【ここすこ談話】銀河特急 ミルキー☆サブウェイ についてここが好きを語り尽くそう!
はい、とりあえずだらっと始めましょう。 こんばんふ。は栃木権応援するごỗ長 応援系長 の国の稲子 じゃん部屋着でお届けしてます。えー、 今日はですね、あの話題結構ん前期全 クール前のクールのえー 短編アニメですね。あの、一応12話やっ たんじゃけど、1話が3分半っていうね、 あの、ちょっと短めの、えー、短編アニメ だったんですが、なんか多分今、今もはい 。ん、何をっていうかね、終わってからも 多分話題がどんどんどんどん膨らんでる ような作品であります。え、こちらですね 。金河特急ミルキーサブウェイですね。あ 、チャンネル登録ありがとう。こやん。え 、ミルキーサブエのですね、え、ここが好 きっていうのを語ってこうというですね、 コスコやっていきたいと思います。で、 今日はね、ゲスト一応いることになってる んじゃけどシルエットなんじゃよな。 シルエットなんじゃよな。 誰やねんこいつ。 え、誰じゃ?はい。正体明かしてください。 もう隠す必要もないようですね。 隠す。 辛い。辛い。 あのしはい。あの、黒幕ですね。 いつものつものです。 あの、なんか、あの、意味のない角つけてますけどね。 あの、あの、ここすこって言いながらうん。 昨日見返してあれが角やっていうのを初めて知ったんすよ。 うん。ああね。触角が角かよくわかんないけどなんかそんなやつ。 そう、そう。あの、ニコちゃんだよのあんな感じかな。もっと柔らかいもんかなって思ったら。 あ、でも柔らかそうな気もするけどね。 いや、あねちゃんね、片方の角折れてるんすよ。 あ、切れてるっていうか折れてるっていうか切れてるんじゃ。 あ、切れて。あ、切れてんのか。だったら柔らか。 わかんない。生体だと思うよ、普通に。 うん。 普通に生物の一部だと思うよ。 肌の色と同じやしな。 うん。 ま、その辺りとかもね、あの、ま、話題になったら話しようかなとは思いますけれども、え、ひまずのところはじゃ、この 2人でですね。 そう、ひまずのところは、 ええ、ミルキーサブへ、え、コスコやっていきたいと思います。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 あれ、BGMなっ てるかな?なんかなってなさげ。 すまん。BGMが鳴ってなさげ。 BGMどこ行っちゃった?わし。わし。 BGM どこ行っちゃったかな?あ、これか。はい。ありました。 BGM。 ま、と言っても大したBGM じゃないけど。ないけ。大した BGM じゃないって言うと作った人に失礼だも。 え、誰すか?誰すか?誰が作ったんですか? いや、フリーです。フリー。 あ、フリーね。 うん。あの、あのお知り合いの方じゃありません。 こっそり未告しようかなって思ったのに。 最近新作見てない気がするんですけど気のせいですか? あとどうも実生活の方が忙しいらしくて。 いや、え、か、そういえばホリードのもなんか最近配信見てないような気がするんですけどやってますか?あ、 えっと、実生活が忙しくて、あの、すげえ個人的な話なんですけど、朝早くっていうのが多いもんで、夜遅いと次の日があ あ、なるほどね。12 時までっていうのができなくなっちゃったってこと。 そう。当日の体力は大丈夫でも次の日があるってのが多かったものもんで。 あ、そうじゃない。 場所もまあそういう意味で大抵の場合平日配信してないってのはそういう理由ですね。 ほ うん。え、影との魔法知度の旦那殿の狼さんだの神崎殿の村とのこんちゃん殿の赤松散歩どの岩手のひどのグラセルドのさちゃんいらっしゃいませ。はい。ま、そんなわけでね、あのゆるとやってきまして、え、なんとですね、約 3時間予定です。うん。なぜか、なぜ かって言うと、23時からですね、え、 ミルキサブウェイの公式YouTube チャンネルの方でですね、あの、なんか 特別な番組やるっていうことになってまし て、あの 、URL ですね。 えー、まだ知らない人、それ、あ、嘘、あったのっていう人は是非ですね、今 URL貼っとくか。貼っときましょうね。 あ、貼れるんでしたっけ? わしは晴れる。 あ、ああ、そっか。 配信したから晴れる。 あ、本当だ。本当だ。 うん。あの配信主かお、あのモデレーターで許可されてる人。 はい。はい。はい。 それをそれを多分配信主っていうか、あの、チャンネル主が設定すればオッケー。 うん。うん。 それ以外の人は基本貼れないですね。 おお。 さあちゃん、あと20 分くらいで配信だってみんなかぶってんじゃん。 すまんね。すまんね。普段やらないやつがやるとこうなるんじゃ。普段平日やらないのがやるとこうなるんじゃ。 はい。もくのこんばんふじん。 え、ということで、今ね、固定の方に貼っ ときましたURLが、え、YouTube チャンネル、えっと、サブ、ミルキーサブ Aの公式YouTubeチャンネルですね の、え、今日の配信になってます。今日 なんかね、特別配信があるということでね 。で、23時からはそちらを同時視聴 しようと思っておりますので、え、まあね 、ちょっと裏でこちらの方で色々言いつつ ね、 色々なんか言いつつ、あとね、なんかその 公式配信の中でも1話から4話までも、え 、やるらしいということなんで、もしか するとこれなんか1週間か2週間に1 ぺぐらい下手すると遅くても1ヶ月に1 ぺくはい。4 話ぐらいずつなんか流すのかもしんないね。 そういやなんか再編集版みたいなのが公開予定って聞いたから。 あ、映画に映画でやりますって言ってました。 うん。 映画で。そう、12 はまとめて再編集だから続き物じゃないようにちゃんと編集するんじゃないかな。 ああ。 うん。 あのね、連載みたいな状態じゃなくてまとめて見られる状態に編集し直して なんかでも新規カットも入るよって言ってたし 入れないと30分ない。 うん。そうじゃね。約 35分で終わっちゃうのかな。 今再編成版って言ったけど合計時間あの昨日見直して 30分ぐらいだったけどえって思ってさ。 え、それ映画でやんの? 映画で流すにしてもなんかあの 1000円くらいのあの短いやつ うん。 になっちゃうかもしんないね。 長さ的に他の映画と抱き合わせでやるようなショートアニメって感情の長さになるけど大丈夫って思って。 えっとなんかね、あのアニメアニメ会社の方、ま、実際には制作にはかかってないんですけどパブリッシャーみたいな扱いじゃね。 え、が新営動画さんなんですけど、新営動画っていうとドラえもんとかのとこじゃなかったっけ?あれだ。 あれ?これは これはもしかしてドラえもんと抱き汗ですか?昔、昔懐かしい日本建てってやつですか? あ、懐かしいけどさ、ドラえもン見るそうにこれ見せて大丈夫? ま、多分ね、多分ね、子供でも受けると思います。これ トロトロとホタルの墓検士置けへん。 これ大丈夫だ。多分大丈夫じゃないかな。あれもこのあのこんばんもふじゃ言いましたっけ?忘れちゃった。うん。こんばんもふじゃ。ドラえモンズ枠としてドラえモンズ枠としてちょっと入れるにはきつい内容かもしんないですけどね。 きついな。 理解されるかどうかわかんないですけど。え、何が面白いのかがまでも面白いと思ってくれると思うんじゃね。 うん。 子供でも意外とこれのあの作りって単純にできて うん。うん。 あの、ま、いきなりちょっと本編入るよ。 うん。 いきなりコスコ本編入ってくよ。 あの、監督がそもそもね、監督さんが面白い人なので、そこら辺は絶対にあの、話さないといけないと思ってるんじゃけど、 あの、監督さんが元々そのアニメとかで言えばディズニーアニメとかのああいう動くアニメ うん。 ああいうの大好きだっていういうのがあってですね。 ああ。 え、だとそのあの本編でもガンガン入れてますけど音と合わせた動きをするとか うん。うん。 ああっていうのも、ま、ディズニーなんかちゃと逆にね、演奏に合わせてキャラが動くっていうのがあったりする うん。 のがあったりしましてね。トムアンドリーとかディズニーじゃないか。トムアンドジェリーは 違うけど。まあまあ分かるわかる。 トムジェリーはディズニーじゃなかったね。 でもなんかディズニーチャンネルで見たような気もするけど気のせいか。 ま、ディズニーチャンネルもさ、色々もうごっちゃませでやってるから。ということでですね、あの、ま、ああいうので好きだっていうのが監督さんの中にあるそうなんで、あの、そこら辺が結構再現されてんじゃないかななんていう気がしますね。 うん。 うん。 やっぱディズニー好きだったんだ、あの監督。 うん。好きだったみたいですね。好きだったっていうか、好きっていう話をして。 ますね。え、 見ててね、あの、表情の動きとかが 2本目っぽくないなと思って。 ああ、なるほどね。特にね、あの、これから同時視聴ないつ頃からやろうかなと思ってんじゃけど、ちょっと適当な時間を見てですね、ハイウェイの方も同時しようと思ってるんですけど うん。 あの、多分ね、サブウェイは見たけど、ハイウェって人も中にはいると思うんで うん。 せっかくだからハイウェイ見ましょうよっていう原点がこっちなん。うん。 うん。 ハイウェー。ハイウェイ。僕も後から見たかなって感じ。 あ、わしももちろん後から見てるよ。 うん。 あ、全部見てからって意味じゃないけど途中で気がついたんで。 あ、うん。 うん。 なのでさ、最初はだからこの作品そもそもあの気にしてなかったんじゃが誰だったかな。 あのや全く本当にノーノーノーマークノーチェックだったんじゃよ。 うん。 だけど誰かがね、 あの1話か2 話ぐらいの時に教えてくれたの。 へえ。 多分配信で配信の配信のコメントで 教えてくれて面白いよって言ってて、え、何それって言って 開いたらなんかああ、なんか面白そう。ちょっと短いって言うし見とくわって言って見ていきなりはまったっていう。 あ、僕も眷属界隈から知った気がするな。 うん。かわしが言ったかもしれん。 場所がはまってからガンガン言ってたから。い や、あのね、なさんが呟やいてて。 あ、そうなの? そう、そう。で、なんか、あの、すごい的外れなプしてな、なんか違うな、これ。空気なて思ってしばらくしたタイムラインで、 えっと、あの、まきなちゃん流れてきて、 うん。うん。 あ、なんな、なんやろ、この子って思って調べて、あ、ショートアニメなんだ。見てみようって思って見て。 あれかかって言ってた。あれか。 そんな 逆逆輸入してるじゃない。 順番がもうひどいことになっとった。 何?何その順番?え、じゃ、そもそもこれね、 あの多分さ、ま、いいや。あ、あと後で多分この構成ぐちゃぐちゃになんの分かってるけど。 うん。 え、まずじゃ うん。 どこ、どこにはまりました?何が、何がす、何がこれはまる様子だったなと思います、今思。 あ、ミクさん。あ、自分が。 そう、そう、そう、そう。 自分がだと、あの、僕好きだったのは話の店舗。あの、喋りの店舗。 あ、先言われちゃったわ。 ああ、かぶった。あ、あ、なし、なし、なし、なし。今のなしで。今のなしで。今のは忘れてください。今のさ え え。じゃ、何?何にはまったの? えっと、1番はまったのはあの、男2 人組の だいぶじゃない?はっきりはっきりしてくるのだいぶ後じゃない? え、でもあれ3話ぐらいじゃなかった?4 話? え、結構後だったと思うよ。 あ、そんなんだっけ? この後エピソード振り返りするけど結構後ろの方で紹介してるんじゃ、あれ? うん。あれ?そう、あれ、そう。や、前半、まだ前半よりだったと思ったけどな。 前半だとしても6 話くらいだよな。この高。 あ、そうなんだったっけな。 うん。 あ、だった気がする。だった気がする。 うん。あのね、結構ね、話進んでから出てくるんじゃよ、あれって。 ああ、そっか。 うん。 でもそれ それで、それまではなんかだるくてやる気のなさそうな 2人組っていうイメージでしかないはず。 うん。そう、そう、そう。あそこで 1番ドはまりしたのはあそこだったな。 はあ、あんふんふん うん。それまでは単純なあ、なんかあの、見てて気持ちいいアニメだなぐらいだったけど。 うん。ま、結構ね、あの、喋りから何から含めてで、わしの方はさっき言われちゃったけど、 会話の会話のですね、店舗がめちゃめちゃあの、なんじゃろうな、リアルリアルって言えばリアルだし うん。 あの、なんか本当こみ良い店舗ですよね。次から次と話の洪水がやってくる。 もうはまってるとこが完全に一緒やん。 そう、そう、そう。 会話の洪水がやってくるところで、それで言って話の喋りの塔音も、 ま、声優さんじゃからちゃんと聞こえるんですけど うん。 あの、一部聞こえないくらいのあの何?ゆいトン。 うん。うん。 喋り方の点トーンまでちょっと低いような うん。 うん。ちょっとだる気に喋ったりとか色々あるんで、あの、あれ声優さんじゃなかったらまとに聞けないかもなっていうくらいの緩さで喋ってるんですよね。 本当あれよう聞き取れるレベルで喋ってるよね。 あれねYouTubeで何回も見直せたり YouTubeに字幕くっついてるから うん。 あの後で見直しできるんちゃう?あの時な何て言ってたかなって。 昨日も見直ししてあのごちゃごちゃ喋ってる部分やっぱ字幕じゃないと聞き取れなかったから見直してあ、ここんなん喋ってたんだて初めてそういうのも入ってるんじゃよね。 結構ね、あの、わかんないようにわかんない部分もあるんですが、多分 あの、話のメインとして1 番聞かせやすいとこはボリュームちょっとだけ上がってたりして、ま、そこら辺はちゃんと工夫してあるなって思ったんじゃけど うん。 うん。あの、かなりね、自然的な演技っていうよりはもう本当普通に喋ってる。 登場人物とか普通に喋ってるっていうね。 うん。うん。 感じになっててね。 かなりそこはあのわしがわしが待つ最初にあ、この作品他と違うって思った。 うん。 うん。で、またそれがね、 3分半っていう長さの 1は3分半って長さじゃから うん。 めっちゃ詰め込んでるっていう感じにも聞こえるし うん。 でもなんかその3 分半だらけさせないぞっていう意図も感じたから。 そう、そう。3分半でちゃんと毎回あの 1 箇所笑えるところが出てくんのあれすごいと思う。 うん。 構成すごいしっかりしてるよね。ね。その割にはね、監督ね、あの脚本書いてないって言ってた。 うん。マジで?マジで? その場でセリフ考えてたって言ってた。 嘘でしょ? いや、ま、その場でっていうの一応ちょっと制作家庭って話もね、どっかでやろうと思ってるんじゃけど うん。うん。 あの、ま、今やっちゃってもいいのか?あの、最初にですね、あの、脚本っていうかプロットをまず作るんですね。それはまあ誰も一緒。ラフ、ラフを作るのと一緒ですね。 うん。 うん。プロットを作りました。ま、大体こんな流れで話 このこの和数は行こうかなっていうやつができたわけですね。 うん。 え、次に監督さん何したかって言うと、手書きで軽く絵をこ、あの、エコテみたいなの書いてですね。 うん。 それをデオに取り込んで、え、実際の時間内に合わせ込んで自分で声入れるっていう Vコンテ うん。 っていうのをいきなり作りつんだそうです。 へえ。 で、その時点でセリフ考えるって。 ああ、でも逆に考えたら 3 分分って短い時間だからそれできるんかもしんない。 そうそうそうそうそう。あの V コンテはね、実は今映画会では当たり前なんですけど うん。 結構ビデオコンテっていうのがね、あの映画館、映画作とかでも当たり前にやってて、 あの、ま、最初は手書きのなんかとかごちゃごちゃした何かが入ってるんですけど、それがだんだんだんだん制作が進んでくとアップデートされてくっていうその Vコン手がね。 ああ、ある、ある、ある。 大勢で作っててもそういう風な感じで、ま、ちょっとずつその V コン手が更新されてってで、そこに途中で、 あの、ちゃんとね、あの、役者さんが入ったやつとかを全部制作したやつで最後に合わせ込んでくっていうね ね、作りになってたりするんじゃが、ま、今回のやつは あの、制作が全部お1人ですので、 ああ、これサブになってからも全部 1人なの? 全部1人です。嘘でしょ?実際 2年間で作ったそうです。これ。 ええ、マジですげえ ね。あとね、アシスタント 3人くらいたそうなんですけど。 うん。 え、そちらは小物の 3Dデザインをしてくれたり うん。 あとあのマイカットマイカット 3D で作ってるのでマイカットマイカット照明 1 とかをですね、全部指定しなくちゃいけないんですね。 うん。うん。 え、それをですね、あの、やたらと手間なのでその人が、その人にやってもらってたって言ってましたね。 ああ。えってことはあの車両のえっとモデリングとかは自分でやってんの? 多分メインなやつはほやってるんじゃないかな。 ああ、僕あの車両のモデリングすげえなってあの関心してて。 うん。 あの、 どういうとこが あのね、床の傷。 ああ、結構ああいうとこ細かいテクスチャーいっぱい入れてますよね。 お、あれ本当関心した。びっくりした。もう 質感とかのね、物の質感とかの作りはすっごいよくできて うん。 え、あの、例えばキャラクター、人間キャラクターとあの、ま、り子さんのあの、肌の質感っていうのがよくわかんないんですけど、あんまりアップがないからね。 うん。 あの、よくわかんないんですけど、あの、強化人間わ、あ、知らない。知らない人いないよね、一応、一応彼女、あの、宇宙人に見えますけど、あの、一応ね、地球人の末裔っていうことになってて、で、なぜ彼女は耳がこう長かったり、あの、角っぽいものが生えてるかって言うと、あの、宇宙に適用するために強化された強化人間なんだですね。 あ、じゃあやっぱあの強化人間たち普通に宇宙空間で呼吸できてんな、あれ。 だから、ま、あのヘルメットかぶってなかったもんね。 そう、そう、そう。 木さでね。 そう、そう。 ていうことらしい。そういうことなんだ。 うん。で、り子さんはね、あの、警察官のり子さん。あ、ちょっと待って。えっと、よいしょ。はい。 こちらが警察官のり子さんなんですけど、この方はあの、奇粋の人間っぽく見えますね。え、ということで、え、その駅河内にいたら、いた時はヘルメットちゃんとかぶってましたね。 うん。 うん。 奇粋の元ヤンキーの人間だぞ。元んですよ。で、それ以外はね、あのさ、細胞具なのか Androidのかわかんないですけど、なんかだいぶ Androidの細胞具だなって感じがしますよね。 うん。ちょっとそこんところ はうん。そこはちょっとね、はっきりされてないんですけど、カートはね、一応顔は人間っぽいなってところがあるんで うん。 あの、生態と機械の融合なのかなって気がしなくもないんですけどね。 うん。 ちょっとそこ最初のうん。脳みそだけ入ってんのかなって思ったけど違うっぽい感じはすんだ。 ラッキナに関してはもう最終話でそうでもないぞっていうのが分かったので。 そう。 はい。 見直してあ、フロッピーっぽいもん出てきたって ね。細胞具だって。 一応細胞具っていう扱いにはなってますが、その細胞具の定義がどこまであのあれなのか生体がどこまで何% 残ってるから細防具なのかとかっていうのはまあ名言はされてませんね。 うん。 うん。全部議退の可能性すらあるっていうね。 うん。 うん。 はい。 あ、ちょっとうん。しっかり設定詰めてくとあれの世界観ちょっと倫理的にやべえんじゃねえのみたいなとことか今日見えてきたなて思った。 めちゃめちゃやばいのは監督の裏設定というか、ま、あの、作品中には出てこないけど 監督が設定してる話っていうのは監督 Twitter とかでバリバリ喋ってくれてるんで うん。 その辺りから見えてきますね。 あ、やっぱりやべんだ。 うん。そういうことです。だからほら人権関係に関してはだいぶやばそうな話出てましたからね。 うん。 あの、細胞具の人たちのあれとかね。 うん。うん。 男2 人組の話のあれとか、あとはあの、え、あれなんちゃったっけ?あの、あ、そう、そう、そう。あの、そのやっぱりこの 2 人組の話じゃん。あの、り子さんが尋問する時のあれとかもどう考えてもあれ人権的にやばいですよね。 本当だ。やばいよね。も、目ないじゃん。 目なしですからね。うん。 ま、そんなのもあって、かなりね、ま、そっち方面に関しては、え、危険な世界なのかなとかね、世界観的にはまだまだちょっとね、あの、 2つ目、ま、 3分半だから適当にしとけっていう部分は 結構見受けられるんですけど。 うん。 い、ただね、逆にそれエッセンスとして残しとくことによって、あの、 我々見る側がですね、想像する幅が、広くて面白いかもっていうとこはあるんですよね。 うん。そう、そう。書かないことで勝手に想像して楽しめるから ね。あの、例えば砂糖の不法所持って言って何なのとかね。 あ、子供見れないやつ。 佐藤の不法所持って一体何だろうって。なんで砂糖が不法なのかっていうね。 その辺りとかは全く本編でもおそらく監督 も語ってないはずなんで、 あのあれに関してはだいぶエッセンスとし て我々が好きに想像できる話なんかな なんていう風に思います。おそらく考えて はいると思うけどね。監督はうん 。なんかその辺りの話をさ、映画であの 入れてくれたら嬉しいね。 あ、なんかかっこいいキャラの なんで捕まったかっていう。 あ、欲しい欲しい。そう、欲しい。 ハイウェーはほら、ハイウェも作り直してくれても嬉しいじゃない? うん。 だから全員が捕まるまでの家庭っていうのを ああ、 映画で入れてくれたら嬉しいな思って。 あのさ、あの各々尋問されてるシーンの前に 前にそれが入 こう捕まそうそう入れてほしい。 うん。なんで捕まったかって。 そう、そう、そう。 どういうことがあって捕まったか。これ見たいよね。すごくね。 めっちゃ見たい。あの、結局本編見てもさ、あの、マキナと のメインの2 人以外のバックボーンってほぼ語られてないからさ。 そうじゃね?一応言って言ってることは言ってるんだけど、あの、設定上の話であって本編でちゃんと出てこないんで。 うん。そう、そう、そう。 うん。ふん。うん。 本当にキャラクター紹介ぐらいの情報しか入ってないんだよね。 砂糖ん砂糖が砂糖の当分がでも脳の入ろに影響して命定感与えるんですよってもだから薬物扱いになってるからっていうのがあの結構ね言ってる人多かった。 あ、あ、あれ?もしかして参加できるの?参加できるの?だもまだミュートしてるな。 なんか来たよ。 なんか来たよね。あれ?どういうことですか?誰?どこの誰? あいつなんか、あいつなんか銀河系まで飛んでけばいいのに。 やばい。 来ちゃった。来ちゃった。2人目。 ヤッホー。 ヤッホー。 お疲れ様です。 あ、お疲れ様です。 急なんで。急なんで動きません。 動きません。 わ、ボリーさんで動いてんのに。 おリーさんすら動いてんのに。 ということでね、全くあの、あれ、昨日だっけ?今日だっけ?急に決まりましたね。 昨日やない。 なんかね、前見終わったって言うからじゃ参加するって言っていきなり見ったっていう。 昨日見終わった。昨日見たらしいよ、この人。 昨日、 昨日見終わった。 昨日見終わったって。 昨日のやつ全部見た。 見ろみろ見ろみろ言われてんのに。 そう。見ろみろ言われてうーんって言ってて一気見しました。 もう普通のアニメ1 を見る間に終わんのにさ、ずっと見なかったんだよ、この人。 いや、なんかいけるかなと思って。うん。うん。 というわけで 面白かった。 いや、面白かったし。 うん。 なんと推しが 死にかけますが死ななかったので大丈夫でした。 あ、そう。そうなんだ。そうなんだ。 なんだ、推しなんだ。 え、わし、わし、わし赤い方とかあっちかと思ってた。青い方とか。 可愛い。可愛いし、なんかツんデれっぽいし、こうね、こう隠れた、 隠されたプロフィールとかも含めて可愛いなと思っていたら うん。 あれ死ぬみたいな。 ま、ちょっとあの、この後エピソードごとの振り返りもちょっとやろうと思うんで、あの、存分にそこは語ってもらってですね。 あの、 まず最初に2 人でもやってたんですけど、何がこの作品見て 1 番最初にお、これは面白いかもと思ったのは何でした? 面白いかもって思ったというところとちょっと違うかもなんですけど、これ あの監督が1 人で作ってたっていうのと卒業作品で作ってたよっていう情報を聞いて、 そんなバカなっていうところからスタートして見始めたんですけど うん。ああ。うん。 え、それまでは、それまでお勧めされてもなんで見てないの? あ、なんか流行ってんなと思ってました。あ、流行ってるけどなと思ってたけど、え、マジかってなって見始めてみるとレトロなこうデザインがすごい 好きで うん。デザインが可愛いなと思って見ていたのとやっぱキャラクターそれぞれがすごい うん。うん。 可愛い。うん。 可愛いっていうのがあって、どんどんこう見はちゃんと続きで見ました。 キャラクター的にはね、だいぶあの前の作品に比べると可愛いよりに振ってるんじゃうね、モデルもね。 うん。 うん。可愛い。 あの、 もう性格も可愛い。 うん。この後ね、じゃあちょうどこんちゃんも来たから、あの、この後で、もうちょっと後でやるんですけど、あの、前日端が実はありまして、作品。 うん。 ミルキーサブエの前の話があるんじゃよ、実は。 はい。 作品3分半が。3 分半が。 うん。それ、それ見た? はい。な、なんならそっちから見ました私は。 あ、なんじゃ、そっちもう見てたのか。あの、 そう、そっちを見た ね。あの、そっちがね、あの、卒業作品だったわけですよ。 うん。うん。 アニメ、アニメ。え、一応アニメ学校だったかな。あの、なんて学校かも分かってるんですけど。 とりあえず言わないけど、 ま、有名な学校です。はい。 東京だよね。あれね、 多分そうですね。あの、各地ありますけど、おそらく東京で東京校かなと思います。 うん。え、ということでね、あの、その卒業作品のやつもまだ見てない人がいたら是非ぜひね、一緒に見ましょうっていうことで、え、同時視聴もそれ後でやります。 はい。 はい。 え、じゃあどうしようかな。 えっとね、それぞれのあれをじゃあ推しキャラ。推しキャラはじゃあせっかく話が出たから押しキャラ誰よ。 え、とりあえずこんちゃんから。 え、えっとね、まきなちゃんがまず推しなんだけど うん。 うん。 あれも うん。結構う好き やっぱりな。 やっぱりやまず赤い方だろうなと思った。 なんか眉毛がね、いい感じだよね。こう困った困り眉がね。困りわかるね。 わかる んがすごいいいなって見た目かなって話ですけど。うん。 2人とも困りまよだ。よく見たら。 うん。うん。うん。うん。 うん。とってもこうツンデレなところが 2人に共通してると思うんですけど。 うん。うん。 で、強いと うん。 で、だるそうと だるそうと2人とも2 人とも緩いからね、ずっとね。うん。 ゆい だからゆいからこそあの バシッと決めた時のかっこよさが生えるのはもう絶対狙ってるよねっていう感じじゃ。 確かに。 うん。 うん。 ね。あとオタ語りしてるところもすごい良かった。 あ、どこだっけ?オタク語。 はい。 あの、まキなちゃんの方だけど、その電車すごい詳しくて、あ、た、まナの方、ベラベラベラベラベラベラって。 そう、そう、そう。 喋ってたところ。 うん。可愛かった。 ホリードのは はえっと僕マックスの方。あ、 お、そうなんだ。 はいはいはい。 マックスどこがいい? マックスね、あの、性格だけ行ったら 2人とも捨てがいんだけど、 あの、顔面のデザインがマックス好きなんだよね。 うん。画面から変えようとして でもそのうちあのマキなみたいにしたいかもしれないよ。 あ、やめてっていう。あ、 表情変わんないのが好きなの。 確かにね、表情読めないところがあのいいのかもしれんね。 そうそう。あのベイマックスみたいで可愛くて好きなんよ。表情ない。マ ッ。あの、ちゃんとコミュニケーション何考えてるか、どんな感じの気持ちなのか分かるんだけど、表情変わんないあの感じが好きなの。 ああ。うん。うん。うん。 うん。あ、うん。なるほどね。それなんだ?メカ月好きの方なのかな?いや、どっちかっていうと性格から入ったから。 うん。 うん。ま、で、ま、うん。どっちもな、どっちもいいんだけどどっちか 1 人って言われマックスの方かな。見た目でってなる。 うん。 わし、わしはね、あの、ま、みんな好きなんだけど、 あと千春もき、あの、結構好きなていうか、好きっていうかね、千春めちゃめちゃいい子だなっていうそっちの方で好きなんですけどい、 あの、なんじゃろう、リアティ的な意味でり子さんかな。あ、 かなりね、あの、子さん的なキャラクターはあの、面白いし好きですね。 ただサブキャラなんで一応はね。 うん。うん。 一応メインじゃないんですよ。これでもう メインはこの6 人の方なんですよ。どっちかっていうと うん。うん。うん。 で、さらに主人公的なメインを言うとマキナと千春なんじゃよね。うん。うん。 あとね、あねちゃんも結構好きですね。 いい。あねちゃんもいい ね。あのなんじゃろうな。 あの、早朝っていう立ち位置にいる。ま、一応あれ、暴走族みたいなに走りや走り屋連合みたいなことらしいんですけど。 うん。うん。 の早朝って立ち位置にいるんだけど結構性格可愛いよねっていう。 可愛い。 うん。な んであの性格で早朝やってるんだろうね。 一応引き継いだ2 代目ってことになってますね。 あ、2代目ね。 へえ。 うん。 仙代早朝もあのイラストでは監督が書いてくれてましたね。 うん。 あ、そうなんだ。 うん。で、その時にたのがロリ、ロリ、あねちゃんでした。 あ、 かよ。 うん。 え、そんな頃から暴走族やってんの? 早朝はね。 うん。 うん。ま、だからそこにくっついてたのか、ま、み守語みたいな状態だったのかなっていう感じです。 ああ、そういうことね。 うん。拾われた子っぽい感じでしたね。 うん。ふーん。 うん。ま、そういうね、あの、本編に出てこない背景も結構監督はガンガン考えてる人だっていうのが うん。 うん。すごく楽しいアニメになってる理由の 1つなんじゃないかなと思いますね。 あ、り子さんの掘り下げか。 り子さんエンディングとかでさ、一生懸命始末書いてるとことかね。 いやあ、始末だよね。 いや、てかさ、報告書っていうか、週始末書っていうかさ、でもどう考えたってさ、あれ悪いのってあの対短工業でしょ。 うん。えっていうかさ、あの電車ってさ、掃除してる段階では普通に普段使ってたんだよね え。使ってなかったんじゃなかったっけ? いや、普段使ってるよ。 使ってたっけ だよね。やっぱ使ってるよね。だから掃除の時に、掃除の時に必ず、あの、必ずなんか事件起こしてた。 うん。だからあれ鉄道会社の責任でしょ。 そうなの。使いんだと思ってた。あんなだってガってなってたから。 うん。 でも古いけど使ってはいたんちゃう?長年使われて長年使われて来ましたって言ってるんですよ。あ、 そうなんだ。 だからのポスターとかちゃんと最新のなってるよ。 あ、 ああ、そっか。そっか、そっか。 あ、じゃあ会社が悪いです。 うん。 会社が悪いです。ええ。 で、あとはね、カートとマックスの会社の女社長がどんな人とかね、 気になる。 一応それもイラストで書いてくれてましたね。 あ、あるんだ。そう。 うん。 あの、後で多分ね、ごだと思うんですけど、 なんで君たち、あの、なんじゃっけ、契約書いてもらってないかなみたいな感じで頭グリグリされてた。 バレたんだ。 なんかそんなイラスト書いてましたね。 うん。あれ結局バレたんかな?どうかなってのは気になってた。 だってお金だけはバレちゃうでしょ。 れちゃう。 お金が入金されてるっていうのはもうバレちゃうから多分無理ですよ。隠すのは。だって 40円って大金じゃん。 うん。 個人講座ではなかった ね。 いや、多分個人口座だとしても、あの、バレル バう。 ああ、隠せないのか。脱税できないな。 うん。 多分、 多分そうなってると思うよ。愛世界だから。 ああ。 ね。あの、ちなみにさっき 40 円が大金の話しましたけど、あの勝ち多分ね、あれ 1000とリンガ復活してますね。 ああ。てことは1円1万円ぐらいの。 そう、1円、1 万円っていうのがどうも通過っぽいですね。 ああ、その頃の価値観ね。 うん。だから自販機の 100円とか200 円とかってあれ自販機に値段ついてましたけど うん。うん。 え、あれって多分あのですね。 ああ。 で、それで考えるとそのまま 100円、200 円ぐらいの価値ってなるんで一応一応正しくなるっていう。 あ、ゲロ味でま、ゲロ味な 200円か。 ゲロ、ゲロじゃないよ。あれさ、あれ再現してる人いたんだよね。 ゲロ味。 そう、ゲロ味。あれをね、一生懸命あの本当に作ってる人いた。 牛丼をミキサーにかけるってか粉なごなに、ミキサにはかけてなかったか。粉なごなに砕いて うん。 で、それに一応ゼラチンかなんか入れて、 あの、 その容器にパッケージングして うん。 で、洋く冷やして ディストピア飯じゃん。 そう。それを実際にすってみるってやってた。え、 うええ。 それは確かにゲロの味するよね。 つえ ね。あんまりあんまりどころかも全然美味しくなさそうじゃね。 うん。食まんもないからな。 あの味も味もめちゃくちゃだしさ。 食感が食感がないしっていうかもう全てのお米がね食感ないのがかなりきついと思う。 うん。うん。 ああ。 おかゆとだっておかずを同時に同時に液体ですらされるんじゃよ。 ああ、 それは美味しくないと思う。な んでそれせった会社通しちゃったかな?それ でも大タ工業あれ短タ工業者も あれ短タ工業やってんの? え?自販機も対短タ工業者もん。 マジで? あそこの作品、あそこの作品に、あの作品に出てくるあの うん。 機械関係は全部対談工業じゃん、あれ。 ええ。 ええ。 え、だから、 え、中うん。 うん。何? あ、中身の方も対工業やってんの? え、どうじゃろうね。でも多 分れ別の職品会じゃない? 書いてないんだよね、その辺りは。 うん。 うん。 だから対短タ工業でいいんじゃないですか? なんかあったら対短タ工業の選手を なんかったらだって 何を入れるかはね会社の都合ですからね。 うん。そうじゃね。駅弁って名前にしてるから少なくともタイアップはしてるはず。 うん。 液体弁当の意味じゃけど多分駅弁と駅弁と駅弁をかけてんだと思うから。 この作品そういう言葉遊び多いね。 結構ね、ダジャレ的なあれはうまく使って作ってあるよね。いや、しかもさ、だってほらこのアニメだって対工業が制作会社じゃから。 うん。 政作委員会じゃから。 ここにも対工業出てほんまや。 これ本当に政策委員会的なとこに対苦業って書いてあんじゃん。あの狼と更新料の あれと一緒。工業組合いと 商業組合か商業組合と同じです。 昔はなんとか制作いい回が多かったけど最近ちょこちょこ遊んでるね。 そうじゃね。あの、ま、世界観的なのを大切にする意味も含まれてると思うんじゃけどね。 うん。 うん。 結構だからなんじゃろうな。 あの、しっかり作ってるところほどそういうのをなんかやってそうじゃよね。 ああ、確かに。 うん。 はい。 とりあえず作っときゃいいやみたいなところだとね。 なかなかね。うん。あの、あとはほら、あの何?政作委員会の同士の連絡がうまく 3つじゃないとかさ。 そういうとこだとほらそういうあたりの意思決定が一致しなくてさ。 うん。結局しょうがない。時間切れだ。なんとか委会にしとこうって。 うん。不難だしって。 うん。ま、もしくは監督が独弾でやっちゃうとかね。 うん。うん。 それぐらいそれぐらいしかないと思うんですね。 やれるのって。 で、さてさて、じゃあちょっとね、こっからですね。 えー、キャラの話してきますか。 それぞれのキャラクターを え、追かけてきましょう。はい。上に表示します。 はい。 え、まずはちはちゃんです。 可愛い ね。あの、いきなり捕まった時の映像で紹介されてる辺りが面白いんですけどね。 え、ちゃんとね、か感じ名があるんじゃよね。 あ、本当だ。 駆をるってね。 うん。で、この見た目で23歳ですね。 うん。うん。23 歳の教科人。性格はお人よしでマイペース。マキなと一緒に逮捕されたのは今回が初めてではない。 初めてじゃない。 さん3回か4回少なくても そう。 あの写真は残ってましたからね。 そう。 うん。 マナが17 回で千春はそれでたまに割り食ってんだ。 割り食ってるって感じだね。きっとね。はい。 千春、あの、ま、ファッションで言うと全部どうやら監督的には 80 年代ファッションをイメージしたそうなんですね。 確かあ、ボディコンみたいな感じなんだ。 そう、そう。だからそうじゃね。上、上着はそんな感じで下はちょっとルーズソックスっぽいのとか圧底ブーツっぽいのを履いてるっていうね。 ああ。 うん。うん。 そんな感じにまとめてるみたいです。もっともっと身長低いんじゃろうな。 確かに。 ああ、なるほどね。 圧底こじゃから。今隣に牧なの足があるけど、マナの足と比べるとだいぶ厚続こからさ。 うん。うん。 身長あと5cm ぐらい低いかもしんない。あ、以上とかそういう感じってことは うん。 し、あの、監督の趣味で全体的に昭和っぽい感じにしてんのかな。 あ、えっとね、80 年代に関しては、あの、監督が相当意識してやったそうですね、今回。 うん。世界観でどういう風になってんのか監督の趣味なんかどっちかなて思っ、 もう完全に趣味というか、もうこの時代のあれが好きっていうのと、あの、世界観的にも、 え、80 年代がピークだった世界っていう。 ああ、そういうことね。 うん。うん。感じにしてるみたいですね。 うん。うん。 うん。 だから他のキャラもね、着てるものがなんとなく昭和ファッションなんですよね。いい。 しかも昭和のヤンキーっぽさとかね。 わかる。 そうなの?可愛い。 うん。で、あの作品全体の色合いとかもちょっとそんな感じがあって、ま、フィルターもかかってるけど、 え、それを覗いてもちょっとパステルカラーとちょっと蛍光色が入ってるような うん。 そんな感じの色合いでまとめてありますよね。 あ、そういさ、作中であのネオン感ってあったっけ? ネオン感はなかったよ。 2騎士感があったかな?わかんない。 全然覚えてない。 色合いはそんな感じだけど。 ちょっと待って。駅弁のとこにあったかな?駅弁の ああ、 自販機とかに。 いや、 デジタルじゃね。 あ、デジタルか。 うん。あの、いわゆるセグメントってやつじゃない? うん。 あ、じゃあデザイン、デザインだけ投集して自物は使ってない感じか。 うん。デジタルはあったけど、ま、もっとね、古くなってくると 2 騎士感とか使いたくなってきますけどね。 うん。 うん。なかったですね。はい。ていうことで次じゃあ推しの、推しのけなちゃん かいい。 え、こちらも23 歳ですね。え、本名クルスマキナでちゃんとマキナも感じがありますね。 可愛いな。 うん。23 歳のサイボグ。かなりガ殺で少し光戦的な性格。 少しかな?少しかな? だいぶですけどね。てかしかもさ、なんか千春に関してはだいぶ暑くなるよね。 うん。 うん。 え、千春とは学生時代からの草って言ってるけど、そして なぜ学校に通ってたんだ?学校に通ってたんだ。 そう、学校ですね。 だって中学生の頃だっけ?あの障害事件を起こして捕まったりあれであれで歩道されたりして生か高校生かそこら辺時に千春のあの彼氏にぶち切れて殴っちゃったとかってやってたからね。 いやあ愛だな。愛じゃ弱いもこう ね。千春をめちゃめちゃ待たせじゃないかって理由だからね。 服もね、可愛くってね。スカ、スカジャンっていうのかな?これは。 そうですね。 スカジャン。スカジャン好きなんで。わあ。 でさ、これデザインデザインね、あのカットでしか出てこないかもしれないんで、今写真にないんですけど。 うん。うん。 あの、後ろに電気が書いたんじゃね え。電気。 これ分かる人には分かるんじゃけど、電気出はなんとかの夢を見るかってあれですね。 うん。 ん。へえ。 マキなのね。スカジンのデザインどっかにないかな? ちょっと待って。 あのパルコでやってたあれにはしっかり乗ってんじゃよな。 へえ。 あの現物が置いったらしいです。 へえ。 3 話でね、出てきたらしい。 そうなんだ。 うん。 電気。 電気元ネタが分からないかも。 えっと、小説です。 電気出羊はAndroidの夢を見るか。 それ ああ というね、小説なんですけど、あの、 へえ。 なんじゃろな。あの Android狩りってのをやってる人間の話なんですね。 ふーん。 アAndroidがあの違法 Androidがいるんだってその世界。 うん。ふん うん。なのでそれをまハンティングする人間っていう立場の人のお話なんですけど、あのどんどんね Android が人間っぽくなっててあの人間と区別が使くなってきたっていうあたりの話をする。 へえ。 うん。で、あの、本当はど、あの、何、なんて言えばいいんじゃろうな。そのすごく葛藤したりなんだりする。 うん。うん。 うん。人間とAndroid の違いって何なんだっていう辺たりをすごく葛藤するようなお話なんですけど。 へえ。 うん。だからAndroid は電気の夢を見るかってやつですね。 へえ。 で、ちなみにペットもそういうロボット化されてて、それを電気出。 あ、なるほど。 うん。本当のペットペットとしてなんか羊買ってたらしいんですけど、 死んじゃって、 あの、代わりに今電気を買ってるんだって。 へえ。 その主人公も。 ああ、原作はそうなんだ。 うん。 うん。 あの、多分ね。 多分ね、あれ、あの、ブレードランナーの方で知ってる人も多いかもしれない。 そう、そう。僕レードランナーが入りだったから、それ知らなかった。 あの、映画のブレードランナーってやつはそれが元になってるって言うんですけど、原作崩壊してるんで。うん。あの、羊じゃなくって、えっと、何だったっけな。 AIの女の人が彼女で家に住んでんの。 うん。ああ。 で、そう、ホログラムであの、帰ってきたら表示されてお帰りつって色々面倒を見てくれるって感じ。 へえ。 へえ。 ね。 Android電気はAndroid の夢見るから逆なんじゃよ。 Android は電気の夢を見るか。じゃから、 それ悪夢見てるだけや。 逆なんじゃ。はい。ということですね。ではわのまあ推しといえば推しかもしれんり子さんですね。 いや、この喋りのさ、喋りのダうさがまず好きでそこは小松さんのうまさなんでしょうけど、本当うまかったね。 え、神崎り子ってのはもう明らかに両津関のおマージュなんですけどね。 え、銀恐怖警察署の巡査。ま、ケーキ短縮プログラムを担当。つまりもうなんか完触やらされてんじゃないか的な。 も実は元やん。 元やん ね。それも一応ね、ちょっとだけあの本編でも言ってましたね。 うん。 私もちょっとだやん家したことがあってさってそういう話はしてましたからね。やん家がどのレベルだったのかなと思うけど 気になる。 捕まるくらいだったのかなとか。でも警察官になるのって捕まったらダメじゃよね。 多分 捕まってからだと警察官にはなれないんじゃなかったっけ?そんなことないんですけど。 大砲あったりすると。あ、 ま、それはこっちの世界の話だから、 ま、 ま、こっちではどうでもいいんでしょうけど。 人で不足してたらね。 そう、そう。めっちゃ人で不足してるっていう話ですからね。はい。はい。そして、あねちゃんですね。 あねちゃん 大同時あねっていう本名ですね。 絶対いいとこのお嬢様じゃん。名前。 名前はそうかもね。え、宇宙暴族ギャラクシーピリッツの早朝。 うん。 ただ2 代目早朝ですね。非常に快力で狂人。口数が口数は少なく発言の内容は恐ろしい。そ、その、その部分はあんまり出てこなかったよね。むしろなんか可愛かったですね。うん。 レ責任感が強く仲間重い。 そっちの方面ばっかり出てた。 このプロフィール自分で書いたんじゃね?められると困るから。だいぶ持ってんじゃね? いや、一応ね、背中にあのしっかりそのギャラクシーピリッツのあのロゴとロゴだとか色々書いてありましたね。 うん。 うん。あねちゃんの衣装。 あねちゃんについてなんか言いたいことある? えっと、CV金も元さんがさ、 うん。 イメージ違いすぎてさ。 あ、この人いカちゃんなんだてなっちゃった。 イカちゃん。 あの、結構結構ね、あのなんちゃうな。正な声を出すとこうなるんだって思った。そう、そう。 ただね、ずっとずっとわしの頭耳に残るのは声だ。 あなた 一 番声でけ喋る 大丈夫か 言ってた。 あのこのこのヤンキー2 人組さっつも声うっせえのあのさ 1番あの1 番最初のところでさあのなんか質問あるみたいなとこでさ、みんなが矢事飛ばしてるところあんじゃん。 うん。うん。 うん。 あそこでさ、あの、女の子の声を、あの、完全に抜いて神の声が一番聞こえんの。 ああ、確か。声の通りはめっちゃいいよね。 そう。あいつめっちゃ声の通りよくってさ、 1 番最初に聞かれたのさ、そんだけの説明するんのに何分、何文字かかってんだよ。声がめっちゃ聞こえんの。 確かに。 わあ。 服になんて書いてあったんだろう ん。何? 服の刺繍がなんて書いてあったのかな?あのさっきのギャラクシーピリッツのあの名前と紋章とあと何だったっけな? よろしくとかないのかな? あ、そう。結構ね、かっこいい系だった。ちゃんと。 あ、ちゃんとかっこいいんだ。 うん。で、多分少仙代から受け継いでんじゃない? うん。 ああ、なるほど。 あ、だからそれをちょっとまくはあ、可愛い。 で、そこにプラス、そこにプラス名前、自分の名前を追加してるような感じなんじゃないかな。 うん。 うーん。なるほど。 なんとなくなんかね、そんな感じだった。名前は確か入ってたから大同じじゃあ赤。 うん。うん。 うん。で、次か彼ですね。 え、1 番のな、なんて言えばいいの?トラブルメーカーかな? え、マナをなん、マキナを抜いてトラブルメーカーなの?こいつ。 あの、もう生きるのでね、 1 番問題起こしますね。あの隣で常に去制っている腰銀着説明がかわいそう。 生きりまく生きりまくる割には非常に力が弱いだってり子さんに私でも勝てっかなって言われてる。 強化人間で人間に勝てっかなって言われる人はなかなかないよ。 確かに 多分この強化人間たちあんま身体能力は上がってない気がすんな。 上がってないのかな。ま、確かにあのはね、千春とかもそうかもしれないしね。 そうそう。あねちゃん強いのってなんか普段から筋トレしてたっぽいし。 うん。 あの納金は納金だ。 エビの尻尾。 確かに エビテの尻尾ね。 親のかほな教育でが嫌でグれたが走り屋になっても結局あれにかほな扱いを受けている。 可いい。 よしよしみたいな。 めっちゃ愛されてんじゃん。 ね。で、この彼の服がですね、あの、めちゃめちゃあの、おかしくてですね。背中にでっかく川崎って書いてあったりですね。 あ、メカニックじゃん。 あの、しかも漢字で川崎って書いてあんちゃ。 で、あとはこのズボンのとこ見えますけども、え、なんか四角いマークとあとそれは悪いですって書いてある。 意味がわからない。 あの、翻訳間違えた中国人みたいな感じになってるんですけど、 あの、なんかね、監督的には、あの、ま、別に地球滅びてはいないんだけど、地球から移民ん写移り住んできた人たち うん。うん。 の末裔ってことになってるんで、あの、伝説の地球の悪いとこっていうイメージだったらしいんですね。 川崎 あの伝説の地球の悪いなんか悪い地域はここだみたいな感じでイメージされたのが川崎らしいですね。 それは悪いですね。 それは悪いですって書いてあいまそういうかあ、バッドボイズを間違った翻訳みたいな。 そのなんか絶対翻訳を間違えたタイプじゃない?これね。 うん。 うん。なんかそんな感じであの川崎って書いてあるそうです。だから生切ってるんですけど外してるんですね。はい。じゃあ本当に生きってる 2人。え、まずはカート。 え、カートフィッツグラルドクレーマーっていう名前が本名らしいですね。 へえ。 うん。 で、それからするとなんかちょっとドイツ系かなみたいな感じですけどね。 うん。うん。 え、陸軍出身で待後、現在の防衛サービスに収就職とか言いながらなんか何でも嫌ですって言われてたからね。 うん。 うん。 うん。仕掛けの腕は協力で正確な作業が得意。妹がいる。 これは知らなかった。 え、知らなかった。 可愛い 妹がいるんだ。うん。お家帰ったら結構あれかもね。あのいいおじちゃんしてそうな。 うん。 うん。 うん。 え、法律的にグレーな仕事ばかり引き受ける会社の社員。これまでも仕事がうん。会社が会社がそういう会社です。 会社は会社が悪い。 会社が悪いね。 これはでも仕事が原因で何度かほど交流されているが会社が B1 の弁護士を雇ってるため無罪方面となってきた。今回は無許可での取り扱いが禁止されている砂糖の密で捕まった。基本的に他人には無関してゲームばっかりやっている。 ブラック企業じゃん。 ブラックなんだけどなんかでも社長には意外とあれなんじゃないかな。可愛がられてるような気がしなくもないよね。 あ、ブラックな企業っていうか社会的にブラックな感じだよね。 うん。そう、そう、そう。あの会社の働き口がブラックってわけじゃなくって、あの会社のやってることがブラックで。 ただブラックだけど、ほらりこさんのあの尋問の中で出てきたけどあのギリギリグレーなところついてるっていうね。 ああ、抜け穴みたいなね。 ね。 で、ちょっとはみ出すとこう捕まっちゃったりするけど、そこはなんかうまくやってたっていうね。うん。 あの、うちの地域ではあの殺人ダメだからっていうそうまね。 ま、グレーなんだろうな。 うちの地域ではなんだなと思った。 うん。ま、多分あれ人間がいるところ ああ うん。なん人間がいる街とかそんなレベルじゃないかなと思うんですけどね。 あ、 Android のチークだったらオッケーみたいなね。 ね。 うん。 うん。 意外とだからそこら辺そこら辺もなんか人権的なあれがやばいのかなとか思ったりしたし うん。 はい。でね、カートとマックスはやっぱりあの女子受けがめちゃめちゃ多くて あのファンアートとかを見るとめっちゃカートマックス多いんですよね。 そめっちゃ多い。 うん。 うん。 流れてこない日ないもの ね。はい。ということでマックスです。 え、マックスドナルドナルドマカリスター。ま、これアメリカ系っぽい名前ですね。 うん。 うん。宇宙軍出身。記憶と情報処理にたけていてこれこっちが頭脳担当なんじゃね。 うん。うん。うん。え、主にガジェット増作担当。顔面をより表情豊かなアニマトロニクスにするためお金を貯めている。ホリ ホリの反対。 え、法律的にグレーな仕事ばかり引っけるか。 ここ一緒ですよね。え、一緒ですね。こっから先は一緒ですね。 2人とも。 え、情報にたけてるくせにゲームつも起こってなかったっけ? 負けてたね。 ゲームは負けて。だからチートとか使わないとそういうレベルなんじゃない? うん。うん。 ああ。 チートとかを使え使うのは得意だし使えるんだけど多分カートとは使って使わないで対戦してんじゃない? うん。うん。 ああ。 うん。 あの、俺死にかけたんだけどってな んだっけ?何取られたんだっけ? え、肉かなんか取られて体力なくなっちゃって。そ、肉だ。 めっちゃ怒る ね。 砂糖の不法所持については、だからさっき ちょっと誰かが言ってたあの麻薬的なじゃ ないかっていうのが1つとわしはもう1つ は天然の砂がめちゃめちゃ 上がっちゃったんかと。ああ、今多分取れ ないでしょ。うん うんうん。作るのも大変だし出しちゃ はうん。 から、あの、人工味料が普通になっちゃって、天然の里はまず手に入らんっていうことで金の価値になってるのかなんて勝手に思ってました。 うん。 だから密友とかそういうのができるから 不法所持しちゃだめって っていうのをわしが考えた。 うん。 なんかありそうな話でしょ? ある、ある、ありそう。めっちゃありそう。 これ ねえ、ということで登場人物は大体以上になりますが、あの出てないやつおったね。 うん。で、いますね。行ったらいいますね。黒幕出てないね。 うん。いない、 いないね。おかしいな。あの重要人物がないな。脳みそは当分大事だしね。確かに。 え、てことで、え、振り返ってまいりましょう。も、時間もだいぶ進んできてね、あの、 あれ 結構盛り上がっちゃって進んじゃってね。 あれ足りるかな?あれ? 正直30分の合計時間30分のアニメ2 時間持つかって思ったんだけど行けそうな気がしてきた。 めっちゃいける。めっちゃいけると思う。 あ、まだ抑えてるよね。 うん。 ちなみにじゃ、またちょっと制作の裏話ちょっと話しときますけど。 はい。あの、さっきほらプレ、えっと、 Vコンテ作って脚本なしで Vコンテきいきなり作ってましたって。 え、監督さんの話をわしがいろんなところのね、監督結構いろんなとこでインタビュー受けたりしてるんで うん。 あの、色々拾ってました。ホリードのニアを見せてたけどね。 うん。うん。 ね、あの、またもう 1つ見つけてね。 え、ま、そんな話から出てきたんですけど、え、この作品って声優さんに先に喋ってもらってたそうですね。つまりプレスプレスコロコン音ンですね。 アフレコじゃなくって先に声優さんが喋ったのをにキャラクターを合わせてた。 だから枠だけは決めてあって うんうん。 あの Vコンの通りに時間内のうちに喋ってくれるんだけどふん うん。 あの、喋る順番とかタイミングとかそこら辺はもう声優さん任せてやってたそうですね。 うん。 ふーん。 うん。 いや、ここわチとっていうのはもう分かってるんだけど、あとはどのタイミングでそのキャラが喋り出すかはそこで決まってたって。 ああ。 で、それに合わせてキャラクターを動かしてたってことだそうですね。 で、これもあのアメリカのアニメとかでは当たり前にやってる手法なんで、それを模法したって言ってましたね。 そのやり方でやってみた。で、この作品またあのそういうのをやりたかったっていう。 うん。うん。 で、ハエでも実際やってますしね。それでね。 うん。うん。 うん。あの、ハエもプレスコだそうです。 うわ、手間かかってるな ね。 で、それに合わせてだから口パクさせたりとかもやってたっていうね。 うん。3Dだからできるね。 うん。やりやすいと思いますね。個人作だとしたらそっちは 3Dだからやりやすいと思います。 うん。 うん。 うん。たださ、3D キャラがキャラの動きがものすごいよくできて監督もめっちゃこだわってます。めっちゃこだわってますって、あっちこっちのインタビューで言ってるんだけど うん。うん。 うん。 どうやって作ってるかを全く明かしてないんですね。 多分ね、モーションジャプチャー使ってないと思うんだよね。 そう、わしも手付けだと思ってる。 うん。 手付けだろうね。 なんかめっちゃ動き気持ちいいんだよね。 あので面白いのはディズニーぐらディズニーとかのぐらいの 3D アニメーションであると過剰にキャラが動いちゃってるっていうのをやめてるんだそうです。うーん。 表情とかを動かしすぎるのを抑えてるんだそうですね。 わしはそこがすごくあの 分かって分かってんなと思ってて ああ、 あの日本の 2D アニメっぽさも少し出してるんですね。そこで ああ言われてみれば確かに あのハイウェイの時はちょっとだけ過剰に動いてる。 うん。分かるわかる。 ちょっとぬるぬる感がハイウェの方が実は上なんですね。 うん。 うんうん うん。口とかグニぐに動いてたりするし うん うん。なんだけど、あのサブウェイは かなりね、そこをちょっと抑え気味にし てるのがまたあのアニメ的な感じがしてね 、すごくよくできてるなと思ってた とか場面転換とかカメラがガー動時に モーションブラ法 を使う うん あのなんだろう引く とかさああのちゃんと演出的ところ もアニメっっぽくやるんだよね。うん。 うん。うん。 うん。 あれがね、 カメラね、 あれがよくできてんのなってカメラワークとかも、あの、かなりね、実は制限があったそうですね。 だって見えちゃいけないところが見えちゃった。 あ、そういうことね。 あの、作ってないんで。うん。うん。 言ってしまうと政策だから背景とかそういうのってそんなに作ってないんですよ。 強されている。 そう。 だから車両でだいぶ隠してるとか言ってます。あの、言ってたっていうか、車両で全部隠れてたり、あとよくあるカットがうん。 え、車両と車両をまたぐカットってのがあまりないんですね。 うん。うん。 おお。 まいでないんじゃ。手前で次の車両を見てるってのはあったりするんじゃけど うん。 なかなかまたがないんですよ。あれ作ってない部分ってのが必ず見えちゃうからなんですね、きっと。 ああ。 ああ。 で、それで言うとじゃ、これから見ますけど、ハイウェイは よくよく考えてください。あれ、ずっと全員あの 2人ずっと車に座ってるんです。 うん。 確かに。 上半身しか見えないんです。 うん。 あ、もしかして作らなくていいんです。 ああ。 下半身作らなくていいんです。あれだと。 なるほど。 だからあれかなりね、あのあ、そっか。 あれであの制作コを減らしてるのかってわしは後で思った。 うん。下半身つくとそこも動かさないといけなくなるからね。 うん。 うん。 うん。 ただ今回はそこへちゃんと動かしてたので大変だったと思いますけど。 うん。 うん。ね。だってしかも全員のキャラ付けされてるから動きが全部違うしね。 ね。 うん。うん。 あの、マキナはずあ、マキな。マキなはさ、あの、ガニ股だけどさ、千春はずっと内股だし。 うん。 うん。 あの、それぞれのキャラクターに沿った動きちゃんとしてるもんね。 うん。 うん。 うん。そういうことなんじゃね。かなりそこを考えてるなと。自分のできる範囲でやることやってるっていう。 だから駅のカットもだいぶ省略されてるよね。 うん。うん。確かに。 あのカットがそんなに多くない。 うん。うん。 うん。 ああ、できてんな。 うん。それよくよくね、ま、監督がそこら辺で大体全部ばらしてるんですけど、インタビューとかでね、監督もあの、ま、モーションとかも含めていろんなところにまだまだ不安、不満はあるって言ってましたね。 あの、他のアニメーション作ってる人たちからはそりゃダメだろうっていうようなカットとか結構あるって自分では言ってましたけど、我々見てるぐらいじゃ全然わからんよね。 うん。全然わかんなかった。 うん。ね。それぐらいよく作ってました。さて、じゃあサクっとす進みますが出発進行。 あの、キャラクターの紹介及び、え、在状発表で、あの、 2 人が警察車両爆破までやってたっていう、 他の人たちが砂糖の不法所持、え、スピード違反で住んでたのに対してスピード違反なんだっけ?スピード違反と コ務執行妨害と車両爆破。 うん。 はい。 それちょっとこの後ハイウェイで何したのか見ますけどね。で、ケーキ短縮プログラムっていうことであの清掃をするんだっていうところを説明されるまででしたね。 うん。 うん。 その説明がだ長いんですけどね。 20 分間で20 分間説明されてるっていうね。 あそこ本当り子さんのあのだるさの うん。うん。 あ、あと2話もそうじゃね。2 話もこのまま続きますけど、あらすがね。ちなみに 1 話にはないんです。見つかりませんって言われっちゃうんです。え、作ってねえんかいと思ったけどさ。で、これ庭ですね。庭物語が動き出します。 えっと、その社会保士活動としてこのミルキーサブウェイを掃除しろっていうのがね、社会保守活動の内容だったんですけど、もう入る前からグダグダで カートとマックスいきなりトイレにトイレに行くってお前らお前らアイドだろ。 確かに確かに あのうこです。おしっこですて言っちゃう 2人ね。 あれ?おしっこしてたよね。 いや、噛みじってただけ。 あれでもおしっこ それはあの違うあれの時にはなんかやってるような雰囲気あったけど多分 2人はしてないと思うな。 そう。あれお子してそうなんだ。 なんかそういうのを出すタイプのもおるみたいな話はあった気がするけど。 うん。3 人に揃ってかあとはあの後半でもやってたの 3人揃って噛みじってたりとかさ。 可愛い。 あ、冷却水か。 冷却水とかはあるじゃない? 冷却水を出してたん。あ、なるほどね。 うん。でも多分あのあれん時は完全にこそういえばそういえば少し逃られるっていうの。 で、そん時のり子さんの血がすごい。 ま、 あれ、あれ元やんの感覚ですよね。 どうせ活動終わんなくったって時間 1 杯やったらそんで終わりなんだからいいだろ。 そう、そんな感じそぼりやがっていうね。で、そこでね、あのこんちゃんのまなちゃんがいっぱい機械オタク的なこと言い出してね。 うん。 とか言ってもあれ全部自分の親の会社のあれだから全部知ってるってだけだったっていうこちがつくんですけどね。 ね。 うん。 で、あの、昨日見返して気づいたんだけどさ、あそこでさ、あの、この車両をちゃんとロボットに変形するって言ってたんだね。 そう。 ちゃんと説明してた。だからもうあれ最後に絶対なるだろうってのはみんな分かってた。 そこまで聞いてなかった。 聞いてなかったよ。 あれ最後の最後に絶対ロボット化するんでしょってみんながなんとなく落ちを想像してたって。 いや、てかね、この作品全般に言えるんじゃけど、あんまり伏線らしい伏線貼ってなくて、伏線貼ったとしてもバレバレなんで うん。 そういう風に作ってる。わざと。 うん。うん。 うん。だって3 分半だからそんな謎ぞ伏線なんていらんっていう。そういうね。 うん。 ノりでもう次から次とネタらしをしてるっていう状態だった。うん。はい。 ってことで3 話はですね、え、急に変わってですね、あの、捕まった直後の話ですね。呪文を受けてる時の話ですね。しかもり子さんにね。 ああ。 うん。で、あの、なんじゃ、過去 2 人は何してたかってかここで分かってくるんですけど、あの、千春が大体問題を起こして、あの、誰かをぶん殴ってたっていう で、昔の、昔のあのひょロない頭の時とかの写真があったり、 そう、あの、バージョンがどんどんマけなが新しくなってるってのが分かるんですよね。 うん。 ね。 バージョンさ、最初の頃頭がなかったしね。 あ、 あの首から首のパーツから下しかなかったでしょ。 うん。あ、ほんで昨日気づいたんだけど、今の最初のマキナの頭 最初あの普通にブラウンカンテレビみたいなフラットな状態かなって思ったらさ、鼻ついてんの。 ちゃんとそう。ちゃんと立体になってるよ。立体ブランカー見たくなってる。 あれびっくりした。 本当だ。 確かに。 うん。 で、あの、あの世界、あの世界は、あの、なんかあの世界はてか強化人間があの LEDを認識できないらしいんですね。 へえ。あ、そうなんだ。 なんでブラウンカが復活してるっていう世界観になってますね。 ああ、趣味じゃなくってそういうことがあったんだ。 だからあの世界のモニターは大抵ブラウン感なのはそういうこと。 なんか青が見えなくなっちゃうらしい。 あ、 へえ。へえ。 うん。 で、ブランカだと認識できるんで、あの、ブランカがなぜか復活しちゃったっていう。ああ、 へえ。 なんかそんなこと言ってました。 最初本当にブラウン感なのか、液晶にブラウン感っぽく映してるたの趣味の映像なのかどっちかなって思ってて。 うん。あの世界は全部ブラウン感になってるってことらしい。 全ブラウン感なんだ。 うん。はい。 え、で次ここかなり好きなエピソードとして載せる人多いと思う。 イートインファイトアウト。あの、ここで駅弁も出てきますね。 液弁出てきた。 駅弁で ね。液体弁と液弁で。その他にもなんか色々とね、なんかなん、なんちゃったっけ?食べ物関係なんか色々あったような気がするけど。 ああ。 どうだっけな? 1 番ね。1 番分かりやすいのが駅弁だったから。 うん。どん天丼ぐらいしか覚えてないな。 ああ、 駅弁のね。 あ、 駅弁の あとなんかね、お好み焼きっぽさぽいやつがなんかあったのかな? ああ、あった気がする。 うん。 あとなんかラーメンっぽいやつがね、あの後でパルコのあれでやってたやつにあるんですよね。 へえ。 あのうどんうどんかなと思ったけど醤油と味噌とたぬきってあるから うん。 これラーメン一応ラーメンなのかなんかよくわかんないけどたぬきが意味がわかんないけどたぬきた ラーメンだとすると なんだそうですね。 へえ。 で、ここの見所はやっぱり彼が常に勝ちこちになるというか投げられるとこ好き ね。あの、必ず、必ず、あの、彼がやられるのが生きって生きって生きって牧にやられるっていうね。 その時のね、あねちゃんの取り乱出し具合がまた面白いんですけど、もういつものことじゃなれろよ。あのフォークがバツって刺さるとかね。 うん。 うん。うん。うん。 あれフォーク なんかスプーンフォークみたいな 先割りスプーンみたいなやつですね。 えっと、菅キ屋に使われてるような。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。 菅屋のあれでスプーンにフォークがくっついてる感じだけどね。 そう、そう、そう うん。あれも含めてあねちゃんがまあめっちゃ強いんだなっていうのはあれで分かるようにできてるかなってね。 うん。 うん。 あれ、あれってプラスチックだったよね。 いや、 プラスチック どっちかな?プラスチックなのかな? なんか硬そうには見えなかったよね。 そうだったかな。意外か色が白かったからかな。 うん。ま、どっちにしろプラスチックだったら刺さらないとは思うんですけど。 そう。 さすがに床に と見た目プラスチックに見えたからどうなんかなって思って。 うん。 プラスチックなのに床に育ってたらこいつマジやべえやつだなって思うんだけど。 私そう思ったわ。プラスチックなのに刺さったからすげえやつと思った。 うん。 どっちだったんだろう。 後で後で見てみようかとか、多分今日 4 話までやるって言ってるから、これまで見られるな。 あ、配信、配信で。はい。えー、で次 5話。あ、もう 5はこれか。 5 は、5はここか。これか。 排除君か。 え、5話君ですね。あの、 なんか車内警備用の ロボット。 うん。 あの、めっちゃ頭に残りそうな音楽ですね。 ててて。 え、ということで、うん、ま、戦闘車両向えばあの木なんじゃ、列車の木がね、あるよってんで、とりあえず戦闘目指せっていうことになったんだけど、え、車内警備ロボットがそいつもなんだか暴走してるんだかなんだか全ての動いてるものをみんな敵と見なして攻撃してくる。 それもまあ一応テーザー銃みたいなやつだったけど、あの、ま、先にやられるのが彼とね、あの、もう必ずゲになってしまってますね。 捕まる時も固まってたしね。 ね。で、この時は確かカートとマックスに 1回話するんじゃね。ゲームしてる 2人にね。 うん。 うん。 うん。 だけど、あの、俺らは別に手伝わないよって言って断られちゃうんだよね。 うん。うん。 めっちゃゲームやってるっていうね。うん。はい。という話です。で、 6話じゃよ。6話で いや、これ ここで出てくんじゃん。カートマックス。 そうなんですよ。 最初のり子さんのこれ好き だって私ね。 ごめん。真面目にやるわ。 もう途中で飽きたっていう。 もう自分が嫌になったんかもしれないしね。で、しかもね、あの違法なんじゃないかって警察がやっていいのかそれっていう自白剤的なやつをね。 うん。 ねえ、 自白剤じゃないけどなんてね。 Android用の は自白あの嘘がつけなくなるてか自分から喋り出す装置がくっついた式キャラメルを渡されてる。 吸式キャラメルだ。そう。 あれね、よく見るとね、あのな んだっけ?このこの人形からザラザラザラって雨出すでしょ? うん。 うん。 それの前から置いてあったの実は。 あ、マジで ワンカット見えるの? 気づかなかった。その雨 2つ実は手元に置いてあるのが見えるの? え、じゃあもうさスき満々んじゃん。 そうでザラザラザラって出し出したんだ、もうそれネタもう分かっててやってんじゃんね。最初からそのつもりで やるなあり子ちゃん。 そう、り子さん結構ね、あの、そこら辺しっかりしてるで対抗したのにね。 それに対抗した2人はハッキングで、えー 、このなんじゃろう、あの、面会上って いうかね、尋問、尋問する場所の シャッターを閉じてしまって逃げ、 逃げようとするっていうね。 え、ま、これが前の話なんですね。で、 この2人がなんでこういう、 え、仕事、ま、裏業っぽい仕事をやってる のかっていうのを質問されて自白したの。 で、え、なんでかわかったっていう話なんですね。で、まとまな仕事やってたんだけど、誰にも感謝されなかった、誰にもありがとうって言ってもらえなかったっていうのがキーワードになってるんですね。 可愛い ね。だから誰にも感謝されないで、まあ、多分しいげられてきたから、あの、もうまともな仕事やってなっちゃったっていう 2人っぽいですね。2 人とも軍上がりだからね。 ピュアだよね。 うん。 そうなるとこの世界って軍の身分ってだいぶ低いんだね。 体液軍人だとどうなんじゃろうね。 いや、多分あの前線かされるような軍人は細胞具が効くような奴つらに任せてって感じなんじゃないか。あ あ、そういうことか。 うん。上の方は多分ちゃんとしたやつらもやってるけど 別に保証とかも後々されないっていうレベルなのかもしんないね。 そうそう。 うん。 そうだよね。ありがとうって言われないって可愛い。 うん。 で、え、次ですね。で、ここでですね、えっと、ま、全員やられてしまいました。生みの人たちがついて、 あの、ちめっちゃ好き。 あの、マキながね、全員やられちゃった瞬間のチェックショエンディング迎えるっていうね。 あの、てん、テレデてデーんてちてちょっと待って。 そこで終わるんかいっていうね。 この回何やったのやんてなる。 何も話は進まないんですけど。 おもろいけど何にも進んでない。 うん。 で、結局全員やられちゃったんで、あの、マキなが前の車両に戻ってきてゲームやってるカートマックスに話しかけて、え、なんとかしてね、え、ま、ちょっと手助けして欲しいと、あの、排除、排除君を排除して欲しいと 頼むんですけど、え、お金要求してくんじゃよね。 うん。 で、そこで要求されたのが 40 円で、そんな大金って言ってたんだよね。 うん。 うん。あれ40円じゃなくて80 円だっけ? あ、えっと最終的にも80円。 そっか。で、マ金で40円か。 そうそう ね。で、マキナは一瞬でその 40 円をマ金として払うのでその時にマックスの顔に入金されたことが出るんじゃよね。ずっとずっと 40円って書いてあるのが面白いね。 で、ま、その時は金で解決ってことで、じゃあ行くかつって 2 人でね、あの、仕事、仕事と見返りのタイトル通りちゃんと排除君を排除することができました。さすがこの 2人。軍人上がり。 うん。うん。 ね。物理的なところはカートがやってそれをハッキングでマックスが うん。 サポートするっていうね。 うん。 うん。 ね。 で、無事終わった後、え、なんじゃ、意識、意識取り戻したね。 うん。 千春ちゃんにね、ありがとうって言われて 2人の心が動いてしまうっていう。 いや、あの、表情がね、すごい可愛いから ね。 表情ないのにね。 ね、あの、ちゃんと見つめつめ最初一瞬食って 2人で向き合ってさ。 うん。 ね。 そこでそこでなんかお互いなんか考えたぞっていうのが分かるし でカートがねかなり目線目がねあのキョロキョロ動いてたり うん うんとねあのこのありがとうの後のそのうって目が開いた時にあのハイライトが初めて見えるんですねん その辺りとか結構ね細かいなと思ってた 感動しちゃって全然細かく見てなかっ ちゃんとね、目、目にハイライトが初めて見えるのがこの回ですね。 へえ。 でもそれ以降もしかしたらハイライトが入ってるのかもしれん。 ああ、可能性あるね。 うん。 もうセリフが良く良かったなと思ってこうお金があっても はい。そして問題会エビの尻尾。 あ、エビの尻尾。 え、で、あの、ちょっとね、あの、まな ちゃんがあの、フィルター詰まりを起こし て煙吹いたので、 あの、これから先、ま、先さっさと前に 行こうかっていうところで、一旦休憩に 入ってしまうっていうね。で、3人、男3 人は男子トイレ、あの、女の子たちは女子 トイレに行って、それぞれ、え、なん じゃろう、メンテナンスしてたわけですね 。 で、そこでなんか彼たが、あの、俺はあれ、俺 1 人称俺だっけ?俺、俺はあのエビの早朝からエビの尻尾って言われてるんだっていう話一応悩みとして語ってるんだけど大事にしてくれてるってことじゃね。俺ラニアはその悩みはわかんねえなって返されるっていうね。 そのわけわかんねえだなって言われるけど ね。 方や女子の方はマなのフィルター詰まりの掃除。掃除んじゃな 水でなんかやってたよね。 あ、そっか。あれ水でやっちゃダメだとかなんとか言って。 そうダメって言われた。 うん。 そうそう。それ意外とそのなんだっけ?あねちゃんが分かってたのは実は彼たがそれを教えてくれたからだっていう、え、話が出て あのあ、彼たそういうあれがあったのか、才能があったのかって、ここで一応分かるっていうね。 うん。うん。 でも今考えたらさ、一般人そんなん知ってるわけないからさ、かなたた。 うん。 もしかしたら細胞具って普通に一般家庭で雑用係かりとして使われてるのかな? 過保護に育てられてるってことは結構いいお家なんじゃない? ああ。ああ、そういうことか。 あなたの生まれは ああってことはいるんだね。お手伝いロボットみたいなんが じゃないかな。 うん。 ま、それプラスあの、自分が今日趣味で色々な機会をじいじったりなんだね、 メカニック的なことも多分今やってんだと思うんじゃない? ああ、そういうことね。 あ、そっか。あれ、 いじれてたもんね。 うん。あれでもさ、あの暴走族でもう うん。うん。 うん。うん。 うん。なんとなく格好もメカニックっぽいしね。はい。 ということで、えっと、ここからですね、突然、突然なんかちょっとなんだっけ、あれ?電源が切れちゃうかなんかするんじゃっ そうそう ね。突然なんかトラブルが、あ、車両にトラブルが発生してなんかいきなりあの大変なことになって、あの女子トイレではあの千春は春ちゃんが顔を挟まれ、シャイニングのようになりつつこれ絶対狙ってやってたんだと思うんだけど。 うん。 シャイニングのようになりつつ、あの、男子の、男子の方は、あの、その状況が分からず、あの、な んだっけ?あの、まあ、一応ね、あの、この状況を解決する策っていうのを、え、カートとマックスがさ、考えてたんですね。 うん。 はい。はい。 で、それを聞いてた彼は全部理解したっていう。 うん。 さすが機械を機械強かったっていうね。 え、あたりだったんですけどで、女子の方は女子の方でその彼が彼た大丈夫かをずっとあねちゃんが叫んでてうるさいっていう ほ当うるさいの子 ね。千春は頭刺さってあ、挟まってて痛いってやってるしあのパニック会でしたね。 あそこ 本当あそこのやり取り好き ね。うるさいんだよね。 女子女子会って感じがしてよかった。 ああ、確かに 女手女子の盛り上がりっぷりと男の方の冷静さがちょっと面白かった。 で、え、第10 回無事ね、彼の活躍により、え、電源な、なんて言うかね、一応回路を切り替えっていう技を使って、え、復活させましたね。で、全員集合になったんですけども、その、その時のあの、 3人の話はまあいいや。 18 金って出てたけどあれペアのあの画像見るとわかんじゃけどペアレンタルコントロールなんでお父さんからやられてるんですね。 あ、やっぱそうなんだあれ。 うん。 こういうものは見てはいけませんってお父さんが制限されてたんですね。 可愛がれてんなあ。 はい。ということで、えっとり子さんからなぜかこの車両にちゃんと電話がかかってきたんですね。 で、あの、私たちどうしたらいいってなんとか話を繋いでたんですが、ぶツっと切られてしまうという、え、お話でした。で、最後の最後でもカートとマックスはすでに気がついていた。この うん。 仕組みの全てをそしてお前がやったんだろうっていう風に声かけて 11話に行くわけですね。 うん。うん。 はい。11 は黒幕。え、全ての全ての黒幕はこいつでした。 あの、体動かないのにね、この強キャラ感すごいですね。いいよね、これ。 頭しか動かないのに。 そして、そしてこのFRP のに塗装したみたいなてっかな体なんだけど。すごいよね、これ。 これね、モデル、モデルがテカテカに乗られてるのがすごい。 あ、あのね、その、そう、質感ものすごくよくできて うん。 あの、人間だからり子さんの質感はちょっとわかんないんだけど強化人間の質感はちょっとね、あの、なんて言えばいいんじゃろうな。あの、 なんかあの、ゆ気立ってるっていうか うん。 なんか体温高そうな質感してるよね。 そう、そう、そう、そう。あのね、ちょっとね、人っぽさがあるんじゃよ。 ああ。 うん。とかちゃんとあの物の質感の設定はものすごいよくできてるよね。 うん。3Dのモデルでは うん。質感すごいんだよね。 ね。これのブリキっぽさとかがパコーンって動くのとか首がパコーンって動くんだも。 関節ちょったもん。どこで動いてんのかなって。 首だけそのまま残ってんじゃよね。 はい。ということで全ての、え、原因は小やつがやっていたっていう。ま、小やつがっていうかメインコンピューターと接続してるじゃろうからね。 うん。 うん。小やつがメインコンピューター部分を逆に動かしてたのかもしれん。 うん。うん。ということで、え、ま、犯罪 者構成プログラムとしてこの車両が使われ てるんだけど、その犯罪者なんていらな いっていうね、とんでもない思想をこのえ 、あのオタムは持ってて、でもそれ多分 あのお父さんとかお母さんあのマナのね うん の方の思想入んじゃなって気がするねえ。 あの、裏設定見るとそんな感じ。 うん。 うん。あの、お母さんはお母さんで強化人間ヘイトだってから。 ああ、そうなんだ。 へえ。 うん。 お父さんはね、マキなみたいに完全にロボットか、アロイド化してる。 うん。 あ、ふーん。 うん。 なんかそんな感じ。 お母さん、お母さんはなんかホルマリンズ系みたいになってた気がする。 そう、そう、そう、そう。お母さんは脳だけになってるって言ってた。 そうなの? うん。 なんかね、変な親子です。 うん。そ、 だいぶやばい。 危険な親です。 だからよくあんな親からあのちょっと犯罪で捕まる程度で住んでるよねって。ね、 よくそれぐらいで住んでるよねって言われてた。マなは。 へえ。 はい。ということで最初はです。え、始まる前からネタバレてたまなしす。マ な。びっくりしたよ、これ。 てかオープニング、あの、12 話のオープニングですにこの映像出てるからね。 あの、多分11 話の最後で使いたかったんじゃないかなぐらいに思ってた。え、ということで、あの、ネタです、これ。じゃ、果たしてこにどういう風になるのかっていうね。 ま、この回はほぼアクション会だから、そのアクションの気持ちよさをね、どんどんどんどん体験していく。本当によくできた回でしたね。 うん。 で、あとあの BGMこのこの曲何って言って雰囲気だろうみたいな みんなに返されるっていうね。 あれBGMマナ流してたの? そう。 あ、そうなんだ。 多分車両に全部流してた。 主題家を流すのは最終回に主題化流すのは基本ですからね。あれ歌っても田村ゆかりのちょっと笑っちゃった。 可愛い。 あ、ちなみにハイウェイの方はちゃんとあの違う人が歌ってるんじゃ。 あ、そうなんだ。うん。 うん。だって声優さんあのあの当時のあれだから全部白素人なのかウェブ 声優さんぐらいなのかわかんないけどそんなレベルですかね。 うん。だからよく似てるなと思った。 うん。うん。 雰囲気よく掴んでるなってどっちも。で、え、最終的にはマナがなんか人格プログラムを車両に移して、あ、ネタらしちゃっていいよね。車両に移して、あの、車両がロボット変形して、あの、逃げ飛んで帰りましたっていう。 どうせ見てないとこの配信見ながらもう見終わってるでしょ。 確かに30 分で見終わるもん ね。そんな感じでございました。いやあ、見所たくさんあって面白いんだよね。この 3 分の中にすごく濃厚に詰め込んであるから。 うん。 ね。 ストーリーをね、あの一言で言えって言われても正直かないから。 正直どう言っていいかわかんないから。 だってえ、だってあの前代のストーリーもう 1 話でさ、千春ちゃんが喋っ、あ、り子さんが喋ってんじゃん。ま、確かに確かに確かに。 うん。どこうのしてでこうまなちゃんがこうなったわけねつって。 そうそうそうそうそう。 ももうすでに最初の 1 番の最初冒頭でマキなはもう頭だけになってんの分かってるからもう何も隠してないんですよね、正直。 そうそう。 うん。隠って。 ただ説明されてもマジか。 理解がそう。理解が追いつかない。 もう1回行って。 もう1回行っててなる。 うーん。 うん。あ、でね、あれね、よく見ると 1話の時に うん。 あの、後ろでほんのちょっと負けながら動いてんですよね。 ええ。 ええ、それ知らんかった。 あのロボットの姿は全く見えないんじゃけど、なんか後ろで動いたなってのが分かるん。お、 あ、そうなんだ。 うん。 で、なんか動いたなのこのなんかってなんだって話になって。 あ、ちなみにこれパルコテですね。 タルコのあのなんだっけ?銀河の果てまで行ってきました点ですね。これちょっと勇志の人がですね、本当に行ってきたので 見に行ってきてくれて写真くれたのでちょっと紹介しちゃいます。オタムちゃんの後ろこうなってます。装までなんで再現してんの? 本当だよ。 めっちゃ作り込んであるよね。これ本当に実物で作ってあるからねえ。 ね、本当行きたかったんじゃけどさ、宇宮はパルコなくなっちゃったんじゃよ。 あらま、 来てくれるあれがなくなっちゃったんじゃよ。場所が。てかね、東京と仙台とあとどこちゃったっけ?どっかぐらい何箇所かぐらいしかやってなかったんですよね。 うん。 うん。 うん。 こっちの オタムちゃん正面から見るとすっごい 怖。 怖いよ。 これが首だけガクっと動いたら怖いよね。な んでこれマスコットとして通用すると思ったの?対短タ工量はないな。違う。こそれだけのあれがあったらもうちょっとまともな roAndroid にすればよかったのにと思うけど。 うん。 はい。駅弁 出た。天丼牛丼か。 ちゃんと書いてある。 このさ、ボロボロさも再現してるよね。 やっぱこのテクスチャー作り込みがすごすぎる。 うん。 実物の。 あ、これさっきのオタムちゃんのあの下の方にですね。あのこれが書いてあったっけ? 工ジョン注意。え?何?ボンベ。 ああ、 酸素ボンベ。 酸素ボンベ。ああ、 酸素使ってるってこと?え、 なんかね、よくわかんないんだけど、ここなんか売ら設定っぽいところがあるって感じなんだね。 へえ。 酸素本編消費源消費源があるって書いてあるわ。 うん。 やば。切らしちゃいそう。 あ、あとね、これなんだっけ?どトん堀り。 ドトん堀りとこれ今横になっちゃってんだけどトん堀りのお好み焼きとタイアップしてやったミルキーサブエイのお好み焼きなんじゃけど黒い色 何これ? ソースソースをグい色になってます。 うん。 こういう感じ。 これ巻き巻の あの上着をイメージしたソース。 なんで上着イメージしたん?このき緑とか青紫とか ええ 入ってる。 フィルターの匂いしてきそう。 ちなみにゾートん堀側はですね、このソースは鉄板の上ではかけないでくださいって言って。 さすがに汚れちゃうよねと思った。 皿に乗せてからかけてくださいって書いてあっただ。 あ、これ、これがさっき言ってたさ、ラーメンっぽいやつ。 たぬき。たぬき。 そういう味噌。たぬきってなって。たぬき 1番高いんじゃね? たぬき。何?たぬき 味噌安いよね。200円。 200円じゃない。200リ。りん。 200リ。 なんでこれさっきのトン堀りの方でこうやってカードがもらえるかい ねえ。 ああ、ドトん堀りってあのドトん堀りか。 お好み焼きどトん堀りね。 うん。 たぬきの。 うん。 キャンペーンやってたんじゃ。 まだやってるかな?もうやってないよね。さすがにね。 どんりだったら普段のお好み焼きもさ、あのホイッククリームとかかけてんだから今更だろ。 あ、でも一応あれ鉄板ではやらんでくれてあの匂いのねんで。 あれんでくれってなってんだ。 あれ甘いやつをね、鉄板の上でやると周りのお客さんの迷惑なるんだよ。もう 甘い匂いが充するから。 昔大丈夫だったのに。今アウトになってんだ。 え、わかんない。わかんない。ア、アウトじゃないのかもしれんけど、あの、とにかく照るにはなる。 うん。確かに。 あとほら、あの、これさっきのパルコテルにあったんですけど、禁煙マークと砂糖ま、砂糖禁止マーク。 なるほど。あ、でもタバコと並列なんだね。砂糖がね。 ふ、そもそもふ、あの、所持禁止だろうって気がするんですけどね。 はい。ま、そんな感じでパルコ店もなんか色々とね、ネタがあったそうです。はい。 え、パルコ自体こっちの方の方ないからな。 終わってしまったにゃあ。そう、パルコの宮はパルコあったのにっていうなくなってしまいました。パルコ。さてさて、じゃあそろそろね、あの公式の方も始まりますけども、その前にじゃあハイウェ見ちゃいましょうね。 あ、はい。 はい。 この数分で見れちゃう だって23どうせ3分だもん。 ということで皆さん、えっと、まだ見たことない人なんかは是非必見なので、今、え、固定じゃなくて、え、コメントにお送りしました。こちらですね。 そうだった。流しちゃダメなんだった。 あ、ホリードのは音が音止めてみれば あとマイク切ります。 あ、その手がありますね。 で、えっと、皆さん是非ぜひハイウェの方 をですね、まず視聴してみてください。 準備はよろしいでしょうか? うん。 バイオたぬきが乗っている。たぬき いいかな?じゃあ、はい。開始しま。 これがね、あの監督さんが、あ、ちょっと BGM止めようか。卒業政策で作ったって いうね。 多分1番作り込んだ宇宙ここだよな。 さあ、上半身しかいらないモデル。 自動運転になってた。マキナ。 主か表情がすごい。 こっからですね。ハイウェアいもすごくカラフルになります。ネオンが出てきて。 あ、一応モデルはあったんじゃね?動いて ないだけで。 早すぎたって言いながらスピードアップ する人。 こっから音はめですね。 あ、こん時からもそうか。メテオ ストライクでストライクするんだ。 12万もそうですけど、メテオストライク で必ず攻撃が入るっていう ね。違う方なんですけども、言わないよね 。 うん。全部亀山さんです。 はい。こんな感じですね。髪型違うのかもね。確かにちょっと違ってたかもしれん。 うん。 あのモデルのね、あれとかもちょっとやっぱり変えたあってだいぶ可愛さしましになってたよね。 うん。うん。うん。 動きとかも含めてね。 表情がとても豊かだった。 うん。あの、この頃の監督がやりたかったことってなんか異行なものが通普通の会話してて面白いっていうのをやりたかったらしいっていう。 なるほど。お、 強化人間とAndroid でちょっと異業な姿をしてる 2 人がなんか普通の話してんぞっていうのがなんか面白かったって話ですね。 へえ。惑星感を5 時間でいけちゃうスピードなんだあれっていうね。別人と思えないだから声優さんも選びも選ぶのもイメージ的なやつもまあなんか狙ってやったんでしょうね。 そんな感じだと思いますけど。 うん。 うん。 さんも合わせてくれた感もあるけど、ま、監督もあのなんだっけな。普段はどういう風にして喋り、どういう喋り方しますかみたいなまで聞いたって言うから うーん。 オーディションの時に うん。 うん。かなりね、ま、そっちを意識してやってたみたいですね。 ね、あの、ハイウェの方でも 2 人があの何、セリフの喋り出し被るってあたりがなんかすごくリアルでしたね。 うん。うん。 うん。うん。 2 人で喋り出しかぶっちゃって。でもあれ絶対あのダメにしないんじゃね。うん。 いや、あれがやっぱりプレスコでやってるからの面白さなんちゃろな。 うん。 うん。さあ、あと 3 分後で今度は公式チャンネルの方が動き出します。ま、最初なんか広告とか入りそうじゃけどね。 3 本あったらもう1台見れるんじゃん。 あ、確かに 見られるけどさ。 見られるけどさ。いやあ。 お、1300 人がもう待機してます。わしの、あ、わしのチャンネルの方での、え、固定コメントのとこにね、その公式チャンネルの URL 貼ったありますので、え、同時ぜ非ぜひください。 BGM 止めたんまでいいや。そのままあちらの全部見ましょう。 コメントがみんななんかマックスだートだ言ってる人が多いな。あ、 今日、今日出演する人誰だっけ? えっとね、えっと誰だったっけ?牧なと千春だっけ? うん。牧と千春と監督。 監督監督 で あのちなみにわし見つけた監督の色々 と喋ったり飲んだりしてくれたやつですね 。ま、もちろんTwitterでも喋って んだけど、え、TBSpodcastでも 、え、喋ってました。え、それから、え、 何だっけ?せ、どっちかというと技術的な面でのですね、あの、制作費和をとか裏話とかをやってくれてたのが CGワールドの公式ですね。 ああ。 え、それからあとインタビュー受けてるのがなんかちょっとわかんない。どこだっけ?これ。えっと、タイプなんとかってとこ。よいしょ。 いや、タイプですね。 1つ上を目指す人のキャリア転職サイト。 あ、はいはいはいはいはいはい。 え、そこでインタビュー受けてました。 へえ。た とあとうん。 これ何て読むの?しってなんだろう?なんかカルチャー系のネット雑誌みたいな感じですね。ですね。 ふん。うーん。いところでも、え、特集まれてインタビュー受けてましたね。 めっちゃ受けてるな。 うん。少なくともその4 つは見つけました。監督ズっぱり キャリア系出てんの?受ける? そう、キャリア系出てんじゃね。で、監督ね、あの、一旦実はアメリカ留学してるんですよね。 うん。 へえ。 アメリカ留学してあのアニメの勉強する カリフォルニアのなんかそういう学校に行ったそうなんですけど、え、で、一般家庭だけはまずあの終わりました。 で、その後アニメ家庭にちゃんと行ったんですけど、なんか行ったら、あの、すでに本当は監督 2D アニメがやりたかったっていうで行ったそうなんですね。 うん。 うん。 あの、本当にディズニーみたいなああいうぬるぬるごく 2D アニメがやりたいって言って言ったんだけど、 なんか現地行ってみたらもう 3Dしかやってないっていうことで、 あの、これだったらま、別に日本に戻ってもいいや。 同じだってなって日本に戻ってきて結構早めにね、で、あの例のとこに行ったそうですね。日本の例のとこにね。 うん。 で、それで卒業までやってたって感じらしいですね。 へえ。 だから英語堪能なんじゃよね。めっちゃめっちゃ。 それはだってあっちで格好勉強できたぐらいだから英語めちゃめちゃ強いんですよね。 うん。うん。すごいよね。 すごいよ。本当多彩だし何でもできる人です。 うん。2Dなんだ。 元々2か。 うん。絵はかける人ですね。元々 2D でやりたかったっていうのが本音だったらしいんですけど。 うん。 うん。だけどもう 2D の時代じゃなくなったってのを把握した時点でもう 3D にしたって。おっと。例のうるさい音がなり出したぞ。 YouTube 君の方が動き出しました。皆さんの方でも同時視聴しておりますんで見てくださいね。さ、ここで何語るのかなってのもちょっと気になるとこですね。 うん。うん。 監督がカウントダウンしてくると同時視聴しやすいからいいね。 ん、 あれ、あのYouTube の方でカウントダウンあると同時視聴しやすくていいね。 ああ、なるほど。あと19 わの感覚。あの、あれでは ちょっと数秒こっち遅れてんな。 遅れてるかも。音の問題だと思う。 Disccordの問題だと思う。ああ。 あ、この2 人がマキなとチルか。なんかちょっと髪の毛にあの角っぽいのつけてんの面白い。 あの位置的にあのニコちゃん大魔王とかそっちの本日はゲストに亀山監督に来ていただきました。 29歳人間 全部全部監督。 本当だ。この 2人。こんな声優っぽい喋りできるんだ。 本当だ。つもと逆じゃん。マキなが声明るすぎてさ、お見えたれたよってなってる。 うん。なってる。なってる。 どうしていいんだろうっていう割には結構監督喋れる人なんですよね。 ま、今どうしていいんだろうって。もう喋ること喋り尽くしたけどどうしたらいいんだろうみたいな感じ。 あ、そっちかな。 本当に半の声も最初はやっぱりね、千春とナの で、ってきたんで うん。うん。振り返りながら監督のりと思いますので、最後までどうぞ楽しみにしていてください。はい、じゃあ早速のに参りましょう。 もちもち食べれ。 うん。わしらと同じことやってんじゃん。 切り替えつ山狙れますね。 30 分しかないのに 30 分濃密すぎたからね。 あ、私じゃない。 あ、トップ3なんだ。 それではたが選んだはこちらです。どうぞ。 これ何です? あ、ちゃんと電気が今見えた。ほら、 本当だ。川崎も見えた。 川崎も見えた。 ああ、お出りシーンね。 うん。あの、あの嫌だのやつ。 可愛い。 あれ配布されてたね。 だからあれで23 歳児って言われたからね。 この世界あの少年とかそういう制度がなくて普通に牢屋に入るってなるともうこの 2人成してる扱いなんだよね。 うん。まあね。 歩道つもでも大人も歩道って言われてたからな。 ああ、 なんか、ま、法律とかはだいぶ違うっぽいですね。 うん。今改め、今改めてみるとポスターの煽り文句ひどいな。銀河の手。 やっぱり監督も拾ってた。23歳児の あ、アテレコっていうよりはプレスコっていうやり方ですね。 先に喋ってもらって、それに絵を合わせるっていう。 今見てて。 重そうだもんね。結 かだけだ。 あ、これあったな。 あ、これね。 ね、これね。 これあいつどいてレのこっちが あ、ということです。 ガチこれ赤ちゃんやれたてあれだ 警備ロ警備あれ 私はこれなんだ違う これ多分こう 結局めちゃくちゃ とりあえず今回し くそ これは2位分かる もこのわちゃわちゃ感とかもね。 あとあとこれとね、あの女子組が納きってどういうことよ? なんかなんか喋んだがそろそほ そうす。あの、それはまあ、割とだから 何気にひどいこと言ってるので、ま、それで、ま、脇役割とそのメインがここにここ読み感じだから直 なんだなんでこうこうこれなんか ここはやっぱすご 本当にそのかちょっとそれを楽しいかな? そう。会話と会話の無音の部分めっちゃ好きなんだよね。 うん。うん。 これだけ普段わちゃわちゃわちゃわちゃめっちゃ会話してるからしてない時の瞬間がね。 そうそう。 うーん。 私ていですよね。 どんなかって わかる? ま、2年間ずっと制作してましたからね。 1人で 2日でも飽きるもん。 火タで絵書いててさ、同じ絵見てるとは終わらしてってなるもん。 多分永遠と動きをつけてたんでしょうね。 うん。 うん。 私が、え、ましたです。 ああ、来た、 来たよ。 このこの途中でもう笑い出してやんなっちゃったっていう感じがすっごい 確か したらもう全然 動きもいいんだよね。真面目にやるわつって。あのポッピー君下に下げるところめっちゃ。 あ、そうそう。これ挟まれる時にもね、このぷギャって言ってんだよ。 危なやって指示はそのまま 余裕じゃん。 考えて。もう1回これコピー さすがだよな。 どういったところからやめなよ。 いや、やばい。やばくない? みんな分かってる。 みんな、みんな元ネタ分かってるよ。ピーポ君んだよ。 みんな、あ、あって言ってるコメントがあ、はい。はい。あの、 あ、仲良くしましょうとかね。 欲しい。 あ、一応通販で残ってるのかな?まだ。 おお。はい。 ああ、もうまで うーん。 はい。ありがとうございます。 に続いてはですね、え、第 1位こちら 何でしょう? さんが物を選びました。 第1位のは うん。うん。 音はめ ああ、そこなんだ。 あ、この2人ね。 ありがとう。 あそこでもね、ありがとうって言ってるから。 うん。これも彼はね、信じてね。ほら、やっぱりいいでない。 確かに。 確かに。 好きなシっていうか12 は全部じゃねえか。 ほぼ全部じゃね、これ楽勝。 ああ。あ、ちなみにこれアテナディスクってアテナンスーパーディスクって名前になってますね。 あ、これでロボ変形がバレた。え、全部じゃない。今何分流れた? 多分 1分半ぐらい買ったと思うよ。 うん。1局流れましたからね。 の千春が挟まれてる絶対あると思ったんだけど。 うん。 痛い痛い。やめて。あなたたちさ、扉に挟まれてる人の気持ちま、考えたことある?絶対あると思ったんだけど。 ああ。 もろんなとこあるからね。 うん。 もう本当に高段階からで 好きなシ言うためにさ、マジ女子組アホやなと感想しか出てこんないけど。 確かに ちょうど残ってるっていうか、あの 3 人合わせるとみんな納金だからな。考えなしか納金だから。 うん。さん、あのこに合わせてガーンって倒れてる。 あのアニメーションとホーム うん。 た。 うん。 本当にこれって古いあのアメリカンアニメとかのね うん。 手法取り込んでますよね。 最近またちょっと流行り出てきたよね。 うん。ただ手間なんでなかなかやんないんちゃいね。 うん。 うん。 猫とネズミのやつプラスチック流れますね。 は、ポイントプラスして コメント欄で思っうなよ。猫のネズミつってんだろ。 うん。うん。 でもロボ変形した時に全員ポカンとしてたよ。してた。 はい。 列車で 以上です。 逆襲のオタモとか始まりそうじゃない? 次はスペースオペラか。 うん。 そこ、そっち1番好きなんだよな。 うん。え、 ああ、 うん。笑いながらおうほちゃって声が笑 的はい。 あの、あそこのはなんだって思って、こうでもだから練習してきてもよくないのかなって思う。でもここだけはしっかりやりたいなと思います。 あの、あ、なるほど。 いや、でもすごくあんなのうん。 あ、できないよ。 一応ちゃんと練習してたんじゃね。 ね、 大たぶちゃんに話しかけよう練習してたんだ ね。あのヤンキーヤンキー仕草ね。 おやんどかやんか。 なんかあそこのこいさんとヤンキー そんぐらいのセットぐらいすこすごいこのゲームがダウンナーでちょっとちょいやぐ て、あの、じゃあ私それをちゃんと組み取ろうと思って。 ええ、 は、 飲まないで あのりを え、喉ガサガサにしたってこと?わざと。 ああ、そういうこと。ダウンの ええ。 喉、喉痛めないのかな?大丈夫かな?さすがプロじゃない。 え、水飲まない?正確に現れの感じですか? ああ、なるほどなるほど。ちょっと うん。 プロだ。さすがプロだ。 へえ。え、知らった。 ていうかに別で取ってんだ。これ ね。 1 日で取れそうな時間なのに別日で取ってんだ。 何回に分けたんかもしれんね。 うん。 皆さん 本当にその本店とから この頃になんか の方 はい。というわけで、え、以上に語りたい。これが私のでした。 お、続くぞ。 やっぱり亀山監督でずっ張りか。さあ、今まで出てないのが出るでしょうかね。参りましょうか。はい。ではど、 あ、これ出てないですね。 ですがたちは欲しいのでしょうか?お互い人みたいな。強化人間って生まれた段階で強化人間なのか?好点的に いや、強化人間生まれた段階っぽさそうですね。 ああ。 へえ。 ああ。 別の星に住んでるのか。 またまた共存して自分で選んであの同じとこに廊下電話はもう うん。うん。 ま、部分にしては結構な量機械化してるっぽいけど。 うん。うん。 急に急に質問。 あ、味覚 気戦。 あれ抜けてた。 ええ。 へえ。 へえ。 やばい。 コントロールの へえ。便利じゃな。 待って。締め切って料理してたんだけど。 あ、でも確かに低血圧て低んて低圧 低気圧ってあるからね。 知らなかった。やばい。まだ開ける。 え、それで平気だったってことは強化人間説あるな。 やべえ。書いてるかな? 説明してる時間がないっていうのに。これね、ここじゃよね。あ、これとかさ、やっぱ捕まったとこの経緯じゃよね。 うん。 うん。 やっぱりそうですね。 うん。 には ねだったんじゃね。 うん。 あ 会社になってから出会ったのかな? 確したら前の会社からの付き合いかな うん。 へえ。 だ結構ね、妄想で色々話を作ってるらしいです。とこ。 うん。 うん。うん。 これ答え ん こ質問答 れるのすごいな。 ま、じゃ、 まるで思い出話しをするかのように。 そう、そう、そう。いや、やっぱりね、そこら辺あの妄想で作り込んでるのがさすがだよね。 すごい。 なるほど。 コミックの方ね、コミックやってるんですけど、あのアニメに出てこない設定が出てきてる。 なんだ? なんか全部頭で敵の窓。 あ、うん。 外伝とかね、スピンオフとかね。 ね。 でもそれ監督1 人で無茶作るんでしょ?また 2年生すか? ああ、そういえば普段はわかんないね。 うん。 仕事してなさそう。 世の中にはそういう風に思われててちゃんと働いてる人たちがたくさんいるんだぞ。 春は僕に近でま、あれは ああ、 の なんか普通にOLしてそうな気がする。 うん。 いわゆる昭和的な。 うん。 コピー切れとかい な これどこ や バイク屋やってるんだ。一応趣味の仕事だ。 最近対策かもしんない。 あれ 何?何を安心しろと?何を安心しろ? 何を?え? あ、とても安心した。 えい。 ま、化粧品、化粧品っぽいものを巻き、あの、置いるのがあって、で、あの、なんかそれそれに付随するようなものあったかね。ええ え、 全くなかった。 分かるのかなと 思っ て そのでこうね選んでいただけ とか そういうの うふん。 やっぱりこの人天才じゃない。 大丈夫か?この声優今後の活動に視聴か?これは。 え、こいつらそんな普段チランポランな感じとかなんでる? 大丈夫か?これ長さんはやっぱヤンキーなんじゃねえかって話に。 そうだね。 コメントにもチランポランよって。え、じゃあり子さん元やんぽさを渡したんですね。 怖い怖い。 だから最初にた うん。うん。 うん。 ああ。だから千春はあんなダだっこな感じになっちゃったんだ。 最初はちゃんと千春魔の 23 歳児みたいな感じだったのにさ、どんどん対抗してなくなってきちゃった。そう。 そう思っては結構一貫してる感じするよね。 うん。 身内の証言は証拠にならないよ。 本人と身内の証言は証拠なんだよ。厳しい。いやあ。 いや、でも親 2人の解説は監督してたからな。 マキナはマキナはいい子だけど匂いはやばい子だよね。セクハ 事実だよ。ケから煙出てんだ。絶対やべえって。 出るだろ。ガスぐらい。 でも色付きのは出ねえって。色付きの気持ちは出ねえよ。もうフィルターの色あれ何色になってんだよ。 まあちゃはえっと未来ではない。 うん。うん。 あ、パラエルもある。はい。 うん。 うん。 うん。うん。だから80年代って。 ああ、なるほどね。 うん。 20年の自差だね。 うん。 ま、あの、これだ から そういう細かい 監督が好きなのかはよくわか と うん。 あ、違うな。 そういうところはあのこ設定集とかにお金を落としてもろて そう。 あ、出た 出た。 私なんかでこれ聞いてたんだよな。うん。 お、やっぱりね、こ ま、多分 上がってんですね。経済は強くなさそうだ。 監督経済は強くなさそうだ。 それが分かればね、全然問題ない。 あ、これ、これ出ちゃうのか。 あ、 出た。 お、 どっか? うん。 今日もえっと どっちだ? どっちだ? え?ああ あ、そういうことか。そじゃ、そ、全車でしたね。 に入り出した。 うん。 合法麻薬の方だったか。 うん。 ま、あの、結構なんがあるっていうのは、ま、結構面白いで、 え、バレそうだったら冷却水で溶かすんでしょ。はい。 なるほどね。 砂糖マフィ 黙っさん これ力の本当にして 彼らをこう ありがとう。ありがとうございます。 ていうかやるんじゃろ。こっから 見てください。またはい。え、ということで、え、またこの今回こからしてあなたてみましょう。 ということで以上ごめよ でも一応わからんはやるって言ってたけど やるよね。 あ、書いてあるね。 いや、全部やっても10分だからね。 うん。うん。 ま、自分の場所を込んでの画面ぐらいあの映画 の話とかしないね。きましょう。 しそうしそうな気がしてたけど、まだ話が確定してないか。あ、違う。スロはしてるわ。がい。 あ、そう声をける感じ。おお、なんか、なんか展開があるってことじゃな。 ま、これだけね、当たってしまうとね。 うん。 ありがとうございました。 監督監督 1 人でやるのかどうかって話になってくるよ。 お、 なんとですね。 あ、やっと言った再編集終盤の動画いたします。はい。 え、なんと完全診察のカットも注意します。 東は後日に出しますので報を言ってたやろ。 でも新作方あるってことはまたね、 千春巻けな出るでしょうかね。 うん。 まあ あ、でもこれも結構前に収録してた可能性もあるかも。 収録は一応映画の告知前らしい の可能性もあるよね。 また捕まるぞ。 はい。このすごい。あ、 最高。 でも個人的にはやっぱりあの 2人があの4人か4 人が捕まるところが知りたい。外します。 お、さあ、第 1話からですね。 3日か。 ちょっと動いてたでしょ、後ろ。 ちょっと動いてた。確かに。 あれ、マキなよね。 ああ、 1番終わってんじゃん。 始まってる。始まってる。 あ、始まったところか。 うん。 このシンとしてるところが ねんなって調べて生きてた。 じゃあごめんなさい。 今ここにいるのってどの辺の道路で逮捕されちゃった。で、保存された分になるよ。 マックスマギター はい。アートライ マックス何してるんだ? 前髪売ってほしいんじゃない? 春の目やべえな。 ププログラム。 これ順番で呼んでたんちゃろね。 うん。そう。どうなってるし。 代わりに社会 頭悪いだろ。 E どんだけ清掃してないんじゃ、 これ1話の終わり方がちょっとぶツって 切れたんでびっくりしたんじゃないね。 まとめられ な 。 あ、黒ノ巣。 喋って。 うあ。 ちなみにね、あ あのり子さんのいるあの警察署のところですね。後ろに新聞記事あるんだけど、これの部分の新聞記事がありますね。 よく見ると書いてある。 めっちゃ怖いじゃん。 めっちゃそうな状態だったら 多分メインコンピューターがダメになってるってことだからセミングス難しいかもしれない。 私とこにない。ここで初めてキャンディズの曲使ったのか。全部ね。 うん。 そう、そこもね、音はめしてるんですよね 。 やっぱりこういうな、なんかこのやっぱ テンポいいよね。 待せ一応ポピー君たね。 ピじゃない。 けん君って被害者の男の子。そう。 千春の元から特野郎なってどうな? 野郎じゃないよ。 待ち合わせ千春のこと6 時間待たせたあげすっぽかすやつすか? それはクソだわ。クソっすよね。ほら 元引いてたんだ。 だからこと失進させ。 ちょっとバージョンアップしてる。 本当だ。 かわいそうだ。ただ考てる。確かにこいつら 5人でしょ。 ダめだ。 なんですぐ暴力で解決しようとすんじゃ。 でも結局弁当しくない。 小学生 の小学してるやつ 2人にちょうどいいのか。 てか違いらないでしょ。まれてる。こういうやばい人は友達の言うこと聞かないんだからマナちゃんあなたたに責任あるよ。そうだよ。にほんでお前は他の人のこと見下しすぎ。 ちゃん以外とも倒んだったの中だから今のうちにそういうとこ倒したがないマジでやばくなった誰も助けてくれやったらどうしねえ ことは何回もんでもい 1番前のままで移動してキったから あの驚きスタート驚き落ちってやつですね。 とりあえず1番最の生きりやる気を食 あ、中華そばか。 おお。 はお好み焼けあるんだよ。お腹っちゃった。 いや、今俺だよ。ないと。 いや、これみたいやつじゃん。 そんなやってないで。早く行こうよ。 それ直してるんじゃなくて盗んでるんじゃないの んだ。 扱い。 あ、ああ、確かにプラスチックっぽくはあるか。 うん。 キーホルダーじゃん。え、めちゃ美しい。どうした? あ、検定してるか。 いいよね。みなちゃんい。 何の曲好き? あ、あんまりちゃんという表情す。あ、わかる。てたよ。 うん。 ゲブじゃない。 なんかゲボみたいなで止まった。終わった。 いやあ、いね、ひまずなんかちょっとなん、なんじゃろうな。あの、前半のてか全部全部面白いからね。前半の前半の面白部分って言いたかったけど ねえ。 下で終わったね。 下ボで終わった。 ゲボで終わった。 いや、これでね、今ね、で、ちょっとわし今新しいあの、あれ見てて新しいのに気がついたんじゃけど うん。 え、なんだっけ?あの、使ってある、使ってる車両に使ってる多分コンピューターかな? うん。 から何かがクロノスCPって言ってたね。 うん。うん。うん。 で、それ自体は忘れてなかった。 あの、聞いて、聞いてはいたんじゃけど、そういえばクロノスっていうやつってこれもギリシャ神話かなと思ったらそうでした。 あの、全部ね、全部ね、あの、出てくるあれがギリ写真はネタなんですよ。 へえ。 あ、名前が タイタンとかね。 うん。 ああ、本当だ。 うん。で、あの、マナの人格をコピーしてあるあのディスクね。 うん。 が、アテナスーパーディスクって書いてあるんで。 ああ、 あの、全部ね、あの、ギリシャ神話の神様ネタですね。 あ、本当だ。 うん。うん。 そういうことかと思った。全部繋がっ、ま、分かってはそのアテナスーパーディスクの時点でそうだなって。あとあれじゃん。あの、マナの名前ね。マナ。あの、なんだっけ? え、デウスXマキナか。 ああ。 うん。そっから取ってるから。 だから全部ギリ写真はネタだったっていうやつじゃね。 オータムちゃんは? オータムはわかんないけど、オタムもギリシャネタにあるのかな? そうだ。 誰か知ってますか? オータム調べてみよっか。オータムギリ写真は そこでオータムちゃんだけ違うってなったらお前なんだってなるじゃん。 確かに。 おた ないね。なん さすがにないね。なんだ? お、オタム何者だ? お、お前、お前もしかして大部製品か? でもオタムたほら略になってるからあそこになんか全部書いてあるのかもしれない。あの意味があるのかもしれない。 あ、 うん。そうそう。だからあれフロッピーディスクに見えるけどアテナスーパーディスクってなってるからわしはあれは何ピコとかもっとでっかい容量の何かだろうなと思ってる。 てっきりあれフロッピーディスクの形だけしたもっとくソでか容量のもんかと思ってたけど うん。ま、でも多分そうじゃない。そうじゃないかな。 うん。そう。だからキャラクターたちがそういうあのあ、あの古いデザインのが好きでみたいなそういう感じかと思ったらちゃんともう時代設定自体が 20年の誤差自差あったんだ。 自差があったね。 ただ宇宙寝室に関するあれはめちゃめちゃ進んでたっていうね。 そうそうそう ね。 から相当なんだろうな。科学技術の発展はものすごかったんでしょうね。 Mでしょ。Mなのかな。 でもそれだと容量少なすぎるなと思ってて、あのナの人格ね、全部バックアップできる容量だからもっとでっかいんだろうなと思ってて。 うん。 ああ、春戦のパロ。 ええ、そうなんだ。 なるほど。うん。 でね、あとはだからさっき、さっきの黒の巣もそうでしょ、タンもそうでしょ。うん。だからほとんど、ほとんどのそういう子有名詞的なやつはギリシ話から撮ってるんじゃね。 うん。うん。うん。 うん。ジャズぐらいで全部入ってたらすごいわ。人格がどんだけ薄っぺならいんじゃ。人格。 あ、あ、だって回路がさ、 もう直血だからさ、もしかしたらそんなもんかもしんねえよ。 いやいや、もうクソ男は殴っていいよ。 6 時間待たせたゲぽかしたってね。 ねえ、殴っていいよ。顎から。 顎からだから顎殴って死させたんですけどって。 で、あとはん、春戦、あきちゃん、 オータム。 あ、そういうことか。 おお、 そこでオータムになるんだ。へえ。なんか監督はね、実写がめっちゃ好きだつって言ってたから。 うん。 うん。あの、ノり的な、ノりっていうかなんかね、映像的なんとかの部分はあの、結構実写映画から撮ってるらしい。 うん。 元ネタを色々と うん。とは言ってたけどね。 ほお。 ま、結構独学で演出とかを学んでたっていうから。 うん。 ま、そんな感じじゃね。だからクルノスっていうのもそっかっとなった。もしかしたらと思ったらやっぱりそうじゃった。うん。しかもゼウスの父親だってクロノ巣はタイタンの族のおさ。 ああ、 なるほどね。 そこであって うん。あ、で、あのなんだっけ?あのマナがね、あの車両にディスクを挿入した後にモニターに表示されるやつあれがあのデウス 10 マッキナになってたんだよ。あ、そのままじゃんっていう。 うん。 デウスXマキナじゃんっていう。あの10 ってほら10ってXってかけるからね。 うん。うん。 だからもうあれはデウスマキナだねっていうのはもうバリバリあのネタ通りでしたね。 また言葉遊びしてんな。 そう。マキなマキなってねだあの機械をこ意味する言葉なんじゃけどマキなっていうのを えそうじゃなそのままローマ字でローマ字でじゃないアルファベットで書き表すと英語読みすればマシンなんじゃうね。そのまま ああなるほど。 うん。 だから、あの、別にひねっても何でもないんです。読み方が違うだけ。なは うん。 ま、確かに ね。 ああ、そうそう。ギリシャのデウスとは違うらしいけど神を意味するんじゃよね。だから神うん。神の なんじゃろう。操る機械みたいな。 ま、本当はギリシャ神話のじギリシャ神話っていうか古代者の言葉で言うとこの舞台装置的な意味なんじゃよね。 ああ、なるほど。そういうこと。 うん。ま、でじてその 物語を自由便利に進める機会っていう意味扱いになるわけですね。 うん。どんどん解釈が変わってってやつだ ね。あ、トネごのこんばんもふ。そろそろ終わりです。 監督設定では脳があれば細北だそうですが、マキなは脳がないっぽ。確かにね。だからそのまま機械だって。ああ、マキナはでもそしたら生きてるのか死んでるのかわかんなくなる。だから機械電気か。 ああ、 人間なのか人間じゃないのかの境い目にいるから電気か。 なるほどな。 ま、話あっちのね、あの Android は電気出の夢を見るか、そういうところの教会戦をの悩む話ですんでね。 あ、そうい元の子って Androidから子供生まれたっけ? 生まれないんじゃなかったかな? ああ、そっか。 一応夫婦とかはあるけどわかんない。どうしてるのかどうしてたかな?ちょっと原作っていうかね、あの元小説をちゃんと呼んでないんでわしも。 うん。ブレードランナーの方だと Androidが妊娠すんだよね。 はいはいはい。だからね、結構ブレードランナーはあの元ネタをかなりめちゃくちゃにしちゃってるからわかんないんですね。 見終わって結局この映画何だったんだって感想だった。結局 Android があの出産機能ついたからもう人間いらなくってみたいな。 そういうのでこう、あの、あの、 Android の人間との、えっと、パワーバランスが崩れてみたいな、そういう世界設定は分かった。分かったけど、この絵なんだって感じだったもって。あ、最後はあの、その大元組織を主人公がボコって終わりみたいな感じになったからさ。 うん。いや、本来本来発生してる主人公があの roAndroid と人間の境い目がわかんなくなって苦労するっていう部分がほぼ抜けてんちゃよな。 そう、そう、そう。大事なとこ1 番大事なね、哲学的なところが完全に抜けちゃってるからね。アクション映画になっちゃったから。 本当そんな感じだった。 うん。ね。あ、大体さ、あの、さっきはそれま、あの、特板の前までで喋ってたあのあ、辺りの話を声優さんと監督で大体喋ってくれましたね。 うん。うん。うん。 うん。あの、プレスコやってたっていうのも全部ね、喋ってくれてたし。 うん。うん。 大体なんか監督ね、出すぎなんじゃ。 すごく出すぎです。そうです。 でもさ、監督出さねえとさ、じゃあこれ誰が喋れんのってだったら監督の頭の中に全部あるから。 そう。監督の頭の中にしかないから設定に関する話はもう監督呼び出すしかなくてね。 制作者が少ないから監督出さないと何も始ま 確かに監督しかいないやん。逆にね。 あの、脚本家が別な人だったりすると監督呼び出しても監督が分かってない部分とかあったりするからね。 そっか。そっか。確かにね。 あ、でも制作に関してはやっぱあのハイベードから比べてサブへやっぱだいぶライティングの効果が全然違った。 うん。うん。うん。 あの、手カり具合とかやっぱちょっと白臭さあったんだけど うん。てか多分ねやれやれる限界っていうのもあったと思います。 うん。 うん。あの、何があれかって言うと、パソコンがだいぶ変わったって言ってたから ああ。 ああ。 能力的な問題もあったと思う。 うん。すっごい質感良くなってた。 うん。あの、CG ワールドの方のですね、監督さんのあの、あれが 1時間かそこらも結構な長い時間 CG ワールドは番組やってくれてて監督と技術的な話ばっかりやってるんですけどうん。うん。 あの、どんなパソコン使ってるっていうあたりとかも全部やってましたから。 ふん。 うん。かなりね、バ、あの、すごいのを使ってるっていう話にすごいのって言っても一応パソコンですけどね。 うん。 うん。 個人が持とうと思えば持てるやつ。 いや、スペックは大事だよ。 うん。そう。スペック必要だと思う。だってね、自種政策っていうか卒業政策だからお金なんかかけられないからね。 うん。 それはそう。 方やね。 3 枚のノートパスコードなんて使ってたらダメだよ。 いや、でもあとは技術のあの数年の間の技術の進法も違うって言ってたしね。 うん。 うん。 ま、ちなみになんかほぼブレンダーだけで作ってるっていうことなんで 3Dやってる人はびっくりすると思う。 あ、そうなん。ブレンダーあれば結構十分な感じしたけど。そうじゃないんだ。 いや、ブレンダーしか使ってないって言ってた。ほぼ。 うん。 だからそこら辺の作り方とかは全部ね、 CGワールドの方ではしなししてます。 そう。そう。 うん。気になる。そっちの技術が気になる人は是非 CG ワールドのね、監督インタビューってか、インタビューっていうか、もうトークですね。 え、見た方がいいと思いますね。素晴らしい。え、ま、でもまだまだしばらく監督はしばらくミルキーサブエから離れられなさそうですね。そう。 うん。 逆にね、これが当たっちゃったがためにあの新作を全くの新作を作る余裕がまだなさそうですね。 うん。 うん。そうそうそう。 3DG で、ま、モデル作ったりするところからが、まあ、あれなんですけど映像作るのもだいぶできるっていうのをね、監督がこうやって、こうやってっての全部やってましたんで。 そう、そう。 うん。 いやね、それをモデル手付けしてる、動き手付けしてると思うとすごいなと思いますけどね。勢で作ってるってなったでね、猛者じゃなんて使えないしね。 ね、 もう曲は使わないね。うん。 使えない。作てかそれやっぱりあの大人数でやってないとそれ修正するだけでも手間なんでね。 うん。うん。 ね。さ、そんな感じでございました。 ま、ここというか、もうなんか監督すげえっていうのと ね。でも本当ね、あのキャラクターがすごく生き生きとしてるのはやっぱ監督の頭の中がまずすごかったんだなっていうのが 1つと あの声優さんたちのねギのおかげ でさらに監督が動きをつけやすかったっていうね。 うん。 うん。 うん。 え、あの、あの掛け合いをまず考えた監督とそれを実現した声優さんのすごさでしたね。 やっぱそこがあのチーム組んでやってる とできるいいとこだよね。 お互いに うん。刺激を受けて そうそうそうそう。プレスコのやり方のいいところやったよね。 うん。 うん。 あとプレスコで有名な日本の作品って言うと、あとあのあれじゃね?あのゴールデンな何だっけ? あ、ゴールデンええゴールデンエッグじゃないよね。 ゴールデンエッグ。 ゴールデン。 ゴールデンエッグなの? うん。ゴールデンエクはあれプレスコだから。 あ、ああ、言われてみ確かにそうだ。 あれ全部プレスコなんで、あの先に声が入ってますね。 うん。だから、あの、NGと、NG にならないって めちゃくちゃな状態になっててもNG にならないって。あ、 あんな、あんなアホみたいな内容のアニメだけども、 あれはだからね、あの、プレスコの良さが出てる作品じゃよね、やっぱりね。 うん。 うん。うん。あの、自然掛け合いしやすいのよってやっぱりそこじゃないかなと。うん。 うん。うん。やっぱどうしても絵に合わせて喋るとね。 うん。 いや、それはそうなんだけどね。絵がないはないで結構想像しながら喋るから。それはそれで 声優さんのスキルがね。 うん。一応ほらVエコV コンテはあるんで。はい。 うん。 あのうん。ビデオコンテはあるんで、ま、どんな場面なのかは分かるっていうね。 うん。 ね。ま、普段がね、多分ちゃんと絵が あってとかだと うん。 こう完成してないあの中でってなるとま補ながら喋るってなると そうだね。 いや難しいなっていうのを でもセフさんほとんどあの絵の絵のないとこで喋ることよくあるからね。 あの棒しかないっていう。 あ、 棒はやばい。 あと何秒でそのセリフ終わりますみたいなね。 うん。 まねかこうね。 ち、ちなみにそのV、V コンテ、Vコンテのあの監督さんが作った VコンテもそのCG ワールドの方でなして監督が全部声入れてます。 一応これぐらいの長さだったら喋れるんじゃないかっていうのを一応再現してます。 ああ、真面目。 うん。なんでそれ見て声優さんが自分のあの、あれを考えるっていうね。 うん。うん。 うん。だからちょっと時間はかかったんじゃないかな。とに まあ うん。 ま、事前に見てて見せてで一旦持ち帰ってもらってで、また収録やりますって感じなんじゃないかなと。 うん。うん。 うん。とは思いますけどね。ま、とりあえずですね。 え、ま、まだまだなんかコスコ、ここすこやれやれるかどうかわかんないけど、ミルキーサブウェイの世界は広がりそうなんで、また楽しんでいけたらいいねって感じでしたね。 このペースだと次何年後だって感じだけど。 何年後だろうか。 映画映画はそんなに時間かからなくできるかもよ。 1 人でやってるかやってないかにもいるけど。 まあ、追加カットが何分入るかだよね。 ね。ま、でも3分入ったら1 話分だからね。 そう、そう、そう、そうなんだよね。 で、そのために場面違う場面だったら背景も作んなくちゃとか色々始まるんで。 うん。本当に監督 1 人だと本当に辛いのでアシスタントが増えるのかもしれないけど うん。 うん。でもやっぱ監督がやらないと出ない味もあるでしょうかね。 うん。 うん。 うん。動かすとかね。キャラ動かすとか。 動きは個性出るからね。作りの ね。 ね。 あ、映画の尺ではないんで大丈夫だと思います。再編集版プラス新作カットぐらいだから。うん。うん。 うん。 ま、後にはドラえもんが控えてるんでね。 親営動画がなんとかしてくれるでしょう。はい。はい。ということで、え、平日にもかわらず長々とありがとうございました。 こちらありがとうございました。 ありがとうございました。ました。こんちゃん結構早く来てくれたから、あの、 2回同じことやらなくて済んだ。 やった。早く来れた ね。本当に遅くまでありがとうございました。 ありがとうございます。 イエー ん。今45 分くらいあるから最長でも新規カット 5分から10分。結構2わか3 話分あるじゃないかね。ま、 1000 円くらいで見られる映画になるかもしれないしね。 うん。 安いやつ。たまにね、短いやつだとそういうのあるもんね。 うん。 はい。ていうことで皆様もありがとうございました。何か 2 人言っておくことあ、あれば言い残すこと。 うん。言い残すこと。定期配信も最近まともにやれてないからな。またね、あの仕事が仕事の関係上なんとかなれば始まるんでしょ。 うん。 あ、とりあえず明日定期配信なんで体力が残ってたらできると思います。 おお。久々の絵描きが始まりますね。 うん。 テーマは何さん? ああ、お話のお絵かきの 絵描きの お絵描きのまあ多分デさんかちょっと最近はまってるゲームがあるんでそっちの落書きになるかどっちか わんでしょうね。ちょっと楽しみにしましょうね。はい。 こんちゃんの方は こちはですね、今月が 4周年なんですけどうん。おお、 ありがとうございますから準備が多分間に合わないので、今週末は普通の配信をしようしようと、あ、もうすることになりまして、 とりあえず4周年、4 周年プレーでとうってやっとけばいいんだろ。 あ、ありがとうございます。23 日だったと思うんですけど、多分あの 4週年なんですけど 10土曜日はもう普通の配信だし なんなら私のその配信になると思います。 うん。うん。部長大丈夫? 部長はあのなんか楽しんでたんで今はあの温存してもらって来週私が出れないから来週は部長がソロ勝つっていう。 ダめじゃん。ダめ全然できない。 今日は部長鮮丼食ってたよ。 え、そう、鮮丼食べてたんで。うん。 え、ちび、ちびコンと遊べば部長金なんじゃないの? ちびコンと遊ぶとあのメンタル元気体力落ちるみたいな感じ。 あ、そうだよね。元気が痛い。そっちの元気は吸い取られるよね。 そうなんだ。こ、子供はね、無限に元気じゃからね。な んでなんだろう。 で、その代わりね、あの、天池使い果たすといくからね。 いや、本当にそう。うん。プチンってきれる ね。ね。 ま、そこが可愛いんでしょうけど。 はい。ということでございました。わしの方はいつもの通りやってきますんで。え、あ、そうだ。 でも19 日ね、あの、日曜日の方は鳥ちゃんとか、あの、しずるんとかゆえんちゃんとかと一緒の、あの、レポやりますんでね、またホラ、ホラーっぽいゲームで、あの、わちゃわちゃしますんでよろしくお願いします。え、あとはいつもの通り下つける動をやってきます。では、では本当にあ、今日全然音楽流してないや。いい、いいのに。 全然泣かさなかったわ。はい。そ、そんな わけで本当に皆様も長いお時間お付き合い ありがとうございました。ま、またね、 好きな作品なんか面白い作品もうめっちゃ はまったらココスコやりたいと思いますん でよろしくお願いします。ではでは本当に 皆様お疲れ様でした。 では最後に 何?おやすみ。モフモフじゃ行く。 はい。 バラバラですけどね。はい。せーの。 おい。 おやすみ。もふモふモフじゃ。 はい。やっぱりバラバラ。みんな、みんな合わせようとするから無理なんじゃよ。 ミルキーサブエの収録でももうちょっと揃っとったぞ。 はい、ということでミルキーサブエ以下の 3人でお送りいたしました。 ま、白子3人なんでこんなもんすよ。 まね、あのそもそもそもそも自差があるんであの Discordには まあまあ20 年差と比べってら細なもんですけども。 些細なもんだね。 ね。はい。じゃあ次は20 年後でよろしくお願いします。 生分かな。 はい、ということでお疲れ様でございました。おじちゃん。
© Yohei Kameyama/Image quoted from Titan Industries official image Simultaneous viewing of Milky☆Highway https://www.youtube.com/watch?v=AYJrRakUyvg Simultaneous viewing of Milky Subway official channel from 23:00 Summary distribution of episodes 1-4 + Will the cast and director do something? https://www.youtube.com/watch?v=4V2h7orDOYE Distribution tag #Inarimiku—————————————- OP song https://audiostock.jp/audio/816710 Mother Live2D Illustrator Towa Sasakura (@irritatetatirri) Father Live2D Modeler Boss (@Bg2_4) System #Vtubestudio A local support Vtuber from Shimotsuke Province (Tochigi Prefecture)! (Personal Gods) “Good morning Mofumofuja!” I am an Inari fox who supports Shimotsuke Province (Tochigi Prefecture). My name is “Miku”. I support Tochigi Prefecture, Inari Shrine, agriculture, foxes, local characters, writers, etc. I am Inari-sama, who watches over and supports Tochigi Prefecture. I have been active as a local moe character Vtuber mainly on Twitter since 2016, and in 2020 I had the opportunity to participate as a guest when interacting with Vtubers, but finally in 2021, I will be making my debut as a local moe character Vtuber! Distribution schedule etc. Vtuberpost https://vtuber-post.com/database/detail.php?id=UCj1sn4WsKbEn3V-92dt9GtQ Please subscribe to the channel! youtube https://www.youtube.com/channel/UCj1sn4WsKbEn3V-92dt9GtQ I’m active in Tsutsui wa twitter https://twitter.com/inari_miruhono Goshuin, talismans, and character goods are here ↓ https://miruhono.booth.pm/ Illustration: Towa Sasakura (@irritatetatirri), German dog (@doitsuken), Faru (@faru000), Nine Roku Kosho (@96kosyou_28) Lunaru Lu Illustration: Yaguruma Sou (@ya_guruma_sou) Logo design: Wanami Takahashi (@wa_nami_hq) Special thanks: Shark-kun, Amane-chan (Tenshizuku Otohime no Mikoto)
[Kokosuko Discussion]Let’s talk about everything we like about Galaxy Express Milky☆Subway!
Add A Comment