We have summarized the history of the 10 clubs (original 10) that joined the J League when it was launched. Please use it as BGM for work or sleep!・Kashima Antlers, JEF United Ichihara, Urawa Reds, Verdy Kawasaki, Yokohama Marinos, Yokohama Flugels, Shimizu S-Pulse, Nagoya Grampus Eight, Gamba Osaka, Sanfrecce Hiroshima *Some videos were created in 2022. note that. Click here to subscribe to the channel! https://www.youtube.com/@J.league_textbook?sub_confirmation=1 ⚽Recommended videos⚽[Compilation]History summary of J League clubs 2023 season J1 edition[For work]https://youtu.be/uBhL0AM4A6k[Compilation]]16 problem children in the J League[Yusuke Mori]https://youtu.be/escOR2SWvNk[Shocking]4 extremely dangerous brawls that happened in the J League https://youtu.be/0y5IkRC5mGk[Swamp]Unknown things about J3 What is the reality? ? A harsh reality in contrast to the glamorous J1[J League]https://youtu.be/3O6TGHfqPEY[J3 Swamp]What happened to the teams that were demoted from J2 to J3? From the 7 relegated teams Watch the fate after relegation https://youtu.be/gauNIm1ay1w ⚽Playlist⚽ https://youtube.com/playlist?list=PLfeojU-LLxU0XJuCIIJaWIkgVHaBM5wDx https://youtube.com/playlist?list=PLfeojU-LLxU0ag2uUt23qAaso_FTwQBl7[Video Table of Contents]00:00:00 Kashima Antlers 00:07:55 Jeff United Ichihara 00:18:40 Urawa Reds 00:28:26 Verdy Kawasaki 00:39:26 Yokohama Marinos 00:49:57 Yokohama Flugels 00:59:27 Shimizu S-Pulse 01:08:53 Nagoya Grampus Eight 01:18:05 Gamba Osaka 01:28:19 Sanfrecce Hiroshima This channel will cover the history and events of J League clubs. Dear supporters of J League clubs! Please subscribe to the channel! #J League #Original 10 #Soccer

8 Comments

  1. 総集編とか激アツですね!ありがとうございます!
    改めてどのチームも魅力と歴史があるんだなと感じました😆
    残念ながらなくなってしまったクラブもあるけれど、それも引っくるめてこの10チームがあったから今のJリーグに続いてるのかと思うと感慨深いです

    また面倒くさいリクエストなんですが…今度はクラブごとではなくてリーグ自体の年表みたいなのどうですか?3~5年区切りくらいでどういう人がどう動いて発足して~○年は××が優勝したけどその裏で~とか…書いてて絶対面倒くさいと思うけど、いつか見てみたいです😆

  2. エスパルス、最近低迷しすぎてて、とあるチームのサポに「オリテンだったの?知らんかったわwww」みたいな感じで煽られるくらいなのが悔しすぎる。
    でも、7戦未勝利の序盤がまるで嘘かのように現在J2で2位。
    今のサッカーがJ1に通用するかは分からないけど、秋葉さんのやり方は今のエスパルスにフィットしてて、変に戦術とかを教えこませなければ、もしかしたらJ1でも十二分に通用すると思ってます!
    J1の舞台で、栄光を掴むために。
    まずは今シーズン確実に昇格する!

  3. 鹿島は小笠原がいなくなってからまじで勝負弱くなったよね、負けちゃいけない試合を平気で落とすようになった

  4. ホームタウン 鹿嶋市
    チーム名 鹿島アントラーズ
    スタジアム カシマスタジアム
    表記がバラバラなんだよなー。鹿嶋、鹿島、カシマ。

Leave A Reply