【太った?】ウルトラマンオメガ 大決戦セット オメガスラッガーver.を通常ソフビと比較してみた!#ultraman #奥特曼 #超人力霸王 #ウルトラソフビシリーズ #ウルトラマンオメガ #バンダイ
ウルトラソフビシリーズウルトラマン オメガ大体対決セットウルトラマンオメガ オメガスラッカーバージョン紹介していき ます。詳しく見ていくとこんな感じで スラッガーを外した頭のトさの部分に水色 のラインが入っているのが本編のスーツを 再現した細かいところですね。そして オメガスラッガーを持つこの腕の部分。 素材はソフビではなくPVCといって固め の素材で作られています。それ以外の部分 は通常のウルトラマンオメガのソフビと 同じかと思いきや結構違う部分があるん です。腕のシルバーの模様が今回のセット では塗装省略されております。それと頭の 部分の耳から後頭部にかけてのシルバーの 塗装。これも今回省略されていますね。 少しさっぱりとした印象になっています。 そして今回新規造形されたこの頭の部分な んですが、よく見ると通常版より首の部分 が太くなっていて、少しぽっちゃりとした 造形に変わっています。横顔で比較して みると通常ソフに比べて今回のバージョン は若干20顎になってるのが分かりますよ ね。そのような変化もありますが、 スラッガー持ちでソフび化してくれただけ でもオメガのいろんなバージョンが楽しめ てありがたさはあります。是非ワルジネス と並べて文ドの遊び楽しんでください。