40 Comments

  1. ジョースター家紳士の法則を破った異端児ジョゼフ…承太郎…仗助…ジョルノ…徐倫(性別的に)

    ジョゼフ以降に紳士おらんやんけ!

  2. 「ジンクス」の使い方が間違っています。
    あとジョセフが見境もなく日本人を蹴ったりしません。二部の最後に蹴っていますが、あれは向こうから先にぶつかってきました。

  3. もっと気になるのは波紋で老化が抑えられるのに4部で普通の80歳レベルだし、なんなら今の80歳のが結構若々しい人多い。

  4. リサリサの影響だろう
    だって2部の後日談で、あのあとハリウッド映画スターと再婚してる
    これで子供産んでたりしたら面白いんだが、そういう話はないw

  5. ジョセフは2部のラストで死んだと思われてお葬式やってるから、そこで一度死亡判定?みたいなことになってジョースター家の伝統から外れたって説好き。

  6. ジョースター家が紳士的…?ジョージとジョナサン以外紳士的なジョースターいる?

  7. ジョースター家のスタンドは代々 鉱物と縁があるんだ(ジョセフ以外

    また、ジョースター家は代々 紳士であり生涯1人の異性しか愛さない(ジョゼフ以外

    さらに、悲しいことにジョースター家は代々 短命だったと記録されている(ジョセフ以ry

  8. 68歳であのDIOに挑み、ジョースター家の因縁を断ち切ってるんだもんな、すげぇわ
    あと4部で透明な赤ん坊を池から見つけ出すってなった時のあの覚悟はビリビリっときた
    老いてもジョセフはジョセフなんだなってなった

  9. 一番好きだわ…声優はOVAで青野さん、TVで石塚さん、どちらの声優も大好きです。しっくり来るのは石塚さんだったかな…

  10. ニューヨークの不動産王で、歳取ってから若い女との浮気という点では、トランプとも共通していてちょっと複雑

Leave A Reply