This is a collection of everyone’s reactions to “Kenanji-san, even in the latest episode, he is a proper adult and his stock continues to rise.” We look forward to your reactions in the comments section!Source Sunrise/Bandai Namco Film Works/Sotsu/MBS VOICEVOX: Shikoku Medan #Mobile Suit Gundam Witch of Mercury #Witch of Mercury #Gundam reaction collection
50 Comments
キングゲイナーのケジナンとは真逆。
粗野じゃないヤザン・ゲーブルみたいな人。
今のケナンジさんからはそこはかとなくリュウさんの匂いがする
たまには子供に責任押し付けろ。大人対子供が面白そう。ケナンジさんはスレッタ姉と一騎討ち希望する。
大人に責任をとらせなさい=自分が死んだら責任とれないから作中でも生き残れる。
ケナンジ
イケメンだよな
見た目のギャップで得してる訳ではなく
きれいなジャイアン
セリフがイケメンすぎる。
ケナンジはその罪なボディで視聴者の心を奪った責任を取れ
仮面熟女「さっさと56してやるぞ肉襦袢!」
睫がすごいひと
ケナンジ、ラジャン、デリング、最近良い大人出まくっているけど…
この人達、プロローグで、…
で、プロローグの可哀想な母娘が…
マリネラ王国のタマネギ部隊にいそうw
グラサンとアゴヒゲ取ったら美中年になるに違いない
ケナンジやらその他大人キャラに文句言ってる人ってTwitterでもyoutubeでもチラホラは居るけどそこまで目立ってないのよ。でも某感想サイトのコメント欄を見たらやたら叩いてる人多くて「怖っ!?」ってなった。否定派が居る事には不思議は無いけどあの場所だけ集中してて陰口言ってるみたいになってた
ケナンジをまともな大人だと思った人は目が節穴です。将来騙されたり詐欺られる可能性が高いので認識を改めてください。
プロの戦争屋が学生を出撃させること自体間違っているのに、いけしゃあしゃあとあのセリフを吐ける無神経さは極めて不愉快です。
「アーシアンのガキ」に対する態度を見ればわかるようにあのデブは弾圧する側の人間であり、この状況を招いた一因でもあるのです。
「責任は大人にとらせなさい」って、そもそも自分は責任を取る立場に居ないのに何をエラそうなことを言うてんねん。
あんな薄汚いデブの口車に乗せられないようにしてください。
オネェ系なみたいな見た目してるのに実はぐぅイケメン
ケナンジは痩せてたら見た目も内面もイケメンすぎて主役食っちゃうし
最初から太ってるとプロローグが締まらないしちょうどいい感じ
当たり前の事言ってるだけって思うでしょ?
ガンダム世界でこんな事言ってくれる大人って全作品見渡しても殆どいないんだぞ
この作品の良いところは教師が出ばってこないところ。
子どもたちの成長を巣立ちではなく社会、ひいては世界への参入で描いてるのがいい。
「責任は大人に取らせなさい。」
ガンダム作品の大人の風向き、変わりそうね
なんかパタリロみたいな見た目になってきたな
ケナンジのスピンオフ見てみたいわ
コレン・ナンダーポジションなんかな?
やたら目が澄んでてウケる
ガンダム作品で子供を罪人したりする大人達もいる中でまともな大人は水星だけかな。
このシーンではいい人なんだろうけど、アーシアンに対して差別主義者な面があるんだよなぁ。グエルと一緒にいたシーンが印象に残りすぎる
ケナンジみたいな上司が欲しい
最初オネエに見えた(笑)
まさに太っ腹。
今更だがプロスペラって夫を落とした相手がケナンジって
知ってるのだろうか……汗
こういったカッコイイ大人程理不尽に死ぬのがガンダムなんよな。
父親の仇の中では一番まともかも
ビスケット・グリフォンの件があるからまともなデブキャラなケナンジさんが死なないか心配
「良い人間は長生きしない」とポリスコーネフが言ってた
「こんなことになるならダイエットしてたらよかったな…」
「太ってなければ危なかった…」どっちルートだろ?
作画のおかげでちょっとだけパタリロっぽく見えてしまった
クワイエットゼロの停止コードはハッピーバースデーかな?
鉄血に欲しかった存在()
水星の魔女の良くないところはこういういい人というかマトモそうな人がいても枕詞として『スペーシアン(orアーシアン)としては』って付いちゃうくらいどっちもどっちでロクでもないってところがな
言うだけならな、当人の前でええかっこしいだけの可能性もある。行動で示してもらわないと。
それにコイツは一応スレッタの父にあたる人の仇でもあるのだろう?
デスパーさんに見えて来た
当たり前のことを、当たり前のように実行している人を称賛しなかったらいずれ先細ってしまうからね……
例え善意で始めたことでもそれに見合った対価もなく甘えてしまっては杜撰になっていくし信頼も失っていく。しっかり当たり前のことが出来る人を褒めていける人間になりてえよな
ケナンジさんスキ 水星の魔女の中で一番スキ 他にも魅力的キャラはいるけれど
ケナンジとサリウスCEOがちゃんと責任取ろうとしてる大人達で好印象。
確かにガンダムって(視聴者の視野でいうなら)戦っているのは少年少女ばかりなんだよね…
その意味じゃケナンジさんの「責任は大人にとらせなさい」…は本当に気に入りました…目もすごく奇麗だしw
当たり前のことを褒めるのと叩くやつがいるが、当たり前のことを褒めないと誰も当たり前のことをやらなくなるぞ
ケナンジさんはエリクトが認識できないからセーフ・・・とかだったらウケル
目がキラキラなクールな聖人デブ
ケナンジさん再登場した時ブーイング多かったのに、話数を重ねるごとに人気になっていく
なんだったら最終話で拘束された時にプロスペラは討てたんだよな。それをしなかった辺りエリクト>>>復讐だったんだよな。(オックスアースにはブチぎれてたけど)
プロローグと比較し、人物印象で冷静な側面が向上したと鑑賞しながら思い、確信した。