[Guest: Rime]Kantsubaki City is under construction with Sega UFO Catcher. Get the prize![KAMITSUBAKI STUDIO / Yuuki]
[Ao no Hako x Black Ten Control]It was too disgusting to compare Hina’s flaming kiss to McCain[The theory that Chono Hina has surpassed Muzan-sama, Naoya-kun, and Imu-sama as a villain][Please don’t let this happen to Owl in the Forest, Una Pote-chan, and Team Onsui (Literature Club)…]
After giving birth to a daughter, she is loved like a queen by a prestigious noble family full of sons!
@アッパーカズシゲ on August 14, 2025 10:51 pm 子供の頃のアン・シャーリー母親が「赤毛のアン」の大ファンで、全巻並べられてたほどで、まさしく猿のように観ていたので一緒になって観ていた。 隣のヤンチャな男子生徒から自分の髪をにんじん呼ばわりされて、黒板で男子の頭めがけて叩き割ったあげく、大人になるまで許さないと、ずーっとブチ切れ、とにかく相手に敵意むき出しアピを散々かましていたくせに 同じクラスメイトで窓を眺めてぼんやりしていた男子生徒を他の生徒と一緒になってバカにしてた話を聞いて、それがマジで許せなかった。 は?他人をからかうのはいいけど、自分は御免被る?スジが通らないぞ、この妄想族。
@humitukinatuhime on August 14, 2025 11:34 pm セーラは嫌いって言うか怖い。自己犠牲で不幸を呼び寄せてるように見えてた。そしてそれが当たり前のように受け入れてるところ。永遠の受け身。 大嫌いなのは頭文字Dの茂木なつきだった。「何したいんだ、こいつ」と出る度に100回は思ってた。 基本嫌いなのは理不尽に絡んで虐めるキャラとぶりっ子系かな。
@ちゃがる-x1c on August 15, 2025 12:26 am ちびうさは今だに嫌い、スーパーズでは毎回のようにちびうさセットで変身だったし、マモちゃん呼びもほんと嫌いだし、一番攫われるから邪魔だと思ってた
@オリオリ-t9k on August 15, 2025 12:31 am ヒカルの碁のヒカルがクソガキすぎて大嫌いだったけど、大人になってから見返すとまあ小学生ってこんなものかってなって、ヒカルの碁が好きになった
@recheyuzu4263 on August 15, 2025 1:13 am まる子のような、バカでズルくてクソ生意気な妹なんかいらない!次々と余計な事をやらかして、お姉ちゃんがまる子に💢👿ブチ切れる気持ちがスゴ〰️く解る! しかも反省しないし学習能力も低い。 それと、スネ夫。 こういう強い奴に媚びへつらい、弱い奴を踏みつけるズル賢い奴がのさばり、出世していくこの世の不条理。
@よしなが-s5s on August 15, 2025 2:35 am ほんと生理的にもストーリー的にもノイズでしかない存在が不思議で仕方がなかったけど、後年「萌え駄目」という概念を知ってなるほどと思った。幻水5のリオンとか
@亀田侑香里 on August 15, 2025 2:41 am Rのルベウスが漸くくたばるまでのちびうさは嫌い、うさぎをバカにしたり、たかがホットケーキくらいで怒ってうさぎからブローチ奪ったせいで美奈子ちゃん亜美ちゃんレイちゃんまこちゃんは拐われたし、亜美ちゃんとレイちゃんは個人メイン回あるけど、美奈子ちゃんとまこちゃんは雑に扱われて嫌だった、後スリーライツの夜天と大気、正体バレた時の態度が酷すぎた 後きんぎょ注意報!のちーちゃんと葵ちゃんと由梨香嫌いだったけど、今は葵ちゃんと由梨香好き、ちーちゃんファンには悪いけどちーちゃんは今でも嫌いって言うより好かない、真夏の暑い日自分だけ涼しいエアコンの部屋で冷たいジュース飲んだり、暑がってるわぴこちゃんらを追い払ったり、赤くなったぎょぴちゃん傷つけたり、お花見でわぴこちゃんを置き去りにして開き直ったり、
@海渡万璃子 on August 15, 2025 2:52 am ちびうさはたまに天邪鬼っぽくなるところも子供らしくて可愛いと思うけどなぁ。 多分リアルで妹とかがいると、妙に生意気だったりとかしてこんな感じなんじゃない? これを嫌いって人は多分自分自身が子供で似たところがあるからなんじゃないかなあ。 あとは兄弟がいない人なのかも? いい子でいることが必ずしもいいわけではない。 いい子っていうのは大人側から見た時に都合のいい性格ってだけ。 生意気なのは何かを押し付けられることもなく個性を尊重したいい家庭に恵まれ元気にのびのび育ってる証拠だよ。
@nekochesha5928 on August 15, 2025 3:02 am ちびうさは嫌いやったなぁ事故やとはいえまもちゃんとキスするのも受け入れられへんかったし自分の両親になる人やのにまもちゃん取ろうとするし恋愛感情だったかは知らんし色々抱えてたんかもしれんけど受け入れられなくて嫌いやったw
@ぬくりあさん on August 15, 2025 3:27 am のび太はのび太の両親の悪い所が遺伝してるからな・・・パパは頭いいけど、運動神経はのび太同様ダメダメだしママは逆に運動神経抜群だけどのび太と同レベルの馬鹿。なのでママに勉強教わるのは悪手
@toto9779 on August 15, 2025 6:04 am ちびうさくらいの年齢の時にアニメを見てたから小学生相手にマジギレするうさぎちゃんのほうが怖かった。後にうさぎちゃんが中学生だと知ってそれなら仕方ないか…と思った。胸も大きいし相手がまもちゃんだったから高3くらいかと思ってた。
@custard529 on August 15, 2025 6:24 am 私もちびうさが嫌いでした理由は他の人が述べている通りですが、・クリスタルトーキョーの危機(旧アニメではさらに母親がクリスタルに封印されてしまった)を招いた張本人(原作ではいじめっこ達に唆されて母親の銀水晶を持ち出した、旧アニメだと母親の真似をしようと銀水晶に触れて消失させてしまった)・父親の過去の姿なのにも関わらず衛のことが大好き、うさぎとはケンカばかり・うさぎの幻の銀水晶入りの変身ブローチを盗んで未来に帰ろうとしたと、色々やらかしてる 過去の世界に来たとき、直ぐにうさぎ達に「未来の世界が大変なことになってるの、どうか助けて!」と素直に助けを求めればよかったのに、と当時小学生ながら思っていました 『R』のブラックレディの件や『S』や『SuperS』でもちびうさは散々酷い目にあうけれど、『S』で成長を感じて『SuperS』でようやく好きになれた(ペガサス=エリオスとの関係もあって)
39 Comments
いや普通のびのびた
50近くのおっさんです。感想の通り、セーラは見ていて辛かってし、理不尽に耐えて勤勉に励め の典型でしたね😅
子供の頃のアン・シャーリー
母親が「赤毛のアン」の大ファンで、全巻並べられてたほどで、まさしく猿のように観ていたので一緒になって観ていた。
隣のヤンチャな男子生徒から自分の髪をにんじん呼ばわりされて、黒板で男子の頭めがけて叩き割ったあげく、大人になるまで許さないと、ずーっとブチ切れ、とにかく相手に敵意むき出しアピを散々かましていたくせに
同じクラスメイトで窓を眺めてぼんやりしていた男子生徒を他の生徒と一緒になってバカにしてた話を聞いて、それがマジで許せなかった。
は?他人をからかうのはいいけど、自分は御免被る?スジが通らないぞ、この妄想族。
子供の頃好きだったのに、大人になって苦手になったキャラがいて、頭文字Dの「茂木なつき」だな…
はなちゃんよりもおんぷちゃんの方が苦手だったかも
自分の中では、明日のナージャのローズマリーが不動のトップ
セーラは嫌いって言うか怖い。
自己犠牲で不幸を呼び寄せてるように見えてた。そしてそれが当たり前のように受け入れてるところ。永遠の受け身。
大嫌いなのは頭文字Dの茂木なつきだった。「何したいんだ、こいつ」と出る度に100回は思ってた。
基本嫌いなのは理不尽に絡んで虐めるキャラとぶりっ子系かな。
うる星やつらのラム。アニメ自体も何か不条理で好きになれなかった。アラレちゃん好きだったから流れで観てたけど
皆絶対に嫌いやろうっていうキャラ、ロッテンマイヤー
ちびうさのせいでうさぎとまもちゃんのイチャイチャ少なくなってまじ憎んだけどうさぎとの絡み好きだったから複雑な気持ちだった
ちびうさは今だに嫌い、スーパーズでは毎回のようにちびうさセットで変身だったし、マモちゃん呼びもほんと嫌いだし、一番攫われるから邪魔だと思ってた
ドラゴンボールのヤジロベエが当時は大嫌いだったし今でも嫌い
ヒカルの碁のヒカルがクソガキすぎて大嫌いだったけど、大人になってから見返すとまあ小学生ってこんなものかってなって、ヒカルの碁が好きになった
まる子のような、バカでズルくてクソ生意気な妹なんかいらない!
次々と余計な事をやらかして、お姉ちゃんがまる子に💢👿ブチ切れる気持ちがスゴ〰️く解る! しかも反省しないし学習能力も低い。 それと、スネ夫。 こういう強い奴に媚びへつらい、弱い奴を踏みつけるズル賢い奴がのさばり、出世していくこの世の不条理。
ちびうさは子供の頃どころか今でも好きになれないな😅
俺 のび太嫌いで 中学上がってドラえもん見るの辞めた 見てて不快
4選という当たり障りの無いタイトルを付けておいて、裏では暗に “発表の順番” で順位付けしてそう。
セーラは実際にあんな子が自分の周囲にいたら辛くない?って言ったら私の性格が悪いと批判されまくった。
ちびまるこ
アニメは見ていて嫌な気分にしかならなかったから、いつからか見るのやめた
圧倒的にアンパンマンのコキンちゃん
ほんと生理的にもストーリー的にもノイズでしかない存在が不思議で仕方がなかったけど、後年「萌え駄目」という概念を知ってなるほどと思った。幻水5のリオンとか
プリキュア5のミルク
「のぞみはプリキュア失格ミル!」にブチギレてそれ以降プリキュア5見るのやめた
Rのルベウスが漸くくたばるまでのちびうさは嫌い、うさぎをバカにしたり、たかがホットケーキくらいで怒ってうさぎからブローチ奪ったせいで美奈子ちゃん亜美ちゃんレイちゃんまこちゃんは拐われたし、亜美ちゃんとレイちゃんは個人メイン回あるけど、美奈子ちゃんとまこちゃんは雑に扱われて嫌だった、後スリーライツの夜天と大気、正体バレた時の態度が酷すぎた
後きんぎょ注意報!のちーちゃんと葵ちゃんと由梨香嫌いだったけど、今は葵ちゃんと由梨香好き、ちーちゃんファンには悪いけどちーちゃんは今でも嫌いって言うより好かない、真夏の暑い日自分だけ涼しいエアコンの部屋で冷たいジュース飲んだり、暑がってるわぴこちゃんらを追い払ったり、赤くなったぎょぴちゃん傷つけたり、お花見でわぴこちゃんを置き去りにして開き直ったり、
アニメが古すぎる
今いくつの人の感想だよ
ちびうさは
たまに天邪鬼っぽくなるところも子供らしくて
可愛いと思うけどなぁ。
多分リアルで妹とかがいると、
妙に生意気だったりとかして
こんな感じなんじゃない?
これを嫌いって人は
多分自分自身が
子供で似たところがあるからなんじゃないかなあ。
あとは
兄弟がいない人なのかも?
いい子でいることが
必ずしもいいわけではない。
いい子っていうのは
大人側から見た時に
都合のいい性格ってだけ。
生意気なのは何かを押し付けられることもなく
個性を尊重したいい家庭に恵まれ
元気にのびのび育ってる
証拠だよ。
おじゃる丸、ハム太郎
ちびうさは嫌いやったなぁ
事故やとはいえまもちゃんとキスするのも受け入れられへんかったし
自分の両親になる人やのにまもちゃん取ろうとするし
恋愛感情だったかは知らんし色々抱えてたんかもしれんけど受け入れられなくて嫌いやったw
はなちゃんは幼稚園児から魔法で大きくなっただけだから精神年齢追いついてないだけだと思う…。
コナンくんの逆パターン🤔
のび太はのび太の両親の悪い所が遺伝してるからな・・・
パパは頭いいけど、運動神経はのび太同様ダメダメだし
ママは逆に運動神経抜群だけどのび太と同レベルの馬鹿。
なのでママに勉強教わるのは悪手
チビうさはぶっちぎりで嫌い。偉そうなくせに必要な時は子供で弱いアピールをして迷惑ばかりかけ続ける。
のび太はええやろ。
友蔵の年金にたかるまるちゃんがちょっと嫌
ちびうさってうさぎの子供だから…小さいから…
みたいな免罪符出してくるけど
悪魔並みの年数生きててコレか!ってなるよね
ちびうさ人気あったけどな
タイバニのマーベリック。
記憶を操る能力があったら、別に使う方法があるのに。
ちびうさも嫌いだけど、1番嫌いなのは弟の真悟が生意気すぎて嫌いです。
ちびうさくらいの年齢の時にアニメを見てたから小学生相手にマジギレするうさぎちゃんのほうが怖かった。
後にうさぎちゃんが中学生だと知ってそれなら仕方ないか…と思った。
胸も大きいし相手がまもちゃんだったから高3くらいかと思ってた。
カードキャプターさくらのさくらちゃんが苦手です。ほぇー
私もちびうさが嫌いでした
理由は他の人が述べている通りですが、
・クリスタルトーキョーの危機(旧アニメではさらに母親がクリスタルに封印されてしまった)を招いた張本人(原作ではいじめっこ達に唆されて母親の銀水晶を持ち出した、旧アニメだと母親の真似をしようと銀水晶に触れて消失させてしまった)
・父親の過去の姿なのにも関わらず衛のことが大好き、うさぎとはケンカばかり
・うさぎの幻の銀水晶入りの変身ブローチを盗んで未来に帰ろうとした
と、色々やらかしてる
過去の世界に来たとき、直ぐにうさぎ達に「未来の世界が大変なことになってるの、どうか助けて!」と素直に助けを求めればよかったのに、と当時小学生ながら思っていました
『R』のブラックレディの件や『S』や『SuperS』でもちびうさは散々酷い目にあうけれど、『S』で成長を感じて『SuperS』でようやく好きになれた(ペガサス=エリオスとの関係もあって)
はなかっぱのちぃかっぱかな
わがまますぎて出てくる度にイライラしてた
執事のススキのじいやは好きなんだけど…