1 Comment

  1. お疲れ様です、タコピーの原罪、もちろん見きれば評価高い人多い気がするし、僕も評価高いのですが👍ゆめぞうさんの、今ままでの動画見ていると虐待(DV)系の作品駄目のイメージ強くて🤔「時光代理人」それが原因でDV回で切られたじゃないですか😨それで行くとタコピーとか1話か2話でおさらばな気がしたので、切らずに継続して見れた要因その差はどこでうまれたのか知りたくなりました🤔🙏
    あと、「フェルマー料理」自身の体験談から視聴断念との事ですが、この逆境から主人公の数学的思考よる天才的な発想、行動により、復活や成り上がっていくシナリオ、しかも昨今のアニメリアリティーをより求める傾向の強い人が多くなっていると思いますので、この作品めちゃくちゃリアリティー有る中で、エンタメ(天才キャラあるあるなど)の見せ方面白くて僕は、現在A+ランクと言ったところなんですが、やはりリアリティー要素が自分の苦しかった過去と被ると、そこから成功ハッピー展開でも視聴意欲は落ちるものなのか🤔僕の場合「過去の俺じゃん!😅」となるけど、さあここからどうご都合主義じゃなく、成功のシナリオ見せてくれるんだいと、期待が高まってしまうタイプなので、切るのはもったいないと思いましたね😨🙏

Leave A Reply