よふかしのうた Season2の第12話を見た日本人の反応|Call of the Night Season2 EP12 Reaction|アニメリアクション|#同時視聴 #よふかしのうた
クリピーナッツだ。目的も全部捧げてきた んだもんな。あなたが1番じゃないかな。 人生に与えてくれるな。なんかちょっと 嬉しそう。次第だからな。進むか進まない か。お、ここでよかした。 [音楽] はい、どうもミラク店です。今回も楽しん でリアクションやっていこうと思います。 今回見ていくのは横田術 第12話。見ていこうと思います。はい。 というわけで始まりました。4日市の歌 ですね。今回も楽しんでやっていこうと 思うわけなんですけれども、今回で第12 話ということで最終回でございます。2期 吸血鬼Vアこさんというバチバチの構図が 見えつつも縦軸がすっごいはっきりした この2期だったわけなんですけれども、ま 、全前回決着し前回で、ま、アんこさんも もうちょっと生きていくよみたいな感じに なった。も自分時期になった人生漠然と 死にたいと思っていたけどこう君と出会う ことによって若干前向きになってきたよ ねっていう感じで、ま、徐々に徐々にいい 方向に向かっている。さあさあさあ、前回 アんこさんがとても可愛かったです。最終 回どうなっていくのか注目していこうと 思います。 それでは見ていきましょう。よいスタート 。 いたみな。 レッツゴー。 あら、酔っ払っちゃって。 てかこう君が背負うんだ。なズナちゃん じゃなくて。 うん。 いや、このシーンが今いいな。このメガネ の ありがちかもだけど、こういう描写好き ねえ。 おお。 ああ。1人に。 うん。 ああ。 うん。 どっちか残れって言いながら。 ああ 、 やばい。お金で 釣り抜けてる。すごいな。ギャグ漫画の 文脈 いいな。なんだろう。多分相当弱ってるよ 。あんこさんはまだ めちゃくちゃ弱ってるけどさ、ここら辺 ちゃっかりしてるのがいいよね。 すごいな。でもあんこさんのキャラって 絶妙だね。なんこう見てさ、思うなん だろう。思ったというかさ、改めてさ、髪 が長いの見て思うとさ、見て思うと見ると さ、なん髪短い頃若か々かしいなって思っ たりもするけどでも 言うてやっぱり あんまり髪型で年齢は変わってないのが 分かるな。だ、元々がやっぱり若いからな 。 シ草や表情で いくらでも若く見えるっていうのはあるな 。そういう印象を抱かせるというか 何なんだろうね。この演出なのかデザイン なのか。 髪が長い頃も好きだな。 全然全然なんかこう言葉になってない話を してしまったな。語彙力がちょっと今頭 ちってるな。うん。だいぶ弱ってるね。 確かに中学生だからな。 うん。 お うん。 うん。 うん。 ああ、 吸血鬼にしてあげるお姉さんね。 あっくん。 あ、盗撮騒動。 あ、クリピーナツだ。 確かに 日本が誇る ラッパーと出会ったりね。 うん。 ああ、 そうね。 わお。 うーん。 ああ、 ま、そうね。多分 心だったり。 ああ。えい。 ええ。あー、でも、ま、もう本当に吸血鬼 に時間は捧げすぎてるもんな。 あ、 ちょっと強いな、このキャラ。 うん。そうだよね。 うん。 ああ。 はあ。 うん。 うわあ。 うけ。 うー。 そうよな。 時間も目的も全部捧げてきたんだもんな。 人生を吸血鬼に。 うーん。こうしてあげる人がいれば いくらでも前を向けたのにいなかったんだ もんね。吸血鬼に壊されちゃったから。 うーん。 な、マジ頭がいいからさらに悩んじゃうん だよね。行き詰まっちゃうんだよね。 なんとなくで住むことも うん。 うーん。 ま、そうね。それもそうね。 ま、そうね。 ちょっと あなたが1番じゃないかな。 うん。 ああ、ていうかマヒル君やばくね? うーん、 そうよね。 うーん。 うーん。あら、緑ちゃん。 うん。あら。 あ、働く。 動きが。 あ、 馴染んでる。 あら。 うん。 あれ?LGいるね。 LG。 あ、一気に行ったな。 うん。 あら、あら。 ああ。 まあ、単ារガンダムね。だよね。わかん ないけど。 うん。あら、 可愛い、可愛い。 デッツ ん。 確かに。確かに。 うん。 まあ、そうね。 それは何よりも大事ね。 うん。 うん。 楽しく飲んでるな。 うん。 夜更かしなた。わあ。 なんか人生に与えてくれるな。なんか本当 にこの作品は。 あ、いなくなっちゃった。 あ、覚えてない。 思い出した。 あらあら。 みんないるね。 うん。すご。あ、マジ?ルチーすげえな。 あ、そうなんだ ね。超頑張ったよね。 うん。 うん。 お、乾杯。 こうくんじゃだめだよ。 すごいね。ラブ君 わあ。でもカブラさんも来たら大集合だろ 。 ああ、 ラブ君取られちゃうから。あんないい男。 うん。 ねえね、 なんか従者のような3人だったよね。 うん。 ああ、そうね。がっつりだからね。 すごいね、本当にこの子。 うん。けね。てか最初連れてこられたし。 そうね。最初連れてきたよね、あなたが。 え、 え、マジ? あ、そうなんだ。 知らず。 わお。 完全にお母さん。 あらあら。 おかみたいなもんだけどね。あら、 ちょっと嬉しそう。 ああ、 そういうキャラだとは思わなかったな。で もカブラさん。 あらあら。おかん。完全におかん。 進む。 ま、進み続けてはいるよね。ていうか、 もう多分航空次第だからな。進むか進ま ないかは。 あ、あ、泣くの? あら、 もうでも完全に彼氏よね。 くとセリちゃんってどっちかっていうと なんか友達の延長のままみたいななんか 色々とあったけど 完全に恋人。さて、 そうよね。 あ、そう。近酔いは1人しんどいね。 2日酔いの1人の動けなさやばいよな。 うん。 あーん。 ずっと内省するよね、こう君は。 ああ、 静かな夜 でもそうだよね。壊す人はいるんだもんな 。 だ、これ菊さなんじゃないの? あー。 変化を起こせたっていうだけでも意味は あるからね。何も変わらなかったじゃ意味 がなくなっちゃうかもしんないけど。 うーん。 第2章。 ああ、ま、確かに。 よし、 夜更かしの歌を見よう。 あお、もう、 もう夜更かしの歌を見ましょう。吸血鬼の みんなは。 でももう 真摯な関係値になってきてるのは わあ。ああ。 からかう関係ではもうなくなったよね。 林し立てるじゃないけど しっかりマジ。 うん。 細かい。今のピアスの音聞こえた。 あ、終わっちゃう。 ああ、 こういう変化を認めるだけでも意味がある 。何かは変わってるからね。 やべえ。不けえ。やっぱりこの作品。 うん。 うん。 ま、基本1人だもんね。 うーん。 静かな先輩も賑やかなこう君との夜も うーん。ああ、バランスが やばい、やばい、やばい、やばい、やばい 。 危ない、危ない、危ない、危ない。 バランス崩しかけた。 でもただの関係値だけじゃなくなってき てる。いいね。 わあ。もう本当に濃い。 完全に濃い。 やめるか。 タバコもやめよう。 なんか今回あんまり言葉がうまく繋がって ないな。 うん。あら。 あ、でも わー 。おお。ここでよかした。あ、 うー。ここでいいね。いい、いい区切り。 菊さ周りが謎だけど多分菊さんだろうやっ てるの。あの地域でだってめちゃめちゃ 眷属増やしてるのって菊くさんなんでしょ ? あ、好きだった。わお。なんか今回 うまくなんか自分でも言葉をうまく繋げ られてなかった気がするけどまあいい 良かった。めちゃめちゃ 言語化がうまくできてなかったな。てか深 すぎるんだよ、この作品。 さ、夜更かしの歌ってさね、こうなんと なく夜を楽しむみたいな言っちゃうとさ、 テーマだけ見たらなんか子供向けけっぽい 雰囲気もあるじゃん。夜に憧れる子供が この作品を見てうわ、夜更かし楽しそう なんて思いながら大人になりたいななんて いう風にさ、思うような作品っぽく見える けどさ、全然違うじゃんね。 どっちかっていうとさ、なんか行き詰まっ たりだとか行場を失って夜にこうもう なんかもういても立ってもいられなくなっ て昼に居場所がいなくなって仕事とかで 大変で学校とかで大変でってなった時に夜 出歩いた時にたどり着くもの。ていうか これ違うね。新しいやつよね。めっちゃ 綺麗。こ山さんの絵神。マジで。こ山さん の絵は本当に僕とね多分ぴったり合う壁が 。 [音楽] はい、というわけで見終わったわけなん ですけど、やっば、おもろ。やっぱりこの 作品超おもろいな。いや、いいな。ちょ、 うまく言語化ができなかったわ、今回全部 。僕多分今回何も喋ってないと思う。あの 、石髄、石髄で喋ってる。脳みそ返して なかったわ。なんかシナブスと石髄が全然 繋がんなかった。 ま、それはそれとしてっていう感じでは あるんですけどね。オープニングとか僕何 話してんだろうって思いながら自分で話し てたけど。うん。まあでもさ、探偵さんが やっぱり絶妙なキャラクターではあるよな と思って。うん。オープニングで言い たかったことはな、神ってすごい昔の高校 生時代のような若か々かしい見た目になっ たなって思うけど、髪長いのを見るとあれ でも髪長い時は時でわかわかしいなという か、年齢感みたいなものは髪切った時も 噛切ってない時もあんまりそういうは 変わってないな。行ったところから昔の 髪型に戻ったからそう見えるだけで やっぱりオープニングとかで写っている昔 の目次郎先輩の時とうぐイスアこさんの髪 の短い時ではやっぱりどこか違うというか 精神的な静寂が見られるなみたいな話をし たかったのに全くもってシナプスが繋がら なかった。 いやでも良かった。このさ目的意識の話と かさブラリになってしまう。あーけえよ 本当に このさ、大人が泣くっていうところ。大人 向けだよね。マジで本当に。いや、本当に 夜更かしに憧れる子供たちに見せる 夜更かしって楽しいんだよ。大人になると こんなことできるんだよみたいな話っぽく 見えるけど。でもそれじゃなくてこの作品 の本質というか真に狙ってるターゲットっ ていうのは昼に行場を失ったりだとか昼に 魅力を見い出せなくなってしまった人ね。 数学、通勤、仕事、学校、人間関係、 いろんなものが辛くなってしまった人ね、 夜に逃げ込んでしまった人に改めて昼と夜 を比べてみるだとかそういったものの生き 方を教えてくれる感じだよね。行き詰まっ た人の考え方みたいなものをめちゃめちゃ 描写するじゃん、この作品ってね。 行きつくところ夜なんだからみたいな。夜 に行って、とりあえずなんだろう、1日の 延長戦みたいな雰囲気で人生の延長戦だっ たり何だったりのような立ち位置というか ね、役割として夜っていう世界があるわけ だけどうん。ね、そういう舞台としてか、 舞台として夜更かししている深夜の街並 みたいなものがあるけど、それぞれ やっぱりこうどこに行き詰まってるかは 違うけど深夜のね、この街並、町っていう のはさ、そういうの関係なくみんなが 行きつく場所みたいな感じになっててね、 その中で人生に悩んでいたりとかっていう のを見ていく中でこう君とかナズナちゃん がその中でどう向き合っていくかによって ここに続けるのもいいしね。静かにするの もいいしっていうので、なんか生き方を すごい教えてくれるんだよな。 めちゃくちゃいいよね。うん。特に やっぱりその象徴に近い存在ではあるわけ じゃないですか。あんこさんなんていうの はもうなんか人生が今夜更かしの最中 みたいなところじゃん。日向でこうずっと 昼の世界で幸せだったね。この昼の時代、 この高校生の楽しかった家族との日常 みたいなものが吸血鬼によって壊されて夜 になってで、その夜を暮らしていく、静か にするためにこう長らく10年近くかけて 自殺を行おうとしたんだけれどもそれも うまくいかなくなって、今もう完全に 夜更かしの最中もう寝なきゃいけない 終わらなきゃいけないのに起きてしまって いる。目が咲えてしまってるような状態で 寝たい寝たい。目をつりたい。もう終わら せたい。変えたいってなってるのに変え られないっていうなんか すごいよな、この置き方が。うん。 置き換え。もうそういう置き換えなわけ じゃないですか。言っちゃうと。うん。 いやあ、不けえと思う。その中で。うん。 その中で彼女を見てね、視聴者なり読者 なりは何を感じるかっていうのがこの作品 において大事なポイントでもあるし。いや 、すげえいいわ、本当に。うーん。もう 普通に生きるのって難しいねっていう眠る ことができない存在なんですよ。あんこ さんはやっと眠ることができたけどね。 うん。うー。いや、てかなんだっけ?あの 目的地のない思考は不満へと行きつく みたいな。あのセリフ深すぎるって そうよなって思ったりもするし言っちゃう とさ、簡単に置き換えるとさ、やっぱり こう生きる理由みたいなものがあったわけ じゃないすかね。長らく時間をかけて手 のんだ自殺を行おうとしたアんこさんだ けど、それができなくなった瞬間にファっ てもうチューブらりになっちゃったわけだ よね。え、どうしたらいいんだろうみたい な本当に夜更かしのような状態でもなって 眠れない夜みたいな感じになってる。うん 。わけじゃんね。言っちゃうとさ、こう 簡単に置き換えちゃうとさね、僕もそうだ けどアニメのなくなった世界みたいなよう なもんじゃん。言っちゃうと理由が なくなって楽しいも見出せなくてアニメ ない時間何してたっけみたいな。ずっとね 、アんこさんは吸血鬼のことを考えていて 、それがプってなくなってしまって、もう 迷って迷って仕方がない状態のこのしさと いうか、痛しさというかさ、でもそんな中 で一瞬休むことができて目を覚まして タバコをやめて夜を眺める現状の夜を 愛することができたらいいのかなと思っ たりもするし、今も僕何喋ってるのか さっぱりわかんないんだけど。いやあ、 この深さがいいよな。なんかうん。なん だろう。夜更か更かしをさ、行き詰まりの 象徴みたいな感じで捉えてるじゃん。深夜 を。うん。それがいいよな。本当に誰に ぶっち当たる。なんなら子供より大人の方 が刺さるってのはそういうことだもんね。 子供なんて疲れたら寝るじゃん。起きたい と思っても寝るじゃん。で、行き詰まって 夜に行くわけでもないし。うん。こう君 みたいな感じじゃん。楽しいなってなって 。うん。ま、こう君は、ま、こう君はこう 君で人間関係で行き詰まってるんだけど。 あー。いや、あんこさん出てきたことに よって全然なんかまた味わいが変わったね 、この作品。すげえわ、本当に。いや、 もし3期やるならね、菊クさん周りの会社 楽しみにしたいな。キクさんの話がまだだ もんね。まひル君とキクさん。ま、多分 菊クさんっていうのは夜の危険性の象徴だ と思うのよ。シンボルだと思うからね。 こう甘くこうさ、こう手招きしてくるけど ついつい寄っていっちゃうと痛い目見 るっていう夜の危険性の象徴ではあると 思うからね。多分そうだ。多分探偵さんの 家庭ぶっ壊しての菊だよね、きっと。うん 。なんかあのあそこら辺ニコさん周りが やるとは思えないからうん。あれだなって いう風にも思うし。いやでもやっぱり よかしろだデザインがいいんだよな。て いうかこ山さんのねイラストねマジで 刺さってんだよな。本当に。うん。いいっ ていうか多分ね多分多分ね。こ山さんが いいものと僕がいいと思うものがね、多分 ね、ぴったりはまってるとは思う。うん。 だからすごい見てていい。イラスト集とか 出して欲しいぐらいだもんね。うん。なん かね、そこら辺がぴったりシンクルしてて いいなっていう風に思う。多分探偵さん 大好きだと思うよ、こ山さん。うん。でも 、ま、みんな好きか。うん。ああいうの 好きだよね。だってみんなだが、しかし さやちゃん好きだもんね。さやし好きだ もんね。 さやしもいいデザインしてるよな。はじめ さんもすごい好きだけど。うん。いいよ ねっていう風に思いますけれどもな。でも さ、のイメージめっちゃ強いからさ、なん こうシリアス路線にカジ切ってもさ、なん だろう、なんかちげなくてなるんじゃない かなと思ったけど、めちゃくちゃいいね。 むしろこっちがやりたかったんじゃないか とまで思えるほどめちゃくちゃ眼のある話 でしたね。はい、というわけでとりあえず 今回はこんな感じで終わろうと思いますの で、え、3期の発表を楽しみに待ちたいな という風に思いつつ、今回はこんな感じで 終わろうと思います。以上夜更かしのでし た。バイバイ。おもろいね。マジですげえ わ。 [音楽] [音楽]
Reaction work: Call of the Night —– Contact information and link collection (If anything, click here)[Twitter]I tweet updates. Radio news is also available here https://twitter.com/ZaiZen_HHZ (@ZaiZen_HHZ)[Playlist]Playlist for this work https://www.youtube.com/playlist?list=PLIKOxImjjZRdXwN1AOfPv81vv2_ETCtW2[Email]Please give us a thumbnail illustration of Hiyama (the red-haired boy) and Hayami (the blue-haired girl) and live broadcast tutu.star216@gmail.com[Member]Register and see your reactions first https://www.youtube.com/channel/UCATJE2MHeK-mB8osObefm0A/join[Wishlist]Garbage Human https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2II83EM33XPIU?ref_=wl_share …If anything else is available, I will add it from time to time————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————– for watching this video This video is Japanese Anime reaction & review video I watched[Call of the Night]Please subscribe!! by Zaizen(white cap)&Hiyama(red hair character) ©2025 Kotoyama Shogakukan/”Yofukashi no Uta” Production Committee The thumbnails and images and logos used in the video are quoted from the above *Copyright (to the rights holder) There are videos on this channel that use captured anime images, etc. This is what I want to make when I talk about my thoughts on the anime. The thumbnails are quoted with the intention of telling you where they were moved. If you have any problems with the copyrighted works used in the video, such as images, please contact us. We will edit it if possible and delete the video if requested. I think I’m taking this copyright issue seriously. There may be some points that may not be achieved through the use of quotes or images, such as the rights holder’s statement. So if there is a problem, please contact us by email or something #AnimeReaction #Yofukashi no Uta #CalloftheNight – Voice Koma Marina in the video / Audiostock
1 Comment
原作はこのあとも続いてるのでしょうが
ここで終わってもいい感じの最終話でした
回想シーンが多くて
また最初から見直したくなりました
探偵さんの10年を救ってあげたい
以前サイレント・ウィッチと青ブタだけは
OPとEDを飛ばさずに見てると書いたかもしれませんが
このよふかしもOP・EDが好きな作品です
(OPの「はん」でナズナちゃんがウインクするところにハマってます)
そういえば先週は居酒屋で「堕天」が流れてたので
今話の「よふかしのうた」と合わせて1期・2期がコンプリートですね