I have completed the story of “Infinity Slash Dragon Quest: The Great Adventure of Dai” released on September 28, 2023, so I would like to share my impressions! We would be honored if you could use this as a reference for your purchase! ■Other videos■[Click here for the playlist of introduction/review videos]→ https://youtube.com/playlist?list=PLw0xCaAB6pKbkgpHqbGHtWqWQl4sbrB09 Sale from October 2nd to October 8th, 2023 → https://youtu.be /13trhlaLJ_c Sale from September 25, 2023 to October 1, 2023 → https://youtu.be/xde7ZoxzrPA Sale from September 18, 2023 to September 24, 2023 → https://youtu.be/WcjxWkkK3z4 September 2023 Sale from 11th to September 17th → https://youtu.be/1nDzqn_zU5Y Impressions after clearing Bio RE:4 DLC → https://youtu.be/sQZVmiTON1U I went to TGS2023 → https://youtu.be/ cmZMksCgePk Picture book adventure to enjoy with eyes and ears → https://youtu.be/4WIsc8xID90 Magic battle FPS Honest impressions → https://youtu.be/MHkJLYtJ-2M DYSCHRONIA final edition review → https://youtu.be/Pao0O -SGmnw Honest impressions after playing FF16 for 70 hours → https://youtu.be/pAF-jDqCsJU Bugged Dragon Quest /youtu.be/xODH0xob5_0[Click here to subscribe]→ https://www.youtube.com/channel/UCTrLvyJqLd5szI0qDmg9bEw?sub_confirmation=1[Click here for Twitter]→ https://twitter.com/ArayanGame —– ———————————————- ■Chapter■ 0 :00 Introduction 1:02 Overview 2:32 Good points 3:17 Points of interest ① 5:09 Points of interest ② 7:33 Points of interest ③ 9:52 Points of interest ④ 12 :52 Summary————————————————— —- ■Related sites■ Official page → https://www.dqdai-is.com/ ————————— ———————— *Hello, my name is Arayan👍 Thank you for watching the video! I would like to express my gratitude, so please leave a comment ✨ *This may contain spoilers 💦 Please forgive me 💦 ———————— ————————— * Hi! 😊 I’m Arayan. Thank you for watching! ——— ——————————————— OP/ED: Emma https: //twitter.com/emmarain91 Music: Demon Lord Spirit Reproduction or distribution of copyrighted works used in this video whose rights are owned by co-authors represented by Square Enix Co., Ltd. is prohibited. ©Riku Sanjo, Koji Inada/Shueisha, The Great Adventure of Dai Production Committee, TV Tokyo© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. —————— ——————————— #New work #Review #Infinity Slash #The Adventure of Dai #Dragon Quest #Dragon Quest #InfinityStrash #Review video #Clear review #God game #switch #Nintendo #nintendoswitch #steam #gamepass #xbox #ps5 #ps4 #recommended #recommended game #recommended software #arayangame
46 Comments
どんどん低予算でゲームを作るスクエニw
7,000円以上も払って中途半端で不完全な追体験するより、サブスクのdアニメストア月額550円でダイの大冒険を全話見た方が良いよね。
初回登録で無料期間もあるから人によっては無料で済んじゃう場合もあるし、買う必要ないね。
落ち目の会社になに期待してたのか?
逆に、賢くなるチャンスです。
このゲームのレビュー動画を様々なyoutuberで3本見ましたが全てクソ評価。期待してたのになぁ
イース10も同日発売なんだから、少し注目して欲しいな。まだクソゲーじゃないだけいいんじゃないかな? なんで期待に応えられないんだ。スクエニ
3年かかって8時間で終わるってなんやねん!
ダイの大冒険がヤバいゲーム
ライブで観てて紙芝居が気になりました。買おうと思ってましたが止めておきました。
令和の時代に紙芝居連呼はわろた😂
明るい声でいいところ全くなかったんですよ〜は笑う
ストーリーがより面白くなる前に打ち切られるのが悲しい。初代アニメが打ち切られたときと同じくらい。
紙芝居があまりに多すぎたな。今の半分くらいなら評価はまた違ったと思う。
あと個人的にはアクションじゃなくてRPGかアクションRPGで出してほしかった。
7000円以上してバーンいってないのもきついな。
ゼノサーガの様に三部作にすべきだったのでは…
クソゲー🎵
500円~700円位なら考えるかなその程度のゴミゲーだろ
9時間の紙芝居はきついわ😂しかもアニメのスクショ取ってるだけだし
スマホの課金ゲーならともかくコンシューマーゲーならさすがにまともに作ってくれると思ってよ。
なぁスクエニさんよぉ??
確か外注なんだけど何でスマホゲーしか作ったことしかない所に任せたんだよ…😅
なんかいつぞやの映画を思い出す出来栄えの悪さだな
とにかくガッカリだよ、ゲームに対する敬意と愛情が無い
完結もしてないしサブスクでアニメ観たほうが良さそうだね。
BGMはなんという曲ですか?
ここまで方々からクソゲー認定されてるの逆に少しやりたくなるな
500円なら買います^_^
低予算で作るのはいいけどちゃんと低予算で売って欲しいわ
トレジャーズほんとやばかった
スクエニってほんとに本編以外の扱いがぞんざいだよね。
買い切りで酷い内容。100話中41話で終わりはDLCが有っても買わない。
「どうせ買うのは、昭和生まれのドラクエ・ジャンプ盲信おじさん達なんだから、もうカネも時間もないし、紙芝居でもええやろ」ということだろうな😅
いい所無しって言っているけどグラフィックは割と良い方じゃない?俺の目がPS4レベルで止まっているからそう思うだけ?
本作のせいで名作である原作、アニメにまでケチがつきそうでホント嫌🤢
ラーメン7杯食ったほうが有益だぞ😊
ドラクエ12が心配になってきた
良かった点なしは草
この形式でお伝えするなやw
広告で皮肉にもこのゲームが流れた😅
良かった点 無い これは…
ようするにクソゲーってことですね
他の動画で見ましたが「アニメ放送に間に合わせるために、クオリティを犠牲にして発売日を優先した」というのが原因っぽいですね、、、、適当な仕事してると信頼を失うよ、、、、
にんげんっていいぞよりこっちを力を入れて欲しかった。
買った人に金を返せよ
売るレベルしゃない
くさしか生えませんね
スクエニ作品を発売日に買うのは最早自己責任だよ。そんなメーカーに成り下がったのが残念だけど😅
ドラクエブランドのはずなので、開発費をかけて、もっと丁寧に作ってほしかったですね。
クロコダイン「ヒュンケル人間っていいぞ」
ヒュンケル「バラン人間っていいぞ」
いつまでこのメーカーはドラクエとかに頼るんだろうな
スクエニも格下げしちゃったね、もっとしっかりとした、ゲームに作ればよかったのに見事に再びユーザーからの反発を自ら生んでしまった、ドラクエ12で汚名返上、名誉挽回するしかない😂
一本道サウンドノベル
ヤバいどころのソフトではないあえてゲームではなくソフトと言わせていただきます
これをゲームと言ってしまったら他のゲームに失礼
話も途中までで驚く
適正価格は「無料」ですかね
年末年始の福袋に大量混入されそうで怖い・・・