———————————————————— twitter.com/nipponppo/status/1514134672988848129?s=21&t=KfI4G3avdKpUcCTb1LflhQ Nipponpon Instagram[Famous quotes from great people]https://www.instagram.com/p/CcP2FQDvaxa/?igshid=YmMyMTA2M2Y= Why do we study history? . There are probably many people who have asked this question. I rarely use it directly at work. I believe that by learning from the past, we can apply it to the future. In terms of education, it is knowledge that is necessary in society. How did our ancestors live and why did they develop such a culture? It’s all interesting. Based on this idea, on this channel we create videos that allow working adults to learn about historical greats in a leisurely and fun manner, and furthermore, that they can use them in their daily lives. I will do my best to manage this channel so that as many people as possible can learn and benefit from it. I would be happy if you could support me. Videos are distributed almost every day at 5pm Nipponpon Operated by Yota Yamamoto *All materials in the video are quotations and are not intended to infringe on copyright or portrait rights. For inquiries regarding copyright, etc., please contact this address. osigotoiraihakotira@gmail.com #slowly #slowlyJapanesehistory #slowlyexplanation

47 Comments

  1. 言うて朝鮮出兵の時に陶工を連れてきたおかげでその後の江戸時代には貴重な日本の輸出品になったりして
    日本の陶磁器文化が広まったからその功績は相当でかい気がする

  2. 朝鮮出兵は国内統一して手柄褒美を与える機会がなくなった武士への失業対策だよ。これが失敗したから家康はやり方を変えた

  3. 徳川家に貶められ 明治政府に貶められ 「日本歴史学会」に貶められ・・・スペイン・植民地政策・侵略から日本を守った秀吉さん 気の毒過ぎる❤

  4. 😭わ、わしをどこに連れていく気だ😭

    聚楽よん💕

    😭報いを待てや😭羽柴筑前😭

    『…なにも、捕って食うわけでは…』

    😭ひぃい😭ばけもの😭秀えかお😭

    『侮辱したな‼五条川に連れてゆけ‼』

    😭😭😭😭😭

  5. 朝鮮出兵朝鮮出兵って、元々秀吉は中国大陸へ進むための通りすがりで、秀吉が病死したから撤退をしたに過ぎないのに、未だに御半島様は秀吉に侵略されたとか、川崎とかの小学校じゃ秀吉は朝鮮の軍にやられて逃げていった〜わぁ~みたいなのを観させられたときは気分が悪かった。
    通り道に過ぎないところを大陸の防波堤に使われたに過ぎないのにね。被害者ぶるのは好きだから。

  6. いや、朝鮮出兵仕方ないような?少し鎖国的な考えでは歴史の教科書。スペインが占領したい、一部の過激派宣教師が秀吉公挑発しまくれば。当然かなぁ?😅今の常識では世界平和だが、昔は占領して無料奴隷と金銀略奪しか当時のスペイン考えていないので。対抗としては仕方ない!

  7. 秀吉は、卑しい身分の出で源氏の血筋ではないから、自分が征夷大将軍になっても誰も従わないだろうと自覚してて、関白になる方を選んだとなんかで見たね

  8. 自分の権力や、自分の子を後継者にする為に兄弟・甥を粛清し過ぎて、次の代で後を継ぐ血縁者が足りなくなって家そのものが滅亡するのも因果応報ですね。
    その点、徳川家康は、宗家が絶えても大丈夫なように御三家を設けていて凄い
    ( =Φ人Φ=)

  9. 当時の外国人の手記によると、城にハーレムを作り、300人の娘を囲っていたという話があります。。。めちゃくちゃ羨ましい

  10. 最近では、秀吉は百姓出身では無く日本全国の山を支配する山の民、サンカの出身ではないかって説が出て来た!あの一夜城と言われた墨俣城は木曽の山奥に大量の人材を入れ、大量の木材を切り出し加工してから川へ流し、それを川下の墨俣で組み立てて、ハイ墨俣城完成なんて事は、山を知り尽くしたサンカ意外はやれないはず、当時サンカは山猿とも言われていた(信長も猿、猿と呼んでいる)実は秀吉って、キングダムに出て来る山の王・楊端和(長澤まさみ)の息子的な存在だったとか?だから秀吉は敵と直接の戦(いくさ)も少ない、水攻めとか交渉、その交渉術も全国のサンカを敵に回すのか?の脅しだけで、敵対する武士は皆屈服したと思う。

  11. 声聞いてると嫌になる。

    ずーっといろんな動画出していてどこかに引っ掛かるように色んな種類だしてるけど、声が気持ち悪い。

  12. 秀吉が異常だった!ではなく、とある独裁者の末路とみるべき。
    ①兵糧攻めは味方に優しく、敵に厳しい戦術(大きく見れば天下統一への戦略)
    ②利休は『カノッサの屈辱』秀吉と相対する文化的頂点に対する復讐及び排除。
    ③秀次→秀頼は、リチャード・ドーキンスのミーム『利己的な遺伝子』戦国の慣い。
    ④朝鮮出兵は領土主義、拡張主義、覇権主義。成功していれば歴史的評価に変化?
    一代で天下人に立身出世した秀吉は、秀長以外頼れる者がいない天涯孤独だった。
    家康は源氏の末裔を呼称したが、秀吉を反面教師に。血縁システムは寧ろ平氏的で草wʅ(‾◡◝)ʃ

  13. 酷い言いようだなw 一度目の朝鮮出兵は、朝鮮宗氏が明と日本に嘘ついてテキトーに双方にいい顔して話を合わせてた。それがバレて秀吉が激怒、朝鮮に攻め込んだ。二度目の出兵は、秀吉家臣が明は日本と対等に国交すると認めてくれたと、秀吉に大嘘ついたw その嘘を朝鮮が言ってたんですと嘘の上塗りww 秀吉はその家臣の言葉信じちゃって朝鮮にブチ切れw 秀吉は何もわるくないw

  14. 当時最強のスペイン帝国→信長:南蛮は面白い→秀吉:あれ?九州から奴隷?は?明を狙ってる?フィリピン総督に警告、ぶちギレ、朝鮮出兵→家康:スペイン、キリスト教出てけ、宗教押し付けないオランダだけね

  15. 期待した私がたわけだったか。朝鮮出兵ではなく明征伐で、さらに言えば、南蛮の侵略者を見据えていたわけだし。
    説よりも古文書が残ってるんだから、そっちも強く出さなきゃな。

  16. 期待した私がたわけだったか。朝鮮出兵ではなく明征伐で、さらに言えば、南蛮の侵略者を見据えていたわけだし。
    説よりも古文書が残ってるんだから、そっちも強く出さなきゃな。

  17. 期待した私がたわけだったか。朝鮮出兵ではなく明征伐で、さらに言えば、南蛮の侵略者を見据えていたわけだし。
    説よりも古文書が残ってるんだから、そっちも強く出さなきゃな。

  18. 位階としては征夷大将軍は関白より下だけど
    法律上、征夷大将軍には特権が与えられているんだよ
    戦時の役職で戦争に必要な物資、人員などの徴発権がある
    国司などに対して兵をこれだけ用意しろ、兵糧だぜという命令できる

Leave A Reply