In ep46 “This Week’s Koito-kun”, I feel like I’m gradually starting to see Ensign Koito’s kindness, way of thinking, and way of life!Otonoshin Koito is a person who stands above others lol He never treated Genjiro Tanigaki, the original protagonist (who became his father), poorly, so that’s an adult’s interpretation lol #Golden Kamuy #Ensign Koito #Sergeant Tsukishima Original song: https://youtu.be/iqEr3P78fz8 Horizon back number Lyrics: Yori Shimizu Composition: Yori Shimizu
17 Comments
あのオマジナイは、いる?
稲妻夫妻の子おる
臼踊らせの時のゲンジロちゃんムッチムチやん笑笑
赤ちゃんあやす月島が可愛いw
久々のゲンジロちゃんの「ブヒィッ!」
白馬に乗った王子様😂
軍人の男たち3人を『アンタ呼ばわり』して用事を言いつけるオソマのおっかさま、最高です。尊いです。新しい命、おめでとうございます♡。
殺し合いの直後
軍曹にビンタされたい人生だった
対キロランケ戦をしのぐ鯉登少尉の功績。
争奪戦が絡まなければ、登場人物達は良い仲間になれたろうなー
ブヒィッ
赤ちゃん抱いて最初に気にするのがイチモツてw流石谷垣ニシパw
赤ちゃん月島が優しいこと知ってる
月島はどちらかと言えば『第七師団の理性』、模範的な軍人として振舞いつつも、心に色々な闇を抱えたまま、最後は暴走し、あわや一線を超えそうになった。
それを寸前で止める事が出来たボンボンこそが、真の意味での『第七師団の良心』たりうる存在になった瞬間だと思う。
一見バカボンな鯉登が天性の指揮官であることがだんだん見えてきてたまらん
オソママの指示が的確www