【水属性の魔法使い9話感想】帝国の魔法はこっちと違う?
はい、こんにちは。とると申します。水 属性の魔法使いの第9話を視聴しましたの で、原作未読アニメ視聴者として感想や 注目した部分なんかを気まに話してみたい と思います。よろしければお付き合い ください。第9話のタイトルはニルスの 不思議な村ですね。ま、前回ギルマスから のね、え、依頼が入ったのでそこに動くの かと思いきやまだしばらく時間がある みたいで、え、今回は、ま、町の外の討伐 依頼を量が初めて受けるというそんな話 でした。え、ま、正確には新人仲間の、え 、ニスの故郷からの依頼というものが ギルドにね、こっちに回ってきて、それを 受けるために、ま、彼が協力するという、 え、そういう流れではありましたが、ま、 魔物に襲われてる村に、え、やっていって 、ま、脅威にさらされてる村にあっていっ て、出身者のね、え、であるニルスの受情 を知ったりだとか、村の秘密が分かる みたいなところはファンタジーらしくてね 、え、すごくスタンダードな、え、作り だったとは思います。え、むしろですね、 今までなかったのが不思議なぐらいなん ですけど、それはまたね、本作らしいとも 言るでしょう。うん。で、そんな感じで、 え、よくある依頼をこなしながらもですね 、そんな中で影承とかね、神様が含めた 世界観の話があったりだとか、あと、ま、 妖精周りで、え、量についての言及なんか があったりだとか、最後の方にはね、え、 前々から話には出ていた爆園の魔法使いの 登場みたいなところもありまして、ま、 次回以降のね、え、話に対するマフリにも なっていて、ま、結構いろんな情報が、え 、詰まっていたんじゃないかなという風に は思います。で、個人的に良かったのはね 、やっぱりこのタイミングでニルスの 深掘りをする渋さですよね。うん。え、 ここまでって、ま、ノんびりと量がね、え 、ま、その今のマッチを満喫しながら錬金 術を調べていてね。で、ま、大解消周りで 、え、ストーリーが続いていって17つい て1息つけるタイミングではあるんですよ ね。うん。え、そんなわけで1つの東倍 釣りをやってくれたんだけど、この タイミングでね、なんだかんだで新人 メンバーにスポット当たってくれるのいい ですね。え、アベルの事情すらまだよく 分かってはいないんだけど、この町に来て から量がずっとね、え、関わってきたのっ て実はアベルと過ごしてる時間すごく短く て、新人メンバーと一緒に、え、過ごして 引きたことが時間が1番多いんですよね。 うん。で、そもそもね、え、3話で、ま、 その一緒に入ってきたアモン君ですね。え 、これアモンが入ってきた時にですね、え 、ニルスなんかがですね、若いなみたいな ことを言ってたんですよ。で、アモン君て いうのは成人前に16歳なんだけどね。え 、家族がな、いなくなったから食べていく ために冒険者になりましたって言っていて 。そう。で、その時にね、え、一緒に抜い たエ戸がですね、いやいやみんな似たよう なもんだよみたいな話をしていたので、 やっぱり、え、色々と空に困ったり状況的 にね、過酷な状況で冒険者になるっていう 人が多いっていうところがね、え、繋がっ てきます。え、で、今回の、え、ニルスに 関してはですね、若さに注目していてです ね、で、なんだかんだでですね、結構 アモンのこと気遣ってくれるんですよ。 あの、最初も量のこと気遣ってくれてたり 、え、しておりました。ま、量がね、 なかなかこう肉まれ口なんかを叩くんでね 。そう、お兄さんかあんまり出てこないん ですけど。うん。で、彼の事情を聞いて いくと、ま、弟が18歳に、え、なるまで 待ってから、え、村を出たようです。で、 彼は冒険者になってからまだ1年経ってな いっていうね、え、ことになりますので、 ま、結構な年上で、え、あると思われます が、え、ま、だからこそお兄さんとして、 え、面倒身が良かったんだなっていうとこ ですよね。うん。え、そんなわけで、ま、 いやちょっとね、あの、受付さんに対する 熱が強くて暴走しがちな、え、ニルスでは あったんだけど、やっぱり耐えずに都市し たというか、後輩にね、え、気を使う様子 なんかも見えてきてですね。なんだかんだ でこういうその最強主人公におけるあの 最初の仲間みたいなもののって、あの、 最初の登場になりがちで、で、後々はもう なんか別行動したりね、それこそ ストーリー的にもう出てこなくていいよう に殺されてしまったりとかね。そう、そう 。え、そういったところになりがちなんだ けどね。ちゃんとはこの町に来てからね、 え、その新人は新人たちでやっぱり地に 足ついてね、行動していてだから一生懸命 依頼こなしたりとか一緒に特訓したりね、 え、で、両が最終お願いしたりしてたじゃ ないですか。うん。え、水属性の魔法使い は上級車とかね、あの、実力者はそれで しっかり賢かったり優秀だったりする ところを書いてるんやけど、新人は新人で そこにはちゃんとドラマがあって必死に 頑張ってるところなんかも、え、ちゃんと 書いてくれました。そして、え、ま、その 宿舎っていうのが300日の制限がある わけで、うん。300人の、ま、制限が 先輩のね、2人に、え、来る前の段階で、 ま、このメンバーでね、1番暗くを共にし たメンバーでの掘り下げ会があったって いうのはなかなかに、え、良かったかなと は思います。そう、位置付け的には地味な 回だとは思うんですけど、自分はね、 少なくともこの作品らしいなと。うん。ま 、少なくともアニメで、え、見ている水 属性の魔法使いっってこういうところ しっかりやるイメージが、え、ありました ので、なかなかね、嬉しい回だったかなと いう風には思います。 では、こっからは、ま、勝手な見立てでね 、注目ポイント触れていきたいと思うん ですけど、今回のね、え、村っていうのが ですね、やっぱちょっとね、変わった情報 くれるわけですよ。ま、量がね、あまりに も外に出ていかなかったのが、あると思う んですけど、え、ま、A賞と神様の話を、 え、ナスおばあさんがしてくれました。え 、元々7つの神様があって、それぞれを 進仰していたんだけど、え、最近はもう もっぱら光の女神様の進仰が強くなってき たみたいなね。え、神官と言えば光の女神 みたいな、え、そんな話をしておりました 。うん。ま、元々ね、7つの神の信仰あっ て廃たれていった、ま、色々事情あると 思うんすよ。単に信仰が薄れていって、え 、光の女神が強くなったのか、光の女神の 信者だけが、え、一生懸命頑張ったのかね 。それとも神様の中でなんか揉め事のが あったのかみたいなところはね、まだ、え 、見えしないんですけどね。今回出てきた のは第一母神を、え、進行する、え、そう いう村だったっていうことですね。うん。 え、ただ気になったことがですね、昔はA なんかなかったって言ってるんですね。 うん。光の女神の力を使う神の回復魔法 っていうものはAが、え、必要ってなって いてですね。いや、でも昔はそんなもの 必要なかった的な、え、言い回しをしてい たってことは昔は光の女神の方も影承は 必要じゃなかった可能性がありますよね。 で、ある程度魔法のこと詳しいが無営象 なんて異質だわみたいな話をしておりまし たので、この辺のやっぱ認識のエラー みたいなものがね、え、どっかにあるん でしょうね。なんか他のファンタジーとか だったらなぜ影承されるようになったかの 、え、理由なんかを考えるのが楽しい部分 ですよね。うん。なんかその、それこそ 魔法使い、え、攻撃魔法を大勢が使える ようにしなきゃいけないからっ ていうことですね。その教科書的に、え、 確率化された魔法を安定してみんなが使う ためにですね、影少というものを導入して ね、え、影少さえとりあえずしておけば とりあえずの攻撃魔法は使えるみたいな 感じで、その国の政策としてね、え、影承 を統一させたっていう、え、流れがある 可能性はありますね。うん。え、なんと いうか、え、結局今回もですね、まあ、 一応魔法使いに関してエ戸がどれぐらい 冒険者やってるか分からないんですけど、 少なくともまたね、え、その冒険者として 宿舎に入ってから300日しか経ってな いっていう、え、形にはなりますので、ま 、火の浅い、え、ものだと思われます。で も火が浅かったとしても影少することに よって地魔術、魔法が、え、使えて るっていうことはですね。なんか、ま、 その経験浅くても才能があれば、え、魔法 が使えるようなそういうこう教育方針に 切り替わった、え、国策でね、え、変わっ た可能性があります。え、逆にですね、 この神への感謝を唱えることによってね、 え、その魔法を行使するという影承を みんなに広めることによって、ま、光の 女神の方がなんかこう進行を高めたみたい な、え、そういう事情も、え、あったりか するかもしれません。え、ただ、ま、注目 点としましては、あの、影承してない人が 結構いるんですよね。そう。え、量だけが 異常なわけじゃなくて、無償結構多くて うん。例えば、え、今回最後に出てきた 帝国ですね。え、これあの爆園の魔法使い は帝国の、え、人間だっていう話があり ましたが、この爆園の魔法使いも間違い なくこれね、あの、影承せずに、え、魔法 を使っておりましたし、なんか兵隊たちも 、え、なんか特に団員たちも影は使って なかったと思われますので、うん。帝国で は影承は、え、されないのかもしれません 。え、またですね、前回出てきた勇者たち の、え、一段もですね、これその影承を 使ってなかったように見えるんですよね。 回復魔法する時に。え、ていうことは、え 、この力っていうのは光の女神以外の、え 、神様の、ま、地なのか、それとも光の 女神の地ではあるんだけど影承使ってない のかっていう形になりますので、もう ちょっと話が進んでいったら、え、それ こそですね、影承してるかしてないか、え 、みたいなところでですね、そのどの国の 出身かみたいなところが、え、文化権とか が分かるかもしれませんね。他にもですね 、え、その勇者たちのパーティーは杖を 使っている、え、人がいたんですよね。で も神刊は杖を、え、使っていなくて、魔法 使いだけが杖を使っていてですね、一方 ですね、今回の帝国に関して言ったら誰も 杖を持っていないみたいな、え、そういう 形になっておりますので、え、この認識の 違いなんかもですね、え、ま、その人物が どこ出身なのかみたいなとこに、え、 繋がってくるかもしれません。はい。え、 そんなわけでですね、ま、ここから推察 するのも楽しい部分です。ね、あとはね、 もう1つの、え、懸念事項としましては、 え、つまり王国側の人間がその基本的には 影がいるのが当たり前だよねと思って、え 、物事を見てる時にですね、あの爆園の 魔法使いの噂が1人歩きしてる可能性が あって、爆園の魔法使いは、え、デブヒー 帝国、え、の魔法使いで一撃で魔王国軍を 1000人を焼き殺すと、だから帝国と 王国はちょっと仲が悪いんでしょうね。 うん。え、いう噂があったり、またYイ バーンを爆殺、一撃で爆殺したね。え、 また一撃で町を消滅したみたいな一撃に こだわって噂が流れてるんですよね。うん 。え、これその帝国で指示を出した爆の 魔法使いね、副団長でしたっけ?え、副 団長だけが指示を出して、え、影承して ないからね。誰も影承してないから。ま、 多分その指示を出していた彼のね、え、 1人の魔法なんだなってご認してるけど、 実は後ろ側で無営賞でサポートしていたね 、大量の魔法使いみたいなものが、え、 いるんだとするとですね、ちょっとこの 爆園の魔法使いさん、えっと、子団長か、 子団長と副長でしたっけ?だから、え、 副長の力をちょっと大きめに見積もってる 、え、可能性ももしかしたらあるかもしれ ません。え、この辺も分かりませんけど、 ま、来週ね、登場するんじゃないかと思う んで、あの、楽しみに待っておきたいです ね。 続いては村の事情についてでしょうか。ま 、ちょっとね、断定はできないんで、僕の 勝手な解釈で見ていくんですけど、まず こういうね、なんか特殊な敷きたりとか ルールみたいな秘密なる、え、村は なかなかいいですよね。そう。え、で、 ババ様がだけが死に会えるみたいな、え、 そんな話ではありました。で、話の順番が ね、ゴブリン討伐、え、東の村の守護で、 最後が祠だったんですけど、おそらくはね 、え、物事の原因は祠から始まってたん でしょうね、きっと。うん。え、元々第一 母神というものを進行していてですね、像 なんかを立てて祭祀っていたんだけど、え 、まあ、何らかの理由で信仰が薄れたのか 、それとも、ま、あの、神様側に事情が あったのか分からないんだけど、え、玉く 玉が割れてしまって、なんかその力みたい なものが近くの洞窟に流れていって、え、 ゴブリンがどんどん育っていったと。で、 その村が、被害を受けていたっていう、え 、流れだったようです。え、そうならない ようにね、え、今回解決しましたので一見 落着ではありますが、え、今回ね、え、 守護の話なんかもさらっと入っていて、 ちょっと何とも断定できないんだけど、 これ力が流れていたからそこによって 守護銃が住みついたのか、それとも守護銃 がその流れてくる力みたいなものをなんと か散らせてくれていたから、え、こっちで はゴブリンみたいなものが発生しなかった のかちょっと分かりませんが、え、 ともかく、え、なんか妖精に近い精霊か 精霊に近い存在えみたいなものがあって、 え、妖精かんまで妖精の親戚みたいなもの とえ、守護銃は言っていました。で、 エルフも、ま、妖精にね、え、関わりが あって、で、ま、妖精王にのの弟子である ね、え、量というものはなんかあっただけ で寿命が1000年伸びるみたいな、え、 そんな形の話になっていて、ちょっとこの 辺はね、よく分からないんですけど、ま、 長く生きてる者たちはちょっと進格化され た存在になっていくのかなみたいな感じで 、え、勝手に思っていました。ね、妖精王 との縁が繋がったことによって、え、今回 、ま、守護10も寿命が伸びたなっていう 、え、そういうことなのかなとは思われ ます。え、ま、この辺はね、なんか ファンタジーとしてはよくありそうな、え 、感じではありますね。はい。ね、で、 自分がやっぱ気になったのが、え、量を見 てね、あの、即底そこ底の水の魔法使いっ て言っていてうん。やっぱり杖持ってなく ても魔法使いとね、え、認識でき るっていうのが、ま、一般的というかいう か、基本的にはそうだということなん でしょうね。え、アベルとかが言っていた ように魔法使いを杖持ってるものっていう 認識は王国の中だけの、え、ものなのかも しれません。うん。え、あと、ま、あの、 属性に関しては多分オーラというか、魔力 を見て水と分かったんだと思うんですけど 、え、老ブを見て多分魔法使いと認識した んでしょうね。この45の場合は。え、 妖精王が認めた魔法使いは老部がもらえて 、妖精王が認めた堅実使いは、あの、妖精 の王の剣が、え、もらえるのかもしれませ ん。はい。え、ま、そう考えればセラさん がね、え、あの殺意ましみたいな攻撃を量 にいきなり放ってきたところも、え、納得 できる感じですよね。そう、魔法使いとし ても認められとって剣術としても認められ てるんやったらこれぐらい受けるやろう みたいな、え、ところが期待されていたの かもしれません。はい。え、この辺もね、 なんかいろんな描写が繋がってきてるよう に、え、感じていてなかなか楽しかった ですね。あとはですね、ま、ちょっとね、 帝国の話なんかが関わってきたので、周り の位置関係をね、イメージするの楽しいか なと思いました。今回も村の東側の森の、 え、南にゴブリン出るみたいなですね、 位置関係に関する、ま、その説明だとか、 あとね、元々この依頼もね、うん、ルンの 町に来たんじゃなくて、カイラディに来た みたいな、え、そういった話から始まって ましたよね。このバンクッションが ちょっと世界観を立体的に、え、書いて くれてるなと自分は思って楽しかったです ね。そう、カイラディって何かって言うと 、量が初めて山でやってきた時の街道がね 、見えてで、西に向かうとカイラディの町 だよって言ってて、そこで初めてカレーを 食べたわけですよ。うん。え、そう考える と、ま、ちょっとイメージ、え、世界一 地図書いてみるの楽しそうだなと思いまし た。うん。で、一応ね、書いてみたんです よ。この想像と今の情報なんかをつげて、 もしかしたらどっかでね、世界地図が出て きて全然違う地図なのかもしれませんけど 。はい。え、とりあえず地図の上が、え、 北側で両がいたのが、え、ま、アベル曰南 の大地、ドラゴン曰く大陸ってやつですよ ね。え、3方、え、東西と南を海に囲まれ ていて、北の人間の文化権、生息権には、 え、山脈がつってるから入ってこない みたいな話を、え、しておりました。え、 で、え、300超えた後に西の街道を 向かってカイラディに向かったということ はですね、え、ルンの町っていうのは カイラディよりもおそらく西側もしくは 北側にある可能性が、え、高いと思われ ます。でも北側だとですね、イメージ的に ルンの町で依頼を受けたアベルが船に乗っ てナパしたんだと思うので、ルンの町は海 に近い側なんだとすると多分カイラディ よりも、え、西なのかなと思ったりします 。うん。え、で、じゃあ王国はもっと西側 に広がってるんじゃないかなと思うのは このルンの町を当治してんのが扁教泊って 言われていたのでうん。ま、これも勝手の イメージなんですけどね。え、この辺の 西側が全部辺泊の統地下なんだとすると、 え、ね、あの真ん中に、王国の真ん中の 場所を偏強泊っていうのはちょっと違和感 があるので、え、だとすると王国はもっと 西側に広がってんのかなと思ったりしまし た。え、で、アベルが言っていたのが、ま 、中央諸国があって、そのうちの3大国 みたいなものが王国と帝国と諸国連合と 言っていまして、ま、もしかしたらもっと 小さい国なんかはね、え、いっぱいあるの かもしれません。うん。え、で、ま、両が 300超えた時にね、え、帝国あるんじゃ ないかと。もうデブ費は嫌だと、え、言っ てたんだけど王国の北側に帝国はあるよと 、え、アベルは言っていましたので、ま、 少なくとも一関係とはしてはそんな感じ でしょう。で、ま、帝国の、え、ね、あの 、魔法使いたちが今度ね、王国の ウィッドナッシュに、え、来るっていう話 がありまして、これは多分ね、オートかの 近くじゃないと思うんですよね。え、一撃 で、ま、王国の兵隊を1000人殺せる ような魔法使いを招くんだとするとね、え 、多分帝国同国の、ま、教会あたりの町に 、え、するんじゃないかなと。ま、これも 勝手な予想なんですけど、え、予想して いるので自分はルンよりもちょっと北側に ビットナッシュがあるのかなと、え、いう 風には考えました。ま、めちゃくちゃ想像 で語ってるんですけど。で、あとですね、 この中央諸国っていう名称もちょっと気に なって、つまり中央諸国なんですよ。 えっと、南側の第地に対してはですね、人 の文化権は立ち入ることができないのに わざわざ中央ってついてるってことはて ことはこの中央諸国の北とか東とか西側に は別の国があると、え、考えた方が自然か なという風には思いますので、ま、第地が 、え、広がってるんじゃないかなと、え、 そんな感じのイメージではあります。うん 。だから今回のカイラディの近くの、え、 村に関してもですね、なんだかんだで返境 の方だから、え、Aの話とかですね、第一 母心の話なんかが残っていてね、え、て ことはもっとね、その、それこそ街道東側 にね、え、向かっていったとしたら別の国 とか別の文化権とかが、え、ある可能性は あるのかなと、え、そんな感じのことを 想像しました。ま、だいぶね、想像では あって、すでにどっかで世界シーズ出てき てるかもしれないんですけど。はい。え、 ちょっとね、あの、別の国の人たちと 関わりを、え、持っているんだとすると ですね、このタイミングであれこれね、 妄想想像してみました。うん。ちょっと アニメでもっといろんな情報が、え、ね、 あの、もたらされたんだとすると、え、ま 、それまた認識変えなきゃいけないと思う んでね。そう、アニメで、え、語られた ことでね、え、気になったことがあったら 教えてくださいね。そう、あの、海岸も 夕日が照らされていたら、あ、でもこの 世界西から登ったお様が東に沈む可能性も あるのか。ええ、ま、じゃ、なかなか ちょっと難しいですね。一概には言えない かもしれない。 え、そんなわけではい。え、まあまあ、 あの、あれこれ想像が楽しかったのと次回 情報が増えると嬉しいなと、え、思ってい ます。そう、あの、アベルがね、え、この ウィットナッシュに向かうみたいなんで、 え、そこでまあね、あの、あの、爆園の 魔法使いとから変わったりだとかなんか 情報が入ったりやとかね。うん。向こうの 魔法使いどうやら杖とか持ってないぞ みたいな無衛症やぞみたいな、え、ことが 分かる可能性もあるわけで、え、その辺の 情報がもたらせることを期待したいなと 思っていてですね。そうね。ただですね、 これね、水属性の魔法使いなんで普通に量 は同行しない可能性もあるんだよね。ま、 王族関係の依頼でね、ウィットなしう可能 性はあるんですけど、それでも、え、それ こそね、宿舎の期限300日っていう話で 今回収まっていたので、うん。なんか来週 はアベルがね、あの爆園の魔法使いと 出会ってごちゃごちゃ起きたり揉め事が 起きるんだけど量はね、え、普通にルの街 でね、家なんか作ってたりするかもしれ ませんからね。はい。え、油断はできませ ん。あと、まあ、一応ね、あの、妄想は 楽しかったんだけど、こういう構造なんだ とすると別になんかあの無衛に関して他の 国は無名称普通だよみたいな情報が入って きてもおかしくは、え、ないかなという風 には思われますので、なんかもうちょっと 入り組んだような形を、え、してる可能性 はあると思いません。 というわけで今回は9馬の感想なんかを 気まめに話してみましたが、いかがだった でしょうか?はい。え、まあね、ちゃんと ね、え、鉄板新人メンバーがバラバラに なる前にしっかりと掘り下げてくれたのは 良かったなと思いますし、量がね、え、 ちょっとお出かけしたことによって世界観 の情報なんかも増えたのもね、え、少し ワクワクして楽しかったです。引き続きね 、え、作品は楽しんでいきたいとは思うん ですけど、言ってる間にワンクール終わっ てしまいますからね。はい。え、皆さんと 一緒にね、え、最後まで楽しんでいけたら と思います。え、では、ではご視聴 ありがとうございました。またの動画でお 会いしましょう。と山でした。
It’s amazing that even if you come this far, you may not meet the explosive wizard! Sorry if I forgot, but it was interesting to see the spread of the world in three dimensions.
2 Comments
アベルが暦を一瞬に理解出来れば、西から日は昇ら無い。
アニメで提示しない話、村にはババ様の跡継ぎや補佐の女性(巫女)が沢山いる、その筆頭が弟の嫁。
一応前話のアーサーは若い時西方諸国で冒険者をやっていたの話もあります。