【グラブル】注目の新バレット!環境が変わるかも!?(天元弾)(ルシゼロ弾)「グランブルーファンタジー」
こんにちは。う将軍です。等当注目の新た なバレットが追加されました。天源団と ルシゼロ弾です。今回はどんな性能なのか 、気になる素材はどの程度必要なのかと いうところを確認してみたいと思います。 よろしければチャンネル登録、高評価もお 願いいたします。では行ってみましょう。 ではまずはバレットとは何なのかについて お話ししていきます。ソルジャーという ジョブで使うものになるんですけれども、 10の武器っていうのはですね、みんな このように弾丸を入れられるようになって ます。で、この弾丸の火力によって ソルジャーのアビリティを使った時の火力 が高まるという形になっています。で、 よく話題になるのがフレズベルクルミナス 武器になるんですけれども、これは現状 最強バレットであるライフルが6発入ると いうことで話題になってる部分があります 。もちろんルミナス武器なんで性能自体も 高いというのもあるんですけれども、 さらに言うとティアマとアウラでこちらは ですね、古線の肉厚集めで使われていた ことがあります。ま、こちらはですね、 ちょっと種類は違うんですけれども、ま、 別の弾丸も合わせてライフル弾を入れる ことで火力を高めるといった形になってい ます。加えまして、あと水着ラジエルの 武器とか浴衣シルバの武器もですね、 ライフル弾入る武器になってますんで、 今後使う機会が出てくるんではないかなと いう部分もあります。さらに今回追加され ているバレットはライフル弾だけじゃなく てカートリッジ弾とエテリアル団という ものも含まれますので、それらが入る10 につきましても、ま、今後は使う可能性が 出てくるという部分だと思います。 では、今回追加されたバレットを確認して いきましょう。まずはこちら団です。威力 400。敵の火、水、土、風、光、闇体勢 を無視して6回全属性ダメージ。武器ごと に1つだけセット可能。そしてこちらが ルシゼロ弾です。威力400プラダメージ 100%。武器ごとに1つだけセット可能 。バトル開始に自分に週末へのカウント ダウンを6で不要。このバレットを発射時 に週末へのカウントダウンが1進む。週末 へのカウントダウンが0になったターン 終了時に敵に無属性ダメージということに なっています。1つ安心したのはそれぞれ 1つずつしか編成することができないので 複数作る必要はないと思います。ただです ね、このようにベリ弾が必要だったりとか あとはルシ団が必要だったりとかそしてま これは当然なんですけれども天源ルシゼロ それぞれの素材が200個ずつ。として 皮ヒと流サということで、やはり素材が かなり重たいですね。ま、その分かなり 強い性能ではあると思いますので、これは 作るかどうかは、ま、ご自身の編成と 付け合わせていただいて検討してみた方が いいかなという気はします。では続いて カートリッチとあとはエテリアル弾の方も 確認していきましょう。まずは カートリッチですけれども、威力200、 全体攻撃、ダメージ上限突破弾、自分に ランダムな強化効果と弱体効果を1つずつ 不要、ちょっと見る感じ、どうなん でしょうって感じなんですが、というのは 弱体効果がつくということで、どんな効果 により蹴りですよね。ま、たださすがに ですね、上位弾になりますので、強化効果 と弱体効果を含めて確認したらメリットの 方が大きくはなるとは思うんですよね。で 、素材に関しては、ま、それぞれこういっ た別のカートリッチとあとはルシゼロの 素材が100個ですね。ま、これも結構 重たいですね。で、続いてエテリアル弾。 こちらは威力150。低確率で自分に ランダムな新玉を付与。効果中攻撃力が 上昇し、通常攻撃時に進玉に応じた属性の 追加ダメージが発生する。こっちは追加 ダメージ発生なので結構強そうですね。で 、必要素材としては素材が100個とあと はこれですね。この金鱗であとが ダマスカス外償とあとは流サということで 、ま、こっちも素材はきついですが、ただ 別のエテリアル弾を使うわけではないので 、ま、比較的楽でしょうか。メテリアル弾 を使える銃であればかなり有要になるのか なという気はしますね。では必要な バレット数はどうなるかについて考えて いきますがこの点源団ルシゼセロ弾は当然 1発ずつ使うことになると思うんですね。 で、おそらくこのスパバハ弾も1発は 入れることになると思います。これはま、 威力の関係ですね。スパバ破弾は威力 300で点源ルセロはそれぞれ400に なりますのでなのでこれら1発ずつま、 それぞれ1発ずつしか入れられないので これで残り3発がどうなるかっていう部分 になるんですけれどもおそらくはです ねabバブ団とベリアル団の比較になると 思います。ベルゼバブ弾というのは威力 200で低いんですけど低確率で先行効果 っていうものが付与されてこれ召喚効果と 同じなんで10万の実質余ダメ上昇になり ます。なんでこれが発動すればですね、 火力が相当高いんですね。で、こちらの ベリアル弾は威力250なんで、さっきの バブ弾より高いんですけど、先行効果 みたいなものがないので火力が上がると いうことはなていうことで、平均的に高い 火力を取りたければベリアル弾、ま、確率 で高い火力を出したければベルズバブ弾と いうことになるんですけど、これまでは ですね、5発使ってたんで、ベルズバブ団 も先行効果そこそこ発動してたんですけど 、今後は3発までしかおそらく入れない ことになると思うんで、先行効果の確率も 減っちゃうんですよね。そう考えると ベリアル弾を使って平均的な火力を高めた 方がメリットが大きな気はするんですよね 。ま、これはちょっと作って使ってみない と何とも言えないんですけど、ま、ただ ベリアル弾を使うとですね、ちょっとHP が減っちゃうような挙動も確率で出てきて しまって、それによってキャラが落ち ちゃうということもあるので、そういう時 はベルズバブダンの方を優先することも あると思うんで、ま、どっちも3発は 欲しいところだと思います。なので、ま、 こちらの点団を作る時にベリアル弾を3発 使うので、ま、1発追加しとかなきゃいけ ないですよね。ま、元々バレットを作って た人はですね、元々ベリアル弾を5発作っ ていた方は、ま、3発この点弾で使うので 、ま、残りが2発になっちゃうんで、1発 追加しときたいですよね。と。で、さらに こちら、このルシュダンは3発、おそらく 元々作っていた方ってほとんどいないと 思うので、そう考えると3発は作っておか なきゃいけない状態かなと思います。 では、どれくらい素材を集める必要がある のでしょうか?今回はフレズベルクで使う ことを想定してライフル弾6発だとして、 天元団1発、ルシゼロ弾1発、スパハ弾1 発、そしてベリアル団、ベルズバブ弾を3 発ずつということでちょっと考えていき ます。あくまで今回は以前ベリアル団5発 、ベルズバブ団5発、あとスパバハ弾1発 は作っていたという想定で計算してみます けれども、まずですね、宣言団で必要な ベリアル弾とかルシファー弾ンっていうの はですね、このフルメタルジャケットを 作ってって、フルメタルジャケットを作ら ないと作れないバレットになるんですね。 ま、このようにですね、フルメタル ジャケットというのを1発あたり3個を 使うことになります。これはもうみんな 同じですね。ここら辺のは、ま、天源団、 ルセロ弾はちょっと違ってます。さらに 上位の玉を3発使う形になってますけれど も、ま、その1個下のこのルシファーダン とかベリアル、ベルゼバブ、スパハダンは みんなこの形になってるんですけど、で、 そうするとですね、フルメタルジャケット からフルメタルジャケットまでこの大量な 素材を使って作っていかなきゃいけないん ですけど、ま、仮にですね、フルメタル ジャケットを1発作るとするとですね、 このフルメタルジャケットを50発で、 フルメタルジャケット2を50発でフル メタルジャケットを25発、フルメタル ジャケット5発作らないといけないです。 で、フルメタルジャケットを作る時には さらに素材が必要になるということでです ね。で、これどれぐらいの素材が必要に なるかと言うと、まずはこの鉄鉱石がです ね、フルメタルジャケット1発作ると仮定 した時に95、こちらの砂レガが305で 、こちらの心理の砂が850で、この第地 の放銃が350そしてリキッドスチールが 375 そしてこちらの現所の砂が300になり ます。でですね、3発作らないと ルシファー団とかベリアル団とかは完成さ せることができないので、そうすると鉄鉱 石2865、砂レガ、え、915、心理の 砂2550、大地の放銃1050、 リキッドスチール1125、現所の砂 900ということになります。で、さらに これを3発作らないといけない計算になる ので×3ですね。で、×3って言ったん ですけど、さっき説明した通りにですね、 ベリアル弾に関しては元々5発作ってた方 が多いと思うんですけど、うち3発を使う ことになるので、なので天元団1、 ルシセロ団1、スパハ弾1入れると仮定 すると3発必要になるんで、1発追加し とかなきゃいけないんですね。なんで4発 分必要になります。このルシファー弾が3 発とベリアル弾が追加ということで4発 必要になるんですね。そうすると鉄鉱石 1万1460 、砂360、心理の 1万200、大地の放銃4200、 リキッドスチール4500、現状の砂 3600という数になります。膨大な数 すぎてイメージしにくいと思うんですけど 、先日こちらのフリークエストが追加され ました。これでですね、従来のバトルより は素材を集めやすくなりました。で、どれ くらい素材が集められるかというとこんな 感じです。ま、30前後なんですけど、 少ないと23ぐらいで、また素材によって は出ないものも出てきたりするんですね。 なので、ま、一応今回最低値の23で計算 すると500周前後すると、ま、ルシ団3 発とベリ弾1発が作成可能になります。 なんでこれまでですね、以前ベリ弾、バブ 弾、スパバハ弾を作ってた人はだいぶ楽に 感じると思うんですけど、これまで バレットを作ってなかった人にとっては 結構きついなっていう印象になると思い ます。で、この振リクエが結構敵のHPが 大きくて 肉厚集めみたいに攻撃のみの周回で ポンポン終わるような感じでもないんです よね。ま、これだけ結構ちゃんと アビリティを使ってあげて、 で、これでようやくワンキルができるか どうかっていうレベルになりますので、あ 、ちょっと足んなかったんですね。 ちょっとアビリティを制限しすぎちゃって 倒せなかったですけど、 なんで肉集めとかよりはだいぶ時間が かかると思うんですよね。なのでそれを 500週をどう取るか、ま、多いんです けど、しっかりと風編成を作れて短時間で ワンキルできれば、ま、500週ぐらいで あれば戦場とか10点戦機なんかと比べれ ば区ではないと思うんですけど、私みたい にマグナ編成使ってて討伐が結構きつい ギリギリだな、ワンキルがって場合は結構 時間かかると思います。ま、ですので一気 に作ると大変なので1日フルメタル ジャケット5を1発作るみたいな、ま、 そういうイメージで考えとくといいかも しれないですね。で、あと人によっては 点源ルシゼロに参加できないという場合は もうこの天源ルシゼロのこう素材200 ずつっていうのがきついですし、あと普段 皮掘りが難しいという方はこの皮も大変だ と思いますし、ま、リューサーが足りない よって方は流サも大変なんで、ま、全部 大変ですよね。ま、正直ですね、かなり こう編成が整っていたりとかしないと使う 場面っていうのはそんなにないと思います ので、あ方全部強化が終わってやることが ないよっていう方がやるコンテンツかなと 。週末武器の超越とか10権者の強化とか 10天の超越とかが残ってる方はそっち 優先した方がいいと思います。それらが 終わったら、ま、ちょこちょこ手掛けて いくといいんじゃないかなと思います。私 はですね、ブレズベルクもま、持ってます し、あとバレットも元々作ってたんで、 このバレットは作るんですけど、ただ ドレスイルザがいないので、おそらく バレット集め終わったとしてもですね、 ひ掘りできるレベルにはならなそうなん ですよね。ま、上とかで考えればおそらく ソルジャーのアビリティ一発肉集めみたい なのはできると思うので、その時には恩恵 を得られると思うんですけど、ま、私でも そのレベルになってしまいますので、ま、 なかなか使いこなすのは大変な武器になっ てくるのかなという風には思います。 そしてもう1点把握しときたいのが9月1 日からハーフアニバーサリーキャンペーン が始まるんですが、そこでフリークエスト の半額があります。この土グがですね、 フリークエスト半額の対象になるかどうか まだ確定ではないんですけど、実装された ばっかりのフリークエストだから今回は 対象になりませんも十分考えられるんです が、ただもし半額になるとですね、膨大な 周回であればあるほど半額の時って効果が 大きくなるのでなのでエルクシールハーフ の消費を少なく済ませることができるん ですよね。ま、ですのでバレットを作ろう と思っている方もハーフアニバーサリーが 始まって振りクエ半額が適用になるか確認 してからでもいい気はしますね。これ本当 半額が半額じゃないかだけでですね、 かなり大きな差が出てきますので、で、 特に個線上直前でもあるので、あんまり 半じが少なくなっちゃうと今度線上に支障 出ちゃいますからね。なのでそこを確認し てで、半額だったら周回するという形でも いい気はしてます。ということで、ご自身 の戦力とか時間とかどれぐらいグラブルに 時間を費やせるかとか、ま、そこら辺を加 して、ま、作るかどうかは検討してみて いただいた方がよろしいかなと思います。 ということで今回は新たなバレットが追加 されましたので、性能の確認とどれくらい 必要になるのかと、あと素材についてお話 をしてみました。まだ私自身も情報を見た ばっかりですし、実際に作っていないので 、ちょっと間違ってることを言ってしまっ てる部分もあるかもしれないんですけれど も、ま、大体感覚としてはこんな感じかな という部分です。で、実際にバレット作成 できましたらまた動画でご紹介していき ますので、よろしければチャンネル登録を して次の動画をお待ちいただければと思い ます。それでは今回はここまでになります 。また次回お会いいたしましょう。 さようなら。 [音楽]
A new bullet has finally been implemented! The materials are still tough. This time we will check the number of bullets and materials required. 0:00 Beginning 0:21 What is Bullet? 1:36 New Bullet Performance 6:44 About the required materials 14:20 End ▼Please subscribe to our channel! *You can register by pressing the channel subscribe button or the URL below! http://www.youtube.com/channel/UC3ZLsHo4JBXFU0-S2ccLWxg?sub_confirmation=1 ▼Singing Channel https://www.youtube.com/channel/UCb-0BLMBfFPGoJLgoGEN4wA There is only one song at the moment, but I plan to sing and upload it to you by sing the original song. If you are interested, please sign up as well. ▼Twitter https://twitter.com/ushisyougun I tweet about it frequently, so please follow me if you like. It may change in the future, but I will generally follow you back. *We do not follow back any advertising or sensitive items. ▼Illustration https://twitter.com/kuumonse33?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor Kuumonse wrote an illustration of the wonderful icon. ▼Song provided by Hikari Surprise Co., Ltd. ▼Borrowed BGM BGMer https://bgmer.net ▼Special Thanks (titles omitted) Moderator: Hyakuka Ryoran Discord Administrator and everyone watching
[Granblue Fantasy]A new bullet that’s hot! The environment may change! ? (Tengen bullet) (Lucy Zero bullet) “Granblue Fantasy”
Add A Comment