Thank you for watching. If you like it, please give it a high rating and subscribe to the channel, it will encourage me to post more. This channel is a collection of people’s reactions to the Detective Conan manga and anime in a fun way. If there are any characters or scenes you would like to see summarized, please feel free to comment. ◆ Works cited Gosho Aoyama (author) / Shogakukan Shonen Sunday / Yomiuri TV ◆ Copyright All copyrights, portrait rights, etc. of images and videos used and posted in videos on the channel belong to their respective rights holders. It belongs to. The content of the video is created with great care so as not to cause any disadvantage to the rights holders or third parties. In the unlikely event that there is a problem with the content of the video, we would appreciate it if the respective rights holders could contact us. #Detective Conan #Detective Conan reaction collection #reaction collection

49 Comments

  1. ???「会いたかったですぜ……シェリーちゃん……」

    灰原「んー!!!」(口にガムテ貼られて喋れない)

    RUM「今夜は一緒にアンダルシアでも作りましょう」

    蘭姉「哀ちゃんを返しなさい!」(シャイニングウィザードがRUMにクリーンヒット)

    蘭姉「さ、逃げましょ、哀ちゃん」

    ベルモット「アンダルシア……スペイン発祥のカクテルで、ラム酒とシェリー酒、ブランデーを混ぜて作るカクテルね」

  2. ジン「会いたかったぜ……シェリー」

    灰原「!」

    ジン「さあ!ロック・ア・コーを作ろうじゃないか……」

    キール「ジン……それより他にやることがあるわ、RUMが呼んでるわよ」

    ジン「ちっ!」

    キール「今のうちに逃げましょ、シェリーちゃん」

    灰原「ありがとう」

    ベルモット「ロック・ア・コーは、ドライジンとドライシェリーをまぜたカクテルのことよ」

  3. 依存性のある工藤くんの性格にも問題があると思うのは私だけでしょうか。あの男は本当に魔性です

  4. 灰原は絶対死なないでほしい😭
    コナンと赤井さん、灰原を絶対守ってくれ

  5. それなら蘭も新一に依存してるよな、両親が別居なのにまた新一を加えて家族4人で一家団欒してほしい強い願望があるから
    蘭も相当だけどね。

  6. YAIBAに出てきた灰原似のエメラルドはピラミッド編ではヒロインを完全に食っていた。
    サポート、ヒーラー、裏切り、自己犠牲。おまけに結構エッチだ。

  7. 灰原としては蘭のことも好きなので新一と蘭に幸せになって欲しい
    でも蘭としてはコナンと灰原はよく2人で行動するしお似合いと思っている
    流石殺人ラブコメと呼ばれるだけのことは有るぜ…

  8. まあ、蘭はいてもいなくても話の本筋に影響しないからどうしたって灰原にフォーカスが当たって魅力が深掘りされるのは仕方ない。

  9. 可愛い、頭良い、家庭的、可愛い……なんだよ、最高の奥さんじゃねぇか

  10. ぶっちゃけ蘭っておってもおらんでも話進むからヒロインとしてはいらん子やと思う
    灰原のがよっぽどヒロインしとるし話の重要ポジションやし今からでも灰原メインヒロインにして蘭モブに変えてええんやない?

  11. くろがねのサブマリン、人工呼吸シーンでキャーキャー言ってるネット民見てると、この映画を見ようという気になれない
    これで初めて気づいたよ、自分が新蘭派ってこと
    蘭の気持ち考えたら、哀ちゃんとコナンのラブ要素が垣間見えると言うだけで脳が破壊される

  12. 家事できるし部活にも精を出してて、友達もいて他の人にもモテてる蘭ちゃんが、ずっとそばに居ない(サザエさん時空だからずっとでは無いにしろ読者感としてはずっと)のに「新一…」ってしてるのがリアル感と離れてる気がするんだよねぇ
    さっさと次の男見つけちゃえばええやんってならないのがいかに新一が魅力的なのかってことなんだろうけど……

  13. 蘭や小五郎だけじゃなく、博士も映画で活躍しなくなってるよな
    まぁ、博士に科学サポートさせるより、灰原に科学サポートさせる方が、同時に女の子登場させられて、時間に対してのコスパ高いから当然だけど
    もう博士はダジャレクイズ出すためだけの存在になってる

  14. 黒鉄の魚影見て思ったけどコナン(新一)、蘭、哀の恋の三角関係が始まったら面白そうと思いました

  15. そもそも恋愛や友情ってそういうもんだしな。

    自分にとって都合が良くて、自分を理解してくれる相手に好意を抱くのは仕方の無いこと。

    ある程度顔も頭も良くて行動力がズバ抜けてる上に問題解決能力に優れた異性が隣に居たらそりゃ惚れるし頼りにするわ。

  16. 弾丸の夫婦感が凄すぎて萌えました。コナン「だってお前用意良いだろ?」とか灰原「無事ならこっちにも連絡しろっつーの」イチャイチャすんなw

  17. 元に戻っても薬学という手に職あるし生きていける術のある女。成人年齢が18歳に引き下げになった時点で組織問題さえ解決すれば後は解毒剤が完成するかどうか。資産運用などで稼いでそう。

  18. 灰原は蘭に姉の面影見てるから、全てが終わってコナンが工藤新一に、自分が宮野志保に戻ったら蘭の幸せを願って新一に自分の気持ちを伝えずに身を引きそうですね。
    でも蘭も新一が気持ちを知らないで終わるなんてあんまりだと志保を説得して欲しいです。 
    それで最終的に志保が蘭の説得を受けて「私、あなたの事好きだったわよ」と素直に自分の気持ちを新一に伝えてケジメをつけ、新しい道を進んでいく、新一と蘭も志保の気持ちを理解して二人で未来を作っていくという感じのラストになってほしいですね。

  19. クリエイターが本気出して作ったものより、適度に肩の力抜いたものの方が売れちゃうのはまあまあ有る事。
    コナン・ドイル先生もそんな感じだった。

  20. 冷静に考えてみろ。設定上の見た目は小学1年生だぞ
    そんな人気出る要素有る?(気持ち悪い)だろ

  21. べつにいいだろ
    どーせコナンの恋愛なんか何のドラマも無い蘭エンドで固定のクソカップル判りきってんだし
    人気1位の灰原にちょっとくらい良い思い出くれてやれよ

  22. 灰原は好きだけどコナンと繋がって欲しい訳ではなく、だからといって光彦は微妙かもw
    博士と暮らして探偵団と仲良しする幸せを手にして欲しい

Leave A Reply