【光が死んだ夏】第十話『真相』アフレコアフタートーク|小林千晃・梅田修一朗・花守ゆみり・中島ヨシキ・若山詩音
ヒカルが死んだ夏トーク イエイ イエーイ 辻中よ役の小林七千明です。 あのヒカル役の梅田俊一郎です。 山岸朝子役の花森ゆりです。 マー優太役の中島です。 田ど雪役の和歌山シオです。 マイク間に合ってる。 逃げた。逃げた。 さっきまでダウンしてましたね。逃げた。 何があったんですか ね? 仲いいはずなんですけれども。 どうかしました。1 人なんか阻害感を感じている人がいるかも。 ですか? 誰ですか?誰?え、誰?誰?誰?誰?私 高吉でやらせていただいてます。人狼始まってるゲーム。 あ、そう。い や、この動画ではですね、アフレコ収録直後に出演キャストがこの日のアフレコの感想や本編の見所をお届けしていくんですが、今回は第 10話放送直後となりまして、 お 今回はなんと クラスメイト第集合ということです。 本当だ。 豪華 挨拶ね、ありましたけど5 人でお届けさせていただきます。 やっぱり賑やかですね。 やっぱりかどうかは回ってないところで喋ってたやつだから誰もわかんないでしょ。 [笑い] そうよ。 ちょっと始まる前に賑やかに賑やかですねってき取りしちゃった。 まだわかん 誰も喋ってない。 写真とした中で賑やかですね。 賑やか 君には何が聞こえているの?ません。 本当に 今は賑や。 今は賑か。やっぱ みんなスイッチ入れたからね。 あ、そういうこと言わないよさん。 そう、ランプついたらやっぱみんな頑張ろうってなる。 よしさんあんま入ってなかったすけど。 せっかく1 人だけいいって言ってなかったです。あの人。 あの人 盛り上げてなかった。 いやいやでも微笑みながら頷づいてましたよ。 マキと全然違うなよ。 だからワンテワンテンポ遅れた和歌山さんがなんかね 1人だけ もうさっきまで それ1人でねまってたからね。 しけさがじゃない。すごい。笑顔が怖い。顔から出て 笑顔が怖いよ。 すごい。 はい。本の話ね 1番明るい。 いや、もう 雰囲気で今ねアフタートークしてますけどでも一応よさんは 5 話の時にこのアフタートーク来てくれて、ま、花森さん 6 話来てくれたんですけど、ま、和歌山さん初登場で。 はい。 そうだ。 そう。今回かな。 あ、違うわっていうの5 回ぐらい繰り返しらされて いよいよね。 いよいよ本当にありがたいことにして登場です。アフタートークありがとうございます。 なんかこう毎回この初めて来ていただいた方にま、この演じてる役とかどうやって演じてるんですかとか演じてる時に気をつけてたことはみたいなことを話してたんですけど、ま、せっかく初登場なんで勇気 なんか和歌山さん的にこうやってるとかここ気をつけてるとかありますか? そうですね。 あんまりなんか、あの、結構ナチュラルなテンションでずっと喋ってるんですけど、結構朝子とね、この音域がかぶっちゃうってことを最初のリアクションで の女の子だし、 そうなんです。結構あの声のね、多い気も似てるのでかぶっちゃうってことで結構低めを狙ってこうダウナーすぎない感じにはしてるんですけど、ある程度、ま、低めのところ狙って、 あの、差別化はしてたりとかでも対話感とかは本当もう本当にナチュラルを意識してはい。 楽しいので、あんまりこれて感じのキャラクターよりはもう言葉とか自分の要素とか、ま、色々追り込みながら 物語に乗ってみたいな感じが強いです。 うん。 怖い話ちゃんと怖いしね。 いや、い、本当可愛いですよね。本当結構強がりが多いので 普通の女の かいいそう。 なんか新しいタイプのツンデレみたいな感じも ね、当感がね、ありますよね。 でもなんかマとね、 うん。なんか ね、 なんかね、 なんかね、ちょっと親 私たちもう出よっかさん、ちょっと行きましょう。 若者2人に 弟ぞとぞ置いてかないで。 弟 毎回なんとなくそのマとゆきなんかあるけど、ま、でも本筋じゃないからやっぱそれは置いといて。 [音楽] ま、そうなるよね。 それね、もちろん結構裏であのこの会話足しましょうっていうあの現場であのこのセリフやりましょうっていうことは結構多かったりして 家あるから現場で足すのはやめてほしいよ。さん ここでクレーム入れないでください。 みんな一生懸命さお家で 練習してきてさん ここ追加でこのこの量ですか [笑い] ね。あの、ちょっとのなんかあのUF キャッチャーで撮ってきてくれたぐ祭りのとこ時とかね。 はい。直 はい。そんな なんか花火の後の2 人の会話とかなんかいじらしかったです。かい。 めちゃくちゃ可愛くて本当青春だなって。 なんかそこはお2 人でそのよしさんと和山さんでこう打ち合わせとかせずに してないよね。 あ、全然そうです。て られみんなやっぱあの方言にこうグっとなる瞬間あるから。 うん。 そうですね。 でも上手だよね、しょんちゃんね。 うん。 あ、方言ですか。あ、ありがとうございます。 あんまりね、あの、家で頑張ってやってます。 直されてない感じ。 本当にクラスメイト皆さん 方言すごい耳が 三重出身の声優さん書き集めてるしね。 あれ、あれ、あれ、多分あの人が人狼だと思います。多分あの人、 多分あの人がそうだったかもしれないです。あ、 人狼詳しくないですけどいますもんね。あの、かき見出す人。 地元地元地元。ああ、見え。ちょ、なんで? あ、 ゆりさんもじゃい。全員 全員狂人なのや。 村人いねえから。 急に刺されたよ。今 人狼じゃないのよ。じゃあびっくりした。勇気の話をしてるんですよ。勇気の話を。朝の合もね。聞きたい。 そうだし、あの勇のキャラクターだからやっぱあの原せの直後が辛いって話もあるんでしょ。 そうです。 がうんてこうすごいね特徴的すごく素敵なあのお声を聞いた後に結構ダウナなテンションで笑わずに入んなきゃいけないねクラスの 話が始まると うん 本当に笑い来られるのが大変 そうだよねよくうくまるもんね 夏でらかされるとは思わないわ そうなんです本当にこの球があるからこそなんか笑っちゃいけないのがてなる 瞬間があります ギャグ戦がねなんかちょうどよくね そう詰まってる すごいダイレクトに逆の逆がね。 [音楽] そうね。うん。 ご飯もね、行きましたね。この5 人終わった後にけてよかったです。取った後にね、 ビジネス仲良しじゃなくてちゃんとね、 嫌な響きビジネスとか言わないで 言ってるよと。 マジで彷徨ってしね。 うん。 あの日本当面白かったのが男子人みんなご飯食べてた状態でカフェに行ったもんだからあの 2人 んですか? あ、暴露してる。こゆきはん ですか? ランチをランチセット がっつりね。 そうね。2 人でね、パスタにサラダにパンついてるやつ。 超可愛い飲み物。めちゃ いチごクリームみたいな。 私たちさ、なんかね、アイスティーとかさ、 アイスコーヒーとか ストレート、あ、シュガーとかミルクいりませんみたいな感じで。 それと一緒にご飯がっつりみたいな。そうって来たよ。 そしたらね、 隣見たらね、 可愛い飲み物3 つ並んでてえって感じの顔はいいの。 キッキャしながら写真撮ってね。 紛られて ね。そんな素敵な出来事も。 そう。仲良しキャストでやらしてもろてます。てます。ま、 でも本編はねだいぶこの後半というか いや、もう そうです。です。 前半首飛んでんだからだって。 そうよ。 そうですよね。 前半首飛んでくっつけるところから 本編見た後にこのトーク聞いた人どんなラクな? こんなにありしてる? やっぱ役者っておかしいのかな?みたいな。 そうかもしれない。だしね。 そですからね。 ね。でもなんかあの本編放送まだ見れてない。見られてないんであの首がねどういうちゃんとされてるんですかね? 一生懸命こうやってこう あね。やっぱ やっぱちょっとね表現的に どうなんだろうね。 ドロドロアニメーターさんがね。 おあ、やっぱによかけて。 そう、そろドろ。それです。 ドロドロ。 美味しくおいしく。やっぱりゆさんちょっとおかしいかもしれない。今日様子が 1 人だけ怖い。 お腹空いちゃってね。 お腹空いちゃって。 お腹空いちゃっちゃっ ひかナはなんかこうホラーはあるけどあんまグロテスクって感じには 見えないですよね。美しいっていう。うん。 そう。 ドロドロしてるだけだから。 ドロドロしてるだけ。 ドロドロしてる現場は違く。もうだめだ。 映画ね。 このゲームドロドロはしてないです。とっても明るい。すごい素敵な現場です。 もういつもアフタードッグバタバタすることないですよね。 そうね。 いや、でも嬉しいじゃない? いや、嬉しい。いや、嬉しいですよ。 ありがとうござ2 箇所で飛んでるもん。本当にいるとしょうがない。 いや、いいな。やっぱいいですね。クラスメイトのわちゃわちゃが薄いな。なんか 待って待って待って待って。くないって。 それでビジネスに持ってくると 自分がね、自分がヒカルじゃないことちょっと意識し始めてるもんね。 そうね。 ね。 やっぱ役に引っ張られてるよ。 そうだよ。 自分は何なのかわかんなくなってんでしょ。くなっちゃったんだ。な んでそれ指面かなの? 大丈夫か梅田? 大丈夫か梅田じゃないんですよ。大丈夫じゃなくしてるのは最初に千さなんですよ。はじゃないんですよ。なんで MC に戻ろうとしてるんですか?回収してください。 いやいや、もう、もう梅田君のね、所材はまた今後来週話させてくださいよ。 アイデンティティをね。 そう、そう。 今週はだってほら首立ちのさ、 もう謎というか。 そうよ。 そうですよ。 そう。 なんでマキが説明してんだって話。 ずっとね、説明でいっぱい話してくれて、お兄ちゃんもね、分かる。 そう。 兄貴出てきてほしいですよね。 ね。どんな人なんだろうね。なんかめちゃくちゃ変な Lインスタンプ送ってき マインスタンプをね。 うん。 何サークル入ってるんですか? 何サークル入ってる?オカルト、 オカルトサークル入ってるのかな? でも大学生のこの研究にしてはより具体的なことをね、弟にめちゃめちゃちゃんと教えてくれてるからね。うん。 どういう人なのか気になるところではあったけど おかげでね、よしのこのあれもはったというか。 そう。自分でも色々調べてるけどよね。 そう、そう。でもその武田のじいさがなくなっちゃったんですけど、 ま、そのじいさんが言っていた、 うん。 陰動家ヒカルの実家のクを探すことになって開いたら だらビっちゃった。 リアの人たちちょっとびっくりしたんじゃないですかね ね。だって漫画でも結構ね、 ショッキングというか怖いシーンだったからなってますけど。 うん。 どうですか? どうですか? ちょっと待って。 どうした? お前MCすむ。お前はてる。どうやってさ さんが2つに折れちゃった。さんにも不 2度と振るなよ。 どうですか? 振り慣れてないんだったら ありがとね。いやびられてなく 僕がね、僕がもしその場に行ったらもうそりゃ 知り合い探す。 やば、やっぱりやばい。 やっぱりやばい。 誰かいるかな? おい、親戚すぎのいいちゃんおるってならんやろ。 だめだ。あ、もう きちゃんこんなとこにおったんかならんやろ。 どんなイメージなの?さんの中で俺のイメージ。 だめだ。1人砕けます。 マイクからなくなっちゃった。 怖いって思うこと。 和歌山退場で。 あいつが腰砕けて退場したんで。 へえ。 おかしい。 クライマックスなんだからさ。 そうですよ。 この5 人でアフタートークするのこれで最後なんだから。本当に。 そう。いや、わかんないです。 いや、いや、もう多分2 度とないです。あ、 楽しそうで何よりです。そうでした。 ま、でもね、ま、結果的にその、ま、色々あったけど、この、ま、最終的によしのちょっとお父ちゃんが これまではね、ちょっとよし距離取ってたんですけど、ついにお父ちゃんと話すお 父や ね、時が来た。 うわ、 四春機だからね。 春だからね。 でも和歌山さんとかはあんま四春機反抗期とかなさそうな。家族かい。 あ、そう。あんまなかったですね。 多分 反抗機みたいなのはまでも 難しいですね。反抗機っちゃ反抗機あったのかもしれないですけど世の中で思い描えく反抗機はなかったかもしれないですね。 あ、お母さんのことをバって言ったりは あ、もう絶対ないです。それは絶対ない。いい子ですから ね。 うちのシ 誰だよ。 ありがとう。 お母さん嬉しい。 ありがとう。 なんでクラスメイトに和歌山さんのお母さん混ざっ ちょっとまだまだ話したいん 話 ですけどちょっとね時間が大幅にもうすでに いやもうつもの倍ぐらいになっていつもの倍ぐら これいつもの倍そうか はい倍ぐらいになってますはい喋っているんですけどまたねアフタートークはないにしても何かしらちょっと対談とかイベントとかで喋れることを願いつつ [音楽] はいということで今回は第 10話のアフタートークをお届けしました はいは よしは父と退治することが来週できるんでしょうか? お見逃しなく。というわけで お相手は辻中よの小林とヒカル役の目田一郎と 山岸朝子役の花森ゆと マー優太役の中島と 田ど勇気役の和歌山シオでした。 また来週 バイバイ。
Immediately after recording the dubbing, we will bring you a “Duffle Core After Talk” where the cast members freely talk about their impressions of the dubbing and highlights of the main story! Starring: Tsujinaka Yoshinori: #Kobayashi Chiaki, Hikaru: #Umeda Shuichiro, Yamagishi Asako: #Hanamori Yumiri, Maki Yuta: #Nakajima Yoshiki, Tadokoro Yuki: #Wakayama Shion===== Episode 10: “The Truth” Hikaru, who has been sleeping for two days, wakes up and feels relieved. Hikaru has a sense of pain these days, and has been “weak” more than before. While Yoshiki and his friends are confused by the appearance of a mysterious man who has attacked him with a sword that appears to be a squeal, Tanaka faces off with Takeda. Tanaka apparently has a “personal purpose” in addition to the mission ordered by the company… ◤Broadcast/Distribution Information TV anime is now airing! Broadcast nationwide every Saturday at 11:55pm on Nippon Television Network Every Saturday at 11:55pm Netflix World Exclusive, Free ABEMA Free Exclusive Distribution *Broadcast and distribution times are subject to change. ◤Cast Tsujinaka Yoshiki: #Kobayashi Chiaki Hikaru: #Umeda Shuichiro Tanaka: #Kobayashi Chihiro Hirokurehayashi Rie: #Owaka Kazuna Yamagishi Asako: #Hanamori Yumirimaki Yuta: #Nakajima Yoshiki Tadokoro Yuki: #Wakayama Shione◤Staff staff: Original work: Mokumokuren (serialized in KADOKAWA’s “Young Ace UP”) Director/Series composition: Takeshita Ryohei Character design/General animation director: Takahashi Yuichi Smug animator: Hiraoka Masanori Prop design: Ochi Ryunosuke Sub-character designs: Watanabe Mai, Nishinan Hiroko, Nagasawa Shoko Art settings: Tada Shuhei, Takahashi Takeyuki, Sono Yuudai Art director: Honda Kohei Color design: Nakano Naomi Color design assistant color design: Kokoshi Kokoro 3D Director: Nakano Shono Director of cinematography: Maeda Tomohiro 2D Design: Nagara Yusuke, Tsue Yuri Edited: Kimura Yoshifumi Consonant direction: Kasamatsu Hiroji Sound production: dugout Music: Umebayashi Taro Opening theme song: “Reunion” Vaundy Ending theme song: “You’re a Kaibutsu” TOOBOE Animation production: Cygames Pictures ◤INTRODUCTION A voice of a bear seminar that shining in the ears of the sun, Yoshiki, who has grown up together since childhood in a village, is shining with the ears of the sun, on the way home, on the way home, I laughed at each other’s trivial things. “…You’re probably going to light after all.” Haku, who went missing in the mountains six months ago, came back a week later, shrieked in the voice and appearance of light, was squealing in it – “There’s no light anymore… I’ll do that.” He begins to walk with a friend’s appearance, and his everyday life is “unusual” but at the same time, the curtain rises in the curtains of a youth horror story where strange incidents begin to attack the village. Author: Mokumoku Ren Currently serialized in Young Ace UP https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000183/ Volumes 1 to 7 are on sale (Kadokawa Comics A) ◤ The Summer of Hikari Novel Author: Nukaga Mio Original work and illustrations: Mokumoku Ren Hardcover Volumes 1 to 2 are on sale (B6 volumes / published by KADOKAWA) WEB: hikanatsu-anime.com X: @hikanatsu_anime TikTok: @hikanatsu_anime ©Mokumoku Ren/KADOKAWA “Summer of Light” Production Committee
7 Comments
◤放送・配信情報
TVアニメ好評放送中!
毎週土曜24時55分より日本テレビ系にて順次全国放送
毎週土曜25時55分よりNetflix世界独占・ABEMA無料独占配信
皆いるー!!😂
なんかめっちゃおる(笑)やっと皆来たか!
5人でアフタートークしてくれるのずっと待ってましたっっ!!!!!😭ありがとうございます😭
初っ端からもう教室にいるような…青春だ……
賑やか
若山さんずっと笑ってるの可愛い
I really like Yuki's laugh!