[Quote]© Keisuke Itagaki (Akita Shoten) / Hanma Baki Production Committee © Keisuke Itagaki / Akita Shoten / Grappler Baki, Baki, Hanma Baki, Bakido, voice used by Kisama ・VOICE VOX: Shikoku Mentan
@Traine0713 on October 28, 2023 10:31 pm 勇一郎とか勇次郎はほぼ確実に弾当たってるのに無傷だし、弾に当たらない立ち回りが普通に出来るみたいな感じで喋ってたからマジで強いよな
@yqslnp4425 on October 30, 2023 5:34 am ちなみに、勇次郎が戦場で神とされていたのは強いからというよりも、強い兵隊に立ち向かう彼の姿を見た弱者たちがその様を崇めたって方が近い。
@user-mi2mz6cg2t on November 2, 2023 12:22 pm 幼少期の刃牙に格闘技教える時はわりとちゃんとしたオーソドックスな教え方してるんだよなあ自身が格闘技の型にはまる必要がないレベルだけど収めてはいる
@user-qu3gg3mv1w on November 5, 2023 5:21 pm 初見で習得出来るのも相手が超達人だからお手本として最高だからなんだろうな。見ればもう理解できるのはさすがだが。 まあ相手がヘボならそもそも真似する気も起きないけれども。
@user-fu2cu4ei1e on November 12, 2023 8:26 am なんか武蔵には負けるかもしれないみたいな事言われてるけど、本気出してないのに金的喰らわしてるし、鬼の貌出てないし本気出したら刀へし折って瞬殺じゃない?
29 Comments
でもスナイパーに狙撃されてるあたり絶対前線で戦ってないだろw
神と天使というより、魔王と悪魔じゃないか?
型が出来ていて型破り。
型が無ければ型崩れ。
範馬勇次郎は型破りということか。
強さのインフレによって作中誰よりも成長した男
最強核ってなんだよ
核兵器か?
誤字の格が違い過ぎてウケる
かいおうの攻撃もすぐに慣れたしな
勇一郎とか勇次郎はほぼ確実に弾当たってるのに無傷だし、弾に当たらない立ち回りが普通に出来るみたいな感じで喋ってたからマジで強いよな
ちなみに、勇次郎が戦場で神とされていたのは強いからというよりも、強い兵隊に立ち向かう彼の姿を見た弱者たちがその様を崇めたって方が近い。
グラップラー勇次郎イケメンすぎて好き
勇次郎に勝てる奴なんてどこにもいない
ただしドアノブの向こう側の人間と麻酔銃おじさんには勝てない
個人的に、江田島平八との対戦が見たい。
グラップラー時代でさらヤバいのに何で麻酔銃に当たってしまったんだろ…
飛んでるやつ、よくさばけましたね😂
グレイディーアとアンドレアナは受けたくないやつw
何気にバンダナを前で結んでるんだな。斬新なお洒落かな?
幼少期の刃牙に格闘技教える時はわりとちゃんとしたオーソドックスな教え方してるんだよなあ
自身が格闘技の型にはまる必要がないレベルだけど収めてはいる
※ただし、ドアノブと麻酔銃には負けるもよう
技を使う勇次郎は刀を使う宮本武蔵より強いのかな
「女子供の護身術w」
→息子に使う
「シャオリーは二度と使わねぇ(`・ω・´)キリッ」
→宿禰戦で使う
麻酔銃に負けてます
初見で習得出来るのも相手が超達人だからお手本として最高だからなんだろうな。見ればもう理解できるのはさすがだが。
まあ相手がヘボならそもそも真似する気も起きないけれども。
勇次郎はずっと最強でいてほしい❤😊
あらゆる武術を体得してるって本部が言うぐらいだし合気やマッハ突きもできるんだろうね
なんか武蔵には負けるかもしれないみたいな事言われてるけど、本気出してないのに金的喰らわしてるし、鬼の貌出てないし
本気出したら刀へし折って瞬殺じゃない?
勇次郎をガザ地区に送り込みたい
武蔵の金的蹴ってるけど前みたいに潰すまではいってない。刃牙と喧嘩したからか?
麻酔銃云々をいまだに得意げに言ってる奴って時間が止まってるのか?
勇次郎はグラップラーの頃よりもそれ以降の作品での回想シーンの時の方が強い気がする
普通、強すぎるとギャグになるが、演出が上手いのか、感銘を与えてくれる。