Click here for note article https://note.com/frogyouzitu/ X account is here https://twitter.com/kaeru_youzitu #you_zitsu #Slowly commentary #classroomoftheelite Marshmallow (question box) is here https://marshmallow-qa.com/frog?t=rJLHdA&utm_medium=url_text&utm_source=promotion ©Kingugasa Shogo and Tomose Shunsaku “Welcome to the Classroom of the Elite” MF Bunko J Music: TV anime “Welcome to the Classroom of the Elite” Original Soundtrack (2nd Season & 3rd Season) #Welcome to the Classroom of the Elite #Yoji #Yoji #Yoji Third Year Edition #you_zitsu #Slow commentary #classroomoftheelite
22 Comments
王美雨を退学させそうにしたら。高円寺本気出しそう。個人的には椎名ひよりちゃん退学したら。めちゃくちゃ悲しい。
ひよりの退学だけは ほんまにほんまにやめてください
一之瀬の発言は、天沢への挑発のためにそういう言い方をしたんだと思う
ここまでくると櫛田はずっと安心ゾーンな気がする
まだ綾小路に、堀北クラスを成長させる意図があるのかで、展開が変わってきそうですよね、、
11:45 ひよりが退学したら金田のせいってわけだな。
ひよりの一緒に卒業しよう発言は綾小路に退学フラグが立ったと思ってる
みんな大好き退学予想(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
ひよりは好きなキャラだけど、退学するのを見てみたい気持ちもある…
ぶっちゃけ日常パートメインで特別試験での活躍ほぼ無いからな…
一之瀬は個人的に退学するしないに関わらず、軽井沢に一度やり返されて欲しい。
松下は退学しないにしても生存と脱落みたいに退学候補に挙がってギリギリ回避してから、クラスに貢献するみたいな流れもありそう。
伊吹は堀北櫛田じゃなくて、綾小路に退学させられて欲しい。
ぶっちゃけ今後の試験での活躍は現時点で見込めない。
池と篠原は物語的に要らないからどっちでも良いけど、どっちかなら池が残りそう。
綾小路グループは幸村が消えそうかなぁ。三宅はそれでキレて、長谷部のセリフは「仲間が消えたのにそれでも綾小路に好意を抱いた」事に対するものの気がする。
柴田はまあいいやつだよ。友達としては良いよな。一緒に仕事はしたくないけど
篠原が池を退学から庇って自分が退学する。かなりありそうな展開ですね。ただ、池のセリフがその前に言ったものなのか、それとも後に言うものなのかで彼に対する評価が変わりますね。
池のセリフ→篠原のセリフの流れになって、更にその後に池が漢気を見せてやっぱり自分が退学するとかになると、状況が二転三転して彼の評価が上がりそう。
逆に篠原のセリフ→池のセリフだったら、池がかっこ悪過ぎますね。池は嫌いなキャラでは無いので、出来れば篠原の方に退学してほしい所ではありますが……。もし篠原が退学した後で池が奮起したら堀北クラスの分かりやすい成長にもなりそうな気も。そうなると小宮と池に一悶着ありそうではありますが、その後に池と小宮において綾小路へ対する怒りが芽生え、それが堀北クラスと龍園クラスを結び付けるきっかけになったりしてなんて。とはいえ池と篠原は退学者【筆頭】と言えるので両方退学しても面白いですし、そうなったらそうなったで文句なしですけど(笑)
長々と失礼しました。
ホワイトルームを知りすぎたから消される可能性がある候補も居るのね~
ひよりを助けるために金田がプロテクトポイントを使う説❔
一ノ瀬は綾小路よりも先に天沢に潰されれそうな気する
そもそも同学年外に敵作った時点で致命的
衣笠が同学年争い主体になると言ったけど流石に他学年絡む試験は出るだろうし
3-1で下位2クラスはポイント消費しちゃったからなぁ
上位2クラスが温存してるポイントで奇策仕掛けてきたら下位2クラスから予想外の退学者出そうな感はあるけどね
(Cは綾小路移籍、Dはペナルティ追加購入)
大学編とか政界編でこの高育の人たちがまた登場することってありますかね。そもそも次は政界編なんでしょうか?大学編なんでしょうか?高育の大学Verみたいなのあったら面白そうだけど。
一之瀬の退学は綾小路の目標でもある4つのクラスのポイントを均衡にして戦わせるというのがほぼ不可能になると思う。神崎の実力じゃリーダーは無理だし、何より革命派のモチベーションが低い。姫野や浜口はなにかしそうではある。
仮に一之瀬がなにかしら退学になりにでもしたら、綾小路は神崎クラスを先生や神崎たち革命派などを使って他クラスを傀儡にするということをしそうです。堀北クラスや龍園クラスと戦うにも必要なので。綾小路も実験大好きでなにかしら他のクラスを操るという実験を。
個人的には堀北クラスは堀北が負けて堀北の責任を肩代わりする形で戦力的にデカい生徒が退学になる展開があるのでは無いかと予想している、理由としては今までの堀北クラスの退学者は綾小路が切り捨てた「落第・不合格」的なリストラだが綾小路が敵としてクラスの戦力を切り落とすならそこそこ意味のある生徒が落とされる必要がある、候補としては平田がかなり有力
理由としては誰かの為に犠牲なれる精神と負けた事で堀北がクラスに必要だからその責任で潰してはいけないという思考になりえそうだから
12:58 は正直堀北・櫛田絡みというより龍園の近くにいても戦力にならないしいなくなっても別に感が自分はある
伊吹好きの方には申し訳無いがキャラとしては立っているのは認めるが伊吹って戦力的にプラスになってる描写が思い出せん…基本特別試験時で伊吹が重宝されないのもそうですし、結果論ですが2年時に八神退学の際も別に居なくても良かったしつかかった割には八神にワンパンでのされるし、協調性無い癖に個人力も高くないからキツイ
一ノ瀬がひよりを退学に追い込んで綾小路くんが守る展開みたい
4クラス均衡になってから網倉退学させて一之瀬がどんな反応するのかとか気になってそう綾小路
こないだのよう実フェスタで単独のアクリルスタンドになってた
堀北、櫛田、軽井沢、平田、高円寺
龍園、石崎、ひより、葛城、伊吹
綾小路、森下、山村、橋本、鬼頭
一之瀬、神崎、網倉、渡辺、姫野
この20人は退学しない気がする
この20人を中心に話が進んでいくと想定して単独アクリルスタンドの枠になったんじゃないかな
メタ的だけどグッズ化してすぐ退学ってのも考えにくい
あとはシンプルに首脳陣がこれ以上退学しちゃうと4クラス均衡ってのが崩壊しちゃいそう
堀北クラスで綾小路とそれなりに接点があったメンバーが軒並み退学の的にされそうな中メイン5人(堀北、平田、櫛田、高円寺、軽井沢)以外で唯一除外されてそうな須藤がひときわ異彩を放ってるなぁ