We are posting a collection of reactions to Uma Musume! #Uma Musume Pretty Derby #Twin Turbo #Uma Musume Overseas Quote from Uma Musume Pretty Derby/© Cygames, Inc. https://umamusume.jp/ ©2023 Anime “Uma Musume Pretty Derby Season 3” Production Committee © 2021 Anime “Uma Musume Pretty Derby Season 2” Production Committee © 2019 Anime “Uma Musume Pretty Derby” Production Committee Copyright © SHUEISHA Inc. All rights reserved. Uma Musume Cinderella Gray Kusumi Taiyo/Sugiura Satoshi/Ito Hayanosuke (Original work: Cygames) https://shonenjumpplus.com/episode/32… *We have quoted it in the video. ▋About videos⚠The videos on this channel are manually created by the poster, and are not automatically generated or repetitive videos. Each video has its own distinctive value. ⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos. Each video is different and has an independent value. ■We make videos such as typos and information errors by checking as much literature as possible, but we may write incorrect content or cause typos or pronunciation. I would be very happy if you could let me know if I was wrong. We will be running the channel with gratitude and respect for the creators of the works, so we look forward to your continued support.
30 Comments
ただ、可哀想なのはパンサラッサ匂わせからの翌日サウジカップ優勝と言うアレを海外ファンは経験出来ないんよな…
ツインターボのこの反応動画を待ってた
海外の友よ、待てしばし。
彼女の持つマスコットについて、彼女自身の口から語られるその日を。
彼女の幼き日の物語を。
なんとか、なんとか22秋天と日本での実装→サウジカップの事実までたどり着いてくれw
ツインターボを知ったらスズカのレースパンサラッサの秋天レースを見よう。そしてターボ育成出来たらまた秋天を見ましょう。
これで私は脳が焼かれました。
この時は競馬の神様がノリにノってる時だからね。仕方ないね
向こうにも○○が俺を狂わせる論法あるのかいなw
youtubeに上がってるチームカノープスの動画を紹介したくなった
ターボは二年待ったからこそ22年秋天とのクロスって奇跡が見れたから
まぁ☆1なせいで逆に狙って出せるわけじゃないんだが
ターボのシナリオはいいぞ…色々とね😊
しょうがないだろ?パンサラッサの秋天を待つ必要があったんだよ!
⭐︎1実装されたのは(思いの外に反響があっての)サービスだったんかな?
☆1だから狙って出せないし、お迎えしても勝負服解放するのにけっこうガチャ回した思い出。
ゲームを辞めてしばらく経つけど、アニメのようなラストスパートモーションはまだ実装されてないですよね?
発生条件限定でもいいからヘロヘロになりながら走り続けるモーションが実装されないかと、当時は期待してました・・・。
ターボの実装遅れは競馬の神の仕業でもあるから…
その事に海外勢が気付く日が楽しみだ!
トウカイテイオーとツインターボは馬齢差7日という完全に同期の競走馬だった。
お互いの故障などが相まって遂に対戦することは叶わなかった。
だがここはウマ娘、テイオー対マックイーンの再戦のようにターボ対テイオーという競馬ファンが夢見た戦いを見せてくれるのかもしれない
日本人は『師匠』か『ダブルジェット(からの大喜利)』だらけなのに海外は優しいなぁ
ダブルジェットが1回しか見当たらなかったw
正に日本プレイヤーが辿った道そのままで、私は嬉しい。
第4コーナーの非現実的な光景は思い出すだけで震える
海外版だと1周年くらいに実装かなぁ。海外兄貴姉貴たちは期待して待て!
1:40 簡単に手に入れられる ←おぅ、そうだな
クソ遅かった見返りとしてキタサンとのエンディングと実装直後のサウジに震えた
確かに一緒には走っていないけど、あのオールカマーの後に復活の有馬記念があった事は事実。
良い脚色だと思うよ。
今人気のハルウララ関連は基本的に全部フィクションだから海外ニキもそのうち慣れる
アドマイヤジャパンのふわふわ堕ちみたいにフィクションのはずが現実からいきなり変化球が飛んでくることもあるから面白い
ターボとテイオーの関係性のストーリーが実話じゃないのは当たり前でしょw
本物の馬が、よその馬のレースに感激して「よーし私も引退しないでがんばるぞー」とか、思うわけが無いw
アニメ2期を観たなら、ターボ実装されたらすぐに育成するといい。なんと2期の裏設定がターボの育成シナリオに描かれているからだ。
2期→ターボ育成→2期で2度3度涙する事になるだろう。
私は3度泣いた。
競馬神は2期とゲームシナリオを見てから秋天2022とサウジカップの展開を作った
タントーはもう普通の英語になってるぞ?ナイフに縁がなければ知らないかもだが
ダブルジェット師匠