㊗衣装お披露目!!!|TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」連動企画「その主人公声優は服を縫う Season 2」#14
[音楽] 皆さんこんばんは。はい、え、いよいよ、 え、しずくの文化祭地キバージョンお披め ということで、なんと私たちは今池袋に あるサンシャイン水族館に来ております。 アニメの本編重要話で、え、実際に北川さんと五条君がね、訪れているということで はい。アポスタの回ですよね。 はい。 はい。 ということで私たちも、え、今日来させていただきました。 はい。私このお披めのためにちゃんとアニメ 2回してきました。 ありがとうございます。あの、ちなみにもう先生は はい。 見てる? そうです。日付にちょっと立ち合わせていただいたのではい。 あの、お姿拝見してるんですけども、ものすごい完成度だし、前回あの牛毛さんが調整したサイズ調整も完璧でした。 すごい。あの、なんとですね、私同じ場所に集合してここまで一緒に来てるんですけど、あの、なんと 1 回も見れてません。あの、あの、厳重な体勢の元まだ見ちゃだめだと。 [笑い] エレベーターも背中越しで見れない状態でね、ここまで来たということで初ということで 非常に楽しみでございます。 いや、早速呼んでいいですか?呼んだ方がいいですね。 じゃあじゃあ行きます。 杉田さんすごい。 あ、すごいですね。い、 あ、ぴったし。 ぴったし。 ええ え、びったしですね。 え、めちゃくちゃ可愛い。 え、すごい 敵。いい。 しげさんが作り直したリボン城見てください。 ああ、いい わ。やっぱこれがいいですよ。 すごい完成度と言いますか、再現度と言いますか。 はい。形を綺麗に見せたいということで 飾りボンをね、新たに最談して作ったんですよね。 す、すごい。え、ぴったりですね。サイズ ぴったりです。ありがとうございます。 すごい 本当にお疲れ様でした。 あと今回もね、こちらの中の 縫い目もね。そう、 これは大事。見せておこう。 すごい綺麗です。 とっても ウィックって 前回とは違うウック一緒同じなんですね。え、なんか全然違う感じしますね。なんか [音楽] やっぱりつけてるカ注車が違うし 印象が変わる。 あのヘッドドレスからね、このカ注車側の部屋ヘッドアクリーになったので。 うん。 へえ。しょ、あの、これここのカ注者のこのリボンは 手抜いで鈴田さんがやられてますから。 そう。 ここだけ私が塗ったのってなんかこれ全部塗った人の前でドヤ顔じゃないんですけど ちょっとだけ体験をさせていただきました。 あのこの紐っていうかリボンの長さとかもこだわってたじゃないですか。ビッグといい。ちょうどいい長さですね。 [音楽] ちょうどいいですよね。 すごい。 すごい可らしく うわあ。 くれました。本当にありがとうございます。ありがとうございます。 [音楽] 素敵に仕上がりました。 [音楽] [拍手] [音楽] お、 すごい。 見たことある? すごい。すごい。すごい。ちょっと行きましょうよ。 いたもん。こういう黄色い魚。 え、すごいですね。 すごい。 すごい。え、この辺じゃない? 確かに。確かにこれ なんかあの大軍とかも痛気が する。 これを見に来てたんですね。まりちゃんとご城君は。 あれですよ。あの、わーって言ってくれて。 [笑い] そして気づくんです。パって。 初瀬川シュルですね。可愛すぎる。可愛すぎる。本当に可愛すぎるのとあとまの時のしずクタの衣装もそうですけど本当に細かくてびっくりする。 [笑い] [音楽] [音楽] あ、やっぱりこれ作ったんだっていう なんかレベチな商業を見てる感じがすごい していて、3月4月からこう地道にやって きたものを今回も着ることができてすごい 嬉しいし3年前のアニメジャパンの時も どんどん着ていく段階ですっごい楽しく なったんですけど、その気持ちがまた蘇、 あ、楽しい楽しい可愛いすごいしくタンっ てなりました。自分で言うのもちょっと あれなんですけど、前回のももちろん 頑張ったし、いい感じにできていたのでは ないかなとは思うんですけども、あの、 今回はこう見てサイズ感もそうだし来て いただいたお姿を拝見して、あの、なんか 本当に、ま、姿田さんももちろん衣装も そうですし、あの、本当に良かったなって いうちょっと胸がいっぱいになりました。 ありがとうございます。え、めっちゃいいんで。めて良くないです。 あ、すごい。うわ、すごい。 すごい。 ああ、いいですね。すごい。 今日はいい。ないですね。 プリルが多かった。 量が多くなったことによってさらに大変 だったなというと、あの、墓スカート 、ま、墓だけじゃなくて、エプロンもそう なんですけど、やっぱ布のあの長さが やっぱ長いから縫う労力って言うんですか ね。あの、縫い始めるじゃないですか。 途中あれまだ終わらないんだみたいな。 本当にあの これをよく引き受けたなってずっと思って いるし、いろんな方にも言われてるのを見 てきているんですけど、本当にご本人が 1番こう楽しく向き合い姿を見ていて なんか大変だなって思うよりもやっぱり 応援をすごいしたいなと思いので 魚なのか詳しくないけどでもすごいAが いることだけは分 あの大きなサメすごいですよね。 あれサメですか? すごい。 なんか正地純巡礼っていいですよね。食べて。 うん。うん。どこにあのホックが落ちてたスバるんだ? どこどこどこって言って。 そうなると僕あの再放セット ありますよ。そう。持ってきてるんだった。 そうですよ。え、すごいなんか衣装着てるからか余計にテンションが上がります。 いいですね。 すごい。 あれ、本当だ。 え、なんかここれてる。増えてる。 すごい。 パクパクしてる。 どっから来たの? 増えてる。つめた。 いつの間に?え、え、 あ、3匹いる。嘘。 集合してきた。 え、映りたがりじゃん。うツボ確かにね。 カメラ大好き。 お、3匹。3 匹そ なんかちょうどいい感じにいるます。はい。 え、すごいですよ。 可愛い。 アニメジャパンでコスプレを着てきっと 楽しいんだろうなが楽しいっていう風に 分かったっていうのがすごい収穫で、ま、 マリンちゃんもすごい目を輝かせてなり たいキャラクターになってましたけど、 それがきっとこうだろうなじゃなくて、 こうだったっていう風にこう自分の体験を 元にこうなんだろう嬉しい楽しいっていう 感情を作れたのはほ本物になったなって 思って、それはすごいやっぱコスプレをし てみて分かった楽しさだったので、あの時 しずの衣装を切ることができてとっても 良かったなって思ってます。 あのセリフの1つ1つもそうですけど5助 君の気持ち、そのこだわりというかそう いうものがすごくう、よりリアルに思う ことができたのかなってのはすごく思い ますね。のバニースーツの時とかにあの クリップというかね、止める時にうーん みたいなやったじゃないですか。僕も多分 今回そういうのが何個かあったんですよ。 こう先生に提案していただいた時に前回と は違っていや今回はワンチャン期限ない からこだわれるとこは絶対にこだわれ るっていう。そんなことないって今やって そんなことはない。そんなことないんです けど。いや、う、なんかでもいや、ここは 妥協してはいけない気がするみたいなとか やっぱあって、ま、そういった意味では あのなんかこう演じてない原作を呼んでて 演じてないところも含めてなんか共感 できる部分が多くなりました。 [音楽] ありがとうございます。 めちゃめちゃいい感じに魚がいい感じ。 めちゃくちゃいい感じ。 あ、本ん当だ。魚軍がいる。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 [音楽] ということでシーズン2の第1 章は完結しました。本当にお疲れ様でした。 お疲れ様でした。 ありがとうございます。 はい。ということで、え、第 2 章はレ様は、え、まだまだ制作中ということで、今はどんな感じでしょうか? [笑い] はい。あの、もう脱い始めていて うん。そう。 え、今はベストですねから、あの、着手をしていて、 あの、なんと意外や意外ちょっといい感じな形というかねにはなってきてますよね。 え、スは比較的早く進行できてる気がします。 はい。 すごい。 さあ、この企画は一体つ終わることになるのやら。 え、画面の前の皆さん、え、その主人公水を服をヌーシーズン 2、 え、引き続き応援と共にね、ご視聴いただければなと思います。それでは最後に西さん一言お願いします。 [音楽] はい。え、第1 章完成ということで、あの、本当にお披めできて嬉しく思っております。 あの、根わくばですね、あの、動画でもご覧いただいてるとは思うんですけれども、いや、本当にあの、実物というかね、 生で まずこの地熟喫茶バージョン是非見ていただく機会があれば嬉しいなと。 うん。見てほしい。 ここまで見ていただきたい。細かいこりがたくさん詰まってますからね。 そう。 その合わせてレ様もですね、あの、いつ完成するか分かりませんけれども、あの、必ずやお披めできる機会があり、あると信じ、信じちゃだめですね。 [音楽] ありますので、お披めしますので、え、その時まで是非、あの、応援していただければ幸いでございます。え、ありがとうございます。 [音楽]
This is the second installment of a challenge project in which Ishige Shoya, who plays Gojo Shinna in the TV anime “That Dress-up Doll Is Love,” actually sews clothes! #14 is finally here! The first featured feature, “Kuroe Shizuku: Cultural Festival Shame Cafe Ver.” has been unveiled! Naota Himena wears it! cute! It’s too cute! ! The filming location was fully supported by Ikebukuro Sunshine Aquarium! This shoot is packed with Ishige’s feelings, Sento’s passion, and Naota’s love! ! —————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————- Each unit is carefully made by craftsmen in Yamagata, Japan. The “Itotori Monogatari” series used this time is easy to use, with looper threading and thread tension automatically. This lock sewing machine allows anyone to finish beautifully without any hassle, from thin to thick, even if the fabric and thread change. With convenient functions and high operability that allow you to sew as soon as you want, the fun of manufacturing will expand even further. ——————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————– The continuation of the anime, which will be about three years since the first time in about three years, has finally begun on Saturday, July 5th, 2025! ■Broadcast information Starting July 5th, every Saturday from 24:00 TOKYO MX, BS11, Tochigi TV, Gunma TV Starting July 10th, every Thursday from 26:04 Yomiuri TV Every Thursday from 26:30 Me-Tele Every Thursday from 24:56 Hokkaido Broadcast *First broadcast on July 10th, from 25:26 to 22:00 starting July 6th, every Sunday from 22:00 AT-X Starting August 23rd, every Saturday from 22:00 AM ■Streaming information: Prime Video, fastest advance streaming, and on various streaming platforms, will be streamed on 12:00 AM dAnime Store, dAnime Store for Prime Video, dAnime Store Niconico Branch, Disney Plus, Netflix, ABEMA, U-NEXT, unlimited anime, Hulu, DMM TV, Bandai Channel, Lemino, FOD, Niconico Live Broadcasting, Niconico Channel, TELASA, J:COM STREAM, milplus, AnimeFesta, TVer, ytvMy Do! ■Introduction One day, Kitagawa Umi and Gojo Shinna deepen their interactions through cosplay. There are still many cosplays I want to do and costumes I want to make. Through interacting with her classmates and meeting new cosplayers, the world of Kaimu and Niina expands even further. And will there be any progress in Kaimu’s love that will make Aina excited? ? The extremely popular original by Fukuda Shinichi, serialized in Young Gangan and Manga UP! (both Square Enix), is now being made into an anime again by CloverWorks! The world expands through cosplay, the self you found – Kaimu and Nina’s costumes ♡ The story continues! ■Staff original: Fukuda Shinichi (published by Young Gangan Comics Square Enix) Director: Shinohara Keisuke Series composition: Tomita Yoriko Character design and general animation director: Ishida Kazumasa Vice director: Yamamoto Yusuke General animation director: Yamazaki Jun, Yaegashi Yohei Main animator: Takahashi Naoya Costume design: Nishihara Erika Prop design: Nagaki Ayumi Color design: Yamaguchi Mai Art Director: Nemoto Hiroyuki Director of Cinematography: Sato Ruri Technical Director: Sakuma Yuya CG Director: Rensha Edited by: Hiraki Daisuke Sound Director: Fujita Aki Consonant effect: Nozaki Hiroki and Kobayashi Ayari Music: Nakatsuka Takeshi Production: CloverWorks ■Cast Kitagawa Umimu: Naota Himena Gojo Shinna: Ishige Shoyain Sajuka: Tanezaki Atsumi Innoshinju: Sheep Princess Gojo Kaoru: Axe Atsushi Himeno Amane: Murase Ayumu: Kawase Maki Hondato: Kazama Mayuko Ito Ryoka: Miyake Marie Sugaya Noha: Takeda Rarisa Tago Yahiro Ozora: Amemiya Yuka Yamauchi Ruon: Sekine Akira Morita Kensei: Uchida Shuichi Kashiwagi Shiki: Komatsu Shohei Koga Takeru: Yashiro Taku ■Opening theme Spira Spica “Glowing and Glittering” ■End theme PiKi “Kawaii Kaiwai” ■WEB Official website: https://bisquedoll-anime.com/ Official X: https://x.com/kisekoi_anime Official TikTok: https://www.tiktok.com/@kisekoi_anime #That Dress-up Doll Is Love #Cute Love
35 Comments
ご登場時の着せ恋メインテーマがバッチリ過ぎてグッとくる。
素晴らしい!助かる命がまたまた増えた〜❤
麗様を作ってるならハニエルも作って欲しいなぁ~(*´▽`*)✨
石毛さん、本当にお疲れ様でした。直田さんが着ることで完璧な雫たんを見せていただきました。まだまだ大変かと思いますが更新を楽しみにしています。
"今日も彼は服を縫う"で締めてるけれど声優だという事実
直田さん登場したときに普段との違いにびっくりした!似合ってる!すごい!
雫たんすぎるーーー!!
水族館ではしゃぐすぐたんと石毛さん…
もうまんま海夢ちゃんと
ごじょーくん!!!
尊すぎて目から水が😭🩷
直田さん石毛さんもキャラに益々近づいて来たね。
めっっっちゃかわいい……
ほんまに似合いすぎてて怖いレベル、、、!!
直田さんだけでなく、石毛さんやちひろ先生含め関係者の皆様方にこれは感謝だぁ、、、
とんでもねぇぇぇ!
かわいい!!!
あまねさんが居ない…だと?!
石毛さんの『あああぁぁぁ いいぃぃぃ』が 部屋で初コスした時の撮影シーンみたいで良かった!
直田さんメッチャ可愛い❤きっとメニューも書いてあるんだろう
直田さんが作るごじょうくんのバニー企画はないのでしょうか??是非お願いしますw
素晴らしい!
石毛翔弥さんほんとリスペクトです!!!
いいねボタン1回しか押せませんが
気持ちは100回分以上連打しました!!
応援してます♪
石毛さんすごいです・・・
超絶完成度です!
ハニエルの造形にもチャレンジして欲しいです
雫たんコスの回数重ねるたびにより可愛くなってる!この可愛さを作り上げた石毛さん、直田さん、先生を始めとする方々が素晴らしすぎる!
衣装素敵すぎる〜!
水族館の皆さんのテンションが楽しすぎ!
石毛さんガチのマジで凄い👏✨️もうホント完璧すぎる。直田さんも超絶似合ってるし😍
しかも場所が場所🐬
すべてが最高すぎる✨️
皆さんお疲れ様でした。本当にありがとうございました。
石毛さんシーズン2第一章本当にお疲れ様でした!自らこだわって提案や修正をするのがもう五条くんそのものでした😭
着こなす直田さんもかわいすぎます!完全に雫たんでした💟千都先生、スタッフの方々もお疲れ様でした!
石毛さんもお仕事の合間をぬって縫う者になるのは大変かとは思いますが麗様スーツも頑張ってください!応援してます✊🏻
最後に…公共の場で恥辱喫茶をこんなに爽やかに言えるの石毛さんしかおらんの気持ちです笑
ファンも抽選などで呼んで、囲みの撮影会とか開いてほしい。
期限無しって言うのが『着せ恋はまだ終わってない』って思えて嬉しい。
個人的には天命編はアニメ化は難しいかな?と思っている。
雑誌連載の時はけっこう辛い日々だったし、コミックだと、一瞬なんだけど(笑)
天命編よりも番外編のアニメが見たい。
オマケでオッサン編も(笑)
雫たんだー❤石毛さんまじすご☆凄っ😳お疲れ様でした😊
バブたんと千都てんてー、すぐたんをはじめとして、スタッフの皆さんの愛と努力が結晶となって素晴らしい衣装ができましたね!ひとまず本当におつかれさまでした!
残るは麗様の白スーツですが、どうぞご無理のないペースで進めていってくださいませ😊
ちなみにこの企画では、ふだん何かのコス衣装をお召しになってることの多い千都てんてーの普段着一般人コスを拝見できるのが実は密かな楽しみだったりしますw
本当にこの企画、動画が毎週の楽しみすぎる😊
石毛さん すごすぎるヨォ〜👏
寿命が延びる~
第2章終了したタイミングでアニメ3期発表とともに第3章に突入すると信じて座して待つ
石毛さん、お疲れ様でした!
後ろのリボンめちゃくちゃ綺麗で素敵です😍かわいい!
直田さんも超絶可愛くてやばやばのやばです😍😍
石毛さん、ほんとお疲れ様です。直田さんも良き。アニメ終わってからも楽しませてくれるのほんと助かる。
良すぎる!
かっっっっわいいいいいいいい!!!!
凄い!雫たん恥辱喫茶Ver.完成おめでとうございます!!
というかありがとうございます!!!
水族館でのお披露目、めちゃくちゃ嬉しいです!!
おふたり、そして先生、お忙しい中、本当にありがとうございます。とても大変な企画だと理解はしておりますが、めちゃくちゃ楽しませていただいております…!!
本当に感謝しかありません。引き続き楽しませていただきます、ありがとうございます!!
なんかもう1本の映画にできそうだな
11:38 僕、実はこの服も縫いました。って言い始めたら意識失うところだったw
🙏🙏
石毛さん、すごい、、、
ほんとすごいに尽きます!
大学卒業以降、服作りとは離れていましたが、
もう一度あの苦労を経験したいな、なんて思っちゃいました笑