バロッサのお宝いくつ分かる? ウルトラ怪獣のアイテム集結!【ウルトラマン公式】

危ないぞ。う、宇宙人なのか。しかも日本語が喋れるなんて。 [拍手] これはザラブ星人の宇宙語翻訳機だ。我々は加藤物の言葉を話す生体は持ち合わせていない。こいつはウルトラマンだな。 この日ブリッドタールを流し込むと。こいつはブロンズ像になって元には戻らない。 サラブ星人の翻訳機とシのメタルがないと私は見にくい姿に戻ってしまうの。モルファのリンクでバラバラバラバラバラバラバラ。 お、笑。 宇宙最強との丸もこのオニオンのボで叩きしてくれる。 あ、よば。 [音楽] さようなら、人間さん。まろ、まろ。 [音楽] うわ、これマンダリンソマじじゃん。これめちゃくちゃうまいんだよ。

[“Ultraman Omega” work summary]Broadcast start date: July 5, 2025 (Saturday / Japan time) Broadcast time: Japan time every Saturday 9:00-9:30 AM Domestic broadcast station: TV Tokyo 6 stations Net Other domestic distribution sites: TVer, Net also TV Tokyo, TSUBURAYA IMAGINATION, YouTube Ultraman official channel Other cast: Shuri Kondo, Haruto Yoshida, Ayano Kudo, etc. Main director: Masanori Takei / Series composition: Toshizo Nemoto, Junichiro Ashiki Opening theme song: ASH “BRIGHT EYES” / Late ending theme: “Kyoukai Revolution” MindaRyn feat. ASH / Music in the play: NARASAKI Production: Tsuburaya Productions, TV Tokyo, Dentsu Copyright notice: © Tsuburaya Productions ©Ultraman Omega Production Committee/TV Tokyo program official website: https://ani.tv/ultraman_omega/ Work official website: https://m-78.jp/omega/ Work official X: https://x.com/ultraman_series #Ultraman Omega #Ultraman #ultramanomega #Ultraman #shorts

30 Comments

  1. 長文注意。ダダ、ゲームだと鈍器としても扱うけど映像作品だとあまり無い方?
    ザラブ、近年だと翻訳機無しの事多いよね。そして矢印出た
    ヒッポリト、簡単には元に戻らないけど、これ別にヒッポリトの体から出てる訳じゃない?よね、ジャタルカルさんの場合触れたらブロンズ像になったが。というか初代ベースのヒッポリト良い加減また出て欲しいんだが?
    シャプレー、ジードでもあったし擬態能力が無い方には持ってこいのアイテムだよね、普通にアクセサリーとしても良いし。というか自分の見た目を「醜い」と思うウルトラシリーズの宇宙人も珍しいような(リアルでも自分の顔にコンプレックス持つ人いるけど)
    モルフォ蝶、怪獣バスターズでも亜種含め雑魚敵として出てたね。てか「鱗粉」じゃなく「リンプン」表記なのか
    オニオン、あいつもいつまた映像作品に帰ってくるんだろ? オメガを桃太郎だとすると、レキネス→猿、トライガロン→犬、ヴァルジェネス→雉、になるかな?
    ブルトン→あれ磁石としての一面もあったの?というかブルトン扱ってるけどよく無事でいられるよね。 まぁFERや大怪獣バトルの時から割と誰かに利用されてたけど
    マンダリン草、名前聞いて「何だったっけ?」と思ってたけどこの動画で思い出した。饅頭もなるって意外過ぎるだろw 二代目ベースのメフィラスは今の所 擬人化以外の活躍しか無い感じかな?

  2. まさかの公式元ネタ解説!?ブルトンの時左上も消えてて凝ってる!
    マンダリン草のついでに紹介されてよかったねメフィラス星人二代目、てかマンダリン草饅頭が過去に出てたみたいな書き方やなw

  3. 田口監督は相変わらず倉庫から色々持ってくるなあ
    オニオンはセブンガーファイトに出てきたし、
    そのつながりの小道具かな?