく、全て葉っぱを見ただけで色や方、昨時期が分かってしまうそうです。 奥様はとついだ時は旦那のことすごいと 思ったけど分かるようになったらこんな もんだったわと笑いながら言ってましたが マじすごでした。え、ちなみに初めて5年 程度の新マ花ノーカの私はえ、せいぜ3色 がギリギリ分かるくらい極めるに はまだまだかかりそうです。え、すごい。 正直菊 うん とかに限らずですけど、僕は正直ちょっとほとんど 種類とか 何色があるかとか。 てか菊って1 種類じゃないんだ。だって菊くは菊なんだと思ってた。 確かに 数種類菊くて。 あ、そか。数十種類。 そう。菊でも菊のなんちゃら菊のなんたらとかがあるってことですよ。 え?あ、本当だ。品種。え、こんなにあるんすか? すごい。 え、なんかすごい豆知識が乗ってるから読んでもいいですか?菊の花は種から作るわけではなく、先終わった後に下から出てくる新しい目を苗にするので、苗が混ざらないように管理しなければならないのです。 成長して咲いたら混ざっちゃってたってへは困っちゃうのです。 はい。 あと菊についてる名前って明かりとかひなのとかの人の名前みたいで可愛いのが多いです。マリンって名前の菊があったら華やかだろうな。 ですって。え、 すごいひノとかあるんだ。 そうなんですよ。 可愛い。え、マリンっていう菊の花作ってくださいよ。いつか。 [笑い] すごいな。 ええ、すごい。でもそれ、あ、これは明りね。これはひのね。これはなんたらねっていうのが分かる。 1 目ですごいですよ。今隣で調べていただいたんですけど。 はい。はい。 世界中で言うと うん。 え、菊くか菊族。 うん。1万種以上 かすご え1種類じゃなかったんですね ね。菊じゃないんですね。菊の明り。菊のひのだってすごい。しかもこれを菊の花じゃなくて葉っぱで見分けるんですからね、この方たちは。 すごいな。 すご。お花の農家さんってすごすぎ。え、こんなもんだわって。 いやいやいやいやってなりますよね。え、すごい面白い。知らなかった。ありがとうございます。教えてくれて。 え、すごい。いやあ、本当になんかちょっと今日は [音楽] 1個頭が良くなった気持ちがある。 うん。そうですね。 嬉しい。 いやあ、ということで、あの、こんな職人様だったりとか、あの、もう何でもいいです。マジですごいあのお話をこれからもメールでただければとても嬉しいです。 引き続きメールお待ちしてます。以上マジですごいんだけどでした。 そのビスクドールはラジオをするシーズン 2。 その主人公優は服をの舞台裏シーズン 2。 え、服をまだ塗ってないもので、え、布を最談しているものです。この収録段階では。 [音楽] なるほど。なるほど。 紙はうし 布の裁団も 順して うん。 そろそろ 縫えるものです。 そうなんですね。 あの本当にお伝えしたいことがございまして 何でしょうか。 え、スーツの型紙 はい。 パーツ数が多いんですね。 びっくりしました。 レベル違う。 レベルが違いました。 おお。 型紙見た時に うん。 あの、大抵紙映してる時線迷わないんですけど はい。うん。 あれ、今映してる線はこれは本当に合ってる線なのかって思うぐらいには線が重ねなりまくってて はい。 映すのに苦労しました。 へえ。それはやっぱしずくたんたちとは 毛が違います。 あ、 あの布の大きさで言うとしずの地熟喫茶の方が明らかに布の面積は広いんです。 はい。はい。 ただ パーツ数と線の多さ はもう段違いでした。う ん。ええ。細かいパーツも多いし。 うん。うん。うん。 うん。本当に結構 うん。 あの、ま、最団とか最初の段階はヌー工程が少ないと思うから [音楽] はい。 うん。ワンチャン、ま、スムーズに行ける可能性もありますけど、あ、人筋縄では縫えないんだなっていうのがもう最談の段階から分かりました。 [音楽] ああ、すごいなあ。 うん。でも違うんだ。 違いましたね。あとあの裏ジも [音楽] あのもう片紙に組み込まれてるので うんーん。 あの裏地ももうあの片紙から起こすっていうので あ、なんか2 倍ですよね。布の量が。うん。そっか。表と裏ってことですもんね。裏にてね。そうか。そうか。そうか。 使うわあ。 そう。 で、ここから、ま、ミシンも使いつスーツ講座もあったと思うんですけど。 うん。はい。はい。 手縫いが今回前回したの襟リの部分は、 え、祭り縫いで襟リは全部縫わせてもらったんで手縫いはしてるんですけど、 今回はえっと僕もまだやってないんですけど、 奥祭りっていう方があるらしくて へえ。 で、えっと、裏、え、スーツの裏地とかは全部手作業で縫いつけていく作業になるから結構すごいんだろうなっていうのは思っ 手作業ってやっぱスピード出ないから大変ですよね。 結構ストローク短くても はい。 時間かかりましたね。 うわあ、すごい。 はい。 だから 布を救い上げて塗ってくんですよ。 その救い上げる量をもうちょっとやっぱ気にしたりするから。 へえ。 結構ね、神経使う作業でなかなか すごい。でもきっとわかんないです。 アニメ見てたりとか漫画読んでくださったりとかもしかしたらぬものを見て多分いらっしゃる と思うんですけどあのうちの親がテレビ見てたらあのコスプレの衣装を作るインタビュー親さんだったかのインタビューでこのコスプレ作りたくって布を買いに来たんですって見せてもらったらしずくたんの一緒だった。 へえ。 あ、テレビで着い流れてたって言って親が教えてくれたんですけど。 やっぱりもうものの皆全世界のうものの希望ですよ。きっとその人も見てるんじゃないだろうか。 [笑い] 見てくれてたら嬉しいですね。 うん。したを脱うものとしは先輩ですよ。もう そうですね。 あの、動画はね、結構、ま、あの、もちろんこういんなね、え、カット挟んでますからあれですけれども、あの、丁寧に [音楽] 1 からはあの、見れるはずなので是非一緒にね、スーツもね、今後含めてですけど、 [音楽] 挑戦していただけたら嬉しいですね。スーツはちょっと軽々しく挑戦してくださいとは言えないですけど。うん。 いやね、またそうやってコスプレを作る楽しさが 1人でも増えたらすごい嬉しいですね。 いや、嬉しいですね。うん。 それは嬉しい。うん。 じゃあ、引き続き様のコス衣装作り本当に頑張ってください。 はい。頑張ります。 はい。 はい。ということで、その主人公は福ヌのブレだ だめだ。そのビスクローラージオをするシーズン [音楽] 2。 お別れの時間が近づいてきましたが、今回もお知らせさせてください。もう噛めないですよ。 [笑い] ばっさり切られちゃう。 はい。その使われちゃう。 え、テレビアニメそのビスクドールは公は 東京MXBS11群馬テレビ栃木テレビ にて毎週土曜24時より順次放送中読入れ テレビメテレ北海道放送ADXでも放送中 です。またライムビデオでは毎週土曜24 時30分から先行配信中。その 他プラットフォームでは毎週火曜12時 よりです。詳細は公式ホームページを ご確認ください。はい、またシーズン2 のブルーレイay&DVD全6 巻の発売が決定しています。第 13話、第14話が収録の第7巻は9月 24 日水曜日発売です。キャラクターデザイン創作画監督の石田和正さん書き下ろし有リサコスのマリンが目印です。法人特得典の絵柄も公開されていますので是非チェックしてください。 あと2週間ですよ。 よろしくお願いします。 続いて原作情報です。 福田慎先生が描く原作コミックス全 15 巻ちょラウニぽ先生が描く奇跡のスピンオフコミックビスクドールでちは公評発売中です。 はい、続いてグッズ情報です。テレビアニメそのビスクドールは行為するシーズン 2 よりコンビネンスストア始め初店ホビーショップなどの点灯で買えるは外れなしのアニプレックスくじが登場します。 2025年え12月予定です。 A賞の北川マリンかこえし文化祭ですね。 え、のフィギュアを始め豪華で可愛い商品ラインアップが魅力です。各賞の詳細はアニプレク 9 時ポータルサイトで公開中となりますので是非ご確認ください。発売をお楽しみに。 また第19 話放送連動商品のランダムブロマイドもアニプレッオンライン ineアニメイトにで予約受付中です。さらに第 21 話で登場したドンキホーテとキコいのコラボが決定。 新規書き下ろし& 駆け起こし動画バージョンのグッズが明日 9月13日土曜日午前10 時よりドンキホーテ対象店舗で発売します。こちらもお楽しみに。ということで噛まずに言えました。お知らせは以上です。 第11回エンディングです。 はい。いっぱい喋ってきましたね。 そうですね。 はい。 あの、は、あの、ゲストさん に来ていただいた時もそうですけれども、 2 人の時も余すことなくお話をさせていただいているということで はい、 ありがとうございます。 そりは噛んじゃう。 キセラジシーズン2第12回、 来週9月19日、金曜日19時更新。 はい。もうついについにもうクライマックスも近づいてきております。 中なあれですね。あの、本当に毎回 はい。庭取り はい。 ていうことで、なんかあっという間な気がしますね。 ね。そうでしたよね。でも毎回濃密なお話もできましたし、ま、今回は本当にゲストさんもたくさん多くお呼びすることができたのでとっても楽しかったなと思ってます。あ、こんなこと言ってるけど、まだ終わりじゃないですからね。はい。まだありますよ。ということで、各コーナーまでね、メールお待ちしております。 温泉プレミアムサポーターの方が聞けるコーナーでは石木さんへの 100の質問をお届けします。 毒クワ はい。どういう意味でしょうね。はい。 はい。以上ということでサビスクドーラジオするシーズン 2お相手は条の石と 北川の姿でした。 また来週 [音楽] そのビスクドールはラジオをするシーズン 2 はスクアエニックスアニプレックスの提供でお送りいたしました。

Starting Saturday, July 5th, the continuation of the anime, which will be held every Saturday from 24:00, will finally begin! This is a radio program that will liven up the TV anime “That Dress-up Doll Is Love”! The personalities are Naota Himena, who plays Kitagawa Umimu, and Ishige Shoya, who plays Gojo Shinna! We will bring you the latest information on anime, try our hand at the corner… and take your time to receive your thoughts on anime🎵 We look forward to receiving lots of emails! ▼For emails, please click here https://www.onsen.ag/program/kiseraji ■Introduction to the corner: A story about dressing love! Please send us anything related to all of the works of dress-up love, radio reviews, or emails to Ishige-san or Naota-san. ・Reviews of “Kisekoi Season 2” Click here for impressions of each episode of the anime! ・Behind the scenes of “The main character voice actor sews clothes Season 2” Ishige will be introducing the behind-the-scenes stories of the official video project “The main character voice actor sews clothes Season 2” that is currently being challenged by. ・Activity!! Please send us something you think is amazing, like Kaimu-chan! It doesn’t matter if you’re yourself or the others. ●Example 1…The ramen restaurant I happened to go to was so delicious that I joined my apprenticeship and ended up running a ramen restaurant. ●Example 2… My favorite idol is active in Nagoya, so I moved from Tokyo to Nagoya and changed jobs! ●Example 3…The people I’m interested in played all the games they liked, and became friends and we were able to date! ・It’s really amazing!! Please send me “I’m happy if someone with a craftsman told me.” Please close the line with “It’s really amazing, though!!” Naota will introduce the lines in this corner. ●Example 1… Can you make food samples that are hard to tell the difference from the real thing?! Seriously amazing!! ●Example 2… After learning the sewing machine, you can sew cosplay costumes in a few months!? Seriously amazing!! ●Example 3… Your room is filled with just Umi-chan’s goods!? Seriously amazing!! —————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————-

7 Comments