▼Playlist https://www.youtube.com/playlist?list=PLcko3YyNFnglBFcvocpKtsy7Ea8QGRaR- ◀Previous video https://youtu.be/BNU_QQU3Rwg ▶Please wait for the next video (・ω・)ノ “Mobile Suit Gundam Mercury Spoilers for the final episode of “Mobile Suit Gundam: The Witch of Mercury” now available on various video distribution services have been released! Impression session SP We will deliver a passionate talk by 3 people with the afterglow of the final episode aired!Cast: Kana Ichinose (as Thretta Mercury) Lynn (as Miorine Remblanc) Takeo Otsuka (as Lauda Neil) ▼Original video https://www.youtube.com/watch?v=Q5zAIWDZfH4 ▼”Mobile Suit Gundam” Witch of Mercury” official website https://g-witch.net/ ▼“Mobile Suit Gundam Witch of Mercury” official Twitter https://twitter.com/g_witch_m ▼“Mobile Suit Gundam Witch of Mercury” official TikTok https:/ /www.tiktok.com/@g_witch_m Thretta Mercury: Kana Ichinose Miorine Remblanc: Lynn Guell Jetak: Yohei Asakami Elan Ceres: Natsuki Hanae Shadiq Zeneli: Shin Furukawa Nanaura: Yume Miyamoto Chuachu Lee Panranch : Miyu Tomita Deling Rembrand: Naoya Uchida Sarius Zeneri: Ax Atsivim Jetak: Tetsuo Kaneo New Gen: Masako Katsuki Cal: Kazue Komiya Nebora: Yoko Sawaumi Gorneri: Kimiko Saito Rajan Zahi: Eiji Hanawa Rauda Neel: Tsuyoshi Otsuka Central Felcy Rollo: Yuki Takada Petra Itta: Yuuki Hirose Cecelia Dort: Kirouji Yamane Chante: Moto Sato Prospera: Mamiko Noto Sophie Pronet: Shiori Izawa Norea Dunoc: Aoi Yuki▼Title call general-purpose concept Ro Sachan (COEIROINK/CoeFont) https://senolosachan.com/character/ #Witch of Mercury #G_Witch #Gundam #Mobile Suit Gundam #Witch Raj

36 Comments

  1. 「エラン・ケレス」というキャラクター「3人」を演じていたのが花江夏樹さんであるという理由がよく分かる最終回でした。4号は儚く、5号は格好良く、本物エランはニヒル。同じ声なのに違うキャラという難しさがあったのに流石というしかありません!

  2. 最終回を見て花江さんがエランにキャスティングされた理由が詰まってたなぁと思いました。
    早過ぎる退場に「いや絶対まだある!なんかある!」と思って見続け「3役成立させる役者が花江さん、納得!」で最終回で「花江さん天才!」ていう感じでしたね😂

  3. 必死(ここで死んでもいいから全力を尽くす)で生きてきたというか、死にたくないから命がけであがき続けたというか・・・まぁ、大変だったよな5号

  4. 1つの作品で複数の役をやるってのはたまに見るけど、同じ名前のキャラを3人もやるってのはあんまないよねぇ
    それでいて全員全く違う個性出せてたから脚本と花江さんの演じ分けがすごかった

  5. 4号出た時、本気で涙止まらなくなった
    今まで見てきた感動系アニメ以外で5本の指に入るレベルで水星の魔女は泣いた

  6. 同じ見た目、同じ声だからこそそれぞれの内面が際立っていて、それを演じ切った花江さんが凄い

  7. 1期で出来なかったお別れをちゃんとできたスレッタと4号くんに感動
    最終回に4号くんを出してくれた製作陣に感謝

  8. 最終回のまさかのエラン4号君登場に涙でした(´;ω;`)「スレッタちゃんが困ってる時に助けてくれるエランさん」健在(…とは言い難いが)良かったよ(^-^) だんだん素を出して格好よくなっていった5号君、登場は少ないながらなんか存在感のあるエランオリジン氏(笑)三者を演じ分けた花江さんの技量に拍手♪

  9. 「エランさん、まだかなぁ」と6話ラストでずっと待っていたスレッタを想うと、最期にエラン(4号)に会えて話ができたことマジで泣けましたよ。

  10. あのデーターストームの彼方から4号が現れた時は感動した🥹そしてあの時に約束の場所にいけなかった事を謝る4号決して悪い事はしてないのにそれでも謝るあのシーンは本当に泣けて来た😭

  11. 水星の魔女、エランくん4号が出てきた時、泣きそうだった。こんなにも同性キャラにときめいたことは無い…
    あと5号、場所ぐらい書いとけよっていう捨て台詞、最高かよ。

  12. エランとエランとエランの花江さんも凄いけど、スレッタとエリクトとカヴンの子達を演じたのは市ノ瀬さんですよね?
    ちゃんと同じだけど違う人、違うけど同じ人で良かったですよ。

  13. 本当に、ちゃんと言葉を交わせて良かったよねぇ‥。

    きっとスレッタとミオリネのことを、今もどこかで見守ってるよ。

  14. 花江さんはそりゃこのぐらいはできるよねという安心感だけれども
    一ノ瀬さんもスレッタ、エリクト、カヴンの子を演じ分けていて

  15. 5号君性格がグラデーションのごとく変化してったのでCVさん流石!
    凄い!
    また、困ってるの?の4号君の登場シーンも最高!4号君とスレッタキャリバーンの指先が触れるシーンはミュージカルの様でした😊
    本家の得意気なお顔のエラン君も個性的です👍状況をテレビを観るかの様にホラホラ!と盛り上がってる感が👍❗

Leave A Reply