Please let me know what you think would be interesting if it were realized. Click here for the video introduced in the video! The reason why the inside of this earth is hollow https://youtu.be/dgwC6xpQzvE?si=RgAZFnklJ4GKVon2 The second book is now on sale! ■Late-night broadcast section (middle) Chilling stories that can’t be revealed Release date 2023/8/30 ・Amazon product page (special edition) https://www.amazon.co.jp/dp/4575318191 ・Amazon product page (Regular version) https://www.amazon.co.jp/dp/4575318183 Click here for the first volume released last year! Book “Late Night Broadcasting Club – Scary Stories of Determination – Part 1” Regular version https://www.amazon.co.jp/dp/4575317446 *The limited quantity pre-order bonus version has been sold out due to popular demand. “T-1 Grand Prix 2023 ~Ghost story competition prepared for erasure~” Archive is here https://www.youtube.com/live/5Xc6KACLLXY?feature=share Special website URL https://www.takkutvradio.jp/ Tournament is It has ended! Thank you for visiting and watching! Please follow us on various SNS! X(Twitter)→https://twitter.com/takkuxutv Instagram→https://www.instagram.com/takkutv/ I would like to request a job or do something with you! ! If so, please contact us here → takkutv.otoiawase@gmail.com For collaborations and work requests, please use the above address.Music Free BGM DOVA-SYNDROME http://dova-s.jp/bgm/play6758.html Free BGM Yufuruka https://wingless-seraph.net/material-… Sound Effect Lab Bitchy Material Museum Entertainment BGM :MusMus #Takku #Weapon #Weapon
48 Comments
パンジャンドラムに関しては駄作であることも含めノルマンディー上陸作戦を成功させるための囮だった説もあるらしいね
名前の元ネタ等考えると、イギリスから最短の上陸地点にある硬い防壁を破壊することに躍起になり迷走していると思わせるために情報流して別地点のノルマンディーを狙っていると思わせないための手の一つだったとか
空飛ぶ車は6年前くらいから教科書に載ってたな
パンジャンキタ━(゚∀゚)━!
パンジャンドラム君
爆弾というかロケットが落ちるなら大量につけたれとか車輪1個でダメなら2個じゃという、超浪漫兵器君
凄く聞きやすくてトークも面白い。
ショートは幾つか拝見しておりましたが、通常の動画も良いですね。
チャンネル登録させていただきます。
白紙になった都市計画としては、丹下健三の東京計画1960が面白いです。AKIRAやパトレーバーではネオトーキョー、バビロンプロジェクトとして登場する、東京湾内を埋め尽くす巨大人工島都市です。丹下健三は生命が球から軸索状に進化することから着想を得て、環状の首都から東京湾に拡張することで都市を進化させようとしていました。実現しませんでしたが。
さらっと1919年の紹介
建築物とは少し違うかもしれませんが、"日韓トンネル"これについてたっくーさんに、是非たっくーさんに調べていただきたいです。
アスベストの壁⁉️
だんだんSFの世界に近づいてる感じがして面白い
パンジャンドラムはなんかやってる&爆発しているっていうので敵兵の注目を集めるための兵器であったからアレでよかった
空飛ぶ車って必要か?
陸軍科学研究所のレーザーが嫌がらせの究極形態みたいな性能してる。
パンジャン先輩出てきて駄兵器界隈民ニコニコしました
リニアモーターカーは実現するけど昔から有名でまだ開業していないから、未だに未来の乗り物っていうイメージ
和紙とこんにゃくでの素材でアメリカ本土まで届いたの凄いな
パンジャンドラム絶対出てくると思ったww
あとYouTubeのパンジャンドラムの動画のコメ欄に「紅茶決めてやがる」ってコメあってめっちゃ笑った
ポンコツ兵器界の王様パンジャン
風船爆弾がサラッと流されている!?
風船爆弾確かそこそこの数が着弾してて、実際に10人以下のタヒ者数でてた気がするけど…
しかもこれ爆弾だからまだ良かったけど、もし生物兵器とかだったらヤベぇやんってなってガッチガチに情報統制した結果日本さん「あっれ?全く被害出ないやんけ」って勘違いして風船爆弾の製造やめた〜とか昔どっかで見た希ガス…
パンジャンドラムは、ドイツ軍に反抗の準備がうまくいっていないと思わせる情報工作らしいですね。
ぱんころ〜
俺も近所のおっちゃんと竹取に行って夏休みの自由研究で弓矢作りました!
好 き な 兵 器
非殺傷で士気を落とすなら、動物の内臓と血を詰めたり、腐敗した生ゴミを詰めた物を破裂させたらどうだろ?
忘れてた宇宙エレベーター!
人間魚雷というものがあってだな
絶対パンジャンドラム出てくるやんって思ったら堂々と出てきて笑った
パンジャンドラムで〜…Let's Go〜戦場〜…
だからパンジャンドラムはノルマンディー上陸作戦の際の攪乱として大きく役立っているっていいってんだるるぉ!?
サムネイルでサクラ大戦の出撃を思い出した
バベルタワーのネーミング壊れる前提なの草
おなら爆弾…へーそんなの作ろうとしてんや〜って思ってたらこれかなりダメージ出るんやないかな
臭いのと屁に火が引火して大爆発も起こせる即ち一石二鳥
5:12いくいく
ゲイ爆弾も忘れてはいけない
気球爆弾はたしかフツーに犠牲者が出てましたよね
たっくーさんはゲイなのか?催淫爆弾の対象は男ですよ。
変な兵器??
パンジャンドラムかな?って思ったら初っ端やった笑
レーザーアサルトライフルほぼチャーライやん
草
破壊された何が? あぁ、お手製の弓が
風船爆弾は死者でてるよね
5:10 セックス・ピストルズやん
ドイツのブルームウントホォスシリーズ大好き😅
メロンパンナのメロメロパンチ❤
有名ですが、ティガーⅡもとても好きなので調べてみてください…
最初のアスベスト壁エピソード怖すぎて草
構想されてたけど実現しなかったのって大阪都構想ぐらいしか記憶にない
おなら爆弾
人間大砲はガチであるからアトラクションとしては可能なんだろうな
投石機みたいなやつもあるし
こういう動画が1番おもろいな