なぜ記憶のないオメガがニンゲンを守るのか…その答えが示された感動回だった、そうか初めから言ってたんだ…ウルトラマンオメガ12話に対するネットの反応集!
オメガが人間を守る理由って 最初から言ってたんだに対するネットの反応集 記憶をなくしたウルトラマンオメガが人間を守る理由が分からなかったんだけどもしかしてオメガが人間の味方になって守ってくれてる理由って法制が優しかったからなのか思えばオメガが記憶をなくして戦闘する前に [音楽] 1 番最初に出会っ触れたから守ってくれてたのかと考えると実は [音楽] 1 番初めからオメガというか空との戦う理由って最初から出しされてたんだ 今回もやっぱり高成は優しいだな。 テラストに締めくくってるし、高の言動力 がみんなを守りたい。だからピースをはめ ていくと優しい高生がみんなを守りたいと 思ってるから人類を守ってくれてるんだ。 オメガ自体も本能的に怪獣と戦うこと自体 は感じ取ってたけど人間を守るということ と怪獣と戦うってのはイコールじゃない からね。周りの被害機にせず戦う道もある わけだから。 成のお前は何のために戦ってるんだ?っていう疑問へのアンサーが高成だったのええなって。 今回の戦いはウルトラマンと怪獣と人間の協力で倒せたのいいよね。今までの信頼が積み重なってできた勝利。 オメガ世界の防衛隊が有能すぎる。 今まで怪獣災害解かなかった世界だと 考えるとなおさらギメラ細胞発見したのが 高生と謎の女性のおかげでそれが足がかり になってあゆネが解析して対抗策を提示 防衛隊が作戦を実行しオメガとレキネスが サポートすることで得るドギメラが弱体化 構成とレキネスとオメガの力で倒しきる 美しすぎない高がいなければ得るドギメラ の肉編は見つからんかったしあネがい なければ得るドギメラの弱点が分から んかったし防衛隊がいなければ 弱体化させられなかったしがレキネスがいなければ得るドギメラを倒し切るとこまで持っていけなかった。全員の勝利。 エンドギメラの良いとこって吸収した怪獣の長所も取り込むんだけど細胞を呼してるから弱点も増えてるってのがいいよね。 [音楽] L ドギメラの体がよく見ると結構継ハぎだらけというかこれまで食ってきた怪獣の名りみたいなのがあって細かいなと感動。 高生と絡んでた学者さんどっかで見たことある姿勢にも聞き覚えがあるのに一生思い出せない。 ウルトラマンギンガスの木サ女王親で ああ、だから声も含めて騎士感すごかったのか。 怪獣を吸収してある意味滅しえるドギメラと怪獣と協力して倒したオメガの比較いいよね。 ところで強化形態君 [音楽]
You can watch Ultraman Omega by signing up for the official TSUBURAYA IMAGINATION (ultra subscription)! ! https://imagination.m-78.jp/ All copyrights to the images used in the video belong to the rights holder. It is not intended to infringe copyright. It is used based on examinations, impressions, reviews and research citations. #ULTRAMAN #ULTRAMAN BGM/DOVA-SYNDROME YouTube Official https://www.youtube.com/c/DOVASYNDROME YouTube Official Voice BOX Shikoku Metan Kasukabe Tsumugi Zundamon Springfish Hau Nekojibi https://voicevox.hiroshiba.jp/ Hirokara https://www.youtube.com/watch?v=6VUerm4sk04 *If you cannot follow the rules, we will block you! *Don’t fight or make malicious comments in the comments section. *Don’t make statements that explicitly hurt the work or staff (if you choose a reasonable word, you can criticize it in reviews and discussions!) *We have received advice from people with a more proven track record in subscribers and views than me, so please refrain from instructions on how to “change direction” on the channel. *Please refrain from swearing other streamers* It is not possible for each individual to respond to questions, requests, or requests such as XX, so we only answer any questions and when possible. I won’t block it, but be careful! *If you write comments in a row or copy and paste the same text every time, it may automatically be recognized as spam and not reflected! * Basically, I will not criticize the work very often unless something special happens, so please understand that. *I’ve clicked Like to comment I read, but some comments are not displayed on my smartphone or PC, and some have missed them. sorry. *Comments that have become unrestrained will be deleted once they are found. *My thoughts are personal, so there are many cases where they are wrong. *Since it is updated daily, there is not much time to review it, and there are many typos. It’s helpful to point out typos in the description section or title! However, I cannot correct the uploaded video, so please ignore it! Source/Ultraman Ginga S Super Complete Works/Ultraman X Super Complete Works/Ultraman Orb Super Complete Works/Ultraman Geed Super Complete Works/Ultraman R/B Super Complete Works/Ultraman Taiga Super Complete Works/Ultraman Z Complete Works/Figure King/Ultra Magazine/Ultraman Encyclopedia Series/Ultraman Series Theater Brochure/Ultraman Mebius Archive Document/Ultra Song History Showa Edition/Heisei Edition/New Generation Edition/Hakuhinkan Theater Ultraman the Live Series/Proof of New Generation
36 Comments
コウセイがちゃんと自分を定め直して立ち上がれたのがホントよかった。
後ソラトが一人の時完全に無口で変身後のオメガまんまに見えたの何か感動した。
コウセイと会ってなきゃ謎の異星人として活動してたんかな…ユピアエー!してた人と同一と思えん
オメガ2話以降観てなかったけど、そんなストーリになってるのか。
ウルトラマンは当たり前に人類を守ってくれる存在ではなくて、他者を慈しむこと・コミュニケーションを取ることを怠ってはいけないんだな
ソラトもコウセイもアユ姉の師匠(推定)もタイラ隊長もアユ姉もかっこよかったし、あと挿入歌がめっちゃかっこよかった!
トライガロン「俺は!?」
逆に言えば、ソラトのファーストコンタクトがコウセイじゃなかったらと考えるとゾッとするよな
そういえば今日見て気づいたんですけど、これまでの怪獣と違ってエルドギメラは防衛隊の方で命名されてましたね…。
ソラトさんが思い出した描写が今のところ無いけど、やっぱり過去に見たことがない怪獣だったのかな…?
あと個人的にエルドギメラの出自が気になって仕方がない💦
ギメラ細胞の性質こそ判明したけど、地球由来の怪獣なのか判らなかったのがもどかしい…。
あのぶっ飛んだ性質から十中八九宇宙怪獣だとは思うんだけどなぁ🤔
個人的には今後の伏線として回収されてほしいところです🙏
…ED前に月が映されてたけど、月に何かヒントがあると思うのは私だけだろうか?
オメガが地球に来て最初にコウセイと
出会ってなかったらまた違ってたのかなと思うと2人が最初に出会えて本当に
良かったな😊
そんなに人間が好きになったのかウルトラマン。
人類全体ではなく、1人の人間であるコウセイの優しさに感銘を受け戦う。
リピアーくんもニッコリ。
今回マジで面白かった!
これは後半戦にも期待できる!
次回のサブタイトルが直球すぎて笑っちゃう
こういう回見ると気になるのが記憶失う前のオメガの考えや性格なんだよな
アユ姉の研究、謎の研究員の言葉で再起したコウセイとレキネスのサポート、レキネスの行動を即座に理解して作戦続行したNDF、そしてオメガ、みんなの努力と協力がエルドギメラを倒すことにしっかり繋がっている展開が物凄く激熱だった。
コウセイの成長がしっかり描かれてたのも良かった。
初めて出会った地球人の行動に感動して守ることを決めた
この昭和シリーズからの流れ好き
神 回
トライガロンくんの出番も増やしてあげて…
武居監督が言ってた『何故人間を守るのかに焦点を当てた』ってのが、より具体化されて行ってるな
オメガってデッカーと同じ脚本家達だからか、キャラの雰囲気は似てるけど、オメガ地球、デッカー地球で事情も変わってくるっていうのを感じられた
コウセイが優しいからだけじゃなくてソラトも優しいからだな
「優しい」にちゃんと「優しい」を返せるのはその証拠だ
セブン「人間いいよね…」
コスモス「いい…」
ジャスティス「いい…」
メビウス「いい…」
ゼロ「いい…」
X「いい…」
リピアー「いい…」
マン兄さん「モウシワケナイコトヲシタ」
長寿な種族な頭を短命種の刹那の輝きで焼いて来るのもウルトラマンシリーズの素晴らしい伝統
マン兄さん達レジェンドも焼かれてるからね地球と地球人の輝きに
全員手探り状態のニューゲームから始まった分
今回全員の繋がりでエルドギメラを討伐出来たのに感動を覚えた。
やはり困難を乗り越えるために前に進む人々の姿は素晴らしい。
今回は防衛隊と学者さん本当に凄かったですよね。本当に対策なんて何もノウハウも無いのにここまで準備して対策ですし、コウセイのあり方も分かったし、ウルトラマンが人間を守る理由も知れたし本当に凄い良い回でしたよね。
この時空には、ほんの数ヶ月前までは『怪獣』という存在が認識されていなかったにもかかわらず、生態系そのものの危機に際し、一斉にその対処を講じる為に、自分達が出来る事をした結果が強敵の撃退に繋がるという流れが、非常に素晴らしい!
現実の地球が、イデオロギーの対立で一つの方向性を向けない事と比較しても、あの時空の人間の為人のレベルが高いなぁと、羨ましく思う。
そういえばオメガって人間を怪獣の攻撃から庇うのが多かった気がする
次回は、シナリオ勧めつつの『おさらい回』
異なる分野の人たちが力を合わせるの良いよね
それにしても…科学者さんはアユ姉の恩師?
やっぱコウセイの存在は大きいな…😮
ヴァルジェネス「ツブコンでお披露目してるうちにコウセイとソラトのぼんがピンチそうやからワイが後編で登場して逆転勝利…終わっちゃった…!?」ネタバレ注意
(なお再来週に敵に武器として利用される模様)
怪獣がいなかった世界にいきなり現れた巨人を自分たちの作戦に協力してくれている。庇ってくれたと判断して行動できる防衛隊の方々。コウセイも優しいけど、基本的に優しい人間の多い世界なのかな。民度が高い
ラストの人間ドラマの温かさが武居監督の味を出してたし特撮面でもかなり気合い入ってて良かったなあと感じた
つまり変に特徴を反映させずにD4レイを有効活用できるデストルドスこそが理想の合体怪獣なわけブロ
皆で力合あせて
総力戦で勝つの大好き民
既視感あるおばさん(失礼)だと思ったら、山本未來さん! マイペースなようでコウセイを立ち直らせるのがすごく良かった☆ 張りのある美声も魅力的w
成長回と強化回をまとめちゃうと話がゴチャゴチャしちゃうから分けてくれた方がわかりやすくていいとは思う。
ここで新フォームや武器登場ではなくみんなで協力して倒すと言うのが良い.
なんか今回泣けた。
コウセイの若さと熱さと優しさに。
オイラも完全にジジイだなw
あと、あの研究者はたぶんアユ姉の師匠だよね。
エルドギメラはアークでいうキヴァス枠だったとは…ザディーメの枠は別にいるってことか。