We also have X and Instagram, so we’ll be very happy if you follow us! You can search on Mukai Wonderland or use the URL below! X Official Account https://x.com/katsunorim313?s=21&t=lolAXx1UGj1eDJ1_Ed_txg Official Instagram Account https://www.instagram.com/katsunori313?igsh=MXM5bng4bnoyZTVqcQ%3D%3D&utm_source=qr[Notice]Mukai Wonderland has released apparel products! We have a wide range of products, including T-shirts, hats, and smartphone cases. Mukawan’s original brand, created by professional designers, including Mukawan’s trademark red and white T-shirts and surfer-inspired logos🎉Sold at SUZURI! You can view the product page using the link below, so please take a look if you like🙇♂️ Online shopping for original items from Mukai Wonderland (mukai313) ∞ SUZURI https://suzuri.jp/mukai313 #Mukai Wonderland #Summer Vacation Homework #Summer Vacation Memories
36 Comments
ムカワン!待ってました!
俺は専ら読書感想文だわ
読書感想文じゃないのは狙いすぎだろ
噴火してないの草
頑張りノートっていう5mm方眼のノート1冊が1番だるかった。
答えを移してるのをバレないようにわざと間違えたり計算式を書いて消した跡を残したりした人は、正直にこのコメントに高評価を押そう。
習字は冬休みの宿題だったな。確か4年次までが硬筆で、5・6年次が毛筆。夏の暑い時にあの集中力出すのは大変そうだな…
感想文は1~6年まで使い回してた
漢字ドリルとかは何ページかちぎって捨ててた
宿題やってなくて ほん怖見た辺りから胸騒ぎがし始める
2位ー9位まで本当嫌いでした。
1位はもはや作業で逆に楽でした。
読書感想文一択
作文と自由研究もうざかった
自由研究なんて実質親が考えてる家庭がほとんどやろ
休み前に親の介在なしで子供に考えさせるべきやわ
デルトラクエストみんな読みよった笑笑
ドリルみたいなん一冊渡されるのだる過ぎた! わからんから解答見ながら程よく間違えて丸つけする無駄な作業😂
夏休みの宿題って、ちゃんとやったか記憶にない! しかし読書感想文はほぼあらすじになりがち!
なんだかんだ31日の最終日とかにやり切るの偉いな
去年の自由研究の宿題は、
前にミラ爺が作った棚を拝借して助かった。
ありがとれ。
自由研究だるかったな 紫キャベツの実験したがなんかいまいち締めとか結果まとめきれず学校に泣きながら行ったな あの頃は自分の要領とかセンスとか把握してなくてなぁ 今ならわかるが
僕は最終日ドリル終わらなくて学校でやってました!
自由研究だるかった 紫キャベツの実験で終わり分からずやり終わったと思ってもなんかまだ足りないとまた材料買いに行ったりキツかった あんま売ってないし 計算ドリル、漢字は普通に漢字好きだしなんかどんどん学んでくのが楽しかった
絵日記だったなぁ
内容ほぼ同じこと書いて天気とかパソコン使って過去遡ってた
地域のニュース書いてこいって言われても小中学校ってだいたい地元やから似たような内容になるっていうあるある
サッカー少年団もやってたからなんだかんだ忙しくて宿題キツかったな
日記は書くネタなさすぎて○○した。っていう文を低学年の頃使い回してた笑
無垢の大学ノート400ページを全部埋めてこい!!
というのがありました
当日に噴火してないの気づいたんおもろすぎる笑笑
山から炭が噴き出すww
懐かしい。夏休み宿題嫌いやった
アンサイクロペディアの自由研究=自由じゃないって記述は当時草生え散らかした。
3月まで教員をしていました。
一番印象的だったのが「ゴキブリの研究」をしてきた生徒です。
ゴキブリの絵も上手だったし、ノート何ページにもわたって調べたことがまとめられており、びっくりしました。
習字とドリルが確かにめんどいですわ〜笑笑😂❤😂❤今度ミラ婆やって欲しいです🙇あと、好きな先生の年齢ランキングやって欲しいです
読書感想文でやたら改行したり句読点増やして字数稼ぎするのは誰もが通る道。
ラジオ体操はむしろ今やりたい。
朝に友達と会って遊ぶ約束したり帰ってメシ食いながら午前中のアニメ観る流れが最高。
小学生の時にチャットGPTあればよかったな
謎にやる気出して個性的な自由研究をやるけど、思ったより話題にならなくて空しい気持ちになるのわかる~!
読書感想だるかったので
ドラマ見て感想文書いて
先生にこれドラマじゃろうがって言われて
小説出てますって言ってた
小学生の頃はさっさと終わらせて(自由研究は適当)あとは遊びまくってたタイプだけど最近はギリギリでも大丈夫なことに気付きギリギリまでやらない、なんなら遅れて出す社会人になりました