#Game Commentary #Maru Pink #Kirby of the Stars #Super Dancing Made in Wario #Nintendo #DS 0:40 What kind of game is it? 1:52 Character stage 7:34 Impressions ♦ Action game commentary review playlist ↓ https://youtube.com/playlist?list=PLqLdP4U59bPQhjf4D9aMVuDc8X2jIOD_O&si=d0vFcZ4tZTl1NKq0 ♦This channel posts game videos centered on the Kirby series and action games. I am. Twitter https://twitter.com/kirbyhal1992
20 Comments
アシュリーのBGM日本語版と英語版で全然印象違うのすこ
7:00 ワリオマンは前作のまわるメイドインワリオからいます
プリンをぷるぷるさせるだけのおまけめっちゃ好きだった
モナちゃんのライバルキャラを醸し出してたのに、その後全く音沙汰がないバネッサさん…
アシュリーとバネッサ、一体どこで差がついたのか
超おどるに登場しないかな…
当時学校から帰ってきたら必ずと言って良いほどばあちゃんがアシュリーステージの周回をしてた懐かしい思い出のゲーム…
ナインボルトのステージめちゃやり込んでたの懐かしい
このゲームちょっと色々とトラウマがあった笑
エミュっぽいな
何気にジミーの家族がちゃんと全員登場したのってこの作品だけで、後のシリーズで存在しなかったかのように全然出なかったんだよなぁ……
…なんて思ってたらスイッチの「おすそわける」のギャラリーイラストでジミーがスマホの待ち受け画面(?)を家族の写真にしてて泣いた
アシュリーもマイクもここで初登場、しかもハードはDSなのにも関わらず各々専用のボーカルソングが用意されてるのめちゃくちゃ優遇されてるよな……
小学生の時にアシュリーと出会わなければなぁ…
俺は普通だったのに
君のせいで今大変なんだから
マイクを吹く奴はやり方が悪いんだと思うけど画面見えないんだよな
ちゃんと吹かないと反応しなかったりで強目にやるから画面どころじゃ無いのよね
さすが世界一皆の人気者
メイドインワリオでワリオ意外で初めて知ったキャラがアシュリーです。まるピンクさんイラスト上手すぎです。
新作が楽しみだなぁ
アシュリー様に金的されるワリオ
「ムワアアアア!!!」
アシュリー可愛いよね
伝説のスタフィー4も紹介よろしく
メイドインワリオは、シンプル操作で次々とお題をこなすんだけど、そのハードの特徴を生かしているのが良いよね。タッチ一つでも、線を引いたりこすったり…応用した使い方も良いよね。
さわる自体はやったことはありませんが、いろんなタッチがあるということがわかりますね。
あとマイクもありますね。