#Mobile Suit Gundam #Reaction Collection #Slow Commentary▋Source https://bbs.animanch.com/board/2223651/ https://bbs.animanch.com/board/1181563/ ____________ ▋About videos⚠Videos from this channel is manually created by the poster and is not an auto-generated or repetitive video. Each video is different and has an independent value. ⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos. The right of the thing belongs to each owner and group. If the person himself or herself contacts us regarding disadvantageous or inappropriate videos for each rights holder and third parties, we will promptly confirm and respond appropriately. Right holder © Sotsu Sunrise ___________

29 Comments

  1. ディアス推しワイ、再デザインで腹筋引き締まった新ディアスが結構お気に入り

    コックピットやハンドパーツがジムⅡ等の連邦軍共通規格で、トリモチランチャーは手甲に移設。ロングバレル化したビーピスのデザインもいい

  2. イラストレーターやアニメ監督は漫画もいけるだろって考えは間違ってるって教えられた作品
    天才とか言われてた某アニメ監督もVジャンプで漫画やったけどしすがに終了したし

  3. アムロ「やはりそうか!クワトロ大尉はシャアだったんだ!」
    ワイ「うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!」

  4. クワトロに関しては、ブレックス以下のほぼ主要人物の面々が気付いてた節あるよね。
    リックディアスを一機だけ赤く塗ったり、「あんたがシャアだって、皆にバレてますよ」的な無言の圧が好きだった。
    一方のシャアは、キャスバル時代から正体を隠す、という自称変装の達人なので、
    「認めたら負け!」みたいな姿勢を貫いてるのが滑稽だった。
    そして、そんな状況に我慢出来なくなってキレたカミーユが面白かったw

  5. モビルスーツが棒立ちで、ベースジャバーに乗っている
    絵がシュールだった。
    少しでも空気抵抗を減らすように、中腰状態にならんのかね?と。
    メカだから、ぐにゃっと間接が曲がらないのは分かるんだけど。。 
    集中線と擬音を張っている感じ。

  6. 良く捉えると絵コンテ、原画なんだよね。漫画的な機微の表しがまるでない。コマじゃなくてカットになってる。これフォローになってんのかな….

  7. 目が気持ち悪いんよ…逆シャアのキャラデザまでは許容できた

    長谷川とフュージョンして長谷爪でクロボン描いてたら、クロボンシリーズ全部笑顔で受け入れただろうなワシ

  8. 絵がところどころ上手いのに、違うコマでは関節の少ない人形みたいな下手な絵が
    混在していて脳がバグるマンガ イラストレーターとして上手いはずなのに
    どこかダッチワイフみたいな無機質な印象を与える
    マンガとしては文句無く下手くそと言える
    人間の表情にかんしては間違いなく韓国マンガのノリ

  9. 絵上手くて好きだけど漫画の絵としてはセリフとマッチしてない時が多々ありますね。他の漫画家さんの作品だとGANTZとかも同じ感想抱きました。

  10. 創刊から読んでるけど、
    正直ガンダムエースの中でも
    北爪さんとか夏元さんの絵は抜きん出てる。
    そして他に読めるもんもないだろ

Leave A Reply