A unique genre of gourmet animation born in Japan, a gourmet powerhouse, such as Shokugeki no Soma, Oishinbo, and Isekai Shokudo. This time, we’ll be introducing a number of gourmet anime that shine in a different way, as well as reactions from overseas! Related videos https://youtu.be/tEA9NDHUXj8 https://youtu.be/8xKH5IEaSfA https://youtu.be/NyuIfrWZOv4 https://youtu.be/mMK_Z91-FK0 https://youtu.be/r_QXi2HGgzQ ・VOICEVOX : Shikoku Metan : Zundamon : Kasukabe Tsumugi : Rainy Days : Wave Sound Ritsu : Shirakami Kotaro : Aoyama Ryuusei : Little Grandpa BGM https://youtu.be/bJ-ldzTkJEA Song: Tobu – Candyland [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds Free Download/Stream: http://ncs.io/candyland suport by : NoCopyrightSound Quote https://emiya-gohan.com/3min/

45 Comments

  1. グルメと言うにはバトル物すぎるけどベン・トーって作品好き
    あれほど半額弁当やカップ麺を美味そうに魅せれる作品もそうはあるまい

  2. シンデレラシェフ
    今まで観た料理アニメの中でも一番作画良くて観てて腹減ってくる最高のアニメ。日本語吹き替え版作って欲しい

  3. 「焼きたて!!ジャぱん」は最初の方は、ウンチク系グルメ漫画/アニメなんだが、段々バトル系グルメ漫画/アニメになって行って、最後の方はリアクションがメッチャクチャになるぞ❗

    アニメ内に実写の料理シーンが入ると言えば、「天体戦士サンレッド」内のショートコーナー「ヴァンプ将軍のさっと一品」もあるぞ❗

  4. こういうアニメはやはり料理の作画だと思う!特に千切りキャベツ!料理の作画さえ良ければグルメアニメでなくても飯テロ認定されますからね!

  5. 異世界食堂は面白いです。一期の第一話のOPの作画は凡庸でしたが第二話からレイアウトは同じで料理が差し替えられていて美味しそうに見えました、同じ料理でも作画によって変わるものですね。

  6. Oh my コンブと言う全く美味しく無いグルメアニメ。(因みにズボラの漫画飯再現料理と言う動画でスーパー食いしん坊と並び再現しても美味しく無い料理の2大巨頭)

  7. 食材がモンスターの肉が多いので肉料理が多くなるのはしょうがないけれど、とんでもスキルで異世界放浪メシも面白かった、2期に期待。
    異世界食堂も面白い。

  8. 異世界食堂は原作の小説からはかけ離れた「売れる為」の変更が多く料理人の世界の出来事に触れずただ料理を楽しむだけの作品になった。

  9. ミスター味っ子懐かしいなあ、俺の学校では夕方に再放送やってた時、ほとんどのクラスで給食の時間に味皇が出現してたわ、みんなして「うーまーいーぞー!!」ってはしゃいでた

  10. ダシマスターっていう、その名の通りダシに重きを置いた作品は気に入って単行本も買ってたんだけどね
    無許可のトレースが発覚してあっさり打ち切りとなりました

  11. 異世界居酒屋のぶはアニメはなかった、いいね?って思い込こもうとして割と忘れてけど紹介されて嬉しいやら悲しみ思い出して複雑(苦笑)
    コミカライズは良いんでしかも基本1話完結タイプなので、ぜひニコニコ静画とかで無料最新話お試しくだされば…。魔法のない世界の人情をお楽しみください…

    アニメ化は原作、マンガファンからも評判は…忘れたい。ドラマ化は良いみたいでシーズン続いてるっすね。WOWOW加入してないから観れてないけどちょっと観たいかも。実写パートはいらな…ゴホン、人情ものの余韻ぶった斬るから相性わるかったね…。アニメは入りやすい窓口なだけに誤解されやすいからなあ😢

  12. 原作&マンガののぶはグルメだけじゃないとこが良かったんだがその辺ゴッソリ切り落としたのがなんとも…

Leave A Reply