【第214回】『冥淵葬空』閻魔忍鬼 ムジンロードと忍獣 タマハガネ “滅”を紹介!月刊コロコロ1月号付録PRカードも!西尾夕香さんとナオをフカボリッ!【どこヴァン!ねお】

どこでもバンガードを略して どこ番 皆さんどこんばんは。バガチャンネルと どうこんばんは。ぬこタのユニットタウン 皆さんどこばんは前田誠治と えどこばんは稲部屋君西尾優香ですよろしくお願いします 西さんが聞いてくれました はい お邪魔します はいということで始まりましたド番ネオ第 214回 うん うんワンフ 4 はい にゃワンフ4 西尾さんが、え、5月かな?前回がね、 していただいて約半年ぶり。 ああ、 お越しくださいましたよ。 でもなんかもっと開いたような感覚ありました。 あら、本当確に。 じゃ、ちょっともうちょっと頻繁に呼ばないとこれちょっと 記憶の彼に消えていってし いつでも呼んでください。 いや、嬉しい。 はい、ということで今日はこの後ね、西おさんとなおを深りっていう新しい企画が イエ 始まるということで はい。 初企画、 初企画がね、 ちょっとナックさんと2人でもっと濃い 感じのトーク番組やりたいねって話。 そう、そう。結構ね、 深夜3時ぐらいまで会議した結果ね。 本当にですか? 色が開けちゃう。 あら。 はい。が実現しますと、その第1 回ゲストが西さんでございます。 はい、お願いします。で、 どこ板といえばなんかお土産のイメージあるんですよ。お、 よくご存じですね。 確かに 持ってきました。お土産。 カステラ。 すご。 ええ、 カステラです。 ありがとうございます。どちらのカステラですか? これすごい。 岐阜のカステラなんですけど。 はい。はい。 親戚がお店をやってまして、 そこね、なんかカステラが有名なんですよ。 すごい。 なんでカステーラです。 へえ。 めちゃくちゃ良さそうなカステラ。 そうなんです。しかもあれなんだ、自分が車掌になって いろんな駅行って物件を買うっていう駅がね。 あ、ま、ちょっと年末にやりたくなる。 あ、です。桃のやつなんで 珍しい。 あの、うちの番組で隠される珍しい。あんまふせないよ。名前。 うちの番組あの無法地帯だから。 そうね。 あの伏せなくて大丈夫。 あれですか? 漫画のタイトルとかバンバン言っちゃうから。 もでも桃鉄の の物ケになったんですよ。 なってる。え、 すごい。 そうなんです。 ゲームに収録されてるんですか? それめっちゃすごくないですか? は、 マジであるものが出るんすね。じゃあ、 あ、そうなんです。そうなんです。 だから親戚の家皆さん買えます。 買えます。私の親戚の家 じゃない店ない。 え、じゃあ今日はその なんだろうな。 いくら物件なんだろう。 確かに いくらかな? 資産としてね。 うん。 いくらのそこの駅のやつは全部買いしめた方がさ、離立になりますね。 でも1000万3件パターンありえる。 あ、はいはいはいはい。 そう。それもあるよね。確かに高いやつ。 じゃ、ちょっとそんな うん。 きっと学物件であろうのカステラを本日いただける。 はい、 ありがとうございまし。 じゃ、ちょっとこれは切っていただくたいとかしら。 じゃ、ちょっとスタッフさんに預けていただきまし。 いや、ありがとうございます。 じゃ、ちょっとこの後、 あ、ゴミもいただこうかした。そちらもありがとうござい、 ありがとうございます。じゃ、そして、そして、そんな中、 先週は はい。 うん。 なさん うん。北海道 うん 行ってきました。 沖縄からの北海道です。 行ってきて 新潟沖縄北 北道 三系でした。 なんかヘリコプターで行こうデレレドゥみたいなぶっ飛びカードでぶっ飛びカードでも沖縄から北海道行くことはなかなかない。 確かに 飛ばされてきていかがでしたか?北海道会場。 そうだね。 あ、でもね、今年から会場が変わってまして、 広くなってたんだけど、 パンパンだったな。すごい。 本当。 うん。 盛り上がってた。 そうっすね。だ、俺本当 8と出たかったんだけど、 あまりにも混んでいためやめました。 あら、 珍しい。そんなに大人気でしたか?賑やり。 そう。 写真もすごかったもんな。見たけど人をね、もうめちゃくちゃ盛り上がってた。 そう、そう、そう、そう。 ま、ちなみに北海道今年 2回目なんだけど。 はい。はい。はい。 でもすごかった。 すごかったな。いや、たくさんご参くださった皆さんもありがとうございます。ご いや、でも盛り上がったようで何よりですけれども うん。 ナックさんが出張に行ってきたということは あ、 もちろんナックさんもあるよね。 お あ、 あら、 ちょっとすいません。これ俺の親戚の店じゃないんです。 え、1000万のあれじゃない? 変えない。 まあまあ、あの、これね。 え、何? スープカレー?あ、 へ、 へえ。 ああ、めっちゃ北海道。北海道といえば でもこれ、あの、全然、あの、円ガル町のやつだから 全く遠いけど。あ、 行った場所ではないです。 そう、行った場所ではないんですけど。 も、北海道。 そう、 をご用意だいたと。 お わ、すごいわ。もうできている。 じゃあ、ちょっとそれを持ってきていただこうかな。 はい。こちらですよ。 わー。 イエーイ。 どうやって見せられるんだ、これは。 ちょっと行けるかな?前のカメラにすの怖い。そう。 確かにな。 なんかそなんだったらその そこのあれで行けんじゃない? はいはいはいはいはいはい。 ちょっとあのカメラチェンジしてもろて。 おわ、お店できる。 おわ。 しっかりカレーです。美味しそう。 ああ、すごい。 あ、いい香りする。スパイシーな。 めちゃカレーだ。 はい。 わあ。 はい。です。 ありがとうございます。 じゃ、本日はこちらをきつ進められるということで うん。 うん。 ちょっとそうね。 一口 いいんですか ね?ちょっとじゃあ幸さよかったら 1口召し上がっていただいて じゃちょっと引きのカメラにしつ これあの別なんで ちょっとやこしいかもう確かにスープだもんね。 まあね。 ちょっといけるかな。じゃあ はいどうぞ。ま、ちょっとお米と お米ちょっと取って スープ。スープ。おお。 どうぞ。どうぞ。はい。 召し上がれ。ごめんなさい。 うん。 よいしょ。 うん。 どう? 美味しいです。 なんか辛くはないけど スパイシーな 風味は感じる。 なんて言うでしょうね。辛くはないんですけど。はい。全然美いし。 辛くないなんて。素敵じゃない。 すごいするな。まだいいんですか?した。 いいと。ちょっといただきます。 いいこっち置いていただいて ね。うん。いいとこに置いていただいて。 じゃあ、あの、ゆるゆる召し上がっていただきながらちょっと進めていければと思いますので、ちょっと前田さんもじゃ、ひ口どうぞ。 まだ食べてないんだよね。 あ、本当? うん。 美味しい。 あ、うん。美味しい。それ本当だ。辛くない。 すごい味わいが。 濃厚。 あ、コがある感じ。 これ買ってきてくれたんだ。 あ、彼、彼ですか?彼にちょっと俺礼を言っておかないと か。あら、 あ、あ、あら。 あ、 おお。あ あ。 おい。 悪い顔して。 いやいやいや。 一応そういう回じゃないのか。 ちょっと無理があったから。ちょっとまあ、あのね、 シェフ。 うん。 力技では彼に 彼に俺礼を。 はい。でも そういうことか。 そうだよ。 いや、でもね、 そのレベルだ。おい、おい。 いや、なんかだってカレーカレーとかけたのかと思った。違った。 いや、カレーとかさ、カ カレー カレーにお礼でかけたのかと思った。 ああ、 そう。 そんなコ度なことはできない。 カレーを買ってきてくれたカに俺礼をあっていうあのカレーなギャグです。 お、 足しただろ、今。 おさんのアイデアしたっしょ。 後のせサクサク サクサク。 じゃがライもがまるまる入ってるのすごいな。 あ、本当素敵だね。 めちゃくちゃうまい。 ちょっと召し上がっていただきつ。 ちなみに、ま、あの、先週はね、北海道会場でございましたけれども、来週はい。はい。 名古屋会場11月29、こちら西尾さんも はい、 ゲストで登場ということできます。 いやあ、 賑やかなになりそうね。 さんと うん。 鏡さん。 さん。 あれ、ま野さんも2日目い。 いや、さん島さんさんだった。お、 賑やかになりそうだね。 いやあ、じゃあちょっとまたな草出 行ってきていただきまして。 うん。 是非名古屋行かれる方皆様楽しんできてもらえればと。 買い尽くしたかも。 うん。 うん。うん。うん。 じゃあやっぱ物件を 物件買ってくるしかないな。そろそろな。 名古屋は室まぶし屋があるね。 ああ、いいね。 確かに。確かにね。 で、あれ買うと大体 うん。 流行って儲かるんだよ。 うん。 へえ。 回転いんだ。 あ、桃鉄の話ね。 あ、そうだよね。分かってるよ。 臨時収入が入る。 うん。 桃鉄やるか言な。 はい。はい。 やっぱ年越し配信やるすか。 ちょっとね、ちょっと西尾さんのね、そのご遠のお店もね、ちょっと買わなきゃね。 ちょうど4人だからできる。 できちゃう。 あ、できますね。 はい。じゃ、ちょっとそんな感じでイベント情報とうお届けしましたけれども。 ちょっと最後にね、オープニングトークダクさんの後ろ はい。 シレっと飾ってます。 あ、カレーじゃない。 あ、カレーじゃないよ。カレーじゃない。飾って。 じゃーん。 YouTubeバンガドチャンネル10 万人突破 銀タが届きました。 イ すごい。 みんな見たことないだろ。裏見せてあげよう。 うん。裏面ってね、なかなか見る機会ない。けれ 本当だ。 かけれる。 かけられますよ。 はい。 はい。いいね。 はい。 素敵。り長かったよね。 確かにそういえばそうだわ。 バンガードチャンネル結構長いしね。 なんか 振られたわい。 何? バンガードチャンネルやって。 ああ、最初でしょ。一 番最初チャンネルはあったんだよ。はい。はい。 でもなんか登録者数100ぼとか。うん。 へえ。 ニコニコの方が多かったしね。なんかね、配信とか。何すればいいんだと思って。うん。 とりあえずCM アップロードするかっていうところから始めた。 おね、 対戦動画撮って、 あ、懐かしいね。 対戦動画撮るの結構後だから最初あの うん。 今日のカード1日1 枚紹介するっていう地獄のような あの あなたもさ はい、どうぞ。 バディのチャンネルの方でよく 2人で残ってたよね。 そうだね。2 人とか鍵出し終わんないよねとか やってた。やってた。 あのね、 許される限りもう全力で生きたね。あのコの我々 懐かしいわ。 めっちゃ懐かしいわ。 懐かしいね。ま、そこからね、 10万人突破ということで、 あの、登録してくださってる皆様、あの、普段見てくださってる皆様、ありがとうございます。あ りがとうございます。 引き続き そんな軽い感じで振られたんだよ。 だよね。 なんかYouTube ってのがこれから来るからつって先見の目だ。 そうだね。 うん。 バディの方が結構 YouTube はね、ま、ガンガンあげてたイメージなんけど。 うん。うん。 頑張ったよね。はい。じゃ、ちょっとそんな感じで皆様引き続きバンガードチャンネルをよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 ということで本日も番組お届けしてまいりましょう。改めましてこの番組はバンガードチャンネルの片隅でバンガード好きが集まっていよとお届けする視聴者参加型トーク番組です。今夜も是非ぜひ気軽にチャットやコメントお願いいたします。 して番組の感想や応援メッセージを Aの でつく時はただいま通常にも表示されておりますがハッシュタグどコ版で投稿お願いいたします。 それでは本日最初のコーナーなんだと思う。 うお もう うん。 やっぱ うん。 金の盾 お。 あ、金の盾実は届いてましたみたいな。う わね。 じゃあ最初のコーナー、あのカステイラ届きましたんでちょっと確かに一 口召し上がっていただこうかな。 金のカステイラだよ。カステラ。 それぐらい価ある。なんか すごいカステラです。 しっとりしてる。 美いし。そう。 どうやって分けましょう ね。なんかちょっとフォーク的なものでちょっと一旦置きます。 一旦一旦じゃ皆さんに見せていく。こ マッキーしかない。 マッキー。 あ、ホークがここにあった。さんに一口食べてもらおうかな。 うん。いいんですか? ま、ちょっとやっぱね。 はい。 もう持ってきてくださった お土産かステイラを。はい。 うん。 じゃあいいよ。いいよ。 しがってください。 よっしゃ。 はい。どうぞ。いや、カステラ好きなんだよな。 あら、良かったです。 お菓子の中でカステラすごい好き。いただきます。 はい。どうぞ。 そうだ。毎週やってるカステラ食べた食べコーナーだよ。 そうだよ。 毎週 毎週 お記憶が。いただきます。 どうぞ。 うん。香りが あら、 放な香りがします。 まあ、 ふわふわです。 え、素敵。 めちゃくちゃ。ああ、うめえ。 紅茶バ。 あの、食ってから香りの話するんのおもろいだろ。やめて。おもろいの。 口の中にさ、広がるのよ。広 がる。 あ、なるほどね。 噛んだ。あの、このスポンジのパンケーキみたいながふわーって広がるの。同時に匂いもふわーって口の中広がるんですよ。 紅茶の雰囲気を感じるわ。 おお。 なんか気配が おお。 ない、ない、ない、 ない。 出てくるとかない。ない。出てくるの。じゃ、ちょっと本日こちらだきながらね、進めていきますかね。ちょっとあの、是ひ後ろの皆さん召し上がれるように取っていただきながら お便りコーナーです。 はい。 このコーナーでは普通のお手り略して不音と紹介してまいります。 スパンガードに関わるお話から日常のお悩みまで何でも会うけみんなでコメントしながらワイワイ楽しみましょう。本日のお題は西おさんに聞きたいこと でした。たくさん届きました。 はい。ありがとうございます。 はい。ということで、あの、いっぱいあるんでね、ちょっと うん。 時間の限り はい。 そうだね、 ちょっとやっていこうかなと思います。 ではではいきますかね。ナクさんお願いします。 はい。俺ネームビリーブさんからのありがとうございます。 ありがとうございます。 え、まさんこさんゲストの西さんこんばんは。 こんばんは。 ニそさんにお伺いしたいのですがもし仮に 1 日好きなユニットになれるとしたらどのユニットになってみたいですか?空を飛べるユニットになって空をかけたり、アイドルのユニットになって歌ってみたり、 え、前田さん、なさん、猫さんも是ひ教えてください。うん。うん。 え、 どうすか? うわ、でもこれ聞いて空飛ぶのいいなと思いましたね。 それこそバルガは空飛んでるし、 しかも二刀流 かっこいいと思って いいなと思いつ。 つ、筒、 あの、各国家に猫いるじゃないですか。 はい。 お、 あ、放銃たち。 いや、あれ可愛いなってすごいつも思って。 うん。確かにおしゃれだしね。 そう。あれになってめでられたいです。 ああ、いいですね。注目でられる。 目でられて大切にされたい。 へえ。確かあれは 大切にされるよね。 うん。 ほ まあね、カウンターチャイとかしてくれるし。 そう。確かにね。なんか働きぶり的にもね。うん。 可愛くて役に立つ。 素晴らしいでございます。うん。うん。 なるほどね。 ちょ、そんななくさ、 俺か。 こないだハロウィンの時にね、 コスプレもしてましたけど。 ああ、そうだね。グルジャイアントね。 うん。 何がいいかな?なんかでも敵がいいな。 あら。 敵。 うん。 おお。 ダークサイド行く。 あ、うん。なんか うん。 アビスドラゴンの何が鹿かになって めちゃくちゃしたいよね。 お、めちゃくちゃ。 え、悪いよ。つ 暴れたい。 いや、侵略したくない。あ、 ええ、そう。 うん。 ま、確かになかなか人生で侵略することないからね。 いや、そうだっブレスで吐くことないですやん。確かに。 確かにな。 で、うわあ、なんかそのクレーの住民を うん。 うん。 痛めつけたいよね。 うわ。 そして歴史書に名を残す。 そう、そう、そう。それで あの正義のに、ま、討伐されるところまでセットでうん。あ、 ま、最後ちょっとそこまでね。 そうだね。 お、なるほどね。 はいはいはい。 面白いよね。うん。田さ。 ええ、俺何かな? 俺そうだな。 え、みか。あ、ランオランジリー。 ま、オランジリーもちょっと考えたね。 そしたら、あの、今後で出てくる役が より深わるかも。 確ね、あの、オ田みたいにこう杖ってこうみか生すみたいな。 あ、そう、そう。 うん。 いいね。あ、確かに。オランジェリンいいね。 オランジェリなるか。 うん。オランジェリンか。ああ、アームダーームズか。 おお。 え?うん。 ああ、ネームドね。 うん。 なるほどね。 そう、そう、そう、そう。着走つったら俺がこう あ シュって合体したいんだ。 あ、そう、そう、そう、そう。うん。 大勇者じゃなくていいよ。 ああ、 確かにちょっと夢ある。 あった。 ガし、ガし。 ああ、むずかな。ま、そう、そうか。でもちょっと確かに前田さんが 5つにばらけたらちょっと困るな、俺。 そうだよ。大変だ。囲まれるよ。 やばいね。5つのスピーカーから5 つのギャグが出てくるわけだから。 それやばいな。 それ暑いね。でもね、ちょっとね、そこまで行くとなんか さてもらわないとね、笑いの渦ね。 ガード深だよ。 ああ、そうか。そう、そう、そう、そう。 ま、じゃあどっちかって言うと大改もなんだ。 はい。そんな感じしと。 ガード攻撃するからね。うん。 はい。じゃ、ちょ、そんな感じしとこうかな。 さすがにきつい。 おい、おい。 な。はい。 しようぜ。い いや、面白いトークでしたね。 ちなみに猫とはあのそもそもユニットなんでね。 え、猫ってる勝手に言ってるだけだから。 はい。 勝手に言ってる。 自称会社員って 自称会社員はやばい。 やばい。 それやばい。はい。自称声優よりやばい。 はい。じゃあこのビリーブさお便りありがとうございました。 では続いてのお便り舞さん。 はい。で、では残りスネームタイたさんからいただきました。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 前田さん、ナさん、猫田さん、そしてゲストの西尾おさんどうこんばんは。どこばんは。 西尾さんに聞きたいことですが、それはベースです。 ほ、 西尾さんはモルフォニカ、前田さんはアルゴナビスでベースを引いてますよね。そんな 2 人にベースあるあるについて語ってほしいです。 あ、え、そうか。2人ともそうか。 確かに です。 ベース悪る悪い痛いみたいな感じ。あ、それ言わないだから 散々引っ張ってしょうもないこと言たやつでしょ、それ。 あ、ベースあるあるね。 あるある。 あの肩が凝る。 ああ、それはめちゃあるあるですね。重いですから。ま、重い。 ギターよりも重いの?重いです。 いや、確かそうギターあるあるでもあるからギターをあの試しに持たせてもらったらもう重さ全然違うから。 もう空気みたいですよ。ギターが重いんだ。 重いです。こりますね。 ええ。あとこれあるあるかわかんないですけど。 うん。 あの曲の途中からじゃこっから練習しましょうに、 あの、ま、マニピレーターの方が先に流してくれるじゃないですか。 で、 そっから徐々にみんな入っていくじゃないですか。 うん。うん。 我先1番先に入るぞという気持ちで あるあるあるあるある。 リズム隊ちょっと早めに入りがちな。そうです。そう。 それはなんでなんですか? え、な、謎に勝ちたい。 あ、そこなんだ。それ勝負的な。 それ、え、それ前田さんも同じ気持ちなの? まあでもあの会った方がみんな入りやすいかなと思ったし。リズム、ま、理由は違った。 まあまあでもあのちょっと早く入れたらやっぱそのなんか優越感ありますよね。なんかね、 あのじゃあ錆ビの 2 勝節マから出します。ドゥドゥドみたいな 入ってやったぜ感はある。 あります。 面白い。 それってベース性格あるあるんでいや。え、でもリズム隊は早めに入りがちな感じですね。でもそうですね。うん。 そんな気がみんなどこかなって迷ってる間に我ら入ってくといいよね。 うん。なさんはベスあるある。 これ ベースあるある。 うん。な んだろうな。あの自己紹介とかする時に楽器を引くじゃないか。 ああ。はい。 ああ。 あのギターの方が派手なのにベースの方がむずいこと多くね? スラップをしなきゃいけないじゃないか。大体音だからね。基本的にあんまワ引かないからないか。 確かに ありがち。 大変だ。 確かに大変。 そんな感じかな。 はい。じゃがけずナックさんからも聞けたところで大た太たさんお便りありがとうございました。 すごい。な んでくられたんだろう。 落ちに使われた。 はい。じゃ、続いてのお便り行きましょうかね。 はい。 ドコリスネームゆうたんさんからだきました。 はい。ありがとうございます。ございます。 西尾さんに聞いてみたいこと。 お おい。 うん。 こんにちは。気がつけばあっという間にもう少しで今年も年末ですね。 おお。 今年はどんな年でしたか?少し早いですが、来年の目標とかあれば 教えてください。 来年の目標、 こんなの教えてもらえるの? 早いんじゃない?まだ ここ初出しでいいの? いいの? いいですか? 目標なんでしょうね。 ま、あの、軽、軽くでいいんで。 軽くでいいんで。 ええ、 まだ変わるかもだよね。 まあ、でも今年すごい はい。 ま、い、ま、去年までもバンガード結構関わらせてもらったんですけど、今年結構いろんな場所も行ってて、 そうっすね。 行ってて、で、ま、一応西尾 U カップバージョンバンガードなるものも開して、 本当に なので来年さらにそれを超えて バンガード関われたらいいななんて思ってます。 それは良いね。ウンウンの目標だ。 社長 よろしくお願いし、 お願いします。社長、 お願いします。 お願いします。 カップを超えて。確か 超えて 俺なんかあの全てのイベント会場に西さんがいたような気してるん。 そんなことない。いるんじゃない? いや、なんか回数が多すぎて来週のイベントってゲストおさんじゃなくてみたいな。 西尾おさん東から始まるみたいな。いや、そう。 1 番高い可能性のところだ。 特にWGPは ああ、 起き。 異質だったもんな。東京だけ。 おお。東京だけ西尾さんが いらっしゃらなくてうん。 なんか違和感があった。 もうそれ以外は そっか西さんほぼ全て行ってる。 なんかどっちかにましたよね。 1日目2日目東京もいたんじゃない? あ、いたのかなか あ、いたかもしれないですね。 イマジナリーに西がいた可能性ある。 前通前ですか?すごいですね。あと海外もうあ、そっか。 確かによく言ってたよ。 いや、そう。だからシンガポールも一緒だったし。 だったから なんかその まされてんだよね。その そうだね。うん。 なるほどね。 印象が強い。 そう、そう、そう、そう。 じゃ、ちょっとそんな感じで来年はさらにバンガードに深く関われ 全部行くしか確かもう超えるには全部行くの代わりみたいになって違う。だからやっぱあれじゃない?どこにもっと出てもらう配信もね。 そう。え、いいですか? え、いつでもでくいですか? ちょっと早めにスケジュール抑えさせていただきますぜ。 そんな感じでゆうたんさんお便りありがとうございました。 ありがとございました。 では続いてなくさん。 はい。え、ドコスネーム上すぎるけのシ うん。 上すぎるけの心。 おはい。 さんからの便りです。 ありがとうございます。 やばい。読めないこれ。 あ、 ハサグース幼虫ガナビラ。 うん。 うん。 かこ、こんにちは。皆さんごいかがでしょうか? かこ。え、うん。 西ゆさん、まさん、なくさん、さん、 はい。 初めて送ります。つも楽しく拝見しております。 ありがとうございます。 最近は涼しくなり我が家では窓開けて寝事もできるようになりました。 うん。うん。 沖縄だよな、これ。 そうだね。も、そうだね。 あれ涼しいんだ。 寒かった。 いや、暑かったよ。 暑かった。 そう。すごいぜ。沖縄。 すごいね え。ただ沖縄の秋は短いので県民としてはもう少しだけ秋が楽しみたいところです。 うん。うん。 さて、お題の西さんに聞きたいことですが、今年も千学沖縄大会が開催されました。西さんは去年なさんとゲストで参加されていましたね。 え、西さんにもしお休みかこ有でもか 声優あるない。 欲しいよ。 欲しいよね。請求 週間あるとして、え、どこに行ってみたいですか? 1 週間、 ま、1 週間スケジュールがお降ってるよっていう。 はいはいはい。 え、個人的には名あたりは遠いですが、え、いいところはありますので是非とも来てください。そう。あの、 沖縄ね、 那覇から比べて名ってすごい汚にあるんだよね。 うん。うん。うん。うん。うん。うん。 はい。 いいとこなんだ。 うん。おい、おい、おい。 え、お参加聞いてみたいです。長くなりましたが、これからも楽しく拝見します。また野菜かっこまた愛的なニュアンス。 お、いいね。 またの言葉 いいね。 はい。 いかがですか?1週間。1 週間。1 週間。2 週間あったらラスベガスですかね。 そうなんです。ラスベガスってなんかアメリカの中でもなんか砂漠 ら辺にあるみたいな聞いてんだ。 行くのも結構時間かかるっていう聞いたんですよね。だからそれぐらいは最短でもないとなんかもトンぶワイリングみたいになっちゃうになっちゃうんです。移動時間とかがやっぱ結でアシールド 21か月書いてしてたもんね。 あ、懐かしい。 あ、トラックしながらね。 このラインを超えたやつだけ行くみたいな。そうそうそうそう。 懐かしい。 小わせなつってポジションはつってバッ クの話にやって。 あそこ暑かったよね。 ラベがすの話なんだ。暑かったよね。明かす。 チケット破いてね。あ、帰りの飛行機の。 え、やっぱカジノすか。 あ、カジノ行きたいですね。 うん。 何がやっぱカジノの中でも何が得意みたいなとかやりたいみたいなのあるんですか? あ、でもやっぱポーカーしたいかなって。ポーカーか ですね。 いいすね。 何が有名なんでしょうね?ラスベガスのカジノは。 え、ルーレットとかじゃない?ああいうのを ああ、でもイメージあるね。確かに。意外とアメリカってスロット強いのかなとか。 わかんないけど。 あ、でもなんかめっちゃ並んでるイメージある。 なんか スロット並ぶのかな? あ、あの、そのスロットの台が 入り口とかにこうわって並んでるイメージが勝手にあるんですけど。 あ、確かに。確かに。あの、ま、カジノといえば結構ありますね。 うん。 あります。あります。 うん。スロット打つか。 お、 いいじゃね。 あれ違うところでグッズするな。 あの人スロットが大好きな人がいる。 いや、で、この前、あの、私があの、お店、そのトがいっぱいあるお店でイベントしたんですけど、そのツイントにいいねしてくださって バれてる。 見られてる。そ、本人だけ分かるからね。あれいいねされて。 そっか。だってここ前田さん以外別に打つもんな。あ、 そうだね。 うん。 日常的にね。 え、俺もうじゃあ。 お、 俺 デビューしちゃう。 勉強しなきゃ。 あまりおすすめはしないけど。あんまりおすすめはしないけど。 あ、親がギャンブルやってたからあんまね。 あ、そうなん。 そう、そう、そう、そう。それこそモニカとかね、打ったよ。 ああ ね。うん、うん、うん。いや、そうだね。ブシロードの作品結構ね、あるからね。 でもあれだよ。あのカジノにあるスロタちょっと違いますもんね。そうです。 一撃だから。え、そうなんだ。 もう7 が揃っていうか図柄が揃うか揃わないかみたいな。 そうなんだ。また違うんだね。 うん。 じゃあちょっとあのもしもラスベガスに行ったらなんか V ログ的なものを是ひ取ってカメラ入る。うん。うん。 いや、カロは入れないけど。 あ、 うん。 いてきましたみたいな。そう、そう、そう。確かに週間あれば 確かに週間あればいいや、でも俺あんまり日本国内もそんなあちこち行ったことなくて、それこそ沖縄行ったことなくて、 沖縄行ってみたい。 シュノーケリングしたい。 あ、いいですね。めっちゃいいね。 青の洞窟とかね。の、 それは素敵な いつも噛切ってくれる美容師さんがめちゃくちゃ沖縄行くらしくて毎回お勧めされるんですけど毎回行けてない。あ あ、 うん。 いいっすよって。 光だね。 行きたい。 うん。うん。うん。 いい。 これ ナさんは 俺グランドキャニオン行きたいな。 おお。 グランドキャニオン登る。 あれグランドキャニオンじゃなかったっけ?あ、アメリカのあの グランドキャニオンだ。 なんか入れなくなるかもみたいな。 あ、そうなんだ。 あ、そう、そう。なんか保護されるから。 あ、今のうち行きてえなみたいな。あとなんかあの俺結構自然好きなんだよ。 確かにね。たまに写真しあげてるもんね。 そう。あの人間では到底叶わないものを見たいんだよね。 へえ。 あ、だね。 無理じゃ。 圧倒されるような自然を見たいとこね。 そうですね。そうなんですよ。だ、国内だったら約過ぎ見に行きたい。 あ、あ、 確かにな。でもこも国内旅行たくさんしたいな。なんかあんまり旅行行ったことないから。今猫たのおじさんがさ。 さ、あの、日本旅行めっちゃしてんだけど、車 1つで 今なんか、あの、 鹿児島の方にいますね。 あら、すごい。 ちょっといいなって。な、 確かに自然のいいね。オースト、あ、なんだっけ?オーロラとかも見てみたいな。 あ、いいですね。オーロラみたい。ちょっと地球もっと楽しまねえとな。 そう、そう。 せっかく地球に住んでんだもんな、俺ら。そう。もっと地球楽しもうぜ。 そう。宇宙行く前にまず地球だよ。確かに。 確かに。 はい。じゃ、ちょ、そんな感じにしようかな。 うん。はい。 うん。 上す、上すぎるけのしんさん。 ありがとうございました。 ありがとうございます。はい。 おしもちいい時間になってきた。 あ、 うーん。あと1個だけ行っとく。いよ。 お前田さんどうぞ。 はい。え、では、では独立眠よさみの明き子参加だきました。ありがとうございます。はい。ありがとうございます。さん、猫とにゃ前田さん、ゲストの西さんだこんばんは。こんばんは。 バンガードでいろんなキャラを演じられている西尾さんのゲスト会嬉しいです。 うん。 さて、今回のお題は西尾さんに聞きたいことですが、私は西尾優香さんの声優になるまでの奇跡がした第です。 響きの所属声優さんはいろんな経歴があって、今声優をしているという方が多い印象があります。そのため西さんはどういう巡り合わせがあって今声優をしているんだろうというのが気になりました。よければお聞きできたら嬉しいです。ということです。 うん。はい。そうですね。ま、大学と並行して声優の妖精所は通いはず感じではい。 で、ま、一旦声優の様、あ、えっと、なんだ、その声優の妖精と 2 年生だったんですけど、ま、最後の所属審査で、ま、受からずダめで うん。 ま、でもなんか目指したいなってゆるゆる思いながらなんかなんやかんやで音楽事務所に入ったんですよ。 へえ。 すごい。それ、それもす、 なんやかんやで音楽事務所に入るのすごいね。ゆる。 そうです。 ま、そう、あの、声も目指してたけど、あの、歌うのも好きだったんで、そう、アニソ歌手もなりたいなって思ってたところで先にあの、歌手の方が引っかかってそっちで 所得して、 ま、ちょっとデビューして うん。はい。 で、デビューしたはいいもののなかなかやっぱお仕事とかオーディションとかもあんまりなくて うん。 どうしよう。暇だなって思って DJを始めたんですよ。 へえ。そこでDJが来るんだ。 暇だな。 暇だなで始め。暇だと慰から ああ、もう忙しく アクティブしてたいと思って DJのDJなんや で で 響きとS とエースルーのゴードオーディションっていうのがあるっていうのを知って でそこ受けて うんうん 受かったので事務所を変えてあもちろんあの受けまて許可は事前に取ってるんですけどそれで受かったから 響き来たって感じは へえす ねえ。 で、そこで、ま、DJ もすることになったし、歌も歌なってるから、 それ今までの全部 じゃ、やっぱそれが結構大きなファクターだったってことなんすかね。 ま、かもしれないですね。タイミングも うん。マジで初めて知った。 本ん当さんですら。 そう、知らない。やっぱ うん。 ちょっとわかんないからね。響きはどういうところか。 知らないからさ。 へえ。 です。 なん全てが繋がっているようになんか後から見たら全てなんかなるべくして通ってきたみたいな必要な要素だったね。気がするね。 そうなんです。なんか昔習い事で 10 年ぐらいバイオリンをやってたんですけど でそこのなんだ音楽経験も生きて今ベース引けてるしみたいな。 あ、そう。幻でま、繋がって 本当に全部繋がってるなみたいな。 へえ感じですね。 にやってたんすね。 やってました。 へえ。 コンクールとか出てましたよ。 ええ、すごい。 すごい。 やってましたね。すごい。は 初尻り。 うん。 なんか引いけるのは聞いたことありましたけど。 そうなんだ。 そうなんです。 へえ。すげえ。 コンクール出てるのえぐいっすね。 相当だよね。も出れない ね。バイオリンもね。そうだよね。 発表会とわけ違うもんね。 コンクールは出てました。 俺もちょっとだけやってたから分かるけど。 あ、 無理。無理。マイオリンなんかめちゃくちゃ厳しいって聞くもんね。 マイオはもう選ばれしものしかできないから。マジで選ばれしものしかできない。え? すげえ。 なんかいいこと聞いちゃったな。 あら、かけ。 へえ。もういい話聞けましたね。です。 はい。じゃ、そんな感じにしときますかね。じゃ、よさ、才能が広まって。そうね。 よさみのあき子さんお便り。ありがとうございました。 じゃあちょっとそんな感じでじゃちょっとあのじゃなくさ、それ最後 1個行っていいよ。 え、マジ?いや、 いいすか?ごめんか。 じゃあドリスネーム、 え、猫たのおやつさんから。 はい、ありがとうございます。 え、なさん、猫たちゃん、ま前ま、そしてゲストのおいちゃんどこんばんは。こんばんは。 え、どこで、え、お湯揃うのレアではと思いながらワクワクして今日楽しみにしておりました。そんな今週の題は西さんに聞きたいこととことで担当直入に聞きます。 はい。前のギャグ、どう思います?お 2 人が揃う機会は戦略発表会や対戦動画など比較的綺麗な 元い真面目固めギャグ薄めな前田ステージでいることが多い気がするのですがどこ番だと割とギャグ濃いめというか現役みたいな感じなのでどうなんだろうとえ気になってたりしました。え、おいちゃんから見た、え、正直な感想印象、ダメ出しなど何でもいいので聞いてみたいです。 なるほどね。 どなです。どうでもなんだろう。さっきの 4段活用みたいなのはおってなりました。 ああ。 うん。 いや、でも私が多分あんま気づけないっていうのもあるからさっきの最初みたいにあ、カレーとかけてたんですねみたいな。うん。 なんか初心者にも優しいギャグをください。 あ、ああ。なるほど。 ください。い ください。 いや、だって あ、今 やっぱ成立してないもん、別に。だって。あ あね。 うん。 いや、も別にあんま成立とかはそういうことじゃない。やっぱフィーリングだから。 フィーリング。あ、 うん。 出てきた時にみたいな。 あ、そう。手の問題ってこと? ああ、ま、それやっぱ人によってね、え、あの好みがあるから。 あ、じゃ、常に構えてないといけないんだ。うん。 田さんだからなんか来るぞ。急に来るぞみたいな。 そう、そうなんすよ。 それはそうなんすよ。そうです。 うん。 いつも大変なんすよみたいな雰囲気出して それを放棄したのがまの匠っていう こ、あのもう最近は目も合わせてくんないから。あら。あ、 ちょっと 言ったらそらされるもん。 承人します。 はい。 そうか。 ちょっとね、もしかしたらいつか でもあれだよね。 俺らリハの時何だったっけな。 あ、なんかマカセロリーって前田さんが言ってて、 もう俺らもうなんか日常だから何の反応もないんだけど、日さんだけが可愛いって反応しててなんて優しいんだっていう。 マカセロリーてたらセロリーてやばい。 でも2人は息止まってたけどね。 いや、なんか俺らもう日常任せろりとかあとお待たせちまちごり。これはもうフルアンケ。 初めて聞いた。 ただいま房りんボみたいなね。 それはあんまり言われることないから。 え、ちまちわりなんかいいっすね。 うん。響きが響きがね。 うわ、もしかしてなんか マナさんのギャギャグってギャル向けなのかな? ああ、そう。 ムにしやすいですよね。きっとね。 ま、てかいろんな人のやつをこう見 てた 吸収してこう書き出してるだけだ。あれだけど。 あ、ギャルだ。 ギャルダ。 ギャルだってことだ。 ギャルだか。 ギャル。ギャル。 なるほどね。はい。 そんな感じかね。 そうだね。そうだね。 はい。では猫とのさんお便りありがとうございました。ありがとうございました。 ということで皆様お便りありがとうございました。いや、有意義な時間だった。え、お便りは収中です。次回のお題は ラスト1ヶ月 うん。 今年中に やること。 マジか。 おお。 やりたいこと。うん。 もう1ヶ月ですって。あと今年。 今年終わります。はい。 じゃあみんなもあのあれ うん。 初詣、 あ、今年の目標。 そうそう。目標立てたじゃん。 うん。 振り返ってね。 覚えてる?目標? まあ忘れた。 うん。そうだよね。 いや、なんかどうせフォロワー1 万とかだよ、俺。 まあ、そんな気がする。 どうせ、 どうせ、 どうせ 俺が言いそうなこと。 ま、で、そんな感じでみんなもあの今年中にやらねばて思ってること是非送ってください。お願いします。お願いします。 もちろんお題外にもどこ番への質問報告お悩み相談話して欲しいことよ面白ネタまで何でも送ってください。投稿が採用されると月き変わり限定ステッカーをプレゼント。 11月のステッカーつでも夜明け前が 1 番くらい。こちら実物出来上がっております。見えるかにゃ?ちょっとね、 これはね、ちょっとね、カメ越しだと良さが伝わらないかもな。 だな。ああ。はい。あのね、ちょっと暗めなんですが、キラキラしております。さあ、どこ座? どこ座? お、 頑張れ。 ちょっとね、さ、下の方に下げないとピントが合わないからね。ちょっと はい。ま、ちょっとぜひぜひ皆様 はい。 実物をゲットしてもらってめっちゃいいよ。 うん。確かめていただければと思います。 お願いします。 よいしょ。 それでは続いて新カード情報に参りましょう。ノックさんお願いします。 はい、本日紹介いたしますのは うん、 ま、ちょっと一応コロコロ PRと、 え、名の新事情報で はい。皆様是非 SNS にてカード情報始まるよとくさんご協力お願いいたします。 お願いします。 ちょっと はい。まあね、なんか もう巷に出てるという噂もあるんだから。それはそれとしてなくさんの説明をね、ちょっとありがたく聞かせてもらおうかな。うん。うん。 うん。 はい。是非皆様拡散ご協力お願いします。 拡散しなきゃ。 コメント欄見て思い出した。 おい。 はい。 ポストした。 ありがとうございます。お、みんな スマホを手にしてくれて。 感謝感謝。 ポスト。え、何? おしみ。 え、 拡散完了。ありがとうございます。 手に何を言ってるんだ? 拡散完了です。ありがとうございます。 始まるよ。じゃ、 仕事中にスマホ触るわけが 助かる。 カード情報始まるよ。始まります。 さ、このタイでちなみに前田さん、それ今どういったツっコみが来る正解だった?今。 え? あ、 え、いや、いい。ナックさんが必死にポストしてるから、こう稼ごうと思って。 あ、 美味しい。 サポート、サポート。お味しい。あ、カレー食ってる。 あ、バレたか。 食レポ。食レポ。 じゃ、俺カステラ食いたいんだよ。 なんかちょっとこうふんりとまろやかな感じもあって美味しいな。 うん。 はい。 じゃ、ちょっと はい。 そろそろいいかな? うん。うん。 いいよ。カレーちだった。た、 それでは皆さん集まってきましたね。 新カード情報行きたいと思います。それではなくさんお願いします。 行くぜ。新情報レッツラゴー。 はい、ということでまずはこちらです。マルチリプレイ巻き戻しでございます。 え、ま、能力から見ていきましょうか。 2パ1万です。 A族のバンガードが巻き戻しを含むならこのカードは以下全てを得ます。え、永続バサー、リアルサー、リトライ。え、このカードが手札からガーディアンサークルに置かれた時かライドデッキからライドする際に捨てられた時コストエネルギーラスト 3することで1枚引く。 うん。 そして永続リアサークル。 このターンにこのカードがカードの能力で登場してるならこのニットのゲージ 1枚につきこのユニットのパプ 5000 で自動ドロップバージョンアップのターンにあなたがペルソナライズしているかあなたのダメージが 4枚以上なら有効。 え、最強巻き戻しがリトライ、コストリトライした最強巻き戻しを却させることでこのカードをリアガサークルにコールし、あなたのドロップから雷を含むノーマネット全てをこのユニットのゲージにし、 5 枚以上ゲージにしたならコストカウンターブラスにすることでその単中コントのクリティカルプラス 1でございます。お、 はい、ということで、え、12月12 日金曜日頃発売の月刊コロコロコビック 1月5付録6は巻き戻しデッキを強化する PRでございます。 ちなみに瞑想と同日発売か。お、 あ、違うわ。1周早いか。こっちの方が。 うん。うん。 うん。 こっちが先だね。2 周ぐらい。2 周か。うん。うん。うん。うん。 で、えっと、手札からガードに使われた時かライドコストにされた時にエネルギロス 3でワンドローできます。 うん。 ま、あの、巻き戻しデッキ専用ではあるのではい。 うん。うん。うん。 ま、そこだけバガドとか巻き戻しかどっかが問われます。 なるほど。なるほど。 うん。 一応ダクステッツとかオセラジェストとかでも、ま、一応け物シは使えますけど。 うん。うん。 ま、基本的には黒ノのデッキ、あ、クロノっていうのは巻き戻しの黒は デッキとか かなと思います。はい。 まあ、なんかあの小学生もね うん。 こういう強いカードを使えると良いんじゃないかということ。はい。 嬉しいね。 あの、本来であれば結構大事なトリプルレア的なね。 うん。 や、能力なんですけどでもなんか同じぐらいのがありますよと。で、さらにそれだけじゃなくて、ま、正直そこだけでも結構強いんですけど、え、ドロップにいる時にバージョンアップ能力で最強の負け戻し雷がリトライ うん。 え、ドロップの、え、雷を全てゲージに置きつ入れ替わりで登場します。 うん。 だ、で、これ一応あの、コストに知ったらいゲージに置けますんで はいはいはいはい。 あの、そこはオッケーです。それではい。 で、ゲージ1枚につきパーが5000 上がる上に5 枚以上ゲージがあればクリティカル 1位上がります。だから5 枚以上クリティカルが上がる時ってう ん。 2万5000最低でも上がってるから、 ま、3万5000でペルソンしてたら4万 5000 暗号とかクリニとかになりますね。 うん。 はい。ま、ただ、ま、守備貼らなきゃいけないんで、びだけちょっと うん。ふん。ふん。 用意してください。 うん。 うん。うん。うん。 で、えっと、序盤のライドステルカードであったりとか、ま、あとガード、これガードでも使えるんでがすごい安定する上に、あの、元々最強の巻し雷ってクリティカル 2でアタックできるん じゃないですか。 ただあれついてたんでリトライかリトライする前かどっちかでしかクリで殴れなかったんだけど このあのマルチリプレイの白が来ると ま最初使ってで入れ替わってこっちでもクリーンでアタックしてみたいな感じで白が 2 回クリーンでアタックできるようになったんでまなんか大幅にデッキの強さは ま上がったかなと いうような感じでございます。はい。 で、ま、一応ね、この雷ってこのマルチリプレイっていうのはさ、そのリプレイ、ま、雷は自分の 録画した姿 を、ま、リプレイすること うん。うん。 で、なんか戦うんだけど、 それをあの、もう大量 100人分まとめて みたいな。ま、これ結構熱い、熱いシーンのカードなんだけど。うん。うん。うん。 はい。ま、それを再現してますよと。だからゲージにいっぱいが重なるよんってことですね。 なるほど。さて、 はい。そういうことでございます。そうなんだけど、これ結構ね、書き押しもいただきましてうん。 はい。かっこいい。 かっこいいよね。 そうなんですよ。うん。 そう。薬感めっちゃある。 ということでございます。複雑だもんな。 うん。 確かに。 うん。 飛んでもない。 はい。そんな感じでございました。 では続きまして白ぬの方行きましょう。こちらです。どうぞ。 はい。ということで、え、人玉ハ鋼がね、滅。 何気に俺結構メツ好きなんだよな。メツ好きなんですけど。う ん。 さあ、え、こちらはグレードリパーチ1 マンのダブルレアでございます。能力見ていきましょう。 このユニットがリアガドサークルに登場した時、あなたが魔人流知らぬいおぼのクレストを持つなら、あなたの山札を上から 1 枚見てソウルに置くか裏でバインドする。 ほ、 さにあなたのガードがグレ以上ならそのターン中コニットのパプ 5000 で自動リアグサークルコニットがバンガードにアタックした時、あなたがマ人におぼのクレスを持つならコスト、え、カウンターブラストを 1置致することで以下を1 つ行います。え、1つ目が1 枚引く。で、もう1 つがこの単にあなたに支配されてるがアタックしてるならあなたの裏のバインドゾーンから 1 枚選び手札に加え、そのバトル中コのニットのパワープラ 5000します。 うん。 はい。ということで、え、知らぬ許強化のダブルレアです。 リアガードサークル登場時に白縫いの クレストを持つなら、え、山上1枚を ソウルに置くか裏でバインドします。で、 さらに自分がグレー3以上だったらパプラ 5000ですよと。で、えっとアタック時 にカウンター+1でワンドローか条件を 満たせば裏のバインドから好きなカードを 回収して自分のパワーをプラス5000 できます。はい でま玉鋼でバインドしたカードも大丈夫 です。つまり ブラグドマイヤーとかで え、 裏でバインドされたカードも うん。 ま、選べるちゅうわけやな。な ぬ。 うん。としか書いてないからね。だって裏でバインドされたって書いてあるからね。 そうか。 はい。 おはようお。 うん。あなたの裏のバインドゾーンとしか書いてあるからね。このカードでって書いてないから。 ああ。友情コンボが そうだね。はい。なんか救出できたりするかもな。 はい。 で、えっと、ま、これ普通に序盤からドローできるのもえし、 あの、連続アタックのためって、あの、どれもソウルが必要なので、 意外とソウルの年とか苦労するんすけど、それが確保できるよっていうのはえいですね。で、これソウル貯めるのにコストいらないんで、 そこも結構えかなっていう感じです。あと G レパーも上がるんで、満定感あるかなって感じですね。 うん。 あの、ま、両能力で 1万上がったりとか、ま、あの、 はい。 先行3ター目とかに15号で殴る4とかも 結構強いと思うんでうん。 なるほど。 はい。な、その辺が結構いい角だなと 思います。はい。 相手の裏のバインドは選べない。 あのブラグドマイヤーの能力で自分のリアガードが裏でバインドされた時にそいつを助けることができるよって意味ね。 うん。はい。 そう。ブラグド相手のカードも自分のカードもラデバイトするからね。 うん。 はい。 じゃあ次行きましょう。 はい。 どうぞ。 はい、ということで、え、エ人気無人ロードです。 お、 無人ロード来ましたね。 はい。 え、グレド4です。当たり前。 うん。 トリプルアでございます。能力見ていきましょう。 え、G ユニットはメインデッキに入れることができません。え、ストライド、え、ストライドステップ、コスト、手札からグレードの合計が 3以上になるように1 枚以上選び捨てることでこのカード、え、裏のこのカードをバガードサークルにストライドします。 そして支配機起動バンガードサークル単位 1ジェネレーションブレイク3ホストえ カンタブラスト1ソルバス1手札から1枚 捨てることでいずれかのリアガードをこの と同盟のあなたの表のGゾーンと同じ枚数 まで選びそのターチュパプラ5000相手 のリアガードを1枚選びスタンドさせ支配 し相手の他のユニットにアタックしその バトル中支配されたそのユニットの ドライブを1にしドライブチェックを行い そのバトル終了時その対却させる ひえ はいということでございま ま、白新しいジニットでございます。スライドのコストの指定がなくて、ま、 2 丁目で使いやすいような感じになってますが うん。 え、カンタブラス1ソロバス1枚捨てると G の表の無人ロードの数だけリアガドのパプラスを 5000 します。で、だからま、あの最初のマ軍部とかで表にするのは無人ロドとか選んどくといいかなって感じです。 で、相手のリアガード支配してシングルドライブつけでアタックします。 で、しかも私の人は対却できるので、あの、魔軍と同じぐらいのコストはあり、あの、 VALリューはありつつ、 ま、普通にあの指定コストなしでドライブできるのは、まあま、結構強いっすねっていう感じですね。 うん。 はい。で、えっと、ま、このデッキのメイン中のドライブチェック、ま、てか、かメイン中のドライブチェックって 普通のドライブチェックと違って、その 知らぬいってリアガードがスタンドスルーじゃないか。 うん。 で、その子たちに最初から鳥ガを触れる はい。 ていうのが、ま、あの、元々強きとしてあったんですけど、それが結構簡単にできるよっていうのが、ま、結構いい。あの、フライ石とかね。 で、あの、このパワー上昇も、 え、ま、支配ユニットを選んでもいいんですけど、えっと、フライとか石みたいなスタンドスユニットも選んでもいいんで、ま、結構その辺りは状況に応して使い分けてもらえればいいかなっていう感じです。 うん。 ただ、ま、これはかなりやれることてか戦力の幅が 広がったんでめちゃくちゃ強えなっていう うん。 感じでございます。 なるほど。 うん。うん。 うん。うん。 なかなかやりますね。だから無人から別になんか魔軍部無人でもう 1回無人に乗ったら今度はあのうん。 パンプの対象がまた 1個増えるんで2 箇所パンプしてみたいなこともできるんで。 なるほど。 ま、結構ね、そのスタンドスリニットのパワーが、ま、あの、フライ来の枚数が減って席だけになったことで下がってたりもするんで とか、あとは、えっと、グレード 4のエスペラルイデアあ とかもうちょっと低いじゃんが。その辺も結構ケアしてくれるんで、 なんかすごく良いなっていうような感じを。 え、してますね。 はい。 はい。 うん。 ということで、 うん。 え、で、この無人ロードは うん。 もちろんこちらございシークレットがございますので、こちらどうぞ。 はい、どうぞ。あ おお、かっけえ。 はい。ということでこちらシークレットで収録でございます。 はい。 かっこよ。 でもそな、なんかあれだけど、その赤じゃない Gユニットってすごい うん。うん。 あの珍しい感じするけどやっぱ迫力 あるっすよね。 うん。 はい。 めちゃめちゃ綺麗。いいね。イラストも全体が見えるから。 そうだね。うん。うん。うん。うん。 はい。ということでクランアイコンがクランカラーで行された豪華仕様のシークレットが存在しておりますので よろしくお願いいたします。 お願いします。します。 はい。ということで以上カでございました。 はい。なくさんありがとうございました。 それでは続きまして本日のメインコーナー 参りたいと思います。 大して西さんと深堀りとイ イエ。 さあさあさあさあ。本日初のコーナー。 うん。 このコーナー今日は初でございますけれども。 はい。 ま、このコーナーではですね、え、西尾さんに事前にお答えいただきましたキャストさんと作るキャラクタープロフィール。 うん。 こちらを元にあれこれお話伺っていきたいと思うんですが、まずちょっとじゃあ見せちゃおうかな。ゲ物ダさんの横にあります。 見たい見たい。 お リバスかね。い プロフィール帳みたいなデザインで。 さ、あの、あれですよ。バンガードプロフィール帳を カスタマイズしたでございます。 ていただきました。 かいい。 はい。ま、こちらですね。 い、そのあれこれ想像しながらお答えいただくものとなっております。 性格分析やら連想コーナーどっち派の質問と好きなセリフアシーンベスト 3とございます。 ま、ちょっとね、西尾さんからなおはどんな人に見えているのか をちょっとこちらのね、 そう、やっぱさ、公式設定はもう分かってるじゃない? 出てるからね、あれこれ。うん。 キャストさんが来てるんだったら じゃ、そのやっぱ興味あるやん。どういう気持ちで うん。 ね、捉えてるのかなとか。 はいはいはいはい。 それをちょっとこのどコ版では じゃってこうかなと。 深掘りしていきたいと思います。じゃ、ちょっとあのアップのカメラもあるかな。 はい。ちょっとうまいことあってね。 うん。うん。はい。こんな感じでございます。では、ではならいいかな ね。いい、いい感じかな?みんなじゃよく見えるかね? 見せ。これぐらいだとみんな見やすい。 いい感じ。いい感じ。はい。ということでじゃあ早速 はい。 埋めていきますかね。 はい。 事前にですね、西尾さんには 回答用意していただいております。 いよ。 いつかあな君も来てほしい。やばい。 うわ、 大変だよ、それは。 じゃあ、ま、頭はね、あの、僕、私は声優のから行きますけれども、ま、ちょっと読み上げつつ貼っていってもらっちゃおうかな。はい、わかりました。 私は声優の西尾優香です。 はい。そうだよね。 それはそう。 それそうだね。はい。西さんでございます。 はい。そして はい。 担当している役は うん。 もちろん 稲直だよ。直先輩だって埋めていくのいいね。 楽しいよね。じゃ、ここからあのさ、立体がでかすぎてさ、シャドウボックスみたいになってる。ちょ、今後改善もしますんで。 はい。 で、そしてここからですね。 はい。 え、待って。え、役は大雑っ把に言うと うん。はい。 大雑っ把に言うとどれだ? これさ、 どれだ? いっぱい。 せっかく 並べてくれていたのにさ、箱に入れてしまった。 申し訳ねえ。ちょっとどうぞ。 え、これかな?多分これだ気がする。 多分これ容気でのりがいいな。性格だ。 そう。そう、そうでしたね。 うん。うん。うん。 です。そして、ま、これちょっと似ちゃうんですけど。 うん。うん。 初めの印象は、ま、愉快な女。うん。 はいはいはいはい。 愉拐だったよね、最初ね。 うん。 これって全部読んでから掘ってく? あ、1つ気になるとあったらり、 都しようよ。 初めの印象は愉快な女って感じだったんですか? 面白れえ女ってことですか? いや、そうですね。やっぱ秋なに あの、会って会うたびに違う名前あで呼んでな んだろうと。 とにかく初対面でそのノりするみたいな。 うん。 なんかいい意味でですけど。そう。距離の詰め方がすごいなと思って。 うん。うん。 誘拐だな。 愉な女だ。確かに。はい。 確かにな。なんかその影はもう最近まってるもん結構そうなんですね。 シリアスなシーン多いし。確かにね。 コックミとシが減ってきたから。 あ、 確かにそう。なるほどね。ね。 うん。そして、 そして演じていく中で うん。うん。うん。 え、こっちかな? うん。うん。 はい。 ああ、 悩みはあんまり相談しないタイプな人だと思ったよ。 へえ。 それはなんかどの辺りで感じてったんすか? え、どう、どうだろう。すぐあの、ま、どうでもいいことというか、ま、ちょっとしたことであればふざけてま、なおちゃんピンチいいとか言ってるんですけど。うん。 うん。 あの、プロになる前に こう悩んで こう 視界が狭まってた時代の時とかに結構誰にも相談せず うってなりながら で結果秋なと戦してあ、 楽しむ気持ち これを忘れていたわみたいなこと思い出して、ま、自分で解決はするんですけど うんうんうん なんだろう悩み相談しないなって思った節が何回か 確かにでもそうかもあんまりそうしないすもんね。 あ、そうなんです。そうなんです。 やっぱ年上のお姉さんだからこそで言えない部分があったのか。 あんまり弱いところは見 せとか意外と相談乗ってくれそうだけどね。 確かに言ったら乗ってくれそう。 意外と決まよくね。 いや、なんか意外と大人な感じするんだよな、俺。どさそうな感じ。あ、感あるからね。なんか うんうんうんうん。 ああ、なるほど。もう言われると納得だね。ま、月にもそんななんか深刻なガチの悩みは言ってないんじゃないかなて。確かに。うん。 ちょっとちょっとやっぱ恥ずかしいのかな?隠したいところがあるのかな?うん。 強くありたいのがあるかなんて思ってますね。 はい。はい。はい。なるほどね。 そして 面白い おいでチャームポイントは 意外と乙女なところなと思います。 ま、途中からちょいちょい出てきてますよね。 なんかこう、え、あなとの対話の中で 出るなと思っていて 乙め。うん。うん。 なんか うん。 あれってどっちなんですかね? え、どうなんですかね?各習犯的に彼女はやっているのか。 ああ、 それともちょっとなんか天然なところがあるのか。 ああ、 ど、どっちな? いや、でもなんか純粋な気しますけどね。 うん。 うーん。 うん。なんかこれまでにもそんなに恋愛してないんじゃないのかって思っちゃいます。が結構 でも絶対持てるっすよね。 でもなんかモテりもなんか例えばバンガードの方がみたいな人生を送っててもおかしくない。 印象もね。 うん。 モてそうだけど。あの ゆウォッチって精子なのかな?あれ ゆっあ 世界観。 あ、そう。 どうなんだろう。 どうなんだろうね。 あのキャラ感結構ぶっ飛んでるじゃないですか。 はいはいはいはいはい。 どうなんだろうね。 へえ。どうなんだろう。 感的にね。 いや、そう。あれはなんかメタ的な目線で喋ってるのか 2人が 若干メタな気もするけどね。 やっぱそうなのかな。 でも恋とかするよう大学でみたいなこと言ってたんで 1回。 あ、て思って。うん。 そう。 なるほどね。 乙女。うん。乙女か。ね。表情もね。 どこが1番乙女感じました? え、あのエリカ はい。とファイトしてる時とかに ああはいはい うわ、ちょっとセリフ思い出せないですけど うんうん こうなんだ えなんだっけなんか取っちゃうよみたいなった あの下りとかあってあちゃんと反応出すんだなって思いましたね一応そこに台本もあるんだよね参考資料に これどこだっけ いやでも ていうかさ実はみんな台本 だな多分見たこ ないだろうから見せてあげてもいいかも。確 確かにね。 ちょっとね、こがそう 結構寝ちゃがれとるんじゃの表紙とかもあります。 ええ、とりあえずどれを見せようという感じですけど。で、ちょっとドバッと 2話あたりは確かなおちゃんでたかね。 最初の方はね。 あ、最初の方。そうですね。3 話とかなお会だったらなおな気がするな。 そう、そう。ま、ちょっとじゃあどれか皿どれか見せてあげて。 どれでもいいよ。 じゃあ、ま、 うん。ちょっと見せてあげて。画面。 これとかちょっと分かりやすいとカラーですね。 カラーの時もあるし、カラーじゃない時もある。ああの時もあるしね。 うん。うん。うん。 そう。あの多分ねが進んでるとカラ うん。 そうそうそう。 余裕が見えとかもあるしね。そうね。 あ、白黒な時もある。 うん。うん。洗濯の時もあるしね。 うん。うん。うん。 はい。 わ、それどれだっけ?でもデラックスマぐらいだったっけな。あれのえぐいんで。 はい。エリカとちゃった。 ま、エリカとの対戦ですね。 うん。うん。うん。 はい。ありました。ありました。 確かにね。あれも印象的な話。 そこはなんか意外と意識してるんだなって思ったな。そ、そうだね。 うん。 じゃあまた。 うん。 よいしょ。 はい。あ、こっち。ほい。じゃあ次。うん。 はい。6 話ですて教えてく。 うん。お。 はい。6 話。 ま、じゃめますか。 あ、こっちか。もしかしたら。あ、これか。 これだ。これだ。なるほどね。 はい。 はい。 自分と似てるところはバンガードが好きなところ。 ほほほ。 素晴らしい とこで。 よいしょ。 くっつくかな? ついた。 そして ところで逆に全然違うところは 後輩思いなところで。 え、 えっとそれは西尾さんが後輩覚いでなおが後輩思いでないのかなおが輩思いで そこのね。どちらがどちらなの? ちょ、ちょ、大丈夫か?な が怖い思いすごい。なんか、あの、結構俺は油断してたらビンボール飛んできた。 めちゃくちゃ球でね。 どうする?どうする?ね、今ね、 空気が 別になんか辛く当たるとかじゃなくて、 あの、ま、聞かれたりしたら、ま、真味に答えたりとかするけど、 自分から行くタイプのね。 です。自分からこれはこうでね、こうで、こうだよ。 頑張っていこうみたいな、そういう感じには私はあんましないから。うん。うん。うん。 そう。うん。 後輩思いなところはちょっと違うかなというかなっていうか かなって思いましたね。 その視点おもろい。 おもろいね。 なるほどて感じ。 え、でもなんかこれは結構演じてる方ならではな 感じするよね。 なんか そのそんそこまで実生活のことで考えないじゃん。 はあはあは。 そのアニメキャラとして見てるとやっぱ演じてるからゆえに そうだろうね。 リアルな自分の中の感情とか立ち振る舞いとかと私とは違うなみで気づくとこもね、きっとあるよね。 ありますね。 なるほどな。 い ワンガードが好きなところは一緒で良かったよね。 はい。一緒です。大好きで そうすよね。確かにな。 いや、いいプロフィール説明欄がではないですか? ああ、いや、もうもう回答がおもろかった説あるけど。 ええ、ありがとうございます。本当にちゃんと深れてますね。 めっちゃおもろいよ。 素晴らしい。 よかった。よかった。 うん。 いや、ありがとうございます。はい。 いや、まだあるもんね。 まだ全然ありますよ。たくさんあるんで。じゃあいっぱいある。連想コーナー行っちゃう。 お。 はい。 もしも例えば連想コーナー。 おい。動物に例えると うん。 着 へえ。おなん。あ、ま、美しいから。 あ、そうです。 この華やかな 確かに似てるな。 です。 なんか似てる気がしてきた。 面白。いや、なんかね、違和感ないね。 ないね。 いや、なんかもうちょっとこうなんかあのありきたりな動物が来てもおかしくないぐらいに思ってたんだけど、あの、 言われるとぴったりなるほどって今思っちゃった。 結構悩んであ、これだってたどり着きました。 あ、そうなんだ。 です。 なんか場所とか持ってそうだもんな。 そう。奥義系の はいはいはい。 うん。 なるほどね。面白い。 おなのがまたいいね。うん。確かに。 美しさがね必要 美しさとあとま はいな んだろう。ま、乙女の部分もあるけどやっぱ男りっぽいところもあるからきかきしてるというかね。 です。 はい。 これぴったりだな。 そして ほい。 で、飲み物に例えるとラズベリーソーダ。 へえ。お、 なんでな んだろう。とりあえず結構サバサバしてるからさっぱり系がいいなと思って炭酸にして。あ、そうだ。 ラズベリーは色っすね。 ああ。ああ、でもそうか。いい色で 大番ガ祭のコラボドリンクでいえやん。 いや、そうだ。あ、確かに。 ちみ猫とはこの質問綱を考えながらこれ使えるよな。 コラボフードいけるぞって思いながらこれ。 ええ、でもなんか言われると全部確かにって思うのだ。説明聞くと。ま、あと色もだけど、ま、甘さと、ま、 すっきり感あ、確いいじゃないか。 くどく甘くないという感じ。 うん。うん。うん。だ。 はい。 ね、贈り物をするなら何をあげたい?もう片法のピアス。 あ、これ片か。 それそういうなんで片っぽなんだろうと思って。 これなんかアシメトリアシメトリーデザイン的なことだかと思ってたけど、これなくしてる説もあるもんね。 そう。なくしてる説もあるなと思いつ思いもあるんですけど普通に謎なのが なおの中にしびるとか入ってる時ってどっちにもあるんですよ。 うん。ほお、な んでなんだろうと思ってずっとわかんないんですけど。 いや、それネタバレになっちゃうか。確かになっ てこれ最終回も片方にだるマのイヤリングついてた。 何な?なんでだろうと思いながら でもデザインでなんか意図ありそうだけどね。 いや、でもわざとやってると思き。そうだよね。何らかのメタファー的なものなのかもね。 確信ついちゃったか。 ついちゃった。 いや、可能性あるな。 おやいやいや、ちょっとあるね。おや、 面女さんが苦しんでるかも。 ごめんね。しょうがない。本人が気になったんだから。 そうだよね。 ずっと気になってます。 う、うまく へ。 ま、なくしたんだったらあげます。 あ、優しい 思いやりがあるプレゼントです。 ま、ギリなくしそうではあるっすよね。 ワンチャンある。 うん。 はい。 うわあ。これじゃ誰からもらったものをもう片方につけるかでけえかもな。 確かに。なんかちょっとそれもまた なんかちょっとそワそしちゃいますけど いいね。 話1本作れるの? はい。 そして はい。前世はこれだと思う。紫式部。 へえ。 おもろ。なぜ? え、とりあえずあの格言とか好きなんで、 ま、そんな印象から、ま、昔のなんか偉人系とかとかを持っていてて、紫式って、ま、お話とか書いてるじゃないですか。 うん。 だからなんか 物きをしてそうしてそうかなと思って。 なんかここに偉人が来るのおもろいね。 ねえ、 めっちゃいいかも。 いや、確かにね。もうピンポイントで紫シさんだからね。 面白い。 うん。 でも確かにな、ここに動物枠あるもんな。 そうなんですよ。被るなとも思っちゃって。 あ、ありがとうございます。 人間で考えました。 え、おもろ。紫確かにね。 髪紫だし。 いや、でも聖ナゴ言ゴか紫式部って言われたら紫式部だなって思う。 あ、それなんか思いました。2 つ出てきて。 うん。思う。 聖書なゴンではなさそう。 ああ、そう。 うん。 え、めっちゃいいな。おもろい。 なんかね、すごいよね。やっぱ、あの、ちゃんとさ、役についてのさ、なんか、あの、しっかりしたものがこうやって出てくると だからやっぱニさの中になおがいるんだよなって思うよね、これ。 うん。 え、なんかいいコーナーじゃない?これよ。 いろんな人の見たいすもんね、これ。 気になる。 気になる、気になる。 よかったな。1 回目さんに来てもらってよかったかも。 素晴らしい。 なんか神のお手本ができたかもしれない。出ていただく方にはこれちょっと映像送り付けてね、ちょっと同じ企画やる時。はい。そうね。 いや、いい、いい想でしたね。 じゃ、ちょっとあるよ。 どっち派の方行く? ウィッチンどっち派だ?どっち派だと思う? はい。 これね、あの、シールありますんで、 シールが はい。 こっちと思う方。 ボンボンシールではないんですけど。 そう。ごめんなさいね。 レートが高いやつですけど。 で、こっちと思う方に貼っちゃってください。 どっちか。まずは1つ目が はい。 え、行動が計画的がきまくる。うわあ。 どち派? え、でもどちらかと言うとパッションで動いてそう。 あ、 ああ。ね。確かに。 確かに 犬か猫かれたら猫っぽいもんね。 そうですね。 や、若干決めていくけど、あ、こっちの方が面白そうって言ったらそう 現場のノりで変わってく感じ。 ドリブ効く系のね、 ありいそう。うん。うん。うん。うん。気がします。 で、 さ、そして 得意なのはお人数少人数。 うん。 わ、でもこれは まあでもお人数いけるんじゃないですかね。 あ、ま、確かにワイワイできる人だもんね。確かに 容気で乗りのいいできる方が特殊技能だもんな。 病気でが良くて愉快なんでいけると思いますね。 そうだね。うん。うん。うん。 休日は うん。 うわあ。アウトドア。 いや、でもえ、絶妙ですね。 これ真ん中だな。 おお。 うん。 じゃあ真ん中貼っちゃう。 真ん中貼っちゃおう。いいよ。 あ、いや、 なるほどね。 真ん中から 出る時もあれば うん。 ま、両方楽しめる性格ってのはあるかもしれ。 そうですね。 ま、確かにね、あの、バンガードを選んだ時点でインドアになることするため外でバンガードやるか。 その割り振りでいくと確かにちょうどぐらいかもね。 出ないわけじゃないっすもんね。 ですね。全然お外でアクティブにも遊ぶ日もあると思いますけどていう。遊 びそう。はい。さ、そして 手先は器用武器用。 これどっちだろう?う わあ。どっちだろうな。 ええ、 なんかどっちでも納得できちゃうんだけど。でも 西さんはどっち派だと思いますか? うわあ。 なおは 雪だったら可愛いけど 可愛いけど意外と強な気もしつつ うん を込めて武器を 願望が 願望 うん うちょっとなんかこうできないところが うん 見えても可愛いなと思う 希望です 希望ですカードなかなか入れられなかったりするんだわないか そうかもしれない素敵だ ね。 うわ、それであき君入れてつって渡すんだ。 うわ、 わあ。 あら。 あれ?うわ、 青春じゃないか。 許せねえな。 コミュニケーション器用やんけ。 確かに確かに。 恋愛器用さ。 手先部器用コミュニケーションや。 ああ、あれまあね。そうね。 ああ、 そうね。 ま、料理もできるしね。 そうだね。そうなんだよね。 しかもしっかりね、教えるのも上手だしね。うん。 うん。 ま、でもでもスリブは入れられないから。 入れられないかも。先だからね。はい。 武器だけど繰り返しやってできるようになったとかって熱いけどね。確かに。 はい。 そして きますか。ベスト3。 最後好きなセリフをシーンベスト 3。 ま、3位から行きましょう。3 位から。 ちなみにセリフとシーンどちらで書いて。 あ、それぞれ違うんじゃない? あ、違う感じが。はい。 あ、全部セリフ。セリフにした。 うん。 はい。 じゃあ3位からお願いします。3 位はじゃあこちらです。 うん。 わずかな光でも 手を伸ばしたものに飲み奇跡は舞い降りる。 おおていう、あの、これエリカとの ファイトシーンで、ま、手を伸ばしたものにみーはエリカのセリフなんですけど うんうん。 こうファイトの結構もうクライマックスのとこで うん。掛け合い的な そうです。で、エリカもなおも、ま、秋なに影響は受けてる人たちだからその 2人がぶつかって最後 このセリフでぶつかるのめっちゃ暑と思って。 確かに 台本読んだ時からうわあって思ってましたね。 なるほど。それ確かにそうだ。これ 3位か。 うん。 これ3位です。 これ3位なんだ。すごい。3 位貼らせていただきます。 いや いや、いいセリフだよ、本当に。いや、いや、いや。 てか二さんGうまいっすね。 え、そうです。 見やすいよね。 そして はい。 じゃあ、 第2。 第2位。 うん。 ありがとう。助けてくれて。かっこよかったよ。あきな。 うわ。 うわ。 あ。2期の リバイス2期の最後 はい。そうです。シビルトの中から はい。 ま、実はね、見えていたんだよ。頑張ってる姿が かっこよかったよ。 で、そのセリフもなんか素直に言うのもいいなって思ったし。 秋なって初めて言う確ね。 そうなんだよね。 そう。台本見てはてなりました。いつもふざけた名前を呼んでいるのに。 そうだよな。それで次の木が始まったらもう付き合ってんのかと思ったらなんか戻ってたしな。 リセットされてね。 そうね。 そう。 そう。い、これもいいセリフですよ。もう呼び捨てた。 呼び捨てされる 秋なという本名のうん。 を記念すべきセリフですね。 はい。 さあ、それらを制した 1位が はい。 どれだ? じゃん。 はい。 勝ちたい理由他にもありました。かっこいい背中を見せたい人が私にもいるから。 ああ、 これはこれディバインズの最初の木 うん。 なんですけど、モドと 対戦してるなおの時のセリフね。 うん。うん。うん。 あの、君は何のために戦ってるんだとかなんで勝ちたいんだみたいなこと聞かれててで、ま、プロ目指してるからみたいなこと言ってたんですけど。うん。うん。うん。うん。 途中であの、そのモドがあの、子供たちに頑張れて言われてて。 で、その後なおは 1人、私は1 人だと思ってたら、あの、なお先輩頑張れみたいなてくれて、 そこでこのセリフが出るっていう 気づいた。 ま、また秋なきっかけではあったんですけども。 いや、いや、いや、もう。 はい。 うわ、 このセリフが私 全部あですやん。 確かに 全部あだ。 そういうことなんだよ。 いや、ま、でもそうよな。 やっぱ他人との関わりが Mを生み出すもんな。そうだよね。 うん。 いや、でもこれ良かった記憶あるわ、俺も。 うん。うん。なお自身もなんか気づいたり変わったりする瞬間がやっぱきっかけにいつもいてくれる人っていうのはうん。 ですね。 やっぱかけえない存在にはそうなってくよな。い や、あの大に駆けつけるシーン熱い。暑かったさ。熱ですね。やっぱカードゲーマーってやっぱ基本 1人で戦うやん。 うん。 そうね。 なんかその追いにくることであんまないからさ。 そうでだ結構その前振りとして秋のなおの 1 人みたいなところが結構共感性高かったんだよね。カードゲームから するとでそこに うん。 応援が来るからなんかうおおってなった。 うん。うん。 うん。 しかもめっちゃ叫んでくれて頑張れなお先輩すごいね。あき君が来てくれて 熱い。熱い陣でした。 へえ。 はい。 はい。ということで プロフィールが完成しました。 いや、めちゃめちゃ面白かったけどこれ。いや、ちょっと西尾さん改めて全てお答えいただいてみていかがですか? はあ。でもこういう形でこんな感じだよって皆さんの見えるように出したことはなかったから うん。うん。 改めてあ、私もなんかこういう風に見えてるんだって文字で再確認してうん。うん。 うん。うん。うん。ね、 すごいいいきっかけでした。 え、めっちゃいいな。 私最近結構アニメファイトしてて、 で、しかもなおはもうデラックス負けちゃってたんで、 結構見守る解説をするって立場が多かったので、 あ、こんな、こういうストーリーあったなってちょっと思い出して。うん。 いや、でもなおという人のね、ストーリーがここになんか詰め込まれてる気がしますね。そう考えると。 1番最初の初の印象から 変わっていく ね。 きっかけとなったセリフがあって確か確かに 私のモドとのファイト あれいつだったっけなって台本漁ってたんですけどにねあります。 そうまさか1 番最初の木だとは思ってなくて えそんな前だったんだって 思いましたね。 いやあ、良い振り返りをちょっとさせていただいたかなと 思います。 はい。ありがとうございます。 ありがとうございます。 いや、ちょっと面白かったね。すごく良かった。 いいコーナーだった。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。なんか、あの、せっかくね、これ今回こういう風に、 あの、実際にね、パネルを作って書いていただいてやったから、ちょっと今後ね、どこのイベントとかに ちょっともしかしたら掲示させてもらってもいいかもなと思ってて。 てか別にダけとかでもいいけどね。 あ、本んと。 うん。 い、だって気になるでしょ、みんな。これ見 たしょ。だと思うんだよね。 そうなんですよ。ま、ちょっと是非もしかしたらイベント会場で皆さんも実物あの手書きで あの書いてくださってるんでさ。これ手書きなのいいね。 うん。やっぱ味があるよね。手書き。しかもね、あのサインも書いていただいております。パネルに。 あ、コメント書いてない。なんか足しときます。 はい。 ま、じゃあ是非ね、あの、今後見れる機会ご用意できればなと思ってるんで、そちらも楽しみにしていただけつ、 最後に、あの、ちょっとこうお値だりがありまして、 あの、どコ版でですね、毎年末に行っておりますがあるんですけれども、 そちらにですね、 西尾さんのサイン入りグッズを追加させていただけませんでしょうか? 良いでしょう。 やった。 良いでしょ。 ありがとうございます。ますか? はい。 いや、あの、準備しときましたで。はい。 きます。お願いします。 こそこそやってるなと思ってたんだよ。 こちら。 こちらに。 わあ、バレ。 はい。このね、そう、バレンタインストのプレイマットにちょ西おさんのサインを入れていただきまして。 マカ不思議な価格になってる。 うん。サインだけで大丈夫ですか? え、 な、な、何か書いたりしますか? え、 いや、もう、え、何を書いたり?に 書いていただければ、 え、い と思うんですけども。な んだろう? これも可愛い。 もう一旦サイン書いて。うん。旦して。 願します。 いや、そう、あとこのラバマ自体が結構貴重ね。 も、ある。 確かに。 え、な、 どこ番、どこ? いや、もなおちゃんゼリフでもいいっすよ。 せっかくね、選んでいただいたセリフちょっと長いかもですけど。え、 最後のとこでもいいし、 1節でもいいし。 でも1長いな。 いや、でもここの上取ってもいいか。 うん。そう。最後の人欲しいだけ。う ん。 かっこいい。 ま、紫式って書いてい めちゃめちゃおもろい。 急に何 ね? 紫ぶ役みたいな かっこいい。背中が 私にもいるから。 欲しいんだが ね。 応募してください。 応募して。 応募して当たったら放送事故になるため応募できません。 これからはい。 え、めっちゃいい。ま、 イ おいおいおいおい。 めちゃくちゃいいのでは? 素敵。 よしよし。 はい。 はい。じゃあちょっと是ひ手に持っていただきました。引きのカメラでも お見せできますかね。 これは普通に欲しすぎるんだ。 あ、すごい。世界に1つ。 世界に1つです。 ま、リアルがち世界に1 つだからね、これね。 そうだよ。 すげえ めっちゃ良いでございます。はい。じゃあ、こちらのですね、プレイマット年末のドコバ選会に追加させていただきます。 誰の手に行くのでしょうか。 確かにもったいなくて使えないね。確かにね。 確かにね。 学人を入れて飾ってもいいかも。から出せないかも。 はい。ということで西さんありがとうございます。はい。 では以上西おさんと深堀トクでした。 あ、ございます。 ありがとうございました。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 それではエンディングに参りましょう。 うん。 さて、来週のどこ番ネオは猫だです。来週のどコ番ネオは 11月27日木曜日20 時から生配信です。まずは気になる新カード情報をなくさん。 はい。え、より、え、スカイライド士会レが使う うん。 待望です。 お、 結構いろんな人からレのカードをつですかと。うん。 うん。うん。うん。 9枚紹介します。 ついに。 そう。あの、いつですかってのは、あの、いつ収録ですかという意味ね。 はい。はい。 いや、早くしてほしいですよねと俺も言い続けておりました。 ま、名に入るんですけども。はい。ということで、で、さらに あのね、うんと最カードも 1枚発表します。 これはレとは全然関係なくほ サ力カードがあるということです。 なるほどね。 なんか結構いいカードかもしれない。 お、 これチェックですね。 まだ1枚だからね。 確かにね。 はい。お楽しみに。 はい。そして来週は月末担当ちが登場です。なんとイベントまで 1ヶ月を切りますということで。 あとま、 そうなんだよ。 まだ俺まだWGB 名古屋も行ってないのに。 はい。どコ番名古屋の方がね、もう 1 ヶ月を切りますということでみんなでイベントに向けて旅も書きたいと思います。 そしてイベント情報も、え、まとめてお届けしたいと思っております。是非見てください。お便りも是非投稿してください。次回のお題はラスト 1ヶ月。今年中にやりたいことです。 さ、ラスト1ヶ月ね。 はい。え、そうだね。あ、名前を間違えたかどう? あのブラストヶ月ってこれ なんかあの式先生とか月が俺の中で混じっちゃって。あ、びっくりした。なんか間違えてると思っちゃった。 1 ヶ月だよなと思っりさせないで。はい。え、採用されると月代わり限定ステッカープレゼント。 11月のイラスト。いつでも夜明け前が 1 番くらい来週が最後です。是非ゲットしてください。 はい。 お便りの投稿はこの動画の動画概要欄に掲載されている投稿 URL からお送りください。クイズも大募集中です。番組の感想は是非ハッシュタグどこ番で投稿をお願いいたします。タ一度読ませていただきます。 そう。いや、今日はちょっとさ うん。深掘りコーナーの感想欲しいよね。 いや、是非ぜひ深掘りこうだったどうだったと皆様 書いてください。 寝事しっかり読みに行きます。 そうね。 うん。お願いいたします。お願いします。 さあ、それでは本日の一言は 西おさんにいただきたいと思います。 それでは行きますよ。 西尾さんの今日の一言、 WGP名古屋でお会いしましょう。 それでは次回の配信でお会いしましょう。せーのま バイ。 バイバイ。バ、 名古屋、 名古屋 楽しみだね。 あ、終盤見てね。でも良かったすね。 終盤も見てね。 も、 も、 も見てね。 はい。

Live streaming every Thursday at 8pm! “Dokodemo Vanguard” is abbreviated to “Dokodoko Van! Neo.” A live broadcast with viewer participation that is delivered loosely from a corner of Vanguard Channel! We are looking for letters and corners! Please feel free to post! We aim to be a “participatory talk show” created together with the viewers![Message]Any questions you may have, updates on your current situation, consultations about your concerns, stories about Vanguard, etc., are welcome! If you’re not sure what to write, just send us your topic! ✉ Click here to post your message! ▶https://form.bushiroad.com/form/dokovanletter2025 Theme: “What I want to ask Mr. Nishio” Those who are accepted will receive a “monthly sticker”![Doko Squirrel QUIZ]Any quiz related to Vanguard is OK! Write down the questions and answers and send them to us! If you are hired, you will receive a “Nekota Can Badge”! *Please post from the Message Post URL![Regarding inquiries regarding prize shipping]Novelties and prizes accepted through submissions may require a wait of approximately one month from the delivery date before being shipped. If it has not arrived after that time, please contact us using the “Contact Us” link in the URL posted above, specifying the details of what has not arrived. ■Performance *Honorific title omitted■ Yuka Nishio Seiji Maeda Nack Nekota (CV: Yuki Haga) Planning and production: Vanguard ch ☆Click here for the delivery to the program! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 4F Sumitomo Nakano Sakagami Building, 1-38-1 Chuo, Nakano-ku, Tokyo 164-0011 Bushiroad Co., Ltd. Doko Van! To Neo~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ This is only “addressed to the program”. Please send fan letters and gifts to individual performers to their respective agencies. *Please note that if you send it to an individual, we will not be able to deliver it to the individual. The letters and gifts you send may be featured on programs, SNS, etc. Please note that we cannot accept the following items. ・Things that need to be refrigerated or frozen ・Handmade food and drinks ・Perishables ・Things that are difficult to store or ship ・Animals and plants ✦Click here to subscribe to the channel! https://www.youtube.com/@VanguardCH ✦Official ✦Membership https://www.youtube.com/channel/UC1Wp3qfvlq1GybWL6C85jSw/join #Vanguard #Divines #Divinez

Comments are closed.