Consideration Battle! ! ! ! Fix release! ! ! ! #Witch of Mercury #G_Witch #Gundam ■Related video Witch of Mercury 2nd season Analyzing the new OP song… https://youtu.be/1hLo4UhxHr8 Witch of Mercury All aircraft commentary and consideration https://youtu.be /D2xzsG55ZrQ Witch of Mercury: 2nd trailer commentary consideration https://youtu.be/oEH2UID_MzQ Witch of Mercury: Foreshadowing for the 2nd season https://youtu.be/ZpNMXJnK63I ■Official video “Mobile” Warrior Gundam Witch of Mercury ”Season1 and Toto SP https://youtu.be/CzH4DOEvD3E “Mobile Suit Gundam Witch of Mercury” Season2 Notice PV https://youtu.be/-V91gYXr7_Q Still in time! “Mobile Suit Gundam Mercury Witch” special special number https://youtu.be/BVTefEUsz5E “Mobile Suit Gundam Mercury Witch EXPO” announcement CM https://youtu.be/hTK_iaHUa-Y Still in time! “Mobile Suit Gundam Witch of Mercury” special special number https://youtu.be/f0EUK7SALgs Chapter information 0:00 Intro 1:30 Three points of consideration 2:26 Jay’s final episode prediction 18:24 Laffey’s final episode prediction 56:26 Summary ■Presenter: Raffy ■What is Japan Sci-Fi? Talk, enjoy, and meet science fiction. We provide detailed explanations and considerations of SF works We will deliver setting explanations, story explanations, and considerations that everyone can enjoy! #Witch of Mercury #Gundam #japansci Channel: https://www.youtube.com/channel/UC25f1FyMuKnMapFO5w98N_g Twitter: https://twitter.com/Japan_Sci_Fi ■For business contact japanscificommunity@gmail.com ■Used songs and effects Sound: FROM SOFTWARE “Armored Core For Answer” ・Song: Cyan written by shimtone A toast on a rainy day written by Shinsan Works Wind Rose written by Shaun the Sloth ■About copyright■ This video is under Article 32 of the Copyright Act. and is not illegal. See below for details.[Concept of copyright]https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html This video is not intended to infringe copyright or portrait rights. The rights of copyrighted works such as quoted images and videos in this video are owned by each right holder and organization. Images, etc. other than free materials posted in this video are properly quoted based on the copyright law stipulated by Japanese domestic law. In principle, unauthorized use of a work is illegal, but if “quotation” is established, it is not illegal to use another person’s copyrighted work without permission. (regardless of profit or non-profit) This channel complies with and meets the requirements for citation as follows.[Conditions for citation and matters to be observed by this channel]https://www.ccile.otemon.ac.jp/copyright/citation/ Conditions for permission to cite ① Must be a work that has already been published on the official website/notice We use only images, TV broadcasts, and published materials. When explaining, only when it is difficult to explain without using images, the minimum necessary images and other copyrighted works are quoted. ②-2 Do not modify No modifications have been made, only “reduction” is allowed in citations, and official images are used as they are. Must be “within a reasonable range” ③-1 The master-slave relationship must be clear (clarity) The video composition (including design) and commentary by text and voice are the main (main) original content, so please let me quote Copyrighted works such as images received are (subordinate). As for the amount, I always make sure that the area on the screen and the display time are the (secondary) of the quoted image. The original part is the main part of the content we are creating, both in terms of quantity and content (qualitatively). ③-2. Quotations are clearly distinguished from others (clear distinction) Within the content, the quoted image and the other are clearly separated. The quoted source is specified at the bottom right of the video, and the image is placed at the bottom right of the video. ④ “Clarify the source” The right holder of the quoted source and the work information etc. are described ————————– ————————————————– ————————– On this channel, you can upload videos and images of multiple science fiction works under proper citation and fair use as described above. I am using it. The video and image rights holders and sources are posted in all videos, and videos are created based on original critiques, comments, considerations, and explanations by full-length voices. Concept of quotation: Agency for Cultural Affairs https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html Fair use: Youtube terms https://support.google.com/youtube/answer/6396261? hl=en We comply with the above, but if it is not recognized as a quote, we will take appropriate measures such as deleting the video immediately, so please contact us at japanscificommunity@gmail.com ■ Please comment We aim to create a place where viewers can enjoy SF with peace of mind. I have friends who want to enjoy the same science fiction works as you. Let’s have fun with the spirit of teaching and helping each other! Insults and slander will be blocked immediately. ■Introduced work list (will be expanded at any time) Work handled (will be expanded at any time!) Star Wars, Legend of the Galactic Heroes, Armored Core, Mobile Suit Gundam, Space Battleship Yamato, HORIZON, Knights of Sidonia, Earth Defense Force, Evangelion, Star Trek , Expanse, Mass Effect, HALO, Battlestar Galactica, Starship Troopers, Macross, Aim for the top! , Muv-Luv, The Matrix, Patlabor, Terminator, Godzilla
45 Comments
今回は最終話考察バトル!!
廃棄処分になるのは…
ベネリット総裁落選、Q0計画を知らないシャデク一派をクーデター武装蜂起等々させるかあたりもラストに関係してきそうな…。シャディクがQ0計画に気づいたら3つ巴とかも面白そうだけど。決戦地はQ0システムのあるクエタ再びだったりしそうですね。
真のヒロインはエリクトになるのか。。。
セックスリリース言ったよな???
お二人の最終話予想めちゃくちゃ面白いんですが、ミオミオの影が薄いわら😂
エラン(オリジナル、4号、5号)同一人物説
ジェイさんの3番目の考察、スレッタが記憶消されてるのはあると思う。けどスレッタはかなり頭の良い子でパーメットスコアの上昇による影響の拡大なんかの理論はプロスペラではなくスレッタが行って、でもパーメットの理解が進んだスレッタはプロスペラにエリクトがパーメットの中でエリクトのままである可能性があるとは低いとか言って、プロスペラの考えを否定してプロスペラにスレッタはパーメットをつかって記憶消される、で洗脳されたスレッタ誕生。
それでスレッタが今後パーメットに接続して負荷かかると記憶戻って覚醒スレッタになって…ってなりそう
ここでプロスペラ死ななかったら…おっと考察人氏が2名処分されてしまうのか?
グエルくんの乗るガンダムにスレッタが取り込まれてグエルくんを守るって感じになって、3期か劇場版でスレッタを取り戻すんじゃないかと考えてる
スレッタが自分がルブリスAIだと気づく→なんやかんやある→エリクトが復活する→プロスペラの計画に致命的な欠陥があることがわかる→復活したエリクトが消滅の危機&エアリアルに戻る
→なんやかんやあってプロスペラが死ぬ→エリクトのためにルブリスAIがスレッタボディを差し出す→エアリアルはラストバトルで壊れる→ミオリネはスレッタが戻ってきたと勘違いし、エリクトはスレッタとして生きていくEND
で、祝福のカットみたいに壊れたエアリアルが映って終わり。
とりあえず味方サイドの人間で結構重要ポジのキャラが誰か1人は死ぬはず
ていうかガンダムなのにまだ味方が誰も死んで無いのがありえない
病院に縛り付けられたままで、もう一人クワイエットゼロにかかわるデリング
ストーリー的伏せ札になる可能性
今更だけど、ジェイが声を変えた姿がラフィーだと思ったけど違ったw
まさかのプロスペラはラスボスじゃないって展開がみたい
プロスペラだとしたらわかりやすすぎる気がする
他でも見たけど、プロスペラってなんかよく分からんけど怪しそうってだけなんだよなぁと
魔女狩りがテーマなら、プロスペラじゃないんじゃないのかと考えてみたり
また派手な爆弾を落としやがった…😱
2人いたんだ、、
絶望したプロスペラの拠り所はスレッタ、それに嫉妬したルブリスAIがプロスペらを殺しに。それをグエルとスレッタが阻止する。闇堕ちプロスペラがライトサイドに戻ると予想。
最終話は映画で😊
予想の斜め上行くんだよなぁ。さぁて、あと6話でどうなることか。
こんなこと言うのもあれだけど脚本予想しちゃうと著作権的に本編では使用出来なくなっちゃうみたいなのもありそう
1:26 ここ空耳でアレに聞こえるww
親殺しのグエルが同じ想いをさせないように、プロスペラをスレッタに殺させないように動くんじゃない。
53:46急に真面目な喋り方で言うのまじでおもしろいですww
もう完全にシャディクは眼中にない感じだな。一応、アイツも暗躍してるんだけども(笑)。
母ちゃんが死ぬ日が、ちょうどエリクトの誕生日で、死の間際にエリクトと再会して、ハッピーバースデーを歌いながら死んでいく、みたいな展開を希望します。
やっぱ、もう一回、呪いの祝福の歌が出てきて欲しいですね。
ラストの考察はガンダムもだけどコードギアスを参考にした方がよい気がする。
フィックスリリースをセッ○スリリースと不謹慎な事を言ったので2人とも廃棄処分です
最終局面ではプロスペラとシャディクが手を組んでいそう。
それでまずはスレッタvsプロスペラ
戦闘の最中でシャディクが裏切ってQ0が乗っ取られる&プロスペラ重症
エアリアルとエリクトをスレッタに託す
スレッタvsシャディク戦へ
Q0を掌握したシャディクによって大量の無人機と戦闘へ
スレッタ&エリィの覚醒によりパーメット10を発現
パーメットの海からエラン4号がチャランの身体を掌握して復活
シャディク撃破
重症で瀕死のプロスペラの元にエリィが顕現
「ママの魂は僕が連れていくよ」
プロスペラ&エリィはパーメットの海へ
こんな最後はどうでしょう?
ふけえええええ
シャディクとエランはどこいった?(笑)
個人的にプロスペラがラスボスで皆で協力して戦うがみたいな。
シャディクはそれで死ぬけど、戦争シェアリングの問題解決は地球貧困を見たグエルやミオリネが受け継いで変えようみたいなオチがみたい
グエルだけ活躍して他のキャラ派かっこいいところなしの展開したら、やな気持ちになるな。
特にエランくんなんて、死体蹴りされて扱いがひどいのにグエルだけ特別なのされたらキツイ
でも考察面白かったーです
なんとなくですが…
私は敢えてペイルグレードラスボス説を推したい!笑
プロスペラはラスボスにするにはあまりに『優しい』。だって、復讐の鬼やりつつもやっぱり母なんですもの。
ルルーシュみたく、闇を宿しつつも、最期は生かすために逝ってしまうことが見えてしまうように思えるのです。
シャディクも破滅願望の闇がありそうですが、ブイツーレベルかと…
では、早々に退場してしまったものの1番ヤバそうだったシャルルは誰か?
ズバリ、タケモトピアノの親玉にして、未だに打つ手を隠しているペイルグレード。
ドローン戦争において実は最後まで生き残っていた戦略AIなんじゃないかと…
ペイルテクノロジーズがなぜガンダムを求めるのかも、或いはその辺に背景があるように思えてならないのです。
あれだけスレッタを道具としか見てなかったプロスペラが最後スレッタを気遣った事、人間だなーって思った。
それでもプロスペラはやばい人だけど…
スレッタ死亡、エリクト復活、最後に、ミオリネにすまなさそうにするスレッタを演じるエリクト、完璧なエンドです、🎉
水星の魔女3期は、エリクトが主人公希望します
賭けてみたい、推しの八重歯
ラフィーさんの説ならEDのエアリアルに何かを貫かれるスレッタやスレッタ似の誰かが、ミオリネと手を取り合うってのに合致するような気がする。
とても面白いんですが、ラフィーさんの考察のときにジェイさんがやたらと声を挟めてくるのでラフィーさんの考察を落ち着いて聞くことが出来ないのが難点です。
ジェイさんはもう少し落ち着いて要所要所で言葉少なめにすることは出来ないのでしょうか?
ラフィーさんはジェイさんの考察のときはおとなしく聞いていたので、ジェイさんの落ち着きのなさがより際立ちます。
どちらの考察も面白いのにそれだけが残念です。
マジでいい動画だ
熱いなぁ、好きだぜ!
そんな事したら、だめです。(ペシャ)
プロスペラもデリングも死んでエアリアルもスレッタもミオリネも呪いから解放されて終わると予想しとくわ、元ネタの戯曲もプロスペラが復讐をやめてエアリアルも解放して終わるしガンダムの方もそんな感じになりそう
ついにエアリアルのコクピット内に具現化するエリクト。しかし、彼女は反抗期な上に子供特有の無邪気な残酷で破壊をばら撒くり破壊神と化すエアリアル。敵味方関係のない協力で何とかエアリアル停止に持ち込む。ベネリットグループ内の醜聞をとして事態は隠蔽される。学園に戻り穏やかな生活に戻るスレッタ。しかし平和は長く続かなかった。エリクとの育児に疲れたプロスペラはエリクトをスレッタに押し付けて男と逃げたのだった。お母さんなんて絶対に信じない!と絶叫するスレッタの未来はどうなる?
グエルはシャディクと戦うと思う
決戦機の考察は、興味深いものでした。作品最終話に関して、私が考える点は、これまで散々やってきた決闘システム、「進めば二つ」とのワード、キャラクターの恋愛(結婚?)、親離れ(子離れ)これらをいかに落とし込めるかだと思います。水星の魔女の骨になる部分の様な気がしています。2023 6-9
最終回はスレッタ&エリクトVSミオリネ&プロスペアVSグエル&シャディクの3大構図⁉️😲
思ったけどシュバルゼッテってガンダムだしエアリアルカスタムするのはなんで
このチャンネルって、Jさんが自分とラフィーの一人二役やってるのかと思ってた…