【夏アニメ最終TOP10】1時間悩んだ結果、まさかの作品がランクイン!【67作品視聴中】

2025年夏アニメ最終ランキングトップ 10 の前編です。え、この企画は2025年夏 アニメを実際に見て最終的に面白かった アニメ作品トップ10を長澤さんとPさん でそれぞれランキングアップする企画で ございます。え、土日にはぶち抜きでお 送りしますので是非チャンネル登録してお 楽しみください。え、また皆さん YouTubeの新規配を是非この動画に お願いいたします。え、解説があるんでね 、是非水アニメを応援してくれる方は水キ アニメに投化してください。 さあ、え、ついにすごい楽しかった夏メが終わりまして、え、僕が 67 作品を、え、感想。え、中澤さん結局何作品ぐらい? 30 作、あ、25作品ぐらいかな。最終的に 見たので言うと、ま、作品すは思った。途中でどんどん感想したのはっていうことですね。はい。ということで、え、からのトップ 10ということになります。多分ね、 67 作品見ててあんまいなかったんで、結構いい、いいラになると思いますよ。はい。ま、昨日ね、ちょっとサブちゃんで、あの、出してるんで、ノミネート作品になりました。 あの、是ひそちらもご覧ください。え、どんなランキング? 今回やっぱ結構迷いましたね。あの、面白いものがたくさんあったんだけど、ズば抜けてったわけじゃなくて、全部が高水準で競ってたから うん。 マジで悩みました。 そうですね。 で、自分でも迷った。 うん。 なんか好きな作品と 自分でも迷ったって人が迷った前提になってますけど。 うん。いや、もうみんな迷ってるっしょ。 あ、どうなんだろうね。 迷い、迷、迷いに迷って今回つけました。でも 俺6位から10位が1 時間ぐらいかかった。 あ、マジで? うん。 選べなかった。 どし 入れたいとかもあるじゃん。 ある。 どうしてもこの作品入れておきたいみたいな。 うん。ま、好みですよ皆さん。好みです。ま、 6位から10位は特にそうじゃない。 だとコメントでね、色々頂いてたんですけど、あの、毎週ね、僕ちゃんとあの、丁寧に概要該当作品と該当載せてますからね。なんだっけ?ドクターとかは入ってないんですよ、対象に。 うん。うん。 もう見てるけど。見てるけどね。そう。だから入ってないていう感。 話してないっていうだけですからね。え、じゃあ早速行ってみましょう。 はい。 はい。それでは夏アニメ最終ランキング得 10第10位でございます。せーの タキーです。 おお。 はい。 鬼人ゲ登場です。 待って。基人ゲ登場入ったぞ。 あのね、これは はい。沢さん、え、第10位基人賞 はい。えっと、春アニメからです。第、え、連続ですね。 はい。そうですね。 はい。 で、ま、江戸からさ、平成までを、ま、繋ぐ、ま、そういった物語で、で、丁寧にこう登場人物、あと鬼の心情を描いきってる作品かなっていうところで、まず他の作品とは全然経路が [音楽] も違って、この主人公の人のさ、語り口調がこれね、なんかすごくいいのよ。 はい。 もうこれを聞いてるだけでいい物語を見てる感じになれる。 で、これがなんかちょっとその俺青豚好きなんですけど、その咲田太の語りも好きなんだけど、なんかそういう近いものがあって、もう夜が喋ってるだけで楽しいって。 [音楽] ええ、 いい雰囲気にしてくれるみたいな。 ああ。 うん。なんかそういう作品でもありながら トータルどこの辺が好きだったの?今結局さ、どこまでやだったっけ?明治までやったっけか。 やっぱ衝撃だったのは最初の 1話なんだけど、 今回まトップ 10 に入れようと思ったのはやっぱりラストなんですよ。 ああ、 最終話の終わり方がもう超ロマンチックだった。 あ、分かるわかる。うん。 超ロマンチックだしやっぱこれ基人ならでは [笑い] [音楽] 基人厳通賞基準ならではのギミックを使いながら やってるじゃん。 でさ、そのすごく真面目な話と思いきやコンビニオ店長とかのなんかちょっと面白さ、なんていうの いたずら心みたいなものも入ってたりして俺的にはやっぱりすごくいい作品だなと。 で、正直アニメーションのクオリティが安定して高ければあの全然トップ 5内に入 あ、いや、俺も同じ思いました。おかしくないぐらいなんですよ。で、たださ、もうところどころそのやばい時あったじゃん。 うん。で、コメント、P さんのコメントを見てと思ったけど、あの、ニューゲートこの人たちだったん?横浜メラボが俺がね、大好きなザニューゲートっていうあの、 ニューゲートやばかったよね。 はい。大好きなコミカライズをレしたというはい。超本人です。 いや、俺ゲートのこと思い出したら、あ、今回俺たまたまこうなっちゃってんのかなと思ったら、あ、ニューゲートの方たちかと思って。うん。 だから、俺親の敵として見てたからね。人書。 でも、それでも面白いって言うよ、毎週さ。 うん。 で、内容はめっちゃ面白かった。 面白い。だ、 本当にただ作画とかそのアニメーションだけ やっぱさ、アニメだから うん。 あの、ビジュアルが大事じゃん。 そうです。 で、そこでちょっと悔しいなとは思いましたけど、ま、やっぱ物語とか話として作品としてはもう素晴らしかったです。 びっくりしたね。その最後のあのファンタジーになったじゃんか、急に うん。うん。うん。 要するにタイムスリップしてきてみたいな話だったんだけど、 あの話もその前に平成編をやった時に ちょっとこう伏線を引いてた。 天とかね。 そうそうそうそう。 朝顔とかさ。だ、それがここで回収されていくっていうのもすごいロマンチックなわけなんですよ。 なんかあのボそっとね、あの学校でこう学乱着てるさ うん。 学覧だったか。あの制服着てる人がボそっと言うことがさ、 うん。 あの時はギャグのように聞くんだけど、ちゃんとローマンが詰まってて、 そうなんです。 だからすごい失敗したんだね、話が。そう、そう。だから俺も、ま、 1番好きなのどっかって聞かれると 最後なんだけど、 その平成編を絡めた話が好きでうん。 あ、そうね。 あの時代劇みたいなやつじゃんかお夜たちで見に行くみたいなか、あれも平成編を絡めた話なんだけど、あそこもすごい好きで、あ、あのエピソードすごい好きで。 そう。あそこはさ、すごいアニメーションの完成度も高かったよね。まだ。 まだね。 そう良かったんですよ。だから最後の方ちょっと力つきちゃったなって感じはありましたがでラストもちょっと若干ま、若干だ。 [音楽] でも話がすごい面白かった。 ま、の、その和歌山さんがのまりましたけどのその可愛さあったりだとか、え、まだ 2期制作決定が発表されてないんですけど して欲しいなとは思ってる。 うん。そうね。 政作会社変えて うん。うん。 いや、今更無理でしょ。 できればできることならば。 うん。 みんなの話題になってすっごい騒いたらそれあるんじゃない?ださ、女神のカフェテラスとはそうなんじゃないの? あ、女神じゃない分 あれとかはさ、やっぱりみんな作画のこと言ってたけど、 あの、ファンがすごい多かったから、 あ、途中からバイブリーに変わっ とかなったりとかになるんじゃないの? ま、あれあるね。 じゃ、そういった意味で言うと基人ゲってさ、そこまで盛り上がってんのかなって知ってる人たちの中だけで盛り上がってる感じするから。 だからさ、コメントでね、その、ま、俺らがそのについて悪く言ってしまったんだけど、 ま、それは世間一般的な話で、その普通にフラット見た時に逆悪いよねって話であって、 そのうん。 ね、原作を好きで言ってくれるから、そういうコメント書いてくださったと思うんだけど、本当に別に原作のことを悪く言うつもりはなくて、ただ単純に本当に作が崩せたのはさ、アニメーションのその制作会社の問題と思うから。 そう。ただ俺はそれぐらい言いたいだけ本当に。だから基準人当がいい作品になってるのは分かってるんで本当にごめんなさい。 別に悪く言うつもりはなかったし、悪く言うつもりも言ってるつもりもないです。うん。 だからそこはちょっとご理解いただきたい。で、でもそれぐらい中澤さんもトップ 10 に入れるぐらい評価してるし、俺もま、トップ 10 にごめんなさい。入ってないすけどすごい評価してる作です。 はい。 た作画がっていうだけで俺は外した。 うん。 はい。はい。僕第10 位ターキーですね。はい。 もう悩めましたね。ターキー入れました。 これは、え、第10位にした理由の1 番の理由は、え、兄 はい。 はい。の自由さ。 うん。うん。うん。うん。 え、僕もずっと言ってるんですけど、兄オには自由であるべきであって、何かにビった時点で面白くなくなるって思ってるんですよ。 うん。うん。うん。 だから、え、その1 番の完成度の高さを見せてくれたのは前収だったと思うんですけどうん。 前週は本当に 自分たちがやりたいことを詰め込んでた作品でしかもちゃんと綺麗に終わったみたいなイメージがあって うん。 で、それを超えてくるのってなかなか難しいなって思ってたんだけど、ターンキーみたいにここまで振り切るとめっちゃ気になるし面白いなって思わせてくれて うん。 毎週毎週みんなでこう追いかけるみたいなのはすごいあったと思うんだよね。 うん。うん。うん。 そのチャンネル内でもって思ったのと、ま、あとはその否定的な意見があのめっちゃ分かるんですよ。中澤さんも俺もね、その SNS ですごい文句を言われてるの分かる。で、その否定的な意見が正しいことも分かる。 うん。 だって面白い。普通に考えてさ、いきなりタイムスリップする時に上からさ、ボーリングのレーンが降ってくるってさ、 ほんな普通に見てたら笑っちゃうよ。笑っちゃうし、あの、最後のボーリング、野外でボーリングしてるとこあんま振ってんだよ。で、ボーリングのピンに見立ててみんな縛られてんのもちょっと笑ったよ、俺。 笑ったけどでもそういうとこに目をつるとなんかさ伝えたい気持ちだとかそのキャラの真っすぐな思いだとかっていうのはっていうその大まかな枠骨組みたいなものはちゃんとしてんのよ。 うん。 やりたいことっていうのだ。例えばタイムスリップして、え、その戦国時代で、え、ろんなものを見つけて、友情を見つけて帰りましょう。で、そこにいろんなこう伏線を散りばめて感動させましょうみたいな話なんかで、それをちゃんとやり切ったなと思うん。 うん。うん。うん。 で、それがただボーリングと女子高生だったっていうだけの話であって、そのタイムスイップするけど俺強えとかじゃなくて何も持ってない女子高生がボーリングにすがるしかなかったみたいな 俺の中ではそんな話なんですよ。うん。 で、そのボーリングを通して、え、友達ちのその中を深めていったりだとか、え、新しく出てきたその戦国の人たちとの、え、仲を深めていったりだとかっていうところをこうなんかうまくやったとは思わないけど、めちゃくちゃ強引に行ったなと思った。 [音楽] うん。うん。うん。 だからもう最終的には俺の中で結構割とストライク取ってくれたなという意味合いで、ま、 10 位でも良かったんじゃないかと思いました。 で、あとはですね、え、演出面が個人的にはすごい気に入ってた のがあります。 音楽いいんすよ、ターキーってオープニングの 100 日層とエンディングのもしもなんですけど、 2 つも僕ランニングする時てで、今回最終話でもあのタイムスリップ、え、現なりに戻る時にもしもがエンディングがかかるんですよね。 [音楽] タイムマシンがあたらでそうなんですけど、そのやっぱり曲もいいからなんか泣けたんですよ、最終。 めちゃくちゃ で最後100 日層が流れてみたいな感じでも泣けたし でそのはるちゃんがスモもちゃんでしたみたいな話もま色々一応伏前とかも引いてあったりだとかなんかそういう予算もあって結構満足感のある作品だったと 個人的には思いました。 で、コメントでもね、毎週いろんな人と話せて、俺中で楽しかったなと思いましたし、兄としてはやりきった作品なんじゃないかなということで、 僕はその勝査もの意味も込めて第 10、 ま、ざさんとかね、ターキ 1 つも面白さわかんないですけどとか言ってコメント来てたから、 僕ちなみに先週撮影してないんですけど、先週 1位でした。 うん。あ、そう。そのラインだけ中澤さんから来たね。 もうすごい良くてで、なんかこの作品って本当に視聴者を古いにかけた作品で、ま、残った人たちで楽しんでたっていう思でもそう、あの Pさんがキャプテン うん。 だと思えばいいって 言って、それがね、僕の中でトリガになったんですよ。 はい。 で、その後にキャプテンのあのボールに乗って進んでく動画見たんですよ。 はい。はい。 で、これってそのネタとして上がってるけどあれね、世間ではネタとしてるけどおそらく咲夜さんは真面目にやってるわけじゃ皆さんわかんないかと思うんですけど何言ってるかわかんないかと思うんですけど自分が蹴ったサッカーボールに乗って移動するっていうシが そうそうでこれ至ってま面目にやってるわけじゃあで ただ世間がネタにしてるっていうだからそうなった時にやっぱこの待機もそうで そのやってることはなんか面白いことをやってるんだけど中で頑張った女の子た たちは必死なの。まじ真面目なん。 真面目です。歌ってま だからその真面目さに最終的にあの打たれたんですよ僕は。 うん。 で、彼女たちが必死に頑張ってる姿に普通に感動できた。 はい。はい。はい。 で、やっぱここ1 回脱落してるから出り組なんだ僕。 うん。 で、最後のラストが、ま、先週見た中の作品では一番良くて うん。 あ、すごかったなと。 うん。 本当に途中であの戻ってきてよかったなって思えたのもあって、あの僕の中でもかなり評価してる作品です。 [音楽] ああ、入ってそうですね。あのさ、もしもって曲ね、俺すごいずっと好きでさ、 開始当初から。 うん。 で、ランニングの時に聞いてたんだけど、歌詞に 0.7% 祈ってっていう歌詞があるんですよ。 で、これ何なんだろうと思たら 最初はそう、あの、専門に 7回7回だけ 成功する0.7%の確率出てきてうん。 これなんだみたいな はいはいはい。なるほど。なんかそういう 確かに誰が見てもボーリングってそのスプリットが 1番有名な なんかその現象じゃん。な、何て言うんですか?これなんとかアみたいな。 え、スプリットじゃない。 スプリットじゃない。 取ることがスプリット。 そじゃない。そのイービルアイーグルアイみたいな。 うん。うん。 言うらしいんだけど。 確かにね。 あんな取れないでしょって思ったけど。 うん。うん。 でも前がこう滑りながら奇跡起こすじゃないですか。 うん。 あそこもすごい良くて。 そう。確俺、俺からすると素人だから うん。 0.7%と思ってなかったけ? あ、そうですね。 でもさ、プロの人たちとかさ、ボーリングすごいやってた人みんな知ってるわけじゃん。どれぐらいの確率か。うん。 だから、あ、そ、それぐらい難しいことあったんだみたい。 じゃないの? あの、初代まと巻けでロングフリーズ引くぐらいの確率でしょかれ 10 万ぐらいしかやよ。いや、ぐらいなんじゃないかとか思ったし。 うん。 ま、そんなレベルだったんでね。僕の中で結構衝撃的な作品で。 そう。あ、そうよ。 あとだから最後何に感動したかって、あのロマンですよ。 はい。はい。 前のま、追い立ちがさ、 あ、ま、明かされたじゃん。 あれも衝撃だったし、 さらにお母さんの存在。 うん。 いや、このここにつげてたんだなっていう。なんかそれがすごくロマンチックでなんかその、あの、実はお母さんだったっていう。 お母さんじゃないですって。お母さん育ての親。 あ、だからその事なわけじゃ。 個児 だからその 里親だったっていうこの繋がり俺ね、一瞬あのアリスとテレスの幻工場思い出した。 え、そんな話ありましたっけ? ちょっとあれも親子関係のそうそう。時間超えてみたいな。 うん。 そうだからね、そういうところもすごく良かったなと。 だからなんやかんやしぶしぶ言いながらみんな見て最後まで見てよかったなってなってる作品なんじゃない。 そうだね。 感じ。ま、でもやっぱりそのま、しょうがない。 嫌いな人もいると思うから。うん。 ま、俺は良かったと思って。はい。 はい。それでは夏アニメ最終ランキング得典第 9位でございます。せーの。 [音楽] おお。 入った。入りました。 おお。 これはね、やっぱ色々考えた中で今回、ま、ねじ込んだ作品としてはもうこれなんですよ。 うん。 で、やっぱり、ま、僕の体感としては面白い。 いや、面白かった。面白かった。面白、 面白くて、で、ただそのな、何て言うんだろう?その一もあるかとかっていう話でもなく、よくある異世界系なんですけど、あの、ワンクール乾燥するこういった系統ってないんすよ。なかなか ないね。なかなかないんで本当に 1年に34 本あ出てくるかなぐらいの感じの中のあの作品だったかなと。 うん。うん。 でもそれだけなんですよ。僕それだけどうしてもこの作品はあのこれだから異世界アニメやめられないんだよなっていう作品。 ああ、いっぱい数ある異世界作品の中でも うん。そうそうそうそう。 結構油なのが、ま、俺前も言ったんだけどノイズがないんですよ。 そうね。 そう。 だから見やすくて頭に脳みそにすっと入ってくるみたいなタイプでこれが長さんが言ったらその年に 3 本はあるかないかみたいな感じなんだよね。 本ん当ないよね。なかさんいだま 3話ぐらいまではねあるんだけど やっぱ12話って長いから うん。 こうここのその長さも超えて最後に綺麗にタイトル回収もした。 そうですね。 ま、だからこの1 つのあの構成としても良かった。 かったと。で、 こういったところではもうもうすごく買った。 あと珍しいんですけど、あのメインで出てくるキャラクターたちのキャラクターデザインが一切頭に入ってこないっていう [音楽] なんか あんまり魅力的じゃないキャラデザなんだけど 面白いはい。ま、確かに 感じはありました。 あ、確かにね。 うん。だって唯一ヘンリエッタちゃんぐらいじゃないかな。俺の中でこうピンとしてた。 うん。ああ。 で、ヘンリエッたちゃんってしかも最初仲間になった時にその冒険者パーティーで犯されそうになった。 そうな。 そうなのにあのずっとそっからも横はみ出てる衣装を着き続けて そうなんだね。 基人なんですよ、変。 そうそうそうそう。 しかも金も払ってないっていう 基人なんですけど、 そういうなんかまあまあいいんです。別にそういうの。 そう。あの世界アニメだからね。関係ないですよね。そこら辺は。 そう。すっごいこの上積みがなんかなんて言うんだろうね。綺麗なんですよ。 だからちゃんと見れるっていうか、最後まで物語そのドラマもあったりだとかその敵のね、最後戦敵のキャラクターとかもなんかね、うざさがないっていう うん。うん。 うさがない敵キャラでちゃんとそのレベル 100 の設定とかも生かしたりとかしてて俺はうん。綺麗に終わったなっていうイメージがある。 ああ、ま、そうなんだね。なんかさ、なんて言うんだろう。例えばクレバテスとか と比べる作品じゃないじゃん。 うん。そうですね。 なんかボードゲームとさ、 あの、小学校の机の上である規勝負みたいなのぐらいの違いなんだけど、 やっぱこれは、ま、こっちの楽しみ方があって。 うん。 あ、おっしゃる通り、そのクレバテスみたいに重厚なストーリーにしようと思ったら設定めっちゃ大変だと思うですよ。 例えばじゃ、1 ヶ月間一生懸命こう練り込んで書いた作品だと思で追話し度は違くて人に分かってもらえるような文章で書く作品って難しいんですよ。 うん。うん。これ ホ門がよく言うんですけど、堀江さんが書くその小説とかって分かりやすさを意識してるからその難しくないんですよね。そうでこれと同じ現象が起きてると思ってて うん。 多分やすく、え、見せるために制作人すごい頑張ったと思うんですよ。うん。 だからイコールなんだけど、あの違うとこにいるんだけどイコールっていうそのクレバテとね。そうだ。そんぐらいなんか俺も あの全然トップ10 にいてもおかしくないような作品だと思うし、長田さんが 9位に入れてんのもおかしくないと思う。 はい はい はい。僕は第9位ブスに花束を はい。 入れました。 はい。 正直ね、週刊トップセブンには多分 1回も入ってないか。 ああ、入ってないかもね。1 回も入ってないかもしれない。ただ毎回面白いなと思ってて、最終話はすよ。最終号泣しました僕。 うん。うん。 あの、 ラスト2話から良かったよね。 ラスト2 話が良かったかな?あ、ま、途中も良かったんだけど、だって私ブスだからっていう。 うん。うん。 言わせんなよ女の子にっていう。 でもさ、初めてなのよ。 何が そのルッキズマを出すのがあ あ、そうだね。 あの作品のタイトルから入ってるから。 うん。 俺らはね。な んでそれをやらないのかなと思ってたらあそこまでため切ってたわけ。 そう。最終話はで 爆発するじゃん。 初めて花から言うっていうね。 マジで風船を膨らまして割れるまでのなんか展開にしてた。うん。 素晴らしかった。 そのあれ 俺はもうこれ以上喋らない。 入ってない。中学校の時だっけか。あの同級生がねたまたま はい。 じゃん。 うん。思ってないんだけど言っちゃった。 あのバイト仲間のね。 あ、そうそうそう。聞いちゃってみたいなさ。で、その上野君とのやり取りも良かったんだけど、 そのそれをずっと気にしてた実は。 うん。そうね。 そう。だからその告白のシーンとかっていうのもすごいグっときたし うん。 涙が止まらずに見た作品だったっすね。最終回で。 で、最終回でここまで盛り上げてくのもなかなか珍しいと思ったんで。うんうん。そうね。 うん。あの、良かったなと思いましたね。 別にめっちゃアニメーションがいいとかそういうのはないんですけど、やっぱりその中さんもずっと言ってたけどね、あの曲、エンディングの曲とかも、え、最後すごいいいなと思って聞いてましたし、ごタ田君とウザ谷君、ウイス谷さんの最後いい感じになってるっていうのもちょっとね、自然な感じ。ま、 [音楽] うん。そうね。 見てる人からしたら期待してた部分だったと思うんですけど。そうなんですよ。 だからこの俺自分で当てはめた時に自分が花だったらとかまてか俺は別にさ、そのブサ面としてのなんかあるんですよね。その例えば好きな人がさ、え、同じ好きな人がイケメンとね、かぶっちゃってでも選ばれるとしたらイケメンなんだろうなみたいな。で、そしたらうん。 [音楽] 言えないじゃん。 うん。うん。 自分から好きだってさ、ま、言っていいんだけど うん。うん。 ていうなんかその気持ちをこう大弁してくれたの。 うん。 だからこの作品を見たらね、この作品を見てたその漏れなく俺みたいなブサメの人たちが一生懸命こう応援してくれてるなって思えた作品だった。 うん。うん。 あ、いいんだ。俺も言ってみたいな感じだったから 俺はすごい元気を思ったし、こういう作品だなっていうこのルッキズムに直接もうど正面から向き合った作品。 も確かにさ、だから結局あの上野君がさ、何かエピソードがあってというよりはもうその人が可愛く可愛くないかっていうのは人それぞれだっていうような流れで好きになってるところも何の理由もないなさそうなところもいいよね。 [音楽] そう。 なんかもう本当人それぞれだから。 そうそうそうそうそう。メッセージ性ね。 うん。うん。 ま、だから上野君が基人だっていうのは分かったすけど、でも上野君みたいにこういう風にまっすぐに向き合ってくれる人もいるよっていうメッセージでもあり、 ま、でも間違いなくそれは本当にね、この世にもあると思うものなんで うん。 ま、俺なんて多分結婚できないんだけど、ま、そのあれなんですけど、ま、俺は結構勇気もらったよね。 うん。 あ、俺も行っていいんだなみたいな。だから片っ端しから合格していきます。 あ、それで花さんに 行きたいなって。 まず1 人目、花坂さん今フリーなんでちょっとインスタの DM から始めてみようか。ちょっとお時間ありますか?ていうところから行きたいなと思いますね。はい。はい。それでは夏アニメ最終ランキング得点第 8位でございます。せーの。 はい。僕は慣れ。 はい。ということで僕は8 位にターキーが来ました。 はい。ターキーでしたね。はい。僕は渡れでございました。まず続編政作決定おめでとうございます。あ、決定。 はい。 あの、渡れはそのなんか劇場版でもやるみたいで。 あ、でも確かにさ、劇場で流しても問題ないクオリティだもん。 いや、ですよ。 アニメーションのさ、 もう書き込みっていうかなんかキャラクターのさ、造形みたいなのもさ、洗練されてんじゃん。 うん。そう。だと思うし、 その見に行っても恥ずかしくない作品だと思うよ。 うん。うん。うん。 え、恥ずかしくなく? ちょっと恥ずかしくない?それ。 いやいや、恥ずかしくないでしょ。 夜でしょ。もう夜枠でやってくれないと。 レイトシ 昼間とかから見れる。 見れる。マジか。 間に見た方がいいんじゃない?昼間に見た方がいいと思う。ま、なんか俺が結構あれよ。なん、そんなディープな感じじゃないよ。 ああ、 ラブ公園みたいな。 違う、違う、違う。なんつうんだろう。そのなん、キービジュアルがさ。 あ、女の子だらけだ。 うん。うん。 キービジュアルがだってその18 均のコーナーにあるのと何にも変わらないと思うんだよ。 ああ、確かに のポスターと。 確かにね。 うん。 なんか俺ん中では例えばじゃ、それで映画館に行って映画館の人がね、ま、わかんないよ。 肉してきたとするじゃない。俺のことを。この人こんな作品見に来てんだみたいな。このみたいあったとて俺はそういうの跳ねのけるだ。俺 [音楽] [笑い] もうただドmってこと ドmじゃなくてその あ、見てないんですか逆にみたいな。 ああれこんなおもろいのみたいなこんなにアジさん可愛いのみたいなのを言いたいわけ。 言いたいわけていうか思ってるだけ。それは映画の人も俺に言ってきてるわけじゃない。 そういう目線で感じた時にいやいやいや面白いのにみたいな感じで思うタイプだから全然恥ずかしくないんで皆さん是非見に行ってあげてほしいなと思うんですけどあの個人的にですね結構ダークホースだったなっていう感想 あそうね あの当初気にしてなかった全く うんうんうん で途中からうん 途中からっていうかその前のチしたお風呂の会ぐらいから面白いなって [音楽] 2話とかですよ 俺さキャラクター大事だよね 大事大事 俺はもうその最後だもん火ついた アジ変。 うん。 うん。 アジ大師さんがやっぱりいいなと思ってこの作品を好きになってるみたい。それまでどうしてもそこまで引っかかんなかったわけ。 あ、そうだね。 うん。 うん。 俺の中でね、1 番良かったなと思ったのは前さつきアジさって進んでってどんどんレナ子の経験値が増えてるじゃん。うん。 [音楽] で、楽しみ方が変わってったわけ。うん。うん。 そのレナ子が経験値ついてって人に触れ合い人との触れ合い方も変わってくわけよ。 で、それがちょっと面白いわけよ。 なんかアジさんに来た時にはもう結構完成されたレっていう俺の中で うん。 だからその恋愛的な部分というよりかはコメティ的な要素でめちゃくちゃ俺の中でもしっくり来てた。 うん。 で、そのわゆる王道のラブコメ、男女でやるラブコメと違ってその男性側のそのコメディ的な部分がくない。 うん。 だ、これはユり作品だからだと思うんだよね。 そのライトに見れた部分とか毎週こうなんて言うんだろう?そのカップリングとして尊く見れたっていうのがこの渡れなんじゃないかなっていうのであんまりさ、ユり作品をこうね、トップ 10 に入れるのどうかなとかちょっと思ったんだけど でもその表に出しても恥ずかしくない作品だったんじゃないかなっていう風に俺は思ったかな。長田さんは 1番誰が好きなの? いや、だからもうアジさじさんてオッケー。 アさじさんなんだ。あれ何だったの? いや、あの回を見て うん。 もうアジさんでいいよと。 うん。レナぽに うん。 もう何も考えて自さんっていいよって僕からオッケーを出したんですよ。 あ、オッケーって意味なん レナに。 あ、そういうことか。 レナ子にオッケー出したら次の回でまさか うん。 あれみたいな 聞いてくれたんだと思って。 ああ、確かにね。 うん。 メッセージ届ってた。 届いてた。 うん。 うん。 なんかね、すごい変なシーンだったけど冷静に見たらあの告白のシーンでしょ。 [音楽] そう。でもあのさ、あの展開まさかじゃない?いや、俺言ったもののあの無理だろうなと思っ [音楽] あ。いや、俺も思っ 無理だろうなと思ったの。そしたら、え、本当にこっちに進んでくんだみたいな。 面白、このアニメと思っちゃった。 前が後ろにいんのも面白かった。そう だし。 うん。 しかも付き合うみたいな感じになった。 そう、そう、そう、そう。 お、 いいよね。 あ、なんかいい意味で裏切ってくれてるから。 うん。ただ僕 1番好きなのさなんですよ。 うん。 だからちょっと最後の終わり方には不満を持ってて。 あ、だからこれが続編で さきが1番なさそうじゃない? ま、ないかもしんないけど。ま、1 番の友達が言ってからね、ま、でもさツが 1番キャラクターのデザインとしてこの であったりだとか、 ま、声とか性格 なんかちょっとオタッキーな部分とかが僕はさきが好きですね。ま、 1 番人気なのは間違いになんかアジさんだった。 あ、そうなのか。やっぱ人気アジさんなんだ。 だってあんな天使いなくない。ま、 それ成人じゃん。もう そうね。 成人でしかもヒロイン属性も持ってんじゃん。 そのなんて言うの? 悲劇的な部分とか。 うん。うん。 あとはその主人公にこう幸せを与えてくれる天使っていうこの両局面を持ってる人ってあんまいない。 確かにね。 うん。おっぱいも大きいしみたいな。 うん。 なんかそういう意味では完璧なヒロインだったんじゃない?またあのサブちゃんでさ、あのランキングつけるけどさ、最終 も食い込みそうだね。1位に と思うけどね。 いや、1位は無理です。 あ、1は決まってんです。1 位はだって今いますから。 あの、ま衣さんね、 ま、この後いっぱいいますから。 え、もう青豚じゃないの? いやいや、だからま衣さんは好きだよ。まさん好きだけど。え、マリンとかね、もういますか? うん。 はい。ということでございました。はい。それでは夏アニメ最終ランキングトップ 10第7位でございます。せーの。 お お。 ヒカルが新ナ2。 はい。ヒカルが新ナ2 ですね。ま、これはね、本当にその、ま、ただのホラーサスペンスアニメではなかった。 うん。 まずやっぱりその結構センシティブなさ、ヒカルと式のま、あとその同級生とかのその心理描写 うん。 をやっぱメインにしてたんだな。ま、特にそのヒカルとよしのその内面こをしかもヒカルってヒカルの方じゃなくてね、化け物の方ね。で、これが俺の中で結構新しかったかな。化け物とちょっと変わった高校生のなんて言うんだろう?魂のぶつかりや。 [音楽] あ、そう。 いや、だったっていうのがラストで分かったていうか、今回の [音楽] それまではちょっとどういう方向性なのか分からなくて、ただま面白いしは気になるしっていうのはあったけどでもどうしていくのかなと思った時の、ま、最後のぶつかり合いを見て うん。 あの、海目のさ、 うん。 シン、そのよしが覚えあげて うん。 あそこにたどり着くまでの話にしかもう思えてなくて、 ずっとさ、その化け物の光るよりよのが怖いって言ってたじゃん。 うん。 それもさ、やっぱりなんて言うんだろう?物語に入ってったよ。 で、よしが自分で感じてたことじゃ。だからあの、なんで化け物に出するんだろう。 みたいなところがあそこで種が明かされて うん。 うわ、そういうことだったんだ。 で、すぐゾクゾクしてる中、田中さんが楽しそうに見てる姿が怖ええと思い怖えなと思いながらですごいいい終わり方してくれて、なんて言うの?しかもちょうどね、今夏が終わったじゃん。 [音楽] うん。 この夏の終わりの感じにもぴったりなのよ。そう 始まりは夏の始まりにぴったりで、 もう季節感がもうすごかったの俺の中で。 で、1 番最後のラストのラストのシーンは見てなかったことにしてます。 なるほどね。 うん。 うん。 だってあれ考えたもんやだもん。次、ま、次さ、すぐやってくれんならいいけどさ。 ああ、 こっからなんか1年待つとか ま、待つんじゃないじゃなったらさ、 あのシーン考えちゃったらやだ。 そうだね。ま、確かに。ま、2 期決まりましたけどね。 決まってますけど。 ま、そうね。考えない方がいいね。 ま、1 番いい結末は自分田中さんが自分言ってる音だったらいいなっていう。 ああ、ま、不穏なも、ま、そこに関して俺何も言わないけどさ、その、ま、確かに、ま、すごかったすね。最終話で持ってったなんて俺も すごすかった 思ったすね。 あの、最後のシーンというか、その最初の頃のヒカルと、え、よしの立ち位置と逆になったですね。 うん。そうね。 式が依存してるというような感じで描かれてったのは 24話とか5話通して すごい綺麗に入ってったなと思いました。 そうね。で、あのそこに至るまでのさ、あの関係値があったからだからちょっとさ、日常的な うん。 描写多いなと思ったの。 うん。 なんでこんなにヒカルとよしの日常描写入れるんだろう。 うん。 やっぱあそこにつなげるため。 あそこを深くさせるためっていうかさ。 あの叫び うん。すごい良かったよ。 そうなんですよ。だからさ、その日常がね、ある中であるんだけど どっかどんどんどっからか崩れてってる ていうのが最後の方でちょっと加速してくじゃない。 そのうん。 ヒカルのさ、えっと、学校でのあのシーンもそうだけど うんうん。 ま、あとはね、クレバイスさんとかが来てそうだけど会たちがこう集まってきたりするのもそうだし うん。 なんか カさ、怖かったね。 そう、怖かったじゃない。 あの、俺まだ覚えてる。 首無しのやつ。こういうやつ。 あの、よつきが学校の外見たらこうやって、 めっちゃ怖いんだけど。 そう、そう、そう、そう。本当 だ。そのホラー的な要素とかしてすごかったけど、その日常が崩れてく中でやっぱりよしとあのヒカルが崩れてくっていうさ、そういうのもめちゃくちゃ面白くて うん。 で、どうなるんだっていうところで終わってるからうん。あの、ま、 2 期はもちろん決まるだろうなと思ってましたけどやっぱ全部見た時にこれの満足度はすごいだろうねっていうの ありますよね。うん。 ま、俺はその辺があれかなと思ったけど、ただやっぱその再がね、作ってたっていうのもあって、アニメとしてのクオリティとか質とかっていうのは異常に高いっす。 いや、そうよ。もう次も、ま、次はだからシンデレラグレイになるんだろうけど。 そうですね。は、 もうマイマイク楽しみな制作会社なんだよね。 そうですね。本当に今んとこ外してないというところも含めてね。 うん。ま、素晴らしかったと思います。あの、海外勢からの人気もね、素晴らしかったと思いますし。 うん。これ決まってないの? 決まってるって。 あ、決まってる。 決まってる、決まってる。 あ、3 回ぐらい 3回。え、 あ、ちょ皆さん1回確認してます。3 回ぐらい。 はい。僕は夜服更市の歌新ということで はい。 いや、ま、好みでしょうけどね。僕の中では圧倒的な演出レベルの高さだったかなと思いました。あの、五角形みたいなのあるじゃんか、よくさ、パワーチャートみたいなやつ。 うん。あれで言ったら俺は夜更かしの歌が 1番こう均衡が取れてるからっていう うん イメージだね。そのストーリーとかさ、 演出、音楽、音楽で言ったらクリピーナッツとかさ、 [音楽] あとはエピソードの神会の持ってき方とかね。うん。感動とかそういうので行くと本当にバランスの取れた作品だったなと思いましたね。 ま、やっぱり当初からね、その第 1期見てて、第2 期でこんなに盛り上がるんだと思ってなかったっていう ところがあって、第2 期の方が面白かったなっていう印象。うん。 1 番すごいこの作品を持ち上げてくれたなと思ったのはしさん、沢し美ゆさんの声優、え、その探偵郎き教子の、え、声ですよね。 いや、良かったよ。 あれやってよ。 ヤモ君普通に生きるってのは難しいね。全部無駄だったのかなって。 いや、森り君はちょっともう声がそうだ。今声がダめ。調子悪いやんで。 結構結構ね、あの声は違うけどニアス似てたからさ。 そう、そう、そう、そう。 あの、ちょっとこう、なんつうの、後を引く感じ。 うん。そう がね、めちゃくちゃ良く。 うん。あの、ラストのさ、やもり君に言うところもいいよね。 いや、めちゃくちゃいいです。 全部いいです。 余韻の演技がすごい。なんつうの? この言葉の終わった。 そう、そうなんだよ。 持ってかれちゃうよね。 寝ちゃうみたいな。 そう、そう、そう、そう。 で、その最終話があれ、小山さんの書き下ろしだったのか何よりなんだと思うんですけど、その今までさ、めちゃくちゃストイックだったあの探偵さん目ジ教だったけど、 [音楽] ちょっともう仲直りしてからの うん。え、あれ兄折りなの? あ、兄折りだった気がするんだよね。ま、てか小山さんの書き下ろしなんですけど、そのすごかったじゃない? [音楽] うん。 関球の付けだって。 うん。 可愛いっていうか、もうなんかこんなにメジきって可愛かったんだっけみたいな感じで見てたんですけど、 そのなんかあの演技の差もやっぱすげえなって思ったわけ。 そうね。 うん。しさんのね、良さがいや、もうね、本当にすごい。この演技を見ちゃうと 沢さんのピークってこれなのかもしれないって 思うぐらいそのレベルが高い。 ああ、そうね。だから俺今年1 位なんじゃないかっていうその演技力で言うとねって思ってるぐらいすごかったと思う し やっぱり独特なその夜更かしの歌の世界観あの夜の世界観にクリーピーナッツのその音楽っていうのがすごい溶け込んで いやさ結局その眠れ うん あの曲俺ずっとしっくり来てなかったんだけど今回ラストに使ったじゃんそのサじサ沢尻りさんあの サウジアラビ あのラストのさ うんと ところでさ、クリーピーナッツの眠れが流れるわけよ。それがバックにずっと流れてるんだけど、最後の最後のその眠れの歌詞が眠れ分かち合える時までなんだけど、これね、皆さん聞いて欲しいんですよ。ポコちンあるまでって聞こえんの? 出た 俺。ま、巻き戻して何回聞いたんだけど、え、ポコちんあるまで 怒られるよ。ちょ、ちょ、ちょ、ファンに 眠れポチンあるまでって聞こえるの? ああ、でも聞こえた方がいい。 聞こえるのよ。 へえ。ま、そういうのある。あの、空耳アワーって言うんですけど。 そう。たり、 あの、あの、それだけっす。 それだけではねえだろ、それ。それ、それは俺が怒る。それだけではね。最後ね、夜更かしの歌流れたですね。 ああ、やっぱりさ、夜更かしの歌がいいよね。 いいと思う。 本当に ま、だってね、あの、あの曲だもんね、そもそもこの作品時代。 クリピーナツってさ、なんか俺だから本当にこのアニメチャンネルを始める前 全然知らなかったんだけどすごいいいね曲。う ん。曲いいよ。かっこいい ね。出す曲、出いいよね。 なんて言うんだろうね、これ。 ミクスチャーなのかな? うん。なんか不思議だよね。独特な ヒップホップっていうよりかある。 でもポップスでもないしみたいな。 うん。そう、そう、そう。唯一無理というところですかね。はい。ま、ということでかなり泣されもしましたしね。あの、かしの歌はすごい良かったと思いました。はい。 [音楽] はい。 はい。それでは夏最終ランキング得 10第6位でございます。せーの。 はい。 おお。 え、僕はフードコートでしたということでございましたね。はい。 ええ、あの、だからさっきなんかキャラクターのランキング話しましたね。 ああ、そう言ってた。 技です。 うん。 和田と結婚したいです、僕は。 うん。うん。 ま、ちょっとまだね、高校生なんで、あの、結婚はちょっと厳密に言うとできないんですけど。でもさ、高橋司とかってさ、三船さんとさ、なんかやってたじゃん。 うん。うん。 昔ね。 それってさ、ロードあきでしょ? いや、ま、ロードあるきだけど。 ロードがなかったらさ、果たしてそうだったのか。 いや、俺にもロードある。ちょうど何年前にあるわけよ、俺。 ま、だから でも、ま、その、なんて言うの、ま、別にいいよ。その恋愛的な話はいい。恋愛話でいいや。置いとこ。置いといて。あの、この上とこで渡したという作品ですけども、ま、全 6話でしたが 終わってからの虚務感がやばくて うん。 その、まあ、まあ、中田さんも分かったと思うんだけど、あ、 P さん好きなんだろうなって。うん。うん。うん。 でも本当に好きでこの 6話で終わっちゃうんだみたいなも私 6 話で終わってしまったっていう虚感がタコピーと同じぐらいすごかった。 うん。うん。 でもタコピーとまた違うじゃん。 全然違う。センシティブさないじゃん。あんまりだって言ったら風俗で宮の風像コートで女子生 2人がくっちゃべてただけ なんだけどなのになんてこんなに面白いんだみたいな話を。 あ、でもね、俺もあれを見終わってから フードコート行くじゃん。 うん。 買い物とかで。 はい。 そうするとフードコートでまた明日のこと思い出す。なんかさ、 なんかめっちゃ思い出そうよ。 あれみたいな。 あれってさ、その高校生の時思い出して欲しいんですけど、あ、そう。フードコードとは言わないよ。 例えばさ、あの、ファミレス、ま、俺だったらサゼだったんだけどさ、中田さんガストとか言ってさ、あんなことしてたじゃん。 あ、うん。そうね。 なんかそれを思い返してた。 うん。だ、バーミアンでああいうことするのバミ見るって言ってたもん。 うん。あ、そう。みたいな、 みたいな話よ。サイズってないけど、そ、そういうことをしてたわけよ、俺も。 [音楽] だからその青春をこう買いまみたみたいな、ま、ちょっとフラッシュバックしたみたいなさ。 ま、女子がやってだけなんけどでもその女子生ならではの本とらない話 うんうん。ま、俺ガールズトークっていうのかなあれてみたいな話をずっとくっちゃ喋ってるの 30 分聞いてるだけなのになんでこんなおもろいねんって うん。 で、それが衝撃的だったのと終わってみればやっぱ花田さんすごかったんだなって思うわけよ。 じゃあやっぱ花田さんっていたんだなみたいなさ思うわけよ。 だからなんかこうトータルで見た時にすごかったなってなんかインパクトインパクトがすごかったなと思ったし あとは本当に僕の好みだったねその和田と山本の掛け合いとかそのボケとかそのなんて言うんだ?落ちかおちの収一さっていうかねあのは美さん使ってみたり福山さん使ってみたり松岡君使ってみたりみたいなさそういうところもあったしなんか俺の中ではかなりレベルの高い工防だったんだよね。 うん。 だ、これを評価してる人いると思うんですけどね。 うちのだってコメントではさ、もう絶賛だもんね。 そう。いや、本当ね、言語が難しいんだけど、結構ね、レベル高いのよ。 [音楽] うん。うん。 なんか色々アニメとしてもそうなんだけど、だって普通つまんないと思うよ。女子高生の喋ってるとこ切り取っても [音楽] うん。 なのに面白いっていうのはアニメ化として成功してるんだと思うんだよね。 まあ、もちろんね。 そう。 ま、あとその原作としても成功してると思うんだけど、 あれは評判はどうだった?2周目は? あ、アンコール放送。 あれ、アンコール放送の1 回目だけその声優さんのコメンタリがついてたんだよね。 あ、1回目だけなんだ。 そう。 あ、じゃ、2回目からは全く一緒な。 いや、2 回目からはそのエンディングの、そのエンディングのイントロがあるんだけど、 そこを2 人の書き合いから入ってくんだけど、そこはちょっと変わってたりっていうの。 あ、前は、 前は 舞は違うの? そう。 ああ、そうなんだ。あ、結構多かったね。 そうあったんだけどみたいな話だから、ま、メインはやっぱ全 6話になるんでね。 ということでね、ま、個人的にはその日常系みたいな枠かなの中で非常によく奮闘していたということで、あの第 6位です。 はい。 はい。はい。長さん 青春部隊ロはタクロスの読めないですね。 はい。豚ですね。 はい。 まあ、今回見て、ま、思ったのはまず改めてやっぱ世界観ちしてる作品だなと ああ、 ていうのはすごく感じました。 うん。 やっぱりもうこの世界一観が僕の脳みその中にしっかり入ってるんで。 うん。 あのね、もうそれだけでやっぱりちょっと他のアニメとは違う感じ方になる。で、ワンクールで見た時 うん。 えっと、霧島投校の正体がちょっとお預けになったじゃ。 あ、そうですね。 あ、だからでも良かったんだよね。あの、あの流れでサンタクロース回収しちゃったらちょっとそのここまで引っ張ってきた霧島投稿 うん。 どうなんだろうと思ってたらやっぱり違うとこにいたと。 うん。 で、あのみ藤さんがもう怪しいだってあの人しか残ってないから。み藤さんかま衣さんか。 そう。うん。もう2人しか残ってない 感じじゃん、もう正体。 はい。そうすね。 もうどっちでどっちで来てもいいもみたいな感じだけどでもみ藤さんでやるんだったらどういう背景にすんのかなと。 ああ、そう。 なんかそこら辺もやっぱもう気になってるかなと。ま、だからワンクール通して見た時で言ったらもう大学生になってその身近な人たちのま、センシティブな話をあの四春機商を使って解決していくとで解決が終わるとそのキャラクターっていうのがまた僕の脳みそにですね刻まれるんですよ。 うん。 だから対象になった子たちがもう生き生きしちゃうんですよね。 で、これ本当にその青豚好きな人うん。 はもしかしたら共感してもらえるかもしれないですけど、もうね、か田さんだけの作品じゃなくて 僕の作品でもあるんすよ。 は、 青。 うん。どういうことですか? もう頭の中でできちゃってるから。 ああ、 青ブの世界観。 そういうことね。 だからね、もう 夢見る。 ポリ春小軍おっさんが ジャンクのおっさんが夢見。 そういうなろ系始めるおっさんが四小軍の夢を見たつってのおっさんスペンオフスペンオフ あ、そうね。 スペンオフです。 いや、でも本当にね、そんな感じでもうあの、だからなんつうの、ワンクールで言うとどうしても消化不良のとこあるんですけどでもこのワンクルール楽しかったんですよ。青豚が行ってくれた。 [音楽] ま、ま、もちろんそれ もうだからそれで僕も満足してます。 うん。うん。 はい。 僕はね、そのなんでしょ、なんて言うんでしょう?やっぱり、ま、中田さんと同じく今まで見てきた、ま、青ブ大好きだからね、俺は本当に大好きだから。そのなんて言うんだろ、もう好きな作品がここまで描いてくれてるんだみたいな。てか、その大学生編っていうのが結構斬新っていうか、なんて新鮮ですごい良くて、その成長した咲太がいろんなことを解決していく。でもやっぱり最後の方に向かってくにつれてやっぱりま衣さんが絡むとこれだけ長不安定になる。俺泣いたんすよ。 [音楽] 大週はかな、確か ま衣さんが来た時にまさんに抱き継ぎく。うん。うん。 こんなに好きなんだっていうさ、その咲田の心配とかもすごいわかるし、あの、抱着たちにすごい泣いちゃったんだけど、 やっぱり咲田という人間が俺はすごい好きだし、人間に溢れる で、 その咲田に襲いかかるこのね、いろんなこんな、え、ま衣さんが死んでしまうかもしれないとかっていう不安とかっていうのをすごいもう本当に自分ごとのように捉えて見てたので、あの、あれよ。 [音楽] 有名見る少女の時とかもそうだったけど、 あ、あれと同じ感じで見てた。最後のあの前さんのね、 1 日警察署象所長のとことかはだから俺咲田が後ろ向きにこう倒れるシーンとか うん。うん。 じゃ、高級 うん。うん。うん。 咲田が行くんかいみたいな。 そうなん。 むしろま衣さんが言ってくれた方が良かったぐらいの感じだったけど。うん。うん。 ま、無事で良かったですけど。で、ただ俺の中では解決してないから うん。うん。 全てが そうね。 そう。ま、あの、劇場版決定しました。 [音楽] あ、決定した。 ディアフレンド。はい。ディアフレンドの夢を見。 ディアフレンドみ君。 いや、 み藤さんだと思います。 誰のディアフレンド? だからみ藤さんの話。 あ、そうなんだ。 うん。だと思うんですけど、ま、どういう話か全くわかんない俺は。 ま、でも島 と多分み藤みよりの うん。 話になるのかな。 ああ、そうなん。いや、俺ちょっとま衣さんの可能性もま衣さんがもう 1回発動させてる、 ま、疑惑 あんじゃないかなというような。 フィナですから次。 え、もう、そうです。あ、 リアフレンドで終わりなんで。 あ、終わりなんだ。 そうだ。これはま、ちょっとやっぱ劇場は見に行こうと うん。 いうことでね。ま、そ、俺はこれが終わって多分この大学生の評価になっちゃうなと思ったから、 もうあらかじめ言っときますけど、ちょっと外してます。トップ 10 なんですけど、もちろん好きだし、え、この劇場版を非常に楽しみにしている 男の1人でございますよ。 うん。そうね。楽しみだね。い、 そう、楽しみ。あ、ま、まだ発表されてないです。もちろん作決定。 でもそんな遅くないんじゃない?ね、あんまり間ちゃうとあれだと思うし。でもこれで終わっちゃうんですよ。 いや、そうだ。 やばいよね。なんかちょっと ちょっとさ、短くない? 短いね。でもさ、えっと、ワンク 2クールやって 映画3本やって、あ、4 本目やんでしょ?ま、そんなもんじゃない?うん。 そうなのかな?ちょっと もっと続けて欲しかったなって。 いや、ま、それはね、それはもちろんすごい。 うん。 別に社会人になってからもさ、 社会人編、 四春機証国みんな発動してんだからさ、今別にいいじゃん。 [笑い] 社会人になった咲田、先生になった咲田見たいよ。 ああ、確かにね。あ、でもそれはさ、ちょっと最後とかやんじゃない? あ、やってくれのかな ね。あるかもしんないしさ。 うん。 ま、でも本当に楽しみな作品ですけど、終わるの寂しいなって作品でもあるね。非常に面白かったと思います。はい。はい。ということでね、え、前編の第 6 位まではこんな感じになりましたね。はい。ま、色々その理由がね、ま、それぞれありますけど、ま、僕はだから青ブ外したとかもあるし うん。中田さんちょっと渡り入ってなさ そうでしたけど、ま、有利作品ですからと かね、そういう理由もありますし、皆さん ね、みんな違ってみんないいと思いますん で、ま、あくまで個人的なランキングに なりますからね。え、ただね、高評価と、 え、コメント、え、是非いただければなと 思います。え、明日はですね、トップ5 やりますんでね。トップ5楽しみですね。 ちょっと1位だろう。いや、確かにもうP さんの1位は俺分かるけど。 いや、わかんないと思いわて わかんないと思 わか俺の位置はわかんないと思う。 いや、俺もうね、かき乱だし、かき乱だし。はい、ということでですね、え、明日も動画出ますんで是非ぜひチャンネル登録してお待ちいただければと思います。 [音楽] はい、 ありがとうございました。 [音楽] え。

#Yofukashi no Song #Aopi #turkey #Watanare #FudoAsu #Summer where the Light Dead #Onijin Gentosho #Anime Ranking #Anime Review #2025 Summer Anime #2025 Summer Anime ★Silent Witch and Witch Watch are still in the final episode, so if they appear in the top 10 as soon as they are released, I will pin them in the comments section and pin them to the corrected comment.[Please subscribe to our channel!]】 We release the top 7 cool anime videos every Saturday at 8:00pm! We will be releasing theme talks for each cool anime every Sunday at 8:00pm! *An irregular video will be released on Friday or Monday.[Top 10 mid-term rankings for summer 2025]Part 1 https://youtu.be/P3CDtOj9d4o?si=J2z_vJ7DTOwZsn0o Part 2 https://youtu.be/MVnYLlN5Ric?si=pKSGLe5GNyMh6qXp ★Pilgrimage video series★Aohito editionhttps://youtu.be/GEadYKyTF0k?si=TsmyQcHsbFM9HXl3 ★McCain editionhttps://youtu.be/RQit8m1SbQk?si=wm36BBjBjOGEzmTP[Top 10 final rankings for spring 2025]Part 1 https://youtu.be/cdhNZifwNNY?si=bBVYvLQubqQQn3GM Part 2 https://youtu.be/xFZKCC4EjDU?si=Ue0w0B9gldPtbqrx[P-san’s personal channel]Anime, P-san and Jam-san https://youtube.com/channel/UCyK0TyKJRvSpHZxOCF7PcGw?si=utxsN16vBEGYgSjD *P-san talks about other anime on his own on his own on his own[Please subscribe to the sub-channel]https://www.youtube.com/@UCnXaOj2vuIydlDRJ2jK4XmA ★2024 Anime Grand Prize Part 1 https://youtu.be/0mVbJr7redU?si=isFEEFXPlabH6erl ★2024 Anime Awards Part 2 https://youtu.be/8pkvpsqhiOA?si=5uA03Bk3Nh7rxD8D[“There are too many loser heroines!” Support McCain! Cover Song Collection (Manufacturer’s Bonus: Jacket Illustration A4 Clear File included) (Limited Time Regular Edition)]◆ Available for purchase from Amazon↓ https://amzn.to/3z6GVa3[Works currently being viewed by Summer Anime P]★ Onijin Gentosho Episode 24 Final Episode ★ Summer Pockets Episode 26 Final Episode ★ Anne Shirley Episode 24 Final Episode ★ Shin Samurai Den YAIBA Episode 24 Final Episode ★ TO BE HERO X Episode 24 Final Episode ★ Witch Watch Episode 24 Next is the final episode ★ Moonrise Episode 18 Completed ★ Alien Mu Moo Episode 24 Final Episode ★ Rent-a-girlfriend Season 4 Episode 12 Final Episode ★ His Highness the Princess’s Tutor Episode 12 Final Episode ★ His Copi’s Original Sin Episode 6 Completed ★ If you’re a detective at all, episode 12 Final Episode ★The Tale of the Reincarnated Supreme Lord – Crifting up with the Sakana who swallows everything – Episode 12 Final Episode ★Crevates – The King of Demon Beasts, the Baby and the Hero of the Corpses – dAni Episode 12 Final Episode ★I Wandered through the Labyrinth 2nd Season Episode 12 Final Episode ★Hell Teacher Nube ABEMA Episode 13 Final Episode ★Yinyang Kaiten Re:Bath Episode 12 Final Episode ★Strong New Saga dAni Episode 12 Final Episode ★Kamitsubaki City under construction. dAni Episode 12 Final Episode ★Welcome to the Exile Restaurant! Episode 12 Final Episode ★Dandadan Season 2 Episode 24 Final Episode ★Water-Annie Episode 12 Final Episode ★White Magician who was expelled from the Hero Party is picked up by an S-rank adventurer -This White Magician is too out of standard – Episode 12 Final Episode ★Puniru is a cute slime Episode 24 Final Episode ★Rain and You Episode 12 Final Episode ★Intercultural exchange with arcade girls Episode 12 Final Episode ★Hotel Inhumans Episode 12 Final Episode ★A bouquet of flowers for ugly people. Episode 13 Final Episode ★ Necronomicon’s Cosmic Horror Show Episode 12 Final Episode ★ The Lady of a Sister Doting is Doted by her Sister’s Ex-Fiend Episode 12 Final Episode ★ The Married Woman’s Lips Tastes Like Canned Chuhai Episode 8 Final Episode ★ Another World Apocalypse Minogura – The World Conquest Starts with a Civilization of Destruction – Episode 12 Final Episode ★ Ugly Men’s Gachi Fighter Episode 12 Final Episode ★ 9-nine- Ruler’s Crown Episode 14 Final Episode ★ Unstoppable Hero and the Assassination Princess Episode 12 ★ Beautiful High School Earth Defense Club High School! Episode 12 Final Episode ★ Serious Actor Episode 12★ There’s no way I’ll be a lover, it’s impossible! (※It wasn’t impossible!?) Episode 12 Final Episode ★ Silent Witch The Secret of the Silent Witch Episode 12 Next is the final episode ★ Cuckoo’s Finance Season 2 Episode 12 Final Episode ★ Turkey! Episode 12 Final Episode ★ CITY THE ANIMATION Episode 13 Final Episode ★ The Rising of the Shield Hero Season 4 Episode 12 Final Episode ★ Ruri’s Jewel Episode 13 Final Episode ★ See you tomorrow at the food court. Episode 6 Final Episode ★Marriage until you get it done Episode 8 Final Episode ★Nyaite of the Living Cat Episode 12 Final Episode ★The three Teino sisters are surprisingly shaky. Episode 12 Final Episode ★ With Revenge from the Scarred Saint Episode 12 Final Episode ★I reincarnated as the Seventh Prince, so I mastered magic at my own pace Season 2 Episode 24 Final Episode ★Yofukashi no Uta Season 2 Episode 12 Final Episode ★Fermat’s Cooking Episode 12 Final Episode ★Summer When Light Dead Episode 12 Final Episode ★Bad Girl Episode 12 Final Episode ★The Dress-up Doll Is In Love Season 2 Episode 24 Final Episode ★The Youthful Pig Don’t Dream of Santa Claus Episode 13 Final Episode ★The Fragrant Flower Blooms Rough Episode 13 Grand Bloom Season 2 Episode 12 Final Episode ★SAKAMOTO DAYS Season 2 Episode 22 Final Episode ★Two Solo Camp Episode 12 Go to 2nd season ★New PANTY & STOCKING with GARTERBELT Episode 13 Final episode ★Singing is Millefeuille Episode 10 Final episode ★Galaxy Express Milky☆Subway Episode 12 Final episode ★Nukitashi THE ANIMATION Episode 11 Final episode ★Monster 8 Season 2 Episode 23 Final episode X account 👇 https://twitter.com/biz_kenp @biz_kenp 2600 followers have been achieved! X talks about anime that cannot be discussed here! Please follow us! Instagram account 👇 https://www.instagram.com/bizkenp/ @bizkenp We have achieved 600 followers! Please follow us![We look forward to your work!]】 https://x.com/biz_kenp Please DM us via X. (You can jump from the link above)[Bizken Anime Official LINE Stamps on sale now]Try searching for Bizken Anime! These stamps are completely unusable in everyday life, Nakazawa and P’s cute pixel art!

9 Comments

  1. 夏アニメは感動作が多かったですね。青ブタ、着せ恋は配信されて翌日にでも必ず視聴してました。
    秋アニメにも期待です
    続編のヒロアカは原作読んで知ってますが最終章も熱いのでアニメの魅せ方期待する

  2. Turkeyランクイン、ありがとうございます。
    めっちゃ嬉しい。
    あっ、Turkeyバス乗りました。
    どうやら千曲市、それも平日と日曜日以外の祝日しか走ってないみたいで、日曜日は運休らしい。
    Turkeyの聖地、姨捨山なんて久しぶりに行きました。
    個人的TOP10
    今日は6位までか
    10位雨と君と
    9位ぐらんぶるseason 2
    8位よふかしのうたseason 2
    7位タコピーの原罪
    6位その着せ替え人形は恋をするseason 2
    こうかな

  3. オレの青ブタ。その気持ちよくわかります。咲太はオレの自慢。「な、イイ奴だろ」って誰かに自慢したい。

  4. やはりタコピーの原罪ダンダダンクレバテスサイレント・ウィッチのベスト4は揺るぎませんね、追従するのはDr.ストーン最終2話のスイカの頑張りが良かったです!出禁のモグラ面白かっです2期あれば良いな、着せ恋ジュジュ様が可愛かった!青ブタ、続き劇場ですかレンタル待つかな!第七王子ラストにかけて怒涛でしたね、ロイドの圧倒的な強さとイーシャの歌声が良かった!マイノグーラ、イスラの最後は悲しかった、双子の母と同じ運命迎えるとは、双子闇落ち覚醒のきっかけになりました!100面ダイス、相手が悪かったですねソアリーナさんここまでがベスト10、次点は瑠璃の宝石とTurkeyですね!

  5. 宇宙人ムームーは大人から子供まで見れるアニメとしてはダントツでした
    美少女もHも無いのでマニアには受けないでしょうが作画構成音楽は最高レベル1クール目でキャラを掘り下げ2クールでキャラが走り出しどんどん 面白くなっていく
    人情噺でコメディーはクドくなくさらりと笑わせる今のアニメにはない本当のコメディでした
    特に 最終 エピソードで全ての伏線を回収し風呂敷をきれいにたたんだのは今の分割
    アニメとは大違いでした
    某アニメみたいに映画の宣伝でしたなんて終わり方でないのはよかったです
    作品の評価は終わってから決まると思ってますので
    まだ続きそうな終わり方は評価できませんね

  6. Pさん中澤さん、毎度♪ 今回もMacBookxブラウザで見てたけどわざわざiPhonexYouTubeアプリを起ち上げて、1670ポイント、ハイプしましたん♪

    さておき。ボクも「鬼人幻燈抄」のラスト、良かったですよねぇ〜。できれば相手はおふぅちゃんであったなら…と、そして、作画が最後までキレイであったなら…と悔やまれるばかり。ボクが直球で書きましょう。「制作会社(横浜アニメーションラボ)を変えて第二期希望です」とw

    引き続き、TOP5 楽しみにしたいと思います。(ジョー)

  7. 夏アニメランキングです。
    Pさん「Turkey!」やはり入っていましたね。中澤さん「追放者食堂」自分ランキングしませんでしたがご意見同意です。ということで10位から6位です。

    第10位「ブスに花束を」田端さんと上野くんのすれ違いがようやく両告白、『だってわたしブスですから』からのやりとりよかったー( ;∀;)想像よりラブコメでした。最後のシーンも1話で花をつけて上野くんと会う形と同じでした。他のキャラもいい人ばかりで穏やかに視聴出来ました。

    第9位「クレバテス」毎回体感時間があっという間のダークファンタジーで面白かったです。しかしアリシアが(ほぼ毎回?)酷い目に遭っていたようなwクレンとアリシア学園風制服をまとって2期制作発表、楽しみです👏

    第8位「ダンダダン2期」テンボもよくパロディもふんだんに盛り込まれていたため外部で炎上がwそれを含めてダンダダンらしいです。めでたく3期決定しました👏が、怪獣の中から出てきた女の子は?というところでまたもぶった切りエンド💦

    第7位「青ブタ2期」結局『霧島透子』は誰(というかどうなった?)と思ったら続編を映画『ディアフレンド編』で完結の模様。こうなると単なる学友と思われた福山も重要キャラだったことを思慮するとPさん中澤さんが怪しいと言っていた美東さんが『霧島透子』?とにかく楽しめましたが、ストーリー伏線回収(特にナイチンゲール編)が難しかったです💦

    第6位「わたなれ」ストーリーも普通のラブコメよりラブコメしていました。真唯は自信満々であじさいさんにタンカ切るも、れな子はあじさいさんの告白に『はい』で逆転勝利、といいますかれな子と相思相愛でした。最後まで作画クオリティが保たれ無事完走して、めでたく続編(1.5期?)も決まりました!

  8. Pさん楽しみに見てます♪
    2025夏アニメ自分top6-10いきます。

    ⑥薫凛 最終話未聴
    ⑦黙魔女 最終話未聴
    ⑧クレバテス 2期おめーー
    ⑨着せ恋 
    ⑩魔女視