Thank you. This is KATOSAN. (^o^) May 13th is the birthday of Cure Wonderful (Inukai Komugi), the lead character in Wanda Furupuri Kyua!, where the dog transforms in the first time in the series. (^ ^)v With the power of the transformation item Wonderful Pact, Gomugi can freely transform from the original dog Papillon into a human form. The childish human Komugi is also cute, but the original dog, Papillon Komugi, is cute and I love it because it really loves the owner. The dog Komugi laughs and is soothed every week. Of course, I also like Cure Wonderful, which has been transformed into PreCure. Which Komugi do you like? Last year’s Wanpuri broadcast became a fun program to watch every Sunday. Thanks to this, I’ve been a year since I’ve been a Wanfuruna, and I’ve fallen in love with Cure Flora, which I like, my favorite PreCure (Pink Cure). To celebrate Cure Wonderful’s birthday, we have drawn a four-panel comic about playing with the three songs from “You and the Idol PreCure♪” who are currently active. What kind of fun will it be with the three members of KimiPri? (≧∇≦) Congratulations to Cure Wonderful and to everyone born on May 13th. I hope it’s a wonderful year! (o^^o) #Cure Wonderful #Inukai Komugi #Wandafurupurikyua #Wanpuri #Cure Idol #Cure Wink #Cure Kyun Kyun #Sakura Uta #Aokaze Nana #Suiraa Kokoro #Matsuoka Misato #Takahashi Minami #Takamori Natsumi #Hibikite #Sakuma Daisuke #Suwabe Junichi #You and IdolPreCure #Kimipuri #Precure #Precure #Precure #Precure #Precure #Precure #YouandIdolPrecure #Precure #Precure #Precure #Precure #Illustrated AdventurerKATOSAN #KATOSAN #KATOSAN #KATOSAN Precure #KATOSAN Precure Manga #KATOSAN Anime #KATOSAN Illustration #KATOSAN Manga #Precure Manga #4-panel comic #4-panel comic #I drew it #digital #illust #making #manga #mangavideo #manga #manga #want to spread the word KATOSANTwitter https://twitter.com/KATOSANrybvw?lang=ja Illustration adventurer KATOSANlivedoor http://drawingkatosan.livedoor.blog Illustration adventurer KATOSAN note https://note.com/drawingkatosan
7 Comments
こむぎ誕生日おめでとう🎂
ワンダフルな一年を!
犬飼こむぎちゃん、お誕生日おめでとうございます。キュアワンダフルは主人公ではありますが、キュアワンダフルに変身する犬飼こむぎちゃんは本来の姿では犬なので、犬が主人公だとやばいけど、人間態に変身が出来るので、プリキュアとしては主人公ではありますよね。配色の設定は、キュアプレシャス以来のピンク色であり、キュアワンダフルは主人公のプリキュアではありますが種族と出身だとキュアパルフェ以来となりましたよね。普通の人間ではないが、人間界出身なのは、キュアパルフェことキラ星シエル以来の7年ぶりとなり、動物がテーマになる繫がりではありますがプリアラとわんぷりのコラボレーションは存在しなくても犬がモチーフのプリキュアがいる他にも肉弾戦をしないのは共通しておりますよね。デパプリはプリアラと同じく料理系に関するものだったけど、デパプリだと肉弾戦はしていますよね。
プリキュアはあまりにも、好きではないけどな。『けいおん!』と『ラブライブ!』の方は好きだけど、『けいおん!』と『ラブライブ!』は男性キャラが登場しないわけではありませんが、『けいおん!』と『ラブライブ!』は女性が主役なので基本的には女性キャラが登場することが多いですが、家族としては女性が主役であるのは関係なく必ずとして父親がいることはわかります。高坂穂乃果ちゃんには、父親が既に登場しています。澁谷かのんちゃんは、父親が登場するところは見られなかったが、父親と言ってるところはありますよね。なお、『五等分の花嫁』は女性キャラが中心としているのだが主人公は男性キャラでしたよね。
初のレギュラーの男子プリキュアであるキュアウィングは主人公ではありませんので、最初から異種族なのは許可されたよな。キュアスカイは主人公だけど、出身としてはキュアウィングと同じとされているけど、主人公の中でもピンク色としては扱われないことにしておりますよね。キュアブラックとキュアサマーは、リーダーにあたる主人公ですが、正式にはピンク以外の基本色にしているだが、黒と白は目立たないのでピンクとして扱われるのは許可されています。逆に、シャイニールミナスは服装の色だとピンクを基調しているけど、主人公以外のキャラクターだったけど変身前後も金髪であることもわかりやすいので、黄色系として扱うようになっております。キュアサマーは公式では白色のプリキュアとされておりますが、色の属性だとトロピカルピンクとして扱われていますので、ピンク色として扱われないリーダーである主人公はキュアスカイが唯一である。そして、青色の衣装だと、キュアミラクル(サファイアスタイル)とキュアスカイが該当しますが、キュアミラクルはダイヤスタイルではキュアブルームとお馴染みのピンク色系のコスチュームなので、唯一の青色なのはキュアスカイが唯一である。
キュアワンダフルはピンク色だけど、変身者である犬飼こむぎちゃんは本来の姿は犬だったけど、プリキュアシリーズの中でもカタカナ表記ではなく完全なひらがな表記となっておりますよね。わんぷりとは逆に、「フレッシュ」から「ハピネスチャージ」、「プリアラ(アラモード)」、「スタプリ(スター☆トゥインクル)」から「デパプリ(デリシャスパーティー)」までの作品だと完全なカタカナ表記とされております。特に、「まほプリ(魔法つかい)」では漢字も使われていました。
プリキュアかわいい☺️
キュアワンダフル誕生日おめでとう。
こむぎ誕、めでたい!
こむぎちゃんお誕生日おめでとう🎂🎉
犬飼こむぎ殿、誕生日おめでとうございます。
そして、香澄夜空の誕生日です。