【わたなれ11話】純粋で、切なくて、美しすぎる一夏の百合恋物語。……れな子分裂しろ(懇願) / #わたなれアニメ
本動画制作者は原作及びコミカライズを 既読ですが、初見の方の楽しみを奪わない よう先のストーリーのネタバレなどをし ないよう心がけております。 前回のあすじ 友達に妹ごっこを見られました。という わけでアジさいじりから始まりました。 11話。そしていきなりレマフレをポロり するレナコお前は何回やらかすんだ。でも これまでちゃんとマと全部知ってるさ木 さん以外の同級生の前ではきっちり大塚 さん呼びを徹底できてたんですよね。 えらい。あとカットされたけど原作だと この後部屋割りの話でちょっと面白いこと なりました。そして別に修羅になることも なくすごく爽やかな青春。まさにれな子の 理想していた青春。駄菓シ屋では1番一般 庶民っぽいレナコだけが初見で大ハぎと いうか前はともかくアジさはとんでもなく の強い美少女ってだけで普通に一般人です からね。勝負にノリノリな味さ最高に 可愛い。これ2人とも答えが同じになった のって普通に一般的な理想を求めただけな のかもしれませんが2人ともれ子のためを 考えて選んだと思うとエモいですね。 不読みするとこれもマガージささんの 気持ちを察した一員かもしれませんね。 あくまで1員程度でアジささんかっこ7歳 当たり前だけどめっちゃ可愛いだから イマジナリーお姉ちゃんの現聴が聞こえる レナコもまあしょうがない気もする。 すごい不読みするんですがここで最高に 可愛い姿を見せようって言ったおかげで輪 をかけて可愛くずっと可愛いまま育って くれたのかもしれないって勝手に思いまし た。ほらベースが良くても可愛くあろうっ て思ってないとこんなことなったりする例 もあるので以上深読みでした。本編に戻り ます。さて、ついに来ました。運命の 夏祭りの前に出たな、過激派。以前初めて 喋った時からこれを待っててニヤニヤして ました。それにしてもリアルタイム検索1 位は笑う。しかも20位にさりげなく埋も 入ってるし。ちなみにこの人前に1番近い 人で1番一緒にいる人で車の運転手もして ます。つまり車の中での会話とかも多分 全部聞かれてます。あと多分前から散々 のろけ聞かされてる。アジさん来た時に家 凸してきた時も多分送ってきてます。 ちなみにこの後バラを預けられました。で も正直リアルタイムでこれを見てきたなら 毎過激派になる気持ちはすごくわかる。 その結果が毒無し。さて花とさんの話題は これぐらいにしてちょっと自系列戻します が想像の中に友情出演したかほちゃん。 この辺はかほちゃん本当に出番がないので 天才の発想だと思いました。かほちゃんの 出番は次の話なので色々大暴れします。7 月に発売した渡れSS週に原作未読からし たら何が起きたとしか思えない特典もつい てますので大して一切生みが出てこないの に存在感がありすぎる大親友のさきさん 正直今のところ1番ちゃんと友達してると 思います。3回もキスしてますが。 さて運命の夏祭りの話に入りましょうか。 レナコがはぐれてる間にその時世界が動い た。ここからのシーン本当に表情の描き方 が細かくてすごいんです。まず普段他人の 前で見せないであろうちょっと礼を帯びた 複雑な表情をしてる前をアジささんが 見つけます。そして声をかけてきたアジさ さんに対して舞はちょっと困ったような 無理に作った笑顔を見せます。ちょっと 雑談をしつつレナ子の話題にマが切り込ん でいきます。れな子はアジさんのこと 大好きっだよねって話をしている時、前は まだちょっと作ったような笑顔で目元は 見えません。この時アジささんの反応で前 はほぼ確信を得たんじゃないかと思って ます。そしてレナ子との関係を告白。 れナ子は魅力的な女性だと語る前。 ちょっと話は戻るのですが、そもそもなん で舞はここに来た?って話なんですが、前 もアジささんと遊んでる時に突撃してきた 全があるので、まあまならやるだろうって すんなり飲み込めることではあるんですが 、さすがに今回は状況が違います。まず そもそもなんで旅行知った?ってのはまあ 全部妹経由でしょうね。ちくったというか まず妹はれな子がマト全に付き合ってると 思っています。それでいきなりアジささん と2人で旅行行ってくるってなったら こんなことなってるけどまさんは知ってる んですかとか連絡しても不思議じゃない ですよね。であとは場所を聞き出して リークしたと。まあそれで物理的な事情は 辻妻が合いますがただ遊ぶだけじゃなくて 唐突な2人きりでの旅行。舞はレナがいか に魅力的な女かを世界で1番か2番目 ぐらいに分かっています。というわけで、 れナ子であればもしかしたらアジさんに 何かあってそれを助けることになって、 それでアジさ西さんがれな子に惚れて しまうことを元から少し想定していたん じゃないかと勝手に思っています。で、1 日観察して最後の一手を打ってほぼ確信し たからレナとの関係を告白。そしてついに 確信へと切り込みました。君も同じ気持ち なのかもしれないと思ったと。ここで アジささん気持ちがバレて焦るよりもまず は驚いてポカンとしたんですよね。アジさ さんはこの時ついに自覚したのでしょう。 あれだけグイグイ来てたのに今更って思う かもしれませんが、強烈な気持ちを抱いて いることは自覚していても終盤のモノログ で語っていたように無意識に気づかない ようにしてたのでしょう。それから ちょっと俯いて汗がしたり焦っているよう な戸惑っているような表情を浮かべます。 同じレナコに恋するもの同士多分前も アジささんが今気持ちを自覚したことを 察したんじゃないでしょうか。多分。 そしてしばらく間を置いてからみんなとの 関係を壊したくないという事実上の肯定を しました。大してくしむような優しい笑顔 で分かったとだけ言う前、おそらく最大の ライバルが不先輩宣言したってことになる んですが手放しで嬉しそうな感じはしませ んね。そして俯いたまま口だけmアジさ。 これで良かったんだって自分に言い聞かせ て無理に笑ってるみたいな気がします。 そして花火が上がる。輝きに思わず手を 伸ばすもその輝きには手が届かず消えて しまう。そこに満面の笑顔で現れるレナコ 。いや、本当レナコずるいわ。この タイミングでこの満面の笑み。それに対し てアジささんのこの表情。多分ですね。前 の話を聞いて人間関係を壊したくなくて これは恋なんかじゃない。もしくはこの 気持ちは諦めるんだ。使ったことにするん だ。って気持ちを封じようとごまかそうと すごい葛藤してたと思うんです。そこに れな子が満面の笑で現れたことでもうどう しようもないぐらい自分が恋をしていると 自覚せざるを得なかった。そういうシーン だと受け取りました。本当レなこずるいわ 。でも何かここのシーン今見返すと原作 既読勢としては少しだけ違和感を覚えたん です。読んだのしばらく前なので記憶が あやふやなところもあるのですが。で、 原作小説を確認した結果、ここの舞はもう ちょっと大塚枚舞をしてるんです。そして 読んだのがかなり前で、さらに記憶が おぼろげなコミカライズをチェックした ところ、この時点でアニメと同じような 物げな表情になってました。というか全体 的にここのシーンはコミカライズにかなり 寄せてますね。花とさんのシーンとかは 絵面かなり違ったんですが、改めて 見比べるとここはアニメが気合い入りすぎ で笑いました。そして原作見返すとここ まで散々語ってきた解釈が若干間違って ました。というかマトアサさんのシーン アジさ視点なので字の分にほぼ答え書いて あるんですよ。でもアニメを見てそう思っ た解釈だったので修正はしないでおきます 。原作読むといや違うやんってなる でしょうが。シーンは進み完全に恋を自覚 してしまったせいで昨日とは売って変わっ て恥ずかしがる味さ。の発端のレナコの 告白間真が高速影象事件の後もこんな感じ でしたね。翌朝久々のキスシーン。アジさ 編がちゃんとステップを踏んでじわじわ 進む全倒な純愛なのでキスシーンがすごく 久々に感じます。いや、ほいほいキスして た今までがおかしかったんですが。さて家 で旅行編もついに終わりに差しかかりまし た。ここで真面目にいい話しちゃう レナコ子本当にずるい。しけのさ木さんだ かられ子は悪くないんですが、それでも やっぱりレナコが悪い。ここで少し話に出 ましたが、高校デビューに全てをかけた れなこ、初手で最も高値の花である前に 話しかけてました。本当毎回フレ幅と瞬発 力がやばすぎるんです、この女。そして ずっと街に待っていたシーンが来ました。 異王か迷ってることがあって流れ始める 電車のアナウンス。少しの間多くこの覚悟 完了。時間調整完了。のね。そして通過 する電車の音に被せてかき消されることの 派聞き返すれな子に対しつまんない話と 答えるアジささん。この言葉選び本当に 天才かって思ってます。本当に胸がぐっと 締めつけられるような切なさ。告白が電車 の音にかき消されるってもう定番の王道 ネタなんですがそれを狙ってやってその後 にこの言葉あまりにも切ないでここでもう 累線ギリギリだったんですが特殊EDに 入ってすぐに結回しました。編集してる今 も泣きそうです。私に天使が舞い降りた。 このエンディング映像ノンクレジット バージョンが欲しいなとか思ったんですが よく見ると大事なところにクレジットを 被せないようにかなり気を使ってありまし たね。もうね、味ジさ変画ですね。あまり にも純愛でそれでいて切なくて綺麗すぎる んですよ。ところで本人視点だとあの時 かなりビクビクしてましたが味さ視点だと 本当に満面の笑味ですね。で、つまんない 話のシーンから急冒頭の友達発言のシーン につがるわけです。ところでまた原作を 確認してきた解釈の話なんですが電車の音 に被せた告白シーンちょっとだけ音の タイミングが原作と違います。だから原作 順去だと本のわずかにアジささんの内心の 解釈がずれるんですが、あえてアニメ見た だけの感想にしておきます。どっちみち ここはあまり触はないですが。そんなわけ でアジささんの家で旅行編が終わりました 。本当に切なくてでもとても美しい。前編 さ木編がかなりドタバタして勢いがあった のが退避として聞いてるところもあります ね。あとその間にアジささんが本番に向け て少しずつ積み重ねをできたのも大きいと 思います。下地をじっくり時間をかけて 作ることができた。原作者曰味編は シンプルで平凡なお話を書いたとのこと です。前編さ木編の積み重ね期間があった からこそ王道で定番な路線でもこれだけ 美しくて心に来る作品ができたんじゃない かと思ってます。個人的にはたれはアジさ 編からが本番だと思ってます。ところで ですね、なんかもうアジささんの恋物語は 本人に知られないままに切なく終わった。 って雰囲気ですが、まだ終わったのは家で 旅行編だけですからね。確かにこれで 区切りがついて次の新しいエピソードに 移ってもおかしくない雰囲気ですが、この アニメ4話ごとにかなり綺麗に気象点結が 構成されているんです。すでに予告出てる のでネタバレでも何でもないと思うんです が、次回もまだアジささんのお話なんです 。多分初見だと先行カットとあらすじ見て も、え、ここから何がどうなるの?って なると思いますが、ちなみに既読税として は最後どこで切るのかが分かりません。 原作通りに切って大丈夫なの?ってすごく 思ってます。ともかく来週もお楽しみに。 ここまでご視聴いただきありがとうござい ました。ところで、来週月曜日の深夜に アニメは最終話を迎えるのですが、25日 の木曜日に原作の最新刊が出ます。もう何 がどうなるやら全然流れが想像がつきませ ん。表紙を見ても分かりません。設置され てる爆弾があれやこれやるし、処理方法も 買目検討つかないのです。そして何も トラブルがなければいつも通り金曜日の夜 にまた感想動画をアップします。特に ネタバレする予定はありませんが、もしか したら最新刊読んだ後で上緒バグってたら ごめんなさい。ではまた来週お会いし ましょう。
It’s really too beautiful… But it’s still sad. Renako takes responsibility. (Sorry, I’m a little late because I’m feeling sick.) Previous episode (episode 10) → https://youtu.be/9gT0XpsfESs Playlist → https://youtube.com/playlist?list=PLt9ky0hBWRGzgP1jieAVYTD_-d8SeH884[Broadcast information]TOKYO MX Monday 25:00- BS11 Monday 25:00- Sun TV Monday 25:00- AT-X Every Tuesday 22:30-[Advanced streaming]d Anime Store Anime Times Lemino Monday 25:30-[Other streaming]AMAPLA ABEMA Niconico, and many other services Thursday 25:30- Anime Official: https://www.watanare-anime.com/ Official Twitter: https://x.com/watanare_anime ©Mikami Teren, Takeshima Eku/Shueisha, Watanare Production Committee[Various materials]BGM: Free BGM and music materials From MusMus (https://musmus.main.jp/) Sound effects: From Sound Effect Lab (https://soundeffect-lab.info/)————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————– #Sena Hydrangea #Koyanagi Kaho #Kotosatsuki #Hanatori-san #Maisatsu Extremist #Yuri #There’s no way I could become my lover, it’s impossible! (※It wasn’t impossible!?) #Mikami Teren #Takeshima Eku #Musshu #Romance Comedy #Yuri Romantic Comedy #2025 Anime #Summer 2025 Anime #Anime Introduction #Anime Review
6 Comments
うえー。花火のシーンの解説でまた涙が、、。うう。このシーンはムリです。
れな子の無邪気な笑顔の罪深いなー。
ラストシーンは神というか天使でした。うう。
そうですか。原作と細かい差分があるのですね。アニメの印象が強かったので、気が付きませんでした。刻々と変わる表情と心情、そして花火。制作陣どんだけ気合入っとるん?
(今回は生々しい脱衣シーンだったのに紫陽花さんが気になって「集中」できませんでした。そういう意図だったの?)
解説ありがとうございました。あと一話よろしくお願いします。
4:34
いやぁ~他の1位候補は誰やろうなぁ
とてもいい解釈動画です。
最終回も楽しみにしています。
来週真唯&未読者で「…………うん?」する姿が見えるw
花火のシーンはたしかに原作にはちゃんと答えが乗ってるから、アニメとじゃ解釈や感じ方、捉え方が分かれるだけど、どっちも正解だっていう構成力の高さを実感した
アニメで見てもコミックで見ても小説で見てもこの話が一番切なくてつらい
一度違う話数の所に飛んでしまいました。すみません
pvに原作4巻の範囲あったしそこまで行くでしょ…って思ってます。(むしろ該当するシーンがあんなにあってアニメで一切描かれない、連続2クールと言われてる訳でもない、そんな作品見た事ないですよ笑)
それでもしpvにあったシーンを全部回収するとなるとだいぶ駆け足になりそうで怖いんですよねぇ。ここまでくるのでもだいぶ巻いてきてるのに…結論最新話の予告見てもどこまでやるのか予想ができません笑