本編中の5ノレに衝撃を受け、さらにエンドカードで死体蹴りされる、みんなの反応集です。
皆さんの反応もコメント欄でお待ちしております!

出典 引用元
サンライズ/バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS
https://bbs.animanch.com/board/1999566/

VOICEVOX:四国めたん

#機動戦士ガンダム水星の魔女
#水星の魔女
#ガンダムの反応集

35 Comments

  1. 戦術的な面でも感情に任せて暴れ回るために出撃した時点で終わってたし、エランもソーンにノレアが乗る直前に捕まえた時点であの熱い説得出来なかった時点で遅かった。人を殺しすぎたとはいえ、境遇を考えればそうする事でしか生きてこられなかった面も結構あるだろうから個人的には残念な結果だった。
    それはそれとして前回といいノレアの声優さんである碧さんは流石の演技力だった。

  2. 五号君のノレアへの説得(テンション↑)…言いやがった…お前、そういう奴じゃなかったろっ!!(マジでこんな事言いました)
    ノレアが撃ち抜かれる(テンション↓)…やってくれたな…制作陣…上げて…堕としやがった(同上)

    …エンドカードは本当に切なくて悲しかったです…

  3. 5号は別に唐突だとは思わなかったな
    前回手を握ってニカに気持ちがわからないと言った時、既にノレアに使い捨て同士以上の気持ちがあるのはわかるし
    みんなビルド世界で幸せになってるから大丈夫

  4. 狙撃が正面からやったし多分気付いて5号を突き放したと考えればあれがノレアの最初で最後の5号へ心を開いたシーンになるんだよな…

  5. 5号は生への執着が散々描写されてたからな…てかそもそも元の人格が熱い男だった説もある

  6. オックスアースが生産してるルブリスと見た目が違うし、ウルソーンが奇形なのは、ヴァナディース事変で大破したルブリスを修復&改修した機体だからだと思う。パーツが足りなかったり、余ったりしたから、じゃないかな

  7. 実物を見たことが無いから完全に妄想なんだけど、高校までモテて女を舐めてた奴がホストになったら売れないのってこういう奴なんだろうなって思ってしまった・・・。スレッタに対する対応がホストver.で、ノレアに対する態度が素の高校生、みたいな感じ。

  8. 5号に引き止められたのにソーンに乗って戦争することを選んじゃった。あれが最後のチャンスだった。

  9. 5号は分かるけどノレアからしたら訳知り顔で地雷ツンツンして煽ってくるだけの軟派男なんだから急にあんな事言われて心許すの唐突すぎた

  10. むしろどのカップルよりも丁寧に描写されてたと思う。5号くん感情全く表に出さないし、ノレアも素直じゃないしで、唐突感はそれが原因かな

  11. 皆ペトラが生存していて(株)ガンダムの義肢ユーザーになる予想してるけど、個人的にはノレアも生存していて、同じく(株)ガンダムの被験者になるという淡すぎる期待をしている。

  12. 5号の手元に形見(ノート)が残ったのが公式なりの救いだろうか。これからの5号くんに俄然注目しちゃう。ただ地球の魔女たちがあんまり活躍せずにただのテロリストで終わっちゃったのは悲しい。

Leave A Reply