[BLEACH]A collection of reactions from readers about BLEACH being good at expressing emotional emotions, isn’t it?[Reaction Collection]#shorts \If you subscribe to the channel and support us, we will encourage you, so please look forward to it/[Quote]Kubo Tite (author) / “BLEACH” published by Shueisha / “Weekly Shonen Jump” published by Shueisha / TV Tokyo / studio Pierro / dentsu / KLabGames #BLEACH #Reaction Collection #shorts

23 Comments

  1. 台詞のない表情だけのコマを使って心理描写をわからせてくるのウマいよね

    まあわざわざ例に挙げる必要ないんだけど、ワンピースはそういうのがホント無くなっちゃった全コマみっちみち

  2. ギンのご免なと、ウルキオラ死んだ後のヤミー、東仙に醜いなって言われたあとの狛村さんの顔は多分師匠にしか描けんってくらい絶妙な表情してる

  3. ウルキオラとヤミーは最初気づかなかったけど読み返した時に剣ちゃんが「つまんない戦い」って言うほど仲良かったって気づいて感動した。ウルキオラから軽口叩いてるとこもあった。ザ・友達!って強調しないさりげない友情いいよね

  4. 曇らせや怒り、哀しみの表情は印象強いけど、笑顔の銀城みたいなめちゃくちゃ笑ってる表情ってあんまり見かけないイメージ

  5. 愛染が空座町でも雛森刺したのなんでや?
    クボタイトのウケ狙いならそれまでやが
    キャラの心情としては
    自分なしでは生きれないように洗脳したから慈悲で56そうとしたんか?
    それとも思ったより立ち直ってたからムカツいたんか?
    普通に隊長たちの動揺誘う為の駒か?

  6. ブリーチは視覚情報が多くて、言葉での説明が少ない分難しいのよね。
    言葉での説明があっても難解だと思う。
    自分の読解力がないだけかもだけど😂

Leave A Reply